参議院議員 トレンド
0post
2025.11.24 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【みんな見てください】
#朝倉市外国人マンション問題
いま福岡県朝倉市で何が起こっているのか?
倭国で起きている外国人問題は色んな所で繋がっています!
われらが中田 ゆうこ 参議院議員と
木下 敏之 国政改革委員が動きます!! https://t.co/EPfwjR8SYB November 11, 2025
12RP
臨時閣議で総合経済対策を閣議決定し、記者会見の後、南アフリカで開催されるG20ヨハネスブルグ・サミットに向かう道中です。
途中の給油時間を入れると片道21時間を超えますから、サミットのセッションや首脳会談は2日間ですが、足掛け4日間の出張になります。
昨日は、午前中の日程を空けてもらって出張用荷物のパッキングをしましたが、悩みに悩んで凄く時間がかかったのが、洋服選び…。
去る11月14日の参議院予算委員会における安藤裕参議院議員の御発言が、頭の中でグルグル。
「これから、高市総理はじめ各閣僚の皆さんも、世界各国のトップと交渉しなくてはなりません。そのときに、できれば倭国最高の生地を使って、倭国最高の職人さんが作った服でしっかりと外交交渉してもらいたいんですよ。安物の服で対応していたらなめられます」
私は倭国最高の生地を使った服や倭国最高の職人さんが作った服は持っていませんが、安藤議員の御指摘は一理ある気がして、クリーニングから戻ってきた服の中から、「安物に見えない服」「なめられない服」を選ぶことに数時間を費やしました。
結局、手持ちが少なく、皆様が見慣れたジャケットとワンピースの組み合わせで荷作りを終えましたが…。
外交交渉でマウント取れる服、無理をしてでも買わなくてはいかんかもなぁ。 November 11, 2025
12RP
安藤裕議員国会質疑
以下、11月14日に行われた安藤裕参議院議員による国会質疑の内容をご紹介します。
<閣僚給与の取り扱いについて>
・安藤議員
高市内閣において、国会議員の歳費を超える閣僚等の給与を受け取らないとした方針の国民に対するメッセージは何か
・高市総理
自由民主党と倭国維新の会との間で合意した議員定数削減を含む「身を切る改革」の一環
物価高への対策など、様々な課題に取り組む決意を示すもの
・安藤議員
国民の給料を上げ、経済を活性化させるべき時に給料を引き下げることは逆のメッセージであり、デフレスパイラルを加速させるものである
閣僚には倭国最高のものを着用して外遊し、国益をアピールしてもらいたい
・高市総理
他の公務員や自衛隊員の給与改善などは認めており、これらは経済に良い影響を与える
自身は議員歳費の範囲内で、海外でも恥ずかしくない格好で対応できる
#参政党
#金城みきひろ
#安藤裕 November 11, 2025
9RP
浜田さんがNHK党に残ってくれるみたいで良かった😊✨️
浜田さんがこの動画でも主張している事は、立花さんが20年闘ってきた事と同じ
「正直者がバカを見ない世の中にする!」
「嘘つきや悪を許さない!」
「TVは洗脳装置!」だから「NHKをぶっ壊す!」
それがNHK党であり、立花孝志そのものだと思ってます
それを支持してる私は浜田さんのこの男気に賛同😊!
だけど健ちゃんの自民入りしたい気持ちも分かる
待ちに待った高市総理だもんね!そりゃチャンスだ
だから健ちゃんも応援する
今回の行動は順序を間違えたから、そこは正して今後も頑張って欲しい😊
立花さんを含めたこの3人が大好きだし、丸山さんも福永先生も石丸先生も川崎くんも造船くんも好きなので応援します!
