味噌汁
0post
2025.11.22 01:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
\23日は勤労感謝の日!/
疲れを癒やそう🍲おみそ汁プレゼントCP🎁
1杯にしじみ100個分相当のオルニチンを配合した「元気プラス オルニチン入りおみそ汁」20食入りが、抽選で3名様に当たる🎉
▼応募方法
1⃣@hikarimiso1936をフォロー
2⃣この投稿をリポストで応募完了
▼〆切: 11/25(火)23:59⌛ https://t.co/9e5D3PRkiC November 11, 2025
11RP
明るいデータもある。
海外の味噌の輸出量は過去最高。
右肩上がりなのだ。
事実
倭国人が味噌汁を飲まなくなり、海外の方が味噌汁を飲むようになった。
私としては、倭国国内の出荷量が増えて欲しい。
味噌汁を飲むようになり、倭国人が健康になるのではないかと思っている。 https://t.co/TIk0xnAZhE November 11, 2025
7RP
吉平 TONKATSUさん
築地に本日開業された吉平さんにお邪魔して来ました㊗
超肉厚のリブロース(250g)は、サクサクの衣で油の香りも良く、赤身は肉質が柔らかくて脂身は甘味が最高😋
私は肉の旨味をより味わえる岩塩とわさびを付けて食べるのが大好きなんです😋
漫画盛りの「ごはんおおもり」や「みそ汁(豚汁)」と一緒に食べるトンカツは、やっぱ最高に美味しかったです😍😍😍 November 11, 2025
2RP
◤ 腹が、減った ◢
/
figma 井之頭五郎 松重 豊ver.
リニューアル版 懐かしの定食屋セット
\
>>https://t.co/YS6N37UIh5
「ご飯」「味噌汁」「目玉焼きプレート」「ジェラート」「ジオラマセット」ほか
グッスマ公式ショップでの
ご予約は2026年2月11日(水)まで🍚
#孤独のグルメ #figma https://t.co/oZgjIGT4nL November 11, 2025
2RP
【X更新】台湾の頼清徳総統、倭国産ホタテを食べる様子をSNSに投稿 「昼食はお寿司と味噌汁」
https://t.co/XJIF0gXIDb
また、台湾の林佳竜外交部長も、中国が倭国への渡航自粛を打ち出していることに関して「どんどん倭国に旅行して倭国の産品を買い、友好の意思を示してほしい」と呼びかけた。 https://t.co/nk7KX46Mcr November 11, 2025
2RP
【甘いものが止まらない。
それ、あなたのせいじゃありません。】
冬は、肝臓が疲れやすい季節。
そのサインとして“甘いもの欲”が強く出ます。
・夕方になるとチョコがほしい
・寝る前についアイスに手が伸びる
・仕事中に小さなお菓子をつまむ
これ、
“意志の弱さ”ではなく 体の防衛反応 です。
肝臓が疲れると、
エネルギーをうまく作れなくなる。
すると脳は、
手っ取り早く元気を出そうとして
“すぐ使える糖”を求め始めます。
これは誰が悪いわけでもなく、
身体の仕組みとしてとても自然なんです。
だからこそ、夜に
温かいスープや味噌汁を一杯入れると——
肝臓がゆるんで、
あの強い甘いもの欲がふっと落ち着く人が多い。
先日のYouTubeでも話しましたが、
糖は「瞬間的な元気」をくれる一方で、
使いすぎると肝臓や脳が
“疲れやすい状態”になりやすい側面もあります。
必要な日に思い出せるよう、
そっと保存しておいてください。 November 11, 2025
1RP
「え!?うそでしょ?蟻月が昼間開いてる!」。2003年に恵比寿2丁目にもつ鍋やをOPENし瞬く間に「博多もつ鍋ブーム」が巻き起こり当時この辺は業界人や芸能人がウロチョロするようになったきっかけのあの「蟻月」がランチやってる!この20年で見たことのない景色に引き寄せられ行ってきました。
メニューは博多が発祥の「鉄板焼肉」のみ。最近東京でもちょこちょこ出始めた博多B級グルメ。熱した鉄板にキャベツ・肉をラードで炒め、あらかじめ用意された「木の棒」をテーブルと鉄板の下に敷き鉄板を傾けると肉汁とキャベツの水分が傾けた鉄板の下に流れ、そこに特製のニンニクの効いた「味噌」を混ぜてタレを作り食べる。
一番感動したのは流石蟻月さん。味噌汁が「麦みそ」なのが本場だなぁと。あぁレアな光景でした。 November 11, 2025
1RP
海外の方にとって味噌汁を飲むのは
「健康のため」
という目的はとても多いです。
海外でも 「superfood」 と紹介されることが増えています。
イギリスのクリアスプリング社のクリス様は
「しっかり発酵した味噌が欲しい。淡い味噌はしっかり熟成されていない」
と味噌についてとても詳しいです。 https://t.co/r2lFa0sgb0 November 11, 2025
1RP
11/21 5日目
61.7kg
いちごミルク、いちご、ガリバーサラダ?、ドライカレー少し、味噌汁
見た目って何kgぐらいやせてから変わるんだろ?別にお腹すいた感はないけど口になにか食べ物がないと落ち着かないから食べちゃう🥵
今日はキャンプだから太りそう( т т ) November 11, 2025
11/21
朝 ピーマンと豚肉の炒め物
白米 味噌汁 納豆
昼 ヤンニョムチキン風弁当
夜 きのこと白滝のチャプチェ 白米
ダイエット開始して初めての61kg台...🥹(ギリ)
来週まで今週の増加を引きずらなく済んでよかった🥹 https://t.co/63OPSlE4Ce November 11, 2025
まあ私は猫舌で冷ましながら食べるのが嫌いなせっかちだから、できたてで食べてほしい親に対して失礼な食べ方をしたりもしたけどね。味噌汁に氷入れたりラーメンも伸びるの気にせず放置したり…。私にとって「食べられるのに残す」が地雷なだけで絶対悪いわけじゃないんだって分かってる。 November 11, 2025
手で食べる😆😆😆
そんなわけない、ワイルドすぎる😆😆
ご飯て「すくう」て言う?方言かな?
私の地元ではご飯も味噌汁も「つける」だよ🍚
#おにラブ #おにサブ https://t.co/BonIO6scs3 November 11, 2025
@marukawa1914 共働きが多くなった
子供が塾や部活で忙しい
などで家族が同じ時間に一緒に食事するのが減っているのも原因なのかな🥺
朝食はパン派もふえたようだし…
うちは朝🍚ご飯派なので朝と夜味噌汁作る事が多いです❣️ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




