1
名誉毀損
0post
2025.11.21 23:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【ご報告】
インターネット掲示板にて著しく名誉毀損を行った人物より示談金が支払われました。
警察に相談、被害届を出し正式に捜査していただき人物の特定、家宅捜索、書類送検の後弁護士に介入して貰い、示談となりました。
当たり前のことですが、どんな軽い気持ちでも誹謗中傷、名誉毀損しても良いことなんて1つもないです。
「警察が訪ねてくる事態になっても、初音に大金を払って応援したいんだ!!」
という新しい形で命懸けの応援をしたい方以外はやらないようにしましょう🥲
それでも尚誹謗中傷、名誉毀損をすることで大金を初音に貢ぎたいというドMな方には、ありがたく徹底的に対処させていただきますので宜しくお願いします🙇♂️ November 11, 2025
5RP
引用元のYouTube動画で福永活也さんが話している、NHK党が行った都知事選ポスター掲示板ジャックで、都内全域に張り巡らされた大津綾香党首に対する名誉毀損ポスター
深夜に国会議事堂近くの掲示板に貼りながら「あまりにも楽しいww」と高笑いして動画を撮影する立花孝志容疑者 https://t.co/JkTOT2Pe6i https://t.co/3NG5KjkEQP November 11, 2025
2RP
宮内庁はいつまで篠原常一郎を放置しておくのだろうか?
再三再四
宮内庁にはメールで言っているが全く動く気配がない
イヤだが内容を2倍速で聞いたが
いつもの如く
何の証拠もないのに
妄想で決めつけている
名誉毀損だ https://t.co/Iu87qUEEUK November 11, 2025
1RP
やっぱり犯人はゆうゆうだったね
保身で火病って名誉毀損で裁判起こす→裁判官「ん?でもこれ犯人お前でしょ?」→ゆうゆう「とりあえずこれは名誉毀損!」→裁判官「んー、全部却下で!」
裁判起こしといて自滅したのマジで草
悪いことしてチクられたら名誉毀損ってのが通らない倭国で安心した https://t.co/FpBavgcKhg https://t.co/7OIdy38DQ2 November 11, 2025
1RP
私が立花氏を誹謗中傷して敗訴したというポストをたまに見かけるため、その内容について改めて説明しておきます。
以前の記者会見で、私が「警察と連動」して動いていると表現した点について、当時はその証明が出来ないとして、私が名誉毀損の判決を受けました。しかし、立花氏に対する業務上横領の刑事告訴等の相談は当時から行っており、表現の仕方に工夫の余地があったとしても、警察と緊密に連絡を取っていたことや政党の会計に不正があったという事実は、刑事告訴が受理された今となっては明確に証明されていると私は認識しております。 November 11, 2025
1RP
あえて中居くんだけに性暴力認定した
フジ第三者委員会
弁護士でありながら一つ一つの漢字の意味、影響力理解できない
漢字のイメージが犯罪を想像させる
人権侵害、名誉毀損だ
権限も無いのに認定したなら
弁護団の要請を受け説明責任果たして欲しい
ノーモア虚偽報道 November 11, 2025
1RP
私は武井壮という人物があまり好きではないけど、武井壮さんにはぜひ、こういう発言に対して毅然とした態度を取ってもらいたいものだと思う。侮辱罪とか名誉毀損罪とか、いろいろな法律があるから。本当に許しがたい発言。@sosotakei https://t.co/73MLC3M4Jd November 11, 2025
立花孝志逮捕の「必要性はあったのか?」…証拠隠滅、逃亡の恐れ、それとも政治的タイミング?