NHKをぶっ壊〜す👊💥
@tachibanat
@satoshi_hamada
@aqua_saito
@maruyamahodaka
@fukunagakatsuya
@kawasaki__taka
@zosentarou
NHKから国民を守る党について 齊藤健一郎参議院議員が河村新党に合流することに賛成の理由、等 2025年11月22日 https://t.co/V8Y2EZ7b6T @YouTubeより November 11, 2025
6RP
女性の睡眠時間が男性より短い倭国。男女で家事・育児を分かち合える社会のために労働時間短縮を求める国会質問に高市総理「私も睡眠時間2時間」と答弁
#吉田あやか 県議「それで辛いなら、一緒に変えようって言ってほしい」
#吉良よし子 参院議員「睡眠時間取れるように労働時間規制強化こそすべき」 https://t.co/4iqI5AhCyh https://t.co/lTMPXZQrY9 November 11, 2025
5RP
参政党宮城主催、あんどう裕参議院議員をお招きしてのタウンミーティング開催💡
「国民みんなが騙されている消費税の正体
~消費税があるから賃金が上がらない~」
お恥ずかしながら腑に落ちていなかった「積極財政の大切さ」「消費税のおかしさ」について、あんどう議員の分かりやすい説明により、ようやくコアが分かった感じ✨うれしいです🥹
消費税は、"消費者が課税対象者ではない"という衝撃の事実は三橋貴明TVでも学んでいますが、あらためて、私たちがふだん目にしてるレシートやお店の表示って、ACに報告すべきものじゃないの?とも。
消費税は利益ではなく売上にかかるから、人件費にもかかってくる〜法人税より課税ベースが広く、企業は赤字でも支払わなければならない
等々。
地方財政のために地方議会でできることも教えていただきました。
200名弱の参加者の中には、参政党のタウンミーティング初参加の方も多く✨
あんどう議員、本当にありがとうございました✨
#消費税廃止
#消費税は賃上げ妨害税
#参政党は学びの党 November 11, 2025
3RP
/
本日の #選挙ドットコムちゃんねる は👀
20時からプレミア公開🎉
\
本日は国民民主党・伊藤孝恵参議院議員が約2年ぶりの登場✨
約1時間の熱論をお楽しみに🔥
動画はこちらから
➡️https://t.co/fosEat8tEc
ぜひチャンネル登録・高評価・コメントお待ちしております!
#選挙ドットコム https://t.co/TXh8GABsPx November 11, 2025
2RP
「しんぶん赤旗」日曜版最新号のスクープです。維新の高木佳保里参院議員も自身の政策秘書が代表などの会社へ公金約2726万円を支出していました。藤田文武共同代表と同じ公金還流の構図です。またまた維新ですね。
このスクープは日曜版電子版の登録で全文が読めます。https://t.co/NflFIVvX3v https://t.co/JxtH32MGel November 11, 2025
2RP
@sakurauchikoshi 国民所得の中央値は男性400万、女性300万
あなたは参議院議員だから2000万
国民の5倍〜7倍の収入に見合った仕事とは
自国首相の悪口を、連日想像でSNSに投稿することですか?
“国民の為”と謳いながら、少しも引け目を感じずにそれだけの金額をしっかりと頂けるその感覚に、心底嫌悪感を覚えます November 11, 2025
1RP
また朝一で東京に戻りまして、環境省にてあれこれ。その後、全国町村長大会のためNHKホールへ。実に1年ぶりです。(宮城は最前列!)
その後、会館に戻ると、国立大学について現状等を伺いました。
人を育てるための学校であり、教員を育てる専門性の高い学校だけあって課題が他の学校とは少し違います。
また地元で教員を育て地元で活躍してもらうため取り組まれておられる事も細かく教えていただきました。ありがとうございます。
学校選びはその後の人生に大きく影響していきます。また公立学校の存続は地域の子供やご家族にとってもですが、その地域にも大きく影響していきます。
特に国立大学は数も限られていますので、なかなか声が拾われにくい所もあるように感じました。
わたしは国立の教育大学附属中学校の卒業生として、とてもいい仲間に出会えた事や教育プログラムの面白さに感謝しています。だからこそ、今日のお話し、とても心に染みましたし、お役に立てればと思います。
また青山参議院議員から、「今日だよ」とリマインド頂き、護る会に参加させていただきました。初めてではありましたが、自分の主張も発言させていただく機会を頂戴し、また、質問もさせて頂きました。ありがとうございました。 November 11, 2025
1RP
🔵公明ブランド 中道改革断行の力
”平和の党”
生命・生活を脅かす核兵器の廃絶進める!
「非核三原則」政府の見解ただす!
