1
哲学の道
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
哲学の道から銀閣寺(東山慈照寺)
中国人観光客が減って良かったと思っています。
私は京都に住んでいますがホテルや旅館は高いは、市バスは乗れないのは変わらないのですが、無茶苦茶する観光客が減って、すいてる。
何でもない当たり前の
漬物とお茶、湯豆腐が美味しかったりします。 https://t.co/CjZGWQteHF November 11, 2025
8RP
@kyoutojin_bot 今年の南禅寺〜哲学の道〜銀閣寺コースとかええ感じなんやろなぁ(*´ω`*)
※写真は去年12月04日の南禅寺さん
今やと赤と緑混じってまたエエ感じやも? https://t.co/8GODO0moP8 November 11, 2025
7RP
こんにちは
京都府・哲学の道の紅葉です。
#photography #coregraphy #ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい https://t.co/zs0ZzSeLRV November 11, 2025
5RP
大学卒業後、哲学の道の近くに住みたいという理由で1年ほどこの近くで部屋を借り、自転車で出町柳まで行って京阪で淀屋橋まで通勤していた。しかし僕のモラトリアムははっきりと終わりつつあり、京都を去るべき時が近づいていた。2010年、僕にとって物哀しい時代だった。 https://t.co/MzbnKINr6J November 11, 2025
4RP
昨日、焼き菓子を買いに隣街へ。欅並木を歩いた
欅は紅葉、黄葉、木によって個体差があり、色が違う。歩きながらフレッシュな落ち葉を数枚ポケットへ…。帰ってから撮影。美しい!
今朝見たら、丸まって赤味が抜けていた。でもこれもよし…枯葉色まで眺む…
哲学の道の枯葉と遊びけり
小宮山勇 https://t.co/HNhYneynsu https://t.co/EUFGeVDAE8 November 11, 2025
3RP
哲学の道-08 '25/10/12
model:cahoさん @caho_portrait
#マナコレ撮影会 @manacolle_jp
湯豆腐も好き
#湯豆腐 #ポートレート https://t.co/ER8i6WkXZ5 November 11, 2025
2RP
またまたおめでとうございます🥳✨
哲学の道での認定嬉しいですね🥹✨
まさのさんとの認定作品24枚目もうれしいです〜🥳🎀 https://t.co/5QUDXvnDlT November 11, 2025
2RP
@GW3CjJsMQ6n2ye1 @hoshusokuhou @kei1919_w 本当に良かった。静かな京都に行ける。哲学の道をゆったり、散策したいのに甲高い中国人観光客の罵声がしたら、台無しだ! November 11, 2025
2RP
アトキンソン様へ
京都は完全にオーバーツーリズムです。
住民から拝聴しております。
・インバウンドは「特定なところに集中している」どころか、もう市内全域に広がりまくっています。昔は清水寺・金閣寺だけだったのが、今は哲学の道、鴨川沿い、南禅寺、岡崎、祇園の路地裏、北野天満宮周辺、果ては住宅街のスーパーやコンビニまで普通に観光客だらけです。住民が行く場所にも完全に侵食されています。
・「混んでいるバスは二路線だけ」なんて大嘘です。9号・100号・206号はもちろん、4号・17号・5号・205号・32号・28号など、主要系統はほぼ全部終日満員です。しかも観光客が乗り降りに時間がかかるせいで遅延が常態化し、住民の通勤・通学に深刻な影響が出ています。
・市内に住んでいて「オーバーツーリズムを感じたことがない」なんて、よほど山奥か寝屋川市あたりにでも住んでいない限りありえません。朝のゴミ出しから夜の帰宅まで、どこに行っても外国人観光客の声とスーツケースの音が響いています。
・「駅に多いくらいは不便を感じる程度」どころか、京都駅はもう毎日ディズニーランド状態です。伊勢丹の通路すら歩けない、地下街はスーツケースで埋め尽くされ、バス乗り場は長蛇の列、タクシー乗り場も1時間待ちが当たり前。住民は駅を使うことすら諦めるレベルです。
要するに、清水寺に行かないから関係ないなんて理論は完全に破綻しています。