立花孝志氏の逮捕劇は、改めて倭国の刑事司法の闇を浮き彫りにしている。2025年11月9日、兵庫県警は名誉毀損容疑で彼を逮捕したが、事前の経緯を振り返れば、この判断の妥当性に大きな疑問符がつく。
立花氏はこれまで、警察の任意事情聴取に複数回応じ、発言内容の事実を自ら認めている。加えて、逮捕容疑となったSNS投稿や街頭演説の記録はすべて公開されており、証拠隠滅の余地などないはずだ。
逃亡の恐れ? 彼はNHK党の党首として公の場で活動を続け、執行猶予中の身でありながらも、海外渡航(先月末のドバイ行き)を公言するほど隠れる気配すら見せていない。にもかかわらず、なぜ今、身柄を拘束する必要があったのか。
この逮捕の背景を冷静に紐解くと、タイミングの「異様さ」が際立つ。容疑の根拠となった発言は、2025年1月の元兵庫県議・竹内英明氏の死亡直後に行われたもので、告訴状が提出されたのは同年6月。そこから5カ月も経過した11月、突如として逮捕に踏み切った理由を、県警は「口裏合わせや証拠隠滅の警戒」と説明するが、これはあまりに薄弱だ。
立花氏本人が「発言したことは間違いない」と供述し、争う姿勢を見せていない以上、捜査協力の意欲は明らか。むしろ、任意捜査で十分に進展が図れたはずではないか。弁護士の指摘でも、名誉毀損のような「軽い類型の犯罪」では、在宅捜査が原則であり、身柄拘束の「必要性」は厳格に審査されるべきだ。
ここで最も深刻なのは、もしこの逮捕の本質が「選挙期間中の街頭演説やSNS発信」を理由にしたものだったとしたら、民主主義の根幹が崩れる前例になるということだ。
立花氏は逮捕直前、伊東市長選への出馬を正式に表明し、選挙戦本番に向けて精力的に街宣活動を行っていた。
選挙中の候補者が、政策や相手への批判的発言をしただけで「名誉毀損」で身柄を拘束される…そんな事態が常態化すれば、有権者は誰が本当のことを言っているのか判断できなくなる。候補者は「逮捕されるかもしれない」という恐怖から、歯に衣着せぬ発言を控えるようになり、結局、国民が聞けるのは無難で薄っぺらい「安全な演説」だけになる。
これは表現の自由の死であり、同時に選挙の意味そのものを空洞化させる行為だ。
倭国国憲法第21条が保障する「表現の自由」と、公職選挙法が認める「選挙運動の自由」が、警察・検察の一存で骨抜きにされる瞬間である。
直近では、伊東市長選への出馬を表明し、斎藤元彦兵庫県知事のパワハラ疑惑を追及する竹内氏の死をめぐる発言が、政界のタブーに触れた形だ。
逮捕の数日前に、彼のSNSで選挙関連の活発な発信が目立っていたことを考えると、このタイミングは「選挙妨害」の匂いがする。
政府の木原官房長官が「情報の流通の健全性確保」とコメントしたのも、単なる名誉毀損を超えた「言論統制」の意図を連想させる。
実際、竹内氏の死後、県警本部長が「全くの事実無根」と否定した発言をめぐる異例の対応は、すでに捜査当局の「過剰反応」を示唆している。
もちろん、名誉毀損の被害者である竹内氏の妻の心情は尊重すべきだ。彼女の告訴が「ほっとしている」結果を生んだのは理解できる。しかし、司法の原則として、無罪推定と人権保障が優先されるべきではないか。
立花氏の逮捕は、単なる刑事事件ではなく、SNS時代の「デマ」規制を名目に、批判者の口を塞ぐための「見せしめ」ではないかと疑わざるを得ない。
特に、選挙という民主主義の最重要プロセスに介入する形で逮捕が実行されたとすれば、これは単なる個別事件ではなく、倭国における自由選挙の死を意味する。
執行猶予中の政治家を、証拠も協力意欲も揃った状態で拘束する…これは、民主主義の基盤を揺るがす前例になりかねない。
県警と神戸地検は、捜査の全容を丁寧に公開し、国民に説明する義務がある。
さもなくば、この逮捕は「政治的逮捕」の烙印を押され、司法の信頼をさらに失墜させるだろう。
立花氏の「争うつもりない」供述が、無罪の可能性を残す中、私たちはこの一件を、ただのスキャンダルとして消費せず、「選挙中の発言で逮捕される国」に私たちが住みたくないかどうかを、真剣に問い直すべきだ。
今回は真面目に記述しすぎましたが、それほど国民の生活にとって重要なことだと僕は思います。
守若冬史郎 November 11, 2025
@info__Johnnys ジャニーズのジャニーは性犯罪者だよね‼️
事務所(SMILE-UP.)が「性加害なかった」って言ったら?
