1
国会
0post
2025.11.26 04:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
中国様に乗っとられて久しいNHKが、中国の観光客が来なくなって“いかに困っているか”をタレ流し続けている。山上信吾元駐豪大使が痛烈批判。“皆様のNHK”が実は“中国様のNHK”であった事が炙り出された今、受信料を強制徴収されている国民はこれを許すのか。待たれる国会追及
https://t.co/hP57UWwvr8 November 11, 2025
63RP
寝るなよアフォ!本当に国会に必要な人が当選できないでこんなのがなんで当選するの?宮城県民!見てるか?お前らのせいだぞ。
【爆睡】大炎上中の立憲民主党蒲田さゆり議員が今度は爆睡!!!!
怒れる倭国国民の叫び局 https://t.co/1rYX2BRmy6 November 11, 2025
33RP
今国会で立憲民主党や共産党の反対で成立しないというようなことがあったなら、高市政権は「スパイ防止法の制定」を大きな争点にして衆院を解散してほしい。傍若無人な中国に憤っている倭国国民は必ず支持するだろう。 https://t.co/5W9Fg3jnaY November 11, 2025
26RP
ヤマト運輸のベトナム人ドライバー採用、
誰がどう考えても倭国人を採用して育成したほうが遥かに安全だし効率的である。この案件、あまりに怪しい。一円足りとも私たち倭国国民の税金が補助金などで使われていないのか、追及する必要がある。国会でも取り上げてほしい。
そもそも、ベトナム人ドライバーが事故を起こしたとき、警察や救急に倭国語できちんと連絡できるのか?
仕事を辞めて失踪したらどこが責任を負うのだ?
本当に「トラックドライバーが人手不足」というならば、
試しに一度
「年収1000万」を提示して、倭国人ドライバー経験者を募集してみればよい。 November 11, 2025
20RP
スウェーデン選出のビアトリス・ティムグレン欧州議会議員が、イラク国会がイスラム法導入で9歳の女の子が結婚できるよう審議していることを「小児性愛の合法化」と非難し、イスラム法の欧州への拡大に猛反対する⬇️
倭国もお断りだ。子供を買うなどトンでもない!
#移民政策 https://t.co/Mi9dLbBPqC November 11, 2025
14RP
立憲民主党の鎌田さゆり議員に批判の声続く
あのレベルの低い国会質疑を見ていると、批判が起きるのは当然だね。むしろ11万5千票を取ったのが怖いよ。SNSが無ければ連続当選する可能性もあった。後は宮城県民の判断だな。 https://t.co/QFT3nwyK2F November 11, 2025
13RP
G20サミット会場では、1日目の日英首脳会談に続き2日目も、様々な国や機関の首脳と意見交換を行いました。
初めは日独首脳会談。メルツ首相との間で、安全保障協力や経済安全保障等の幅広い分野での協力を確認しました。
次に日印首脳会談では、私からモディ首相に対し、経済安全保障分野の協力の具体化を提起しつつ、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け連携することで一致しました。
また、開催国・南アフリカのラマポーザ大統領とも会談し、私から、予見可能性の高い国際的なサプライチェーンの構築の重要性を強調しつつ、倭国企業の安定的な活動を可能とする投資環境を重視している旨を伝えました。
以上の英・独・印・南アフリカ4か国のほか、2日間を通じて、韓国、豪州、フランス、イタリア、カナダ、フィンランド、アイルランド、ベトナム、マレーシア、トルコ、エジプトの各国大統領・首相、インドネシアの副大統領、メキシコの蔵相、各国際機関の首脳とも積極的に懇談や立ち話を行いました。
特にIMFの専務理事からは、総合経済対策のパッケージをまとめたことへのお祝いの言葉とともに、「詳細を読み込んだが、財政上のリスクも手当されており、安心している」とのコメントも頂いたところです。
今回のG20サミットの成果を踏まえつつ、我が国として来年の議長国の米国をはじめ、G20メンバーと緊密に連携をしながら、国際社会の諸課題解決に向けて、積極的に貢献をしてまいります。
南アフリカでの日程を終えた今、倭国への帰国の途についています。復路も往路と同様、21時間の道のりです。
現地の日程や長い旅路を支えていただいた、大使館・外務省・関係省庁・警察の皆様、政府専用機を運用する防衛省の皆様など、お世話になった全ての皆様に心から御礼申し上げます。
また、開催国の南アフリカの皆様も、ありがとうございました。
帰国後は、党首討論をはじめ重要な国会日程が続きます。
緊張感を持って臨んでまいりたいと思います。 November 11, 2025
10RP
【覚醒シンジロー、共産党に物申す】
「最近、国会などで、とある党が言っている『ミサイル列島』という表現。あれはですね、ミスリーディングなんです。それは、全体を見ていないからです。ぜひ、お願いしたい! 他の国もね、どのような配備をしているのかも含めて、考えていただきたい。そうすれば分かります。彼らが党としての立場から訴えている、倭国がミサイル列島だという言われは、全く当たらない! この真実を、我々は様々な機会で、しっかりとお伝えをしていきます」
いいぞシンジロー!
