同人誌 トレンド
0post
2025.11.24 11:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
45話まとめ
・俺たちが考える最強の源内を作ろう
・同人誌編集が一番似合うよ蔦重
・やたらサブカルに詳しいパトロン褌
・大崎「心当たりが多すぎる」
・おていさん、池端作品を一緒に見よう
・一橋、頭ハプスブルクか?
・結局犬も食わん痴話喧嘩だったわ
・トメ原田泰造、本当に凄い
#大河べらぼう November 11, 2025
7RP
#熊本くりぷら #Ciegsおつまみ 設営完了しました♪
特殊紙・特殊インクを使った作品展示、無料配布、有料頒布に缶バッジ作成体験WS☺️
ゆっくり見ていってね!
#熊本クリエイティブプラザ #同人誌即売会 #Ciegs https://t.co/MHkXwdJya1 November 11, 2025
4RP
【予約受付のお知らせ】
#文学フリマ東京41 にて先行頒布した同人誌『文体の舵のとり方』、たくさんの方にお手に取っていただき、本当にありがとうございました。
当初、残部があればオンラインショップでの販売も検討しておりましたが、ありがたいことにほとんど手元に残らず完売に近い形となりました。
そこで、12月中旬出来予定の増刷分について、オンラインでの予約受付を開始いたします。会場で購入できなかった方も、ぜひこの機会にチェックしていただけたらうれしいです。
◎『文体の舵のとり方「文舵」合評会の実践と記録』☟
https://t.co/CLiexmOSVW
◎「文体の舵(ぶんかじ)」2冊セット☟
3,400円→2,800円
https://t.co/qzZmd5A07T
#文学フリマ東京
#文学フリマで買った本 November 11, 2025
3RP
【イベント出展情報🌱】
11/24(月)東京ビッグサイト開催「 #COMITIA154 」
大人気の【読んでいる本の文字サイズがわかるしおり】や【虹のかけらノート】など西4ホール企業12 緑陽社ブースにて販売いたします!
その他にも同人誌づくりに役立つ「印刷・加工見本」を多数ご用意しております!ぜひお立ち寄りください November 11, 2025
3RP
【文芸担当補佐日記】
本屋が文フリ出る必要ってあるの?
→それぞれだとは思いますが私が思うことを箇条書き
良い部分
◯自分達が売りたいけど存在しない/仕入れられない本を作って売れます。
◯本を作ると出版社さんや取次さん含め制作・販売に携わっている方々のご苦労を体験できます。そして生まれる圧倒的な感謝。
◯結果的に作った本によって売上がプラスされます。イベント売上は結構大きいです。出店費だけと比較するなら黒。終わっても店頭で売れる、「限られた店舗でしか買えない商品」が増えていきます。本屋は差別化と、それを売上に変えることが難しいので嬉しい。
◯普段お会いできない先生方と直接お話しさせて頂くことができます。本屋の人間としてご挨拶。イベント後日のやり取りで同人誌を取り扱いさせて頂けないかご相談したり。
◯宣伝になってるのかは謎ですが、何もしないでいるよりは腐らないで済みます。
難しいかもと思う点
◯イベントに出る準備のためだけに半年間専任するスタッフを作れるほどの売上は立たなそう。誰かが兼任して仕事を行う必要あり。歯を食いしばれ。
◯保険などなく、先に経費が出ていく。上司を説得するプレゼンができるかどうかがカギ。
◯休日は多くの本屋にとって稼ぎどきなので、当日のスタッフ確保が大変かも。当店は立地的にパターンが逆だからそうでもない。(そうでもないだけで、手伝ってくれてるスタッフにはとても感謝)
総じて楽しいのですが、楽しくても儲からなきゃ続かないのが商売。でも続けられる間は続けていきたいです。 November 11, 2025
3RP
