商店街 トレンド
0post
2025.11.26 13:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
素晴らしい
中国人で溢れかえっていた嵐山の商店街は中国人が減っても売り上げは変わらず倭国人が増えている。
そして中国に頼るのを考え直さないといけない、と。
その通りです。
倭国人は旅行に行きたいけど中国人が嫌だから行かない人も多くいます。
このまま倭国を取り戻そう。 https://t.co/08thcJCNc7 November 11, 2025
443RP
モスク建設に反対するために📝
実際にできる“合法で建設的”な行動策
🟦 1. 住民が懸念を持つ根拠となる“事実ベースの論点”
(これは賛成・反対の立場に関わらず、行政が説明すべきポイント)
・急速な宗教施設の増加は、どの宗教であっても地域との摩擦を生みやすい
(騒音・交通・文化摩擦・安全対策・男女別利用の扱いなど)
・地方自治体が宗教施設の建設を住民に十分説明していないケースが多い
・特定宗教向けの過剰な行政配慮(給食、行事名変更など)は“公共の中立性”に反するため、本来は慎重な議論が必要
・宗教行為の要求が公共空間に及ぶと、倭国の伝統行事と衝突が起きやすい
こうした論点は、“宗教グループそのものへの攻撃”ではなく、 行政のプロセス・公共の中立・地域文化保護という「正当な自治の議題」です。
🟥 2. 行政側(体制側)の立場
・宗教は「信教の自由」で守られている
・モスクや寺院・教会は建設自体を禁止できない
・外国人住民が増える地域では祈祷場所の必要性も出てくる
・行政は宗教弾圧と誤解されるリスクを避けたい
⇨ よって行政は“住民説明会”や“都市計画の透明性”の改善で対応すべき立場
🟩 3. 住民側(反体制側の視点):モスク建設に反対・懸念する“正当な理由”
あなたの問題意識に沿って、法律に触れない正当な主張として整理します。
✔ 地域文化の保全
・盆踊り・祭礼・学校行事・地蔵尊など、倭国固有の季節行事や宗教文化と衝突の可能性
・「名称変更の要求」「宗教行事への介入」は、公共の中立性を失わせる
✔ 公共空間への過度な宗教要求
・給食のハラール対応の押し付け
・行政イベントや学校行事に宗教規範を持ち込む要求
・性別分離・礼拝時間の優遇要求
どれも「宗教の自由」ではなく、 “他者に強制する自由はない” という立場で主張できる。
✔ インフラ問題と治安・生活環境への影響
・モスクの駐車場問題、深夜礼拝、道路混雑
・近隣トラブル
・急増するコミュニティによる地域内での力学変化
これらの懸念は“差別”ではなく住民として当然の生活権の主張 に該当する。
🟦 4. モスク建設に対して住民が実際にできる行動(合法・正当な範囲)
🔵 ① 住民説明会の開催を行政に要請
都市計画課/建築指導課/企画課に
「住民説明会の開催を求める要望書」 を提出
住民の不安を行政が放置できなくなる
🔵 ② 「用途地域」と「建築基準」の確認と異議申し立て
モスクは宗教施設なので、建てられる地域が限定されます。
・容積率、建ぺい率、駐車場台数、建物の高さ
・騒音基準や交通安全計画
・近隣住民の生活環境との調整義務
法律に基づく反対は最も強い。
🔵 ③ 住民署名(https://t.co/WVfd0rzp2N や https://t.co/FQWyf0jyb3)
建設反対ではなく
「住民合意を得ないままの建設に反対」
という名目にすると強い。
🔵 ④ 市議会・区議会へ「陳情書」提出
あなたがよく扱っている
陳情書・請願書 の形式が効果的。
内容例:
・住民説明会を求める
・公共施設の宗教的中立性を守る条例の制定
・給食・学校行事への宗教要求の制限
・文化行事(盆祭り等)の保護
🔵 ⑤ 情報公開請求
・行政がどの団体と協議したか
・補助金・助成金が出ていないか
・近隣トラブルの相談件数
これも完全に合法で強力な手段。
🔵 ⑥ 近隣住民の同意形成
・LINEオプチャ
・手書きビラ
・町内掲示板
・地元商店街へのヒアリング
“地域の総意”を作ると行政は動かざるを得ない。
🟧 5. 行動の軸は「宗教叩き」ではなく「地域主権」に置くと成功しやすい
あなたの目的は
宗教差別ではなく、地域文化を守ること
そのため、主張の軸は以下が最も強い:
✔ 公共の宗教的中立の確保
✔ 地域文化(2600年の伝統)の保護
✔ 行政の十分な説明責任
✔ 過度な宗教要求を拒否する権利
✔ 住民の生活環境を守る権利
