同人誌 トレンド
0post
2025.11.20
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
スズです❄️
預かり在庫の発送および搬入手配が完了し、弊社で印刷の同人誌全てが納品となりました。
ありがとうございました🙇
社内は、より一層ガランとして寂しくなりました。
震災を乗り越えた社屋は、どんな形でも再び活用する日が来ればと考えています。
良いご報告が出来るよう頑張ります。 https://t.co/St3xO1QuI8 November 11, 2025
326RP
同人誌や自作グッズってめちゃくちゃ貴重なものだよねという話📝✨すごい人はいっぱい居るけど、「自分が動かないと生まれてない」、大袈裟かもしれないけど「自分が創造神」であることをしっかり讃えましょうー🙌✨ https://t.co/os6J3QHjdV November 11, 2025
108RP
委託販売のお話を頂きまして、ただいま準備を進めております。準備にすこし時間を頂きますため、販売はしばらく先となります。
11月24日(月・祝)開催の同人誌の即売会「コミティア」に行けるチャンスがある方は、ぜひ現地へ行ってみてください!即売会は楽しいですよ😊 100円玉&千円札のご準備を👛 https://t.co/pfwN8iFgUc November 11, 2025
69RP
整備士同人誌は印刷代+送料のみバージョンが明日(11/20)まで予約可です🙇♂️
今月中に60ページ近い試し読みを掲載予定ですが、それを読んだ上で新規ご予約したい方用の販売ページも検討中です
結局ページ数は196になりました
https://t.co/1uHumEVdRQ
久しぶりのBL同人誌になります〜 https://t.co/GNIK3yChtx November 11, 2025
66RP
プリジャン51で出した人生初同人誌を爆速で再録します。
お手に取ってくださった方本当にありがとうございました!
CPなし/全年齢/※ただし全員うっすらイチャイチャしています
コーデチェンジしないと出られないプロミス
(1/5) https://t.co/byeHZ6CqoC November 11, 2025
56RP
祝・てんえど実装6周年!!
というわけで2年前に頒布した同人誌を全編公開します。良ければ読んでください〜!
※胤についてかなり言及してますが、まだゲームに胤が実装される前に描いたものです。 https://t.co/zQMDSKK5f4 November 11, 2025
27RP
❄️ お知らせ ☃️
オールジャンル同人誌即売会に参加致します˚✧₊⁎
【 くらげ亭 】
・配置スペース F-12
・一次創作
・ミニ額・原画キーホルダー・豆色紙
・ポストカード・シール・イラスト集
※当日1人なのでお気軽にお声がけ頂けると嬉しいです🥹✨
どうぞ宜しくお願いします🙇♀️
#熊本くりぷら https://t.co/rso2NT8cHt November 11, 2025
23RP
かつて文学フリマで「あなたにはこの本は売れません」と言い切って絶対に売らない(相手も引き下がらない)というやりとりを見たことがあって、そうか!同人誌って嫌いな人に売らなくていいというメリットがあるんだ!と感動した November 11, 2025
23RP
【イベントPV】
先生、新イベントのPVを公開します!
知識解放戦線から本の委託を請け負った出版部は、新たな販路を拓くべく一路トリニティへ。
お嬢様の多いトリニティで、同人誌は少々刺激が強すぎるようで……?
果たして、出版部は無事に完売させることができるのでしょうか。
▼高画質版はこちら
https://t.co/a2FCMarIqB
※動画は開発中の内容です。
#ブルアカ November 11, 2025
21RP
【お知らせ】
11/23(日)に開催される #文学フリマ東京41 に出店します
会場で同人誌『文体の舵のとり方』を数量限定で販売します(書店流通の予定はありません)
本書は創作者必携のアーシュラ・K・ル=グウィン著『文体の舵をとれ』(通称「文舵(ぶんかじ)」をさらに深く理解するための一冊
◎前半パートでは
・ル=グウィンとは何者か?
・アメリカにおける創作の歴史
・文舵は他の指南書と何が違うのか?
・その他役立つ創作指南書
・合評会の運営方法
などさまざまなトピックで文舵と創作について解説
◎そして、後半パートは「紙上合評会」
7名の作家のみなさまのご協力のもと、「文舵」合評会を実際に開催し、その様子を収録しています
作家同士が互いの作品をどのように読み、よりよい作品へと磨き上げるためにどのようなコメントを交わしているのか――そのリアルなやりとりを収めています
ぜひこの機会にお買い求めください!
#文学フリマ東京 November 11, 2025
21RP
【#文学フリマ東京41】
南1・2ホール【X-27〜28】にて新作同人誌を頒布✨
タイトル:『創作ブートキャンプ 〜キャラクター編〜』
表紙:千種みのりさん(@minori_chigusa)
参加:日向夏さん(@NaMelanza)、馬場翁さん、丸戸史明さん(@F_Maruto_staff)
タイトル:『創作ブートキャンプ 〜エンタメ企画編〜』
表紙:徹田さん(@tettaakira)
参加:丸戸史明さん(@F_Maruto_staff)
お隣【X-25〜26】にて、
物語投稿サイトTALESのブースも出店します!