ゲームマーケットに初参加した感想
まず総評として凄く楽しめました。
とにかくみなさん優しいというか、幸せそうな顔をされてますね。
あとかなり気さくだと思いました。
同人誌即売会よりかなりフランクな印象ですね。
滅茶苦茶話しかけて頂けたので凄く嬉しかったです。
2日間ワンオペでしたので1日目はとにかく忙しく、ほぼじっくり回って観るというのはできませんでしたが、2日目は多少動き回ることができました。
ウロウロして一瞬目につくゲームってタイトルやパッケージがとにかくシンプルなものですね。
タイトルが長いものや英語のもの、タイトルデザインが複雑なものには目が行きませんでした。
あと、サークルスペースのデザインも同人誌即売会同様に重要だなと思いました。
例えばダテのサークルスペースですが、周囲のサークルスペースさんを見渡すと基本無彩色のものが多いです。
その中でこの赤さです。
かなり遠くからでも視認できました。
落ち着いたオシャレな感じにしたいとは思うのですが、やはり伝わらないと意味は無いなと思います。
サークルスペースもごちゃごちゃした感じよりシンプルに伝えたいものを伝えるデザインの方が良い気がします。
これはサンプル台に置かれたゲームも同様で、雑然と沢山のゲームパッケージが並べられている中でパッと手に取りたくなるものはやはり分かりやすいシンプルなものだと思います。
ここ難しくて、分かりやすいシンプルなんだけど、デザインが『安くはない』というところのバランスの絶妙なものが多く手に取られていたと感じます。
あと、『島』の概念があったことを帰宅後知りました。
パンフレットを見る限りどこに『島』について書いてあったか分かりませんでした。
(ダテの読み込み不足かもですが)
あと、『中堅クラス以下だから売れない』と嘆いてるアカウント見かけましたが、多分サークルの規模で買いに来る人は全体的に見てもそんなに多くはないと思います。
少なくとも新規獲得という意味ではサークルの規模感は関係なく、シンプルにゲームパッケージの伝わりやすさでしか勝負できないのかなと。
例えば『メガネをクイッとするゲーム』を購入したのですが、そのワードとパッケージ絵のシンプルさが決め手で最初はゲーム内容は割と二の次でした。
試遊させて頂いて『基本UNOと同じですよー』と言って下さり購入を決めた感じです。
あと、語感もありますね。
意味は分からないけど語感が気持ち良いタイトルとか字そのものの雰囲気とかそういうのかなり重要かなーと。
TRPGシナリオ集だと、それがオリジナルなのかD&D系統なのかCoCなのかなどの差別化がウロウロしているだけでは分からず欲しいD&Dシナリオ集を見つけられませんでした。
いやこれは事前に調べなかったダテが悪いのですが……。
あとはまぁ『喫煙所が遠い』くらいですかね。
ヤニカスさんにはあの距離はしんどいです! November 11, 2025
3RP
『同人誌だと原作より胸を盛りがち』の話題で思い出すのが、🍡推しの友人が得た🥷🥚オールキャライラスト本で、伊サクにめちゃデカい後光が神々しく描かれてあって「すごい…伊サクの後光ってここまで盛って良いんだ…というか、伊の盛られる場所って後光なんだ……」つってたの、ずっと面白い。 November 11, 2025
2RP
#まんがが読めるハッシュタグ 以前発行した #まどかマギカ 同人誌の再録です。魔法少女が魔法アニメ監督になったら… 最後にBoothリンクがあります。#まどほむ(1/7) https://t.co/8V5UaN1pyw November 11, 2025
2RP
今回も楽曲解説は紙での配布がございます!
(オリジン名物、同人誌とお馴染みです)
作曲者ごとの切り口でプログラムを解説しており、A4 7枚の大ボリュームです!
読むと今回演奏会への理解が深まること間違いなし!
お土産に是非どうぞ!