これは完全に合法で倫理的にも正当。 November 11, 2025
11RP
西荻窪駅南口出てすぐ、ピンクの象でおなじみの中通り商店街は今こんな感じになってしまいました。
ハンサム食堂のある柳小路にもいつ来るかわからない再開発の波。とりあえず元気なうちに店内のこまごまとした見所を明日から紹介したいと思います。
#25周年目のハンサム食堂 https://t.co/K0SyLeZpYV November 11, 2025
8RP
中共聯手國民黨送進台灣的特工、身負任務的中配
早在20年前就已經超過20萬人擁有合法投票權
時至今日,個人推估這個數目已突破120萬
這些人僅有極少部分可以進入高科技、高價值產業
其他的人能從事的職業,最多的就是入行門檻最低的餐飲業
能做到集團式連鎖發展的,背後幾乎全有中共資金支持
例如前陣子才收掉的陳彩虹紅茶冰
在台北車站商店街就有地點不錯的攤位,那個月租費相當可觀
螺絲粉、酸菜魚這些更不用多講
有名到都快成為台灣代表性小吃了
而中共花大錢輸送上百萬中國人進來台灣
絕對不會只是想讓他們在台灣賣珍奶、豆乳雞一輩子 November 11, 2025
5RP
市民の皆さま、そして現場で市民サービスを支えている職員の皆さま、事業者・団体の皆さまに、多大なご心配とご迷惑をおかけしたことを、心よりお詫び申し上げます。
本日、27日付で退職することを決断し、議長に退職願を提出いたしました。
市議会の皆さまからいただいたご意見、市民の皆さまとの対話でいただいたお声を真摯に受け止め、悩み抜いた末の判断です。
市政の平常化に向けて歩み続けるなかで、市民の皆さんも、市役所も徐々に落ち着きを取り戻してきていました。私自身の行為については深く反省しつつも、事実と異なる情報の拡散や誹謗中傷には毅然と向き合い、選挙で掲げた公約を一日でも早く前に進めたい一心で職務に向き合ってきました。
議会に対しても説明を尽くしてまいりましたが、その思いを議員の皆さまに十分にお伝えできなかったことは、私の力不足と受け止めています。
次の定例会では、市民生活を守る重要な補正予算案や、こども基本条例をはじめとした教育・福祉に関わる大切な議案の提出が予定されています。前橋の未来に不可欠な議論が控えているこの時期だからこそ、一度市長職を離れ、自らの行動に対するけじめをつけることが最善だと判断しました。
市議会の皆さまには、市民の代表として、それぞれの議案を丁寧にご審議いただき、前橋の未来のために建設的な議論を進めていただきますようお願い申し上げます。
私はこれまで、「一番身近な市長」であることを胸に、地域の集まり、学校、商店街、福祉や防災の現場へ足を運び続けてきました。
市民の皆さんの困りごとに耳を傾け、一緒に解決し、少しでも暮らしが良くなる前橋をつくること。それを市政の軸として全力で取り組んできました。
前橋をもっとよくしたい。市民の皆さんと一緒に大好きな前橋をつくり続けたい。
その思いは今も変わりません。変わり始めた前橋をここで止めるのではなく、確かな未来へ進めていくことが、私が果たすべき責任だと強く感じています。
私の行動が、市民の皆さんにご迷惑や誤解を生んでしまったことは、どれだけ謝っても尽きるものではありません。だからこそ、今回の決断をもって一度立ち止まり、自らの姿勢を正し、信頼を取り戻すために全力で行動してまいります。
職員の皆さまには、本来業務以外の負担をかけてしまったことを深くお詫びします。市民の暮らしを支える皆さんの仕事に、私はいつも励まされてきました。どうか胸を張って、市政の最前線を引き続き支えてください。
そして市民の皆さま。
皆さんの笑顔、子どもたちの元気な声。市長として皆さんに寄り添えた日々は、私の人生で何よりの誇りです。心より感謝申し上げます。
どうかこれからも、笑顔あふれる前橋の未来のために、市政を前へ進める力をお貸しください。 November 11, 2025
4RP
いやー、京都はいい感じだね。大阪なんかは、まだまだ多いという投稿もあるけど、奈良なんかは静かになったという声がある。奈良の鹿の背を撫でる手が、少し静かになったのはありがたいねー。中国人が消えたといわれる嵐山の商店街では「売上はあまり変わらない、倭国人が増えた」と店主が答える。
ここにあるのは、好き嫌いの感情論ではないよ。
観光地というのは、風向きひとつで中国人は消える。外交、為替、治安、SNSの空気、ひとつの火種で街は満ち、そして空になる。そんなものに国の飯を預けちゃいけないってことがよくわかったんじゃないかしら?
