商店街 トレンド
0post
2025.11.26 21:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
素晴らしい
中国人で溢れかえっていた嵐山の商店街は中国人が減っても売り上げは変わらず倭国人が増えている。
そして中国に頼るのを考え直さないといけない、と。
その通りです。
倭国人は旅行に行きたいけど中国人が嫌だから行かない人も多くいます。
このまま倭国を取り戻そう。 https://t.co/08thcJCNc7 November 11, 2025
257RP
去年の今頃、広尾商店街のスタバで時間潰してたら、隣に座ってた80歳くらいのおばあちゃんに話しかけられて、「かわいいね。私今銭湯帰りなんだけど、家帰っても1人なのよ。孫にしたいくらい😊なってくれたら六本木に土地とビル持ってるからあげるわよ😘」って言われたんだけど、貰っとけばよかった。 November 11, 2025
42RP
いやー、京都はいい感じだね。大阪なんかは、まだまだ多いという投稿もあるけど、奈良なんかは静かになったという声がある。奈良の鹿の背を撫でる手が、少し静かになったのはありがたいねー。中国人が消えたといわれる嵐山の商店街では「売上はあまり変わらない、倭国人が増えた」と店主が答える。
ここにあるのは、好き嫌いの感情論ではないよ。
観光地というのは、風向きひとつで中国人は消える。外交、為替、治安、SNSの空気、ひとつの火種で街は満ち、そして空になる。そんなものに国の飯を預けちゃいけないってことがよくわかったんじゃないかしら?
同時に、倭国が保ってきた秩序と気配りが、商品としてではなく生活として息を吹き返すなら、それはめでたいな🥰
混雑が引けば、街は本来の呼吸を取り戻す。
住民が耐えるための観光ではなく、住民が誇れる観光に戻る。
ここで政治がやるべきは単純だよ。
特定国の客層に依存しない需要の分散、そしてルールの明文化と執行。
ゴミ、騒音、交通、撮影、迷惑行為、これらはお願いではなく、罰則と導線で統治する。マナー違反や犯罪には罰金、出禁、逮捕が必要なのよね。
文化は優しさだけで守れない。
制度と胆力が要る。
秩序は一生だよ。
倭国の強さは、高信頼を当たり前として維持する執念にあるんだよ。
来る者にはルールを、守る者には敬意を。
こうやって、倭国が倭国を取り戻すことは、決して排外主義やレイシストではなく、倭国の秩序と文化の回復に他ならないんじゃないかしら?
それにしても奈良が快適ね、外国人もマナー守って鹿を優しく撫でる。観光客の質が高まれば、国内需要が伸びそうな予感もするわね。 November 11, 2025
39RP
西荻窪駅南口出てすぐ、ピンクの象でおなじみの中通り商店街は今こんな感じになってしまいました。
ハンサム食堂のある柳小路にもいつ来るかわからない再開発の波。とりあえず元気なうちに店内のこまごまとした見所を明日から紹介したいと思います。
#25周年目のハンサム食堂 https://t.co/K0SyLeZpYV November 11, 2025
17RP
市民の皆さま、そして現場で市民サービスを支えている職員の皆さま、事業者・団体の皆さまに、多大なご心配とご迷惑をおかけしたことを、心よりお詫び申し上げます。
本日、27日付で退職することを決断し、議長に退職願を提出いたしました。
市議会の皆さまからいただいたご意見、市民の皆さまとの対話でいただいたお声を真摯に受け止め、悩み抜いた末の判断です。
市政の平常化に向けて歩み続けるなかで、市民の皆さんも、市役所も徐々に落ち着きを取り戻してきていました。私自身の行為については深く反省しつつも、事実と異なる情報の拡散や誹謗中傷には毅然と向き合い、選挙で掲げた公約を一日でも早く前に進めたい一心で職務に向き合ってきました。
議会に対しても説明を尽くしてまいりましたが、その思いを議員の皆さまに十分にお伝えできなかったことは、私の力不足と受け止めています。
次の定例会では、市民生活を守る重要な補正予算案や、こども基本条例をはじめとした教育・福祉に関わる大切な議案の提出が予定されています。前橋の未来に不可欠な議論が控えているこの時期だからこそ、一度市長職を離れ、自らの行動に対するけじめをつけることが最善だと判断しました。
市議会の皆さまには、市民の代表として、それぞれの議案を丁寧にご審議いただき、前橋の未来のために建設的な議論を進めていただきますようお願い申し上げます。
私はこれまで、「一番身近な市長」であることを胸に、地域の集まり、学校、商店街、福祉や防災の現場へ足を運び続けてきました。
市民の皆さんの困りごとに耳を傾け、一緒に解決し、少しでも暮らしが良くなる前橋をつくること。それを市政の軸として全力で取り組んできました。
前橋をもっとよくしたい。市民の皆さんと一緒に大好きな前橋をつくり続けたい。
その思いは今も変わりません。変わり始めた前橋をここで止めるのではなく、確かな未来へ進めていくことが、私が果たすべき責任だと強く感じています。
私の行動が、市民の皆さんにご迷惑や誤解を生んでしまったことは、どれだけ謝っても尽きるものではありません。だからこそ、今回の決断をもって一度立ち止まり、自らの姿勢を正し、信頼を取り戻すために全力で行動してまいります。
職員の皆さまには、本来業務以外の負担をかけてしまったことを深くお詫びします。市民の暮らしを支える皆さんの仕事に、私はいつも励まされてきました。どうか胸を張って、市政の最前線を引き続き支えてください。
そして市民の皆さま。
皆さんの笑顔、子どもたちの元気な声。市長として皆さんに寄り添えた日々は、私の人生で何よりの誇りです。心より感謝申し上げます。
どうかこれからも、笑顔あふれる前橋の未来のために、市政を前へ進める力をお貸しください。 November 11, 2025
5RP
いよいよ今週末‼️
恒例の❤️楽しいイベントにするために❤️
を🆙させて頂きます
ご協力お願いニンニン🥷
🥷忍者場 DJ Night 漆ノ巻🥷
🗓️2025年11月29日(土)
⏰17:30~22:00
浅草地下街 NINJA BAR(忍者場)
東京都台東区浅草1-1-12 B1 浅草地下商店街
DOOR/1500+1Drink
(ご予約優先/フード持込み自由!) https://t.co/5uUPGH7Vc8 https://t.co/CizQLj24xh November 11, 2025
4RP
おばんです🌙
明日11/27(木)15:30〜18:00は
『マジックアワー商店街in湯川寺さん』
てなわけで車の停める場所をご案内します🫡
🧙魔法のからあげ屋さん🧙
が初出店です🍗
お楽しみにですー🥰🥰🥰 https://t.co/p5tX1Cc45m November 11, 2025
3RP
って、最初は福井でもたまに見かける商店街のイベントスペースのミニライブとかをイメージしていたのですけれど…
このイベントの去年のニュース映像を見てみたら人がたくさん💦💦
#いきづらい部 November 11, 2025
2RP
商店街のおばあちゃん軍団
よさこいってこれだと思うんだよなあ。。。
いろんなチームが忘れた?失った?削除した?