↓以下でも公開しています
https://t.co/lr52O8M2kY https://t.co/TYUteKN48J https://t.co/ykpWQuIAZc November 11, 2025
2RP
同人誌としても珍しい多肉植物の本です。多肉植物に興味を持ってもらおう!という心づもりで作りました。展示に家から多肉植物も持ってきてます。よかったら見に来てください🌵
旅行記や現行合宿の本もあります。
南1 ね37a エッセイスペです。
#コミティア154
#多肉植物
#COMITIA154 https://t.co/GzuFPqQOVd November 11, 2025
2RP
高校3年生の時に、本郷高校の友人であった奥山君と言う,のちに東映動画に入社した彼と2人の同人誌を作った事があった。生まれて初めて印刷所に入稿して冊子が出来上がった時の興奮は怒髪天の感激だった。印刷した全てを保持し続けたい気持ちになり、その願いが叶って、売れなかった。🥲😭😞
そして,今、63歳になって久しぶりに同人誌に参加させてもらった。本日のコミティア。よろしくお願い致します。
●会場:東京ビックサイト南1~4+西4ホール(※◯ン◯タン漫画部は1F南2ホール「ぬ08b」)
https://t.co/gyZRNe5e4o November 11, 2025
2RP
昨日は文学フリマだけでなく、神保町のK-Bookフェスティバルも盛況だった模様。これらの即売会にものすごい数の人が集まる理由を、物流とマーケティングの側面から冷静に分析したものを読みたい。ZINEや同人誌だけでなく、商業出版の本でさえ適切な即売会ならばたくさん売れる、その理由を。 November 11, 2025
2RP
「この景色昨日も見たけどデジャヴ?」 昨日は文学フリマありがとうございました。なんと今日は同じ場所でコミティアです。き53b(南4ホール)玉置標本。店番しながら寝てたらすみません。今日のラッキー同人誌はこちら! https://t.co/hUbUvFDJ1r November 11, 2025
2RP
本日コミティア154に参加します。
この同人誌コンパクト時代にサイズを間違えてB5のでかい本を売ります!綺麗に刷っていただけてとても嬉しい‼️
よろしくお願いいたします〜 https://t.co/oJWhI7p2G0 November 11, 2025
1RP
@IMK_ZM それでも何せ20年分ですから膨大な記事量があるので、手に負えないほどの量じゃなくてよかったです。
同人誌系販売サイトへのリンクだけでしたので、それほど数が多くなかったのは救いでした。 November 11, 2025
1RP
˚˗ˋ˖🎊出張編集部のお知らせ🎊˖ˊ˗˚
本日開催の #COMITIA154 に出典しております!
👉出張編集部は南2ホールです🏠
【イ08】COMIC OGYAAA!!
作品ジャンル不問、同人誌やネームも大歓迎🌟
編集部一同、楽しみにお待ちしています‼️ https://t.co/wmoNDu9Uu5 November 11, 2025
1RP
「はだしのゲン」の批評同人誌を出している身としてはどうしてもスルーが出来ないドキュメンタリー映画なので観に行きましたがこれもカウンター諸兄は全員観に行くべきだと思いました、現在の「ヘイトデモの狂乱」の中で「怒り続ける」姿勢をゲンから学べ、ウチも今後「中沢啓治」氏の著作を追い続ける https://t.co/r9tPdQiFX1 November 11, 2025
1RP
【芳林堂書店高田馬場店 #サイン本 情報】
【3F/文芸】
昨日文フリで販売開始されたホヤホヤの新刊
#篠田真由美 先生
@MayumiShinoda11
「#倫敦銀猫堂骨董綺聞」(同人誌)
のサイン本を頂戴いたしました!
若干イベント価格よりお高めですが、芳林堂書店限定ペーパー付です!
<3階・文芸>の棚に展開中です。
篠田先生、誠にありがとうございます!
お取り置きは承っておりませんが、店頭販売のほか代引き販売させて頂いております!
※数に限りがございますので、おひとり様1種につき1冊まででお願い致します。
(代引きのご依頼は下記フォームよりお願い致します。)
→ https://t.co/ZQhlo0zYwU November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