同時に、倭国が保ってきた秩序と気配りが、商品としてではなく生活として息を吹き返すなら、それはめでたいな🥰
混雑が引けば、街は本来の呼吸を取り戻す。
住民が耐えるための観光ではなく、住民が誇れる観光に戻る。
ここで政治がやるべきは単純だよ。
特定国の客層に依存しない需要の分散、そしてルールの明文化と執行。
ゴミ、騒音、交通、撮影、迷惑行為、これらはお願いではなく、罰則と導線で統治する。マナー違反や犯罪には罰金、出禁、逮捕が必要なのよね。
文化は優しさだけで守れない。
制度と胆力が要る。
秩序は一生だよ。
倭国の強さは、高信頼を当たり前として維持する執念にあるんだよ。
来る者にはルールを、守る者には敬意を。
こうやって、倭国が倭国を取り戻すことは、決して排外主義やレイシストではなく、倭国の秩序と文化の回復に他ならないんじゃないかしら?
それにしても奈良が快適ね、外国人もマナー守って鹿を優しく撫でる。観光客の質が高まれば、国内需要が伸びそうな予感もするわね。 November 11, 2025
3RP
📣✨ パレード参加者募集中! ✨📣
11:00からの商店街パレードでは、下野新聞様の号外掲載用撮影や各種メディアによる撮影が行われます!
新聞や号外に載るチャンス👀✨
ぜひご参加ください!
💡「やっぱり友達と一緒に歩きたい!」
当日そう思っても大丈夫🙆♀️
受付スタッフにお声がけいただければグループでの参加もOKです!
※当日受付は数に限りがありますので、お早めにお越しください。
📅パレードは 11:00(午前)/14:45(午後) の2回開催!
開始時間10分前にはMAPの集合地点にお集まりください!
🎫コスプレ関連の事前登録は 11/27(水) 17:00 まで!
お申し込みはこちら👇
https://t.co/PRpEHBEtPy November 11, 2025
3RP
🩵#日向坂になりましょう -五期生成長バラエティ-☀️
【第10話】人情あふれる街ブラロケに挑戦しよう!!
独占無料配信中💫
#大田美月、#大野愛実、#佐藤優羽、#鶴崎仁香 が商店街でドタバタロケ!
メンバーのリポート力向上なるか👀
📺|https://t.co/bgrwZUt0ED
#カンニング竹山 #日向坂46 #レミノ https://t.co/QFddZNiMD6 November 11, 2025
3RP
今日は商店街メンバーで謎解き✨
謎解き日和☀️最高!
#Aqours沼津謎
#Aqours
#lovelive
#沼津 https://t.co/IUQN5dKlym November 11, 2025
2RP
#Grok
#ai動画生成
初夏の思い出🍉
八十八夜商店街の西
サーファー達が楽しむ海岸線を横目にツーリング中です🐱
左はカメレオンの音声案内
右は女性がカメレオンに質問している光景✨
カメレオンシステムのHUDは色々試して緑が良いかと感じました😸 https://t.co/Sarxn13nZj November 11, 2025
1RP
#AI_BikeShop
#AIart
冬の八十八夜商店街の外れ
リーニャに連れられ1週間の🇺🇸Wild Geeseキャンプをやり遂げたヲタ君
弱音も吐いたが、どこか誇らしい
猫耳の女の子が自転車で転び、泣いている
「大丈夫?」
「お兄ちゃん、有難う🐱」
白い息が、ふわりと空へ
小さな優しさが、街をあたためた1枚 https://t.co/viyttzIp74 November 11, 2025
1RP
@ManayuTakai 古くからの住宅街と古くからの商店街が1~2個のイメージですね。駅前広場でフェスみたいなんがたまにある程度…直近に行ったのはコロナ前かな?最近ではKAZU OF THE LEGENDのカメラマンとしての腕が素晴らしいイメージのチョモLa ラテさんが寝屋川出身とは知らなかったし…一地方都市にすぎない続 November 11, 2025
1RP
第43回いいやま菜の花まつりの開催が決定しました!🎉
2026年5月3日(日)、4日(月・祝)、5日(火・祝)の3日間にて開催いたします。
一面の菜の花畑はもちろん、菜の花商店街(屋台)や音楽祭、ステージイベント等もお楽しみいただけるよう計画しておりますので、どうぞご期待ください! https://t.co/pcRzJWRNfd November 11, 2025
1RP
メールいただいた皆様、ありがとうございます!