庶民の幸福も豊かな社会も、その前提にあるのは平和にほかならない。結党以来、生命・生活・生存を最大に尊重する「人間主義」を掲げる公明党にとって、平和は絶えず希求すべきテーマだ。公明党が「平和の党」と評されるのは、その強い思いから数々の実績を積み上げてきた証左といえる。
今年は戦後80年の節目の年。唯一の戦争被爆国として、倭国は核廃絶への決意を新たにしなくてはならない。だが、発足から1カ月が経過した高市政権には早くも“不穏な空気”が漂う。今国会の質疑で非核三原則の堅持を明言しない首相。「被爆者は倭国に核が持ち込まれ、核戦争の基地になることも核攻撃の標的になることも許すことができない」(倭国原水爆被害者団体協議会=倭国被団協)などと、政府の姿勢に不安と怒りが渦巻く。
核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず。この非核三原則は、戦後、倭国が平和国家として国際社会から信頼を得てきた上で大きな役割を果たしてきた。非核三原則という言葉が国会の議事録に初めて掲載されたのは1967年12月の公明党議員の衆院代表質問。当時の佐藤栄作首相が「これを厳粛に順守する」と言明して以降、歴代政権はこれを踏襲し、非核三原則は倭国の国是となった。
「安全保障に関わる政府の見解や基本姿勢が堅持されているのか、大変疑問に感じる。国の基本方針と首相の国会答弁に揺らぎがあってはならない」。公明党代表の斉藤鉄夫は今月13日の党中央幹事会で懸念を示した。加えて、同日には政府に対し非核三原則への見解を問う質問主意書を送った。党代表が同主意書を送るのは極めて異例。26日の党首討論でも、斉藤は首相、政府の姿勢を確認する考えだ。
■行き過ぎた安保政策にブレーキ
四半世紀に及んだ自民党との連立政権にあって公明党は、安全保障政策で行き過ぎを是正する「ブレーキ役」を担った。2015年に成立した平和安全法制で、現憲法の下で許される「自衛の措置」の限界を明確化し、自衛隊の武力行使が「自国防衛」の範囲内になるよう厳格な歯止めをかけたのは、その一例だ。
■「北東アジア対話機構」創設など党ビジョン具体化に尽力
一方で、公明党は平和創出への「アクセル役」としても果敢に動く。その旗頭となるのが今年5月に発表した「平和創出ビジョン」だ。この中で特に強く訴えているのが、対立する当事国も入った形で各国が集う常設の対話枠組み「北東アジア安全保障対話・協力機構」の創設。同機構については、すでに米国や中国にも提案し、「生産的な提案」との評価も聞かれた。
「核なき世界」の実現も同ビジョンの大きな柱だ。公明党は核廃絶をめざすNGO(非政府組織)など市民社会との対話を継続しているほか、21年に発効した核兵器禁止条約について「非核三原則を国際規範に高めた意義を持つ条約」と評価し、折に触れて政府に同条約締約国会議へのオブザーバー参加を要請した。また、過去3回全ての会議に公明党議員を派遣し、条約の署名・批准に向けた環境整備に力を注ぐ。
■ウクライナの地雷除去も強く後押し
安全保障環境が激変し、分断が進む国際社会にあって、平和創出に欠かせないのが国際貢献だ。公明党はロシアから侵略を受けるウクライナの地雷除去について、22年9月の東欧調査団派遣などを通じて後押し。今も倭国の優れた技術を活用した支援に取り組む。
依然、各地で紛争が絶えず、混迷が深まる国際社会。こうした時だからこそ、倭国は平和の旗を一層高く掲げ、動かなければならない。公明党はその先頭に立つ決意だ。
■2025年の主な取り組み
1月 中満泉・国連事務次長(軍縮担当上級代表)と斉藤代表が懇談
3月 核兵器禁止条約第3回締約国会議に平木大作参院議員が参加
5月 「平和創出ビジョン」を発表。石破茂首相(当時)らに提言
6月 駐日米国大使に平和創出ビジョンを手交
8月 核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)事務局長と斉藤代表が会談
10月 同ビジョンの具体化へ推進委員会が初会合
倭国被団協と斉藤代表が懇談
「ウクライナ地雷対策会議」に斉藤代表
党委員会でICAN初代代表が講演
11月 「パグウォッシュ会議」広島で開催