観光客はもう「観光地」だけに収まっていません。コンビニで弁当買うのも、病院に行くのも、子供の習い事の送迎すらも、観光客の波に邪魔される毎日です。
東京の人が「浅草や東京タワーは行かないから関係ない」と言うのと状況が全く違います。東京はまだ住民生活エリアと観光エリアが分離されていますが、京都はもう完全に境界線が崩壊しています。
京都は間違いなくオーバーツーリズムの最前線です。
「なっていない」と言う人は、観光客目線か、京都に住んでいない人だけでしょうとしか思えません。 November 11, 2025
2RP
そんな京都の哲学の道。
人様多い希ガス😇
稀に寄る茶寮さんに予約列、結構な事ですわ(*´ω`*) https://t.co/fEvlzHOiki https://t.co/YBjclb4mOO November 11, 2025
1RP
@5pZVViaNDavVUcR 祇園は花街です
銀閣寺の周りに花街はありません
あの辺りは裏に大文字山があり、手前には哲学の道があります
参道は観光客専門の商店があります
地元の私は人をすり抜けて観光客が行かない静かな場所で季節を味わいます
それが地元民の特権
と言う事です ニッコリ November 11, 2025
1RP
数日前は哲学の道まで歩いたので
久しぶりに此方へ☕️
大きめスコーンは食べないけど、
こんなにふわサクだったら食べるわ🥹❤️
数年ぶりに来たけどこんなに美味しかったの…忘れてたのかな💧
#木漏れ日のお茶会
#茶好連 https://t.co/DHV6wb4hzl November 11, 2025
1RP
ナムさんが訪れた京都をのんびりたどってきました🐨
美術館では、ナムの筆跡ノートに出会えて、胸がじんわり。
哲学の道を歩いて、紅葉を眺めて、
美味しいものを食べて、たくさんお友達とお話💬💜
素敵な時間を過ごせたよ🍁⠜
ありがとう、ナムさん🐨💜 https://t.co/5VHEoSdBih November 11, 2025
1RP
📣今週の #京都旅 は…
番組初登場!
#玉川徹 さんが #大学時代 を過ごした
#思い出 の地 #京都 を
#クイズ と共に巡ります🧑🎓✨
あなたの知らない京都旅〜1200年の物語~
「玉川徹 クイズで巡る知性の都」
11月27日(木)夜9時~BS朝日にて放送です📺
玉川さんの思い出を辿っていると素敵な出会いが…!
大学時代の貴重なお写真も登場します📷💫
明日からの投稿では
今回の放送内容をちらっとご紹介🌟
ぜひチェックしてくださいね🤝
京都旅公式SNSへの
いいね・コメントもお待ちしております✨
#あなたの知らない京都旅 #京都ぶらり歴史探訪 #BS朝日
#旅 #kyoto #4K #trip
#TVer #ABEMA #テレ朝動画
#青春
#鴨川 #三条大橋
#哲学の道 #法然院 #白沙村荘
#京都大学
#ライミン #ピラフ #ミックスジュース
#北野天満宮 #三光門 November 11, 2025
1RP
📣来週の #京都旅 は…
番組初登場!
#玉川徹 さんが #大学時代 を過ごした
#思い出 の地 #京都 を
#クイズ と共に巡ります🧑🎓✨
本日は玉川さんからの素敵なコメントを公開✨
あなたの知らない京都旅〜1200年の物語~
「玉川徹 クイズで巡る知性の都」
11月27日(木)夜9時~BS朝日にて放送です📺
玉川さんの思い出を辿っていると素敵な出会いが…!
大学時代の貴重なお写真も登場します📷💫
明日は番組PR動画を公開しますので
お楽しみにお待ちください🎶
京都旅公式SNSへの
いいね・コメントもお待ちしております✨
#あなたの知らない京都旅 #京都ぶらり歴史探訪 #BS朝日
#旅 #kyoto #4K #trip
#TVer #ABEMA #テレ朝動画
#青春
#鴨川 #三条大橋
#哲学の道 #法然院 #白沙村荘
#京都大学
#ライミン #ピラフ #ミックスジュース
#北野天満宮 #三光門 November 11, 2025
1RP
こんなに空いてる哲学の道をゆっくり散歩するのもコロナ禍以来かも知れない。今日は気候もめっちゃ気持ちいいし最高だ。 https://t.co/TeFRFLJdmC November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



