1
国債
国債(こくさい、英: government bond)は、 国家が財政上の必要によって国家の信用によって設定する帳簿上の債務。 国家が発行する債券。 国庫債券の略称。
「国債」 (2024/11/1 15:27) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.04 20:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
経済大国倭国
世界でも闘える
国産品は倭国人が高いから高価だったはず
振り向けば所得の中央値で
130万もマイナスの国
大学進学率は高くなっても
国債発行の仕組みすら調べす
年収の壁を上げると言う一言に飛び付く国民
このまま諦める?
#消費税廃止が最高の経済対策
#企業団体献金は完全廃止 https://t.co/srqtpodvMv February 02, 2025
5RT
税収予測をもとに予算は編成されます。上ぶれがあればそれは普通に還元するべきものではありませんか?国債償還に何を使うか考えるならば、日銀が買い取ればよろしい。税の上振れは国民に還元する。そして減税してください。 https://t.co/GnUXADdh5S February 02, 2025
4RT
@OxvkyasZWPTFxTa @6jfvujesaPJ4ILM @from1970 「れいわ新選組は、無尽蔵に国債発行しようと言ってるのではありません。」
消費税を0%にするとか、現実的に実行できないぐらいの発行量だと私は思っており、事実上の無尽蔵だと考えていますが、それをやっても大丈夫という情報(論文や論説)があれば、ぜひ、教えて下さい。… February 02, 2025
2RT
ガザの難民受け入れに賛成します。
同時にイスラエルに厳しい制裁を課すべき。
倭国の年金がイスラエルの国債や企業の株を買っているので、まずはそれらを売り払う。
先住民から土地を奪ってつくられたイスラエル産の飲食料の輸入を禁止する。
イスラエルとの学術文化機関との提携を切る。
やろう。 https://t.co/P6iwEYiZHi February 02, 2025
2RT
「ガザ停戦」合意してもパレスチナのヨルダン川西岸地区では殺戮を続けるイスラエル、年金投資は人道的観点からダメだし、イスラエル国債の国際的な格付けランクは言うもがな。投資先として二重にダメ。
#虐殺年金 に反対する署名の紹介文をよろしければ、まずはご一読を。↓
https://t.co/rt5rEVs8uT https://t.co/lpUQztmo5r February 02, 2025
1RT
@OxvkyasZWPTFxTa @6jfvujesaPJ4ILM @from1970 体張ったらどうにかなるんでしょうか?
実際には体張ったところで結果は変わらないし、私は議員にそんな無茶はして欲しくないです。
対案というと、れいわ新選組みたいに、無尽蔵に国債発行するとかは倭国共産党は現実的では無いと考えているので、別の施策を考えてますね。… February 02, 2025
1RT
午後から衆議院予算委員会を応援傍聴。
消費税減税を求める質問が複数ありました。
確かにこの数年間、税収は過去最高を更新し続けていますが、コロナ禍以降、財政規律が緩んだままです。国債の新規発行額は28.6兆円に上ります。年々社会保障費が増えており、とても減税ができる状況にはありません。 February 02, 2025
1RT
@tourou 買わせておいて、のちに通過代替資産として課税対象にする思惑が透けて見えてしまって買う気になれないですね(笑)
米国債買った方が余程利回りもいいです🤣 February 02, 2025
ほらほらこういう読み方が現れていた。
「国債を廃止したい思いが強いモズラー」
問題は国債ではなく、すでにカネを持っている人へのベーシックインカムなのワンね。
https://t.co/OsCtUwAqJE February 02, 2025
まぁ税収といわゆる赤字分だけ見たら確かにそのとおりなんだが
問題なのは国債刷っても国的には問題ないことを隠してるのがやばいだろ https://t.co/qMPH3Lv0KD February 02, 2025
政府に出資証券を過半数持たれている倭国銀行が3月18日と19日に、次の金融政策決定会合を行います。日銀は #国債 買い取りを行っていますが、 #地方債 の買い取りも実現し自治体の財政出動を促すため皆さんからも要望してもらえませんか?
https://t.co/oc8B9eOKtg February 02, 2025
今日の収集
住友化学ダラ下げハイエナ買い集め作戦はもう諦めて(310以下になっても買わないリスト入)…
プリマハム2000
倭国アビオニクス100
細谷火工100
明日は米国債をこのまま金利が高いままキープされればコツコツ買っていこうかな🤤 February 02, 2025
まず入りを絞らないとと言うことですね
有無を言わせず減税国債不可をしてから考える。
まず毎年恒例補正が縮小・弾圧される感じか
#行政改革
予算は歳入から
#ガソリン https://t.co/2aP2RQg0cJ February 02, 2025
遅くなりましたが、今日のコツコツ投資🌟
✅2621米国債×2
✅2868カバコ
雪が積もって帰れなくなる所でした😰
危なかったです🫣
相場は日経頑張ってくれましたね‼️
買いたい銘柄あったんですが、見れなくて買えませんでした😭
明日も早く道路の点検で早いかもなので、おやすみなさい😪😴💤… https://t.co/HMEQikCU09 February 02, 2025
@yuuchinhaha うん、ありがとう😊
保険会社の人も元本割れはまず無いとは言ってた
円預金のまま置いておくならドル国債を買ったほうがいいって…とは言ってもそんないっぱいお金あるわけじゃ無いしなぁ〜直ぐに使えるお金も残しておかんと不安やし🤔 February 02, 2025
@saikintoushi 政府の財源は国債です
無限には発行できませんが
税や保険料などを遥かに超える支出が可能ですし
実際どの国も普通に行っています
倭国だけは「税収>歳出でないと財政破綻する」
というデタラメを国民が信じているので
極めて不合理な予算配分になっています February 02, 2025
@KazeSignNEO @MONOnihaTEIDO 利払い費は税で返さないといけない。
国債の量にも限界がある。
利払い費が税収の大半を占めるまで増えていいですか?
あと格付けの問題もあるしね。
倭国の財政は世界の中でもトップレベルにヤバいです。 February 02, 2025
お金の授業💰
倭国はお金を何に使ってる?
裏金問題、国債、自衛隊
様々な回答が返ってきました!
ニジアカ生はニュースをよく見ていて、世の中のことをよく知っています👏 https://t.co/uwMpBTVrrz February 02, 2025
@MMM140806 国民は働いた対価でお金を貰い生活してます、
国は働かなくてもお金(円)を作れます、最高税収でも足りない?
刷ればいいじゃん、日銀と政府で親子関係なんだから、
親子で貸し借りし続ければ破綻なし、国債の政府の利払いは日銀へ、日銀の利益は国庫へ返納、同じ財布です、
算数出来無い輩退場です February 02, 2025
@k_fujimaki @hoki_nori0131 ほうき乗りさん。私外出しますので引用失礼いたします
藤巻さん。私が引用したスレ及びこのスレの最初から読んで頂ければ、MMTは国債発行を通貨発行だと認識していない。そしてモズラーがなぜ国債はReserve Drainであると言っているのかおわかり頂けるかと思います
https://t.co/79qXkFzvUz February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。