コンテスト発の同人誌を頒布します🎨
タイトル:「イラストからはじまるショートストーリーズ」
表紙イラスト:左さん(@lleftt)
イラスト提供:灸場メロさん(@9baMelo)、千種みのりさん(@minori_chigusa)、ねことうふさん(@nekotou)、ニリツさん(@Ann_NH)、マニャ子さん(@manyak)、risumiさん(@risumilk)、おいしいさめさん(@sutera_sea)、桶乃かもくさん(@k_okeno)、しんいし智歩さん(@ChihoIshi) November 11, 2025
20RP
同人イベントも最近これっぽいとこあると思ってて、「どうしたら売上が上がるか」とか「素人感をなくそう」みたいな展示設営講座?みたいなの見るたびにモヤモヤするんですよね・・・
同人誌なんて特に、売れるためじゃなくて癖の表現で描いてるんじゃないの?ってなる。 https://t.co/Uyyn3tTUFW November 11, 2025
19RP
たとえばプラモデルカタログ型録を買ったとする
A4フルカラー170Pで3000円はするだろう
本を手に取って客は驚く広告やカタログを集めただけの本で3000円もボラれたと
自分の手でやったコトがないのでその同人誌の価格の意味がわからない https://t.co/TzQHTb91hV November 11, 2025
15RP
なんで漫画家からデザイナーに職を変更したのか、ご質問いただいたので恥ずかしながら自分語りです。正直に書きますので、気に障るようなことがあってもご容赦ください。
まず世の中の空気として。
添付の漫画は、1984年開催の同人誌即売会「ライブコミック10」のパンフレットに掲載したもの。「悲劇」というお題で描いたのですが、オタクに対するネガティブな主張がぷんぷんしていますね。
そもそも「オタク」というワードは、「気持ち悪い人々」という蔑称的ニュアンスで広まりました。一方、通っていた学校が芸術大学だったから、学生がみんなすごくモダンでお洒落で。そんな中でオタクな自分にコンプレックスがありました。
サークル作って同人誌作って即売会で運営をやって、ガッツリオタク活動をしていたくせに、その蔑称的な世の中の空気にモヤモヤした気分がありました。
(余談ですが。今思えば、1991年を最後に15年間漫画を描かなくなってしまった理由の一つに、オタクに対するネガティブな空気を加速させた、宮崎勤事件(1989年)があったと思います。)
もうちょっと具体的なところで。
なぜデザイナー職を選んだのか。漫画は倭国国内向けが主でしたが(当時)、自動車は世界中で自分がデザインしたものを使ってくれて、喜んでもらえる。あと漫画は二次元だけど車は三次元で、街中を走っているのを見ることができる。そういうワクワクがありました。
一方漫画は、中学から憧れた職業でそれが実って、漫画を描くことはほんとに楽しかった。でも自分の才能、特にお話をつくることに自信が無くて、漫画家として食べていくことへの覚悟がなかなかできませんでした。
担当さんからもさんざんプロを続けろと引き留められたのですが、実は当時つきあっていた娘とかなり真剣に結婚を考えていて、早く安定した職につきたかったのです。
(余談ですが。彼女は大阪、自分は就職して関東、それも宇都宮の配属になってしまって遠距離に。確か半年足らずでフラれました。)
それぞれの仕事にそれぞれの面白さがあったけど、「オタクに対するネガティブな空気」と「結婚」の二つが、人生を変えた要因であったと思います。 November 11, 2025
15RP
どうでもいいけど鹿乃の描く漫画(?)に毎回『横顔かくの好き〜』とか『頭でかすぎだな』とか話に関係ないセルフツッコミみたいなのがいちいち書いてあるの、古の時代の同人誌思い出してムズムズする November 11, 2025
13RP
冬コミ新刊「秋葉原界隈のラーメン店紹介2026」入稿完了!
秋葉原は今やラーメン激戦区!行列が絶えない有名店や話題の新店から知る人ぞ知る店まで、秋葉原界隈のラーメン店63店を大紹介!
C107 2日目(12/31水) 東5ナ-06a「秋葉に住む」で頒布。書店委託も予定。#C107 #akiba #評論情報系同人誌告知 https://t.co/z8veqHiCrH November 11, 2025
13RP
💭 同人誌セール、今だけ開催中。
想像と現実の狭間で感じる世界へ。
📖 あなたの“推し”が待ってる👇
(1/4) https://t.co/JcCLWc3qms November 11, 2025
13RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