→即名誉毀損で訴えられて負ける。最高裁が「真実」と確定させたから否定=虚偽=自爆確定
STARTOは「俺らは別会社」って逃げても米訴訟で巻き込まれてるから実質逃げ切れてない November 11, 2025
@JYs6mOlDrTUn2ov @tokushinchannel 適当な記憶で語ってるから論破されんだよ
公人であるから名誉毀損や侮辱などで罪に問うことが難しいと言われたに過ぎない
公益通報の話なんてその当時はひとことも言われてなかったわww
県からの処分に対抗するために「後付け」したんやから November 11, 2025
【逮捕されたと言う大前提がある】
(例)株式会社 立花◯◯会社 社長立花孝志!
が名誉毀損で逮捕 起訴 執行猶予で釈放される。株式会社立花◯◯会社社長として返り咲く!社員/役員の中では意見が割れる
辞任/退任しろ派 ・そのまま社長して派。
後者になると逮捕された社長がまた社長って世間からの冷たい風当たり、新規顧客が獲得出来ない、取引先も売り上げ激変 テレビからのバッシングなどが多々ある
(バスクリン=しばき隊etcが付き纏い行為ありで、新規参入が恐れ離れ、近寄ってこないて)
結果❗️2025年参議院選惨敗 2〜1%以下
⚠️前者ならゼロからSTARし社会復帰を目指し会社を設立し心機一転頑張る 新規参入も少し増えていく傾向あり
(3年後の参議院選に勝つ見込みも増える)
(アンチも反社会的カルト集団や犯罪者とは言え無い。言えば名誉毀損 侮辱罪.業務妨害罪などで兵庫県警に逮捕して貰えばよし(理屈) )
✅立花孝志と齋藤健一郎と以前話した内容⤵︎動画参照↓
箱は関係ない〜2つ箱を作ればいい案を
立花さんと話したとインタビューで語る
(↑この話を逮捕後の緊急記者 離党理由を言うべきだった、河村たかし側からは声があると言えば良かった
大前提として情報の出し方が下手くそである
政治家は普段追求をするのが仕事である
ならば浜田聡がNHK党は現状維持と答えを出しているならソコを追求し議論すべきであった(カモフラチャンネル引用)
以上を踏まえて、個人としても政治家としても中途半端な 定例記者会見だった。
上の⚠️コレを個人として推奨する。 November 11, 2025
鹿乃さんが大好きなGrokさんにアナタのお仲間のriosiさんが質問したところ、アナタが過去に行った未成年の個人情報拡散が名誉毀損のあたることを指摘してますね。
さすがGrokさんですね。
https://t.co/3IRWqG6X9F https://t.co/ZRFXVrYQXA November 11, 2025
@nabekuramasax この人は差別的だ。みんなで抗議に行こう
という呼びかけは表現の自由の範囲にとどまる可能性があります
でも絶対に許さない。人を集めて抗議に行くといった強い語調で特定の個人を名指しし集団行動を促す場合は名誉毀損罪、威力業務妨害罪、脅迫罪、に該当する可能性もあります November 11, 2025
@Decoy_dogers いや、警視庁はめんどくさかったからだと思います。。
ただ、ここに来て、他所が動いてるから自分達もやらないとなぁって感じかなと。。
ポスターはホントにやる気なかったです。。
名誉毀損はただの悪口の言い合いでしょ感覚だったかと。。 November 11, 2025
@yankumikourin99 兵庫県警は知っていますよ。立花は執行猶予の身でありながら、和地まりえとドバイに行ったのは把握しています。だから、名誉毀損の逮捕にふみきったのです。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