売国共産党にもっといったれ👊
#共産党は公安の調査対象団体
#小泉進次郎
#覚醒シンジロー November 11, 2025
6RP
山本太郎「総理いつ能登半島に行って頂けるのか」
総理「決まってない」
山本太郎「現場から内閣府に電話。飲み水を提供し無期限で供給する等の要望書を提出。その後のやり取りは」
内閣府「店舗で売っている」
山本「店で買えと。酷すぎる」
NHKはここで生中継を終了。
国会もNHKもおかしくねぇか。 https://t.co/P1v6Y5djBL November 11, 2025
6RP
参院選で公言していた「スパイ防止法」がついに!国会提出されました😭✨
さすが有言実行の参政党🥲🍊✨ありがとうございます✨
広範囲を一気に網羅した本気の内容で、国民も他党さんも無視できない重要な一歩に!大きな流れが動き始めています✨ https://t.co/nljojNGNpd November 11, 2025
5RP
お笑い芸人のバービーさんが高市総理の発言について、国民に真意を説明して欲しいなどと述べたことに、批判が集まっている様子。
高市総理は国会でちゃんと説明しているのですから、自分は調べもせずに総理に要求なんてしてたら批判されるのは当然です。
気になることは調べるというのは、もはやネットが普及した今誰にとっても難しくない。
それもできないで偉そうにしか言えないなら、発言は慎んだ方がいいのでは。 November 11, 2025
4RP
【読まれています】
〈社説〉高市政権1カ月 「勇敢」と「無謀」の境界線
https://t.co/qiqhY7rnKq
〈就任から1カ月がたち、首相の「勇敢」はすでに「無謀」の状況にあると危惧する。であるなら、政府を監視する国会の役割がますます重要になる〉 November 11, 2025
3RP
自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す | NHKニュース | 国会 https://t.co/0STM5osR5t
3年凍結しときゃ十分だろみたいな舐めた感じがムカつくよな… November 11, 2025
3RP
議員定数を50減らすのは、やめた方が良い。
それより50議席分の議員歳費を減らす方が良い。
50議席減らしても、それを決める実力を持つ
有力議員は絶対落選しないので関係ないのだ。
寧ろ、新しい風が国会に入らなくなる。
新規参入の壁が高くなり、既得権益を守ってしまうだけだ。 November 11, 2025
3RP
#みぃさんの国会まとめ
#みぃさんのれいわのまとめ
みぃさん、いつもありがとうございます❣️
助かります☺️☺️
こんなにあってどないしよ😂 https://t.co/sisRgUCQz7 November 11, 2025
2RP
今日は空気が少し震えたように感じた
紀藤正樹弁護士が福田ますみ氏を提訴した
その行為が今どんな波を生んでいるのか
社会は宗教問題を語る時
一方向だけが正しいかのように見える
でも一次資料に潜む声はいつも複雑だ
言論は本来
違う視点が交わる場所なのに
名前を出すだけで議論が止まる空気がある
僕はその瞬間に違和感を覚えた
封じられた言葉の方にこそ事実が眠ることがあるからだ
国会 行政 マスコミ 弁護士団体
巨大な四つの声が一方向を向いた時
議論の余白は驚くほど狭くなる
世界の市民社会が重んじる原則は simple
言論には言論で応えること
訴訟は最後の手段であるべきということ
数字と証拠は語っている
改善の事実
判決の時系列
拉致監禁の民事認定
どれも議論の地図を描き直す材料だ
だからこそ問われている
宗教団体の善悪ではなく
“議論の構造”そのものをどう守るのか
静かながらも深い問題が動いている
そしてこの問題は
信教の自由だけでなく
倭国の言論空間そのものを映す鏡になっている🌏
🔗 https://t.co/BuNPjY5z4D
#HumanRights #ReligiousFreedom #信教の自由 November 11, 2025
1RP
👁️💥💥💥【突发】美国川普总统正式签署行政命令,启动将穆斯林兄弟会(Muslim Brotherhood)部分分支,指定为外国恐怖组织(FTO)的程序!
一笔签下,国务卿鲁比奥、国家经济委员会主任贝森特即刻执行。
依据 INA §219、IEEPA 及 13224 号行政令,
资产冻结、交易禁令、旅行限制等制裁措施即将落地。
“早就该干了!”——特朗普
埃及等国早已认定其为恐怖组织,美国终于跟上。
比克林顿夫妇12月17-18日国会作证更猛的一锤!🔥 November 11, 2025
1RP
動画あっぷしました〜!
有本氏、見事かわんご氏に撃沈…
&保守党ヤバ過ぎ…
国会にもホングダを持ち込んでしまう…
https://t.co/c12PiyQsu9
#倭国保守党
#百田尚樹 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