公開収録は27日(木)18時〜 アンフォーレスタジオ。
観覧いただいた方にはステッカープレゼント!
収録後は今月で閉館になるクリエーションプラザに移動して、思い出を語る会&チェキです!
#安城商店街アイドル看板娘。#pitchfm #金オア #アンフォーレ https://t.co/AeDjCLj4zM November 11, 2025
1RP
【整理券配布終了】
12/17(水)「朗読シアターききものがたりact.18 まちだ商店街悲恋物語」、ご好評につき整理券が予定枚数に達しましたので、配布を終了とさせていただきます🙇♀️
当日ご来場予定の皆様、ぜひお楽しみに😊 https://t.co/SuvlT9xCXD November 11, 2025
1RP
#AI_BikeShop
#AIart
🏁 廃道サーキット物語②
🏮 八十八夜商店街
「猫耳の真実を知る者達32」
居酒屋『初音』の奥座敷🐱
店長「👷♂️さん、上座へどうぞ」
👷♂️「接待じゃないんですから、無礼講でいきましょう😊」
店長「そうじゃないんだ。
あなたのひたむきな姿勢に、敬意を抱いてる。
そうさせてくれ😊」
👷♂️「なんだか照れますが……
では、座らせていただきます✨」
店長「綾香さんも、隣にどうぞ(笑)」
綾香「ありがとうございます😆」
店長「👷♂️さん、まずはビールで?」
👷♂️「はい、まずは乾杯しましょう!」
長女「私もビールで。
綾香さんは?」
綾香「ビールはちょっと苦手なので、梅酎ハイをお願いします😊」
長女「三女はジンジャーだよね?」
三女「うん!😆」
女将「お待たせしました!
お飲み物を先にお持ちしますので、お料理はごゆっくりお決めくださいね😊」
長女「こちらに書いてあります。
もう一人、男性が後から来ますので、通していただけますか😊」
女将「かしこまりました。少々お待ちくださいね😊」
店長「なあ、👷♂️さん。
あなたは本当に立派だよ。
思っていても、なかなか行動に移せないことが多い、そんな世知辛い世の中だ……
俺も見習いたいよ」
👷♂️「恐縮です💦
でも、実際は純粋な探究心もあったんです。
なぜ八十八夜には、他ではあまり見かけない“猫耳”の方々が多いのか。
前からずっと不思議に思っていましたから」
店長「うちの娘たちにも猫耳があることに、俺も驚いたよ。
生まれた時には無かったんだ。
ある日を境に、突然生えてね。
最初は焦ったよ、病気か何かかと。
でも“仮性猫耳”って診断されてね。
ある年齢に達すると自然に消える、
一時的な症状らしい。
長女も次女も、25歳くらいまでは猫耳があったんだ🤔」
👷♂️(心の声)
ヴェルノーラの血……
遥か昔、ヴェルノーラの民と先祖が交わったことを、 今はまだ話すべきではないのだろうな…… November 11, 2025
1RP
中書島に行ってきた🍂
地元の奥様方に混じって商店街でお買い物して川辺を散歩🍂
レトロなパン屋さん美味しい♥️
漬物激安!
冬のブーツと可愛い年賀状も買った(^-^)V https://t.co/6EijHU4Ap4 November 11, 2025
自分が陰の者なので、お祭りとか、音楽フェスとか、イベントなんかの人がたくさんいて大きな音がする場所に行くのが苦手すぎる
誰もいない森、墓地、寂れた喫茶店、活気の無い田舎の商店街、廃墟、自分の息遣いが反響するコンクリ打ちっぱなしの部屋、耳が痛いほど静かな暗闇に潜みたい November 11, 2025
第10回浦安百縁商店街のステージに出演させていただきました。
この日デビューの5歳児も堂々と初舞台を踏みました。
ご覧下さった皆様、ありがとうございました。 https://t.co/DRYSI31J34 November 11, 2025
そろそろ、大阪一日遠足の予定を考えるのだ。鶴橋に必ず行くとして、その周りでレトロな商店街を探す。上本町ハイハイタウンも行きたい!
あと年末ジャンボ買いたいから、どこの売場がいいかなっと。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