#公明新聞電子版 2025年11月24日付 https://t.co/toNuyFYB3q November 11, 2025
最近政治関係のニュース番組ばかり見ていたせいか、一緒に見ていた小学生の子供から質問攻めに合っているが、大人の私がきちっと理解していなかったことを質問してくる。倭国の総理大臣には参議院議員はなれないの?とか、党首じゃないと総理になれないの?とか、中国には国家主席の他に首相もいるの?とか。因みに子供はプライムニュースに出てくるゲストの中で中北浩爾中大教授が好きらしい。話の内容は十分理解していないと思うのでフィーリングだと思うが、中々いいセンスだと思う。
#prinenews November 11, 2025
愛媛と言ったら
ジオ高岸
水樹奈々
福西崇史
レイザーラモンRG
が出てくる
そしてなんと言っても
愛媛FCのズーパーこと友近聡朗元参議院議員
ジオ高岸入ってよかったな
ジオ前田は神奈川だから強豪揃いだから、残念
#県民スター栄誉賞 https://t.co/NFCPsEiHuT November 11, 2025
社会福祉法人 宇治東福祉会 さま、20周年おめでとうございます❤️昨日は、#安藤裕 参議院議員の代理出席、初めて祝辞代読させていただきましたダイナ🧡益々のご発展をお祈り申し上げます❣️始まる前に、山井先生と色々お話しもできました🥰オープニングの太鼓演奏とても良かったです、良いお天気でした☀ https://t.co/9aXSpLwIf3 November 11, 2025
#いわぶち友 参院議員を迎えて
トーク集会!
ただいま準備中✨
本日(11月24日)、14:00から
沼津労政会館3階ホールにて
開催します
#政治を変えて欲しい界隈の皆さん
ぜひ、国会議員と話そう!
#倭国共産党 https://t.co/ZoxgYipwhH November 11, 2025
先日、参政党の安藤裕さんからも突っ込まれてましたが、
倭国国民🇯🇵代表として、倭国🇯🇵最高の職人さんが作る倭国🇯🇵最高の記事を使ったスーツを新調なさってください。
イタリアのメローニさんはそうなさってると聞いています。ぜひよろしくお願いします!
【国会中継】「閣僚給与・食料品の消費税ゼロについて」参議院議員 安藤裕 国会質疑 令和7年11月14日 参政党 https://t.co/M59GA4z2eF @YouTubeより November 11, 2025
見る人が見たらわかる?
今日もボランティアさん
富山市大山エリアをポスティング!
感謝にたえません!
ポスティングボランティアさん
募集しております。
よろしくお願いします🙇
#国民民主党富山県
#参議院議員
#庭田ゆきえ https://t.co/LfZE7KyuXO November 11, 2025
国民民主党富山県参議院議員
庭田ゆきえクリスマス国政報告会開催🎄
2025年ラスト振り返り
タウンミーティングを開催いたします。
選挙から議員活動の総括報告会です。
党員サポーター対象とさせて頂きます!
なお、当日加入も可能です。
皆さまとお話できるのを楽しみに
しております。🎄
#国民民主党富山県
#参議院議員
#庭田ゆきえ November 11, 2025
佐賀関の火災。避難所にテントと段ボールベッドが配備された。早く安らげるところに移り、年を越してほしいと思った。大分市は仮住まい用に公営住宅や民間企業の社員寮など計180室を確保したという。それが佐賀関から遠くては、被災者の願いとかみ合わない。「関の人は関に住みたい」と聞いた。
周囲には空き家が多く、所有者の同意を得られたら、みなし仮設にできないか。国の被災者支援法が適用されたとしても最大300万円では家の再建に遠い。さらに上乗せが必要。
被災者の要求を聞き取り、対策を考え、国、県、市に要求していくことを確認した。仁比聡平参院議員、堤栄三県議、斉藤由美子。岩崎貴博亮市議とともに。
↓しんぶん赤旗記事
https://t.co/6qrSlxKazQ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