そんなものと私の大好きがたくさん詰まっている
#なんててかんてて
#てるひらフォトサービス https://t.co/LSrbasGoWZ November 11, 2025
2RP
📮✉️メッセージ募集中❗️
『お得大好き❗️セールの話❗️』
🛍️今年のブラックフライデーはこれを買う・買った❗️
🛍️近所の商店街のセールがエグい❗️
🛍️福袋を買ったらこんなものが入ってた❗️
などなど…
あなたのセールにまつわるメッセージを教えてください❗️
#ダレハナ #山崎怜奈 #れなち #TOKYOF November 11, 2025
2RP
🩵#日向坂になりましょう -五期生成長バラエティ-☀️
【第10話】人情あふれる街ブラロケに挑戦しよう!!
独占無料配信中💫
#大田美月、#大野愛実、#佐藤優羽、#鶴崎仁香 が商店街でドタバタロケ!
メンバーのリポート力向上なるか👀
📺|https://t.co/bgrwZUt0ED
#カンニング竹山 #日向坂46 #レミノ https://t.co/QFddZNiMD6 November 11, 2025
1RP
@NODAYOSHI55 商店街でも物価の話が出てて、みんな先が読めない空気なんですよね
政治とお金のところを避けずに話す姿勢があると、少しだけ風が通るような感じがして
現場の暮らしと国の議論がちゃんと繋がるといいなと思いました🌿 November 11, 2025
1RP
今日は、広島県立大学の学生グループが呉氏と一緒に商店街をアピールする動画を撮ってくれていました❗️
本来なら当店は予定に無かったと思うのですが、お願いしたら踊ってくれました😆
ありがとございました✨
動画の完成が楽しみデース⤴️ https://t.co/DNZMTjIIcR November 11, 2025
1RP
#コスメルin旧二葉小学校 年内ラスト!12/21日(日)開催!!神戸の街&学校コスイベ◎予約不要当日参加制◎施設内は快適空調。雨でも大丈夫!街中散策♪撮影エリア無限大!校舎(教室・廊下・階段など)運動場/屋上/神社/公園/アーケード商店街/鉄人広場など⇒https://t.co/jQJBH0Z4zY https://t.co/4l5G77LvbP November 11, 2025
1RP
⑦
Q:署名文に「再開発の危機」という言葉があったため、「区が再開発を推進しているかのようなデマを用いて煽っている」という否定的見解が一部に出回っているそうだ。
しかし都市計画道路が再開発に直結することは板橋区大山商店街等の実例を見ても明らか。署名を提起した方々の危機感は全く正当だ。 November 11, 2025
1RP
近江鉄道「次は、八日市×2 です。
ココンでございま〜す⤴⤴⤴
暑い季節がやって来ました!
ビールが美味しい季節ですよね〜♪
そんな時、ピッタリなお店があります!
さて、気になるお店は〜?
八日市駅、徒歩1分 本町商店街
パンカフェ コ コ ン♪
運賃、切符は駅の改札口にお入れください。」 https://t.co/izboHOckBD November 11, 2025
1RP
🏙️道頓堀を楽しんでもらえたようで何よりですが
地元にある“倭国最大のアーケード街”
【高松中央商店街】も大いに宣伝してあげて下さいね👋😉
#高松中央高等学校吹奏楽部
#マーコンお疲れさまでした https://t.co/GbFsGrEEeg November 11, 2025
素晴らしい
中国人で溢れかえっていた嵐山の商店街は中国人が減っても売り上げは変わらず倭国人が増えている。
そして中国に頼るのを考え直さないといけない、と。
その通りです。
倭国人は旅行に行きたいけど中国人が嫌だから行かない人も多くいます。
https://t.co/XIXPdtJeAV November 11, 2025
昭和平成の、今では失われた商店街の姿や活気、令和とは全く異なる街や人々の雰囲気、を写真垢でたまに見かけると改めてその価値を感じる。ある種の写真は撮ったその瞬間が最も無価値で、だが時を経るほど価値を増す、そんな気がする。今では失われた時代ありのままの雰囲気を映したスナップ写真は特に November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




