卑弥呼 トレンド
0post
2025.11.21
:0% :0% (40代/男性)
卑弥呼に関するポスト数は前日に比べ31%増加しました。男性の比率は10%増加し、本日も40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「倭国」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「コスプレ」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
@DOKU_BUTSU すまないがこの人物は、
ドラゴンボールに出てきたアラレちゃんとか
マクロスフロンティアのファイアーボンバーコスプレ回とか
ウィッチウォッチに出てきたヒメとか
卑弥呼の伝承に出てくる「魏」の国名とか
姫路城の刑部姫の伝承に出てくる宮本武蔵とか
そんな感じの「ファンが嬉しいゲスト」なんだ November 11, 2025
11RP
💥🫧🫧🫧🫧⁺‧₊˚…
11/21(金)
『KOURiN Clash Night』
📍WOMB LIVE
#キングサリセトリ
SE
シークレットガール
エンドレスフィクション
オリコウサン
王様デスゲーム
spell
黎明のスタートロール
Dance with me
🎤MC
KOURiNさん主催ライブありがとうございました‼︎ 今週末ライブなくて寂しいな〜って思ってたから、会いに来てくれて嬉しかったよᐡ т · т ᐡ ♡
WOMB久しぶりだったけど歌いやすくて好き!今日は特殊なお立ち台で、ステージに落ちるか落ちないか内心ひやひやスリル満点だったよ〜〜さいきん高所恐怖症気味かも
高めツインでライブ出たのに終わる頃には卑弥呼ヘアみたいになってて恥ずかしかった、、けど全力でお届けできてたのしかったです!!
初めてライブ見てくれてるんだろうな〜っていう方もいっぱいいた気がして、ノリ方わからなくても真剣に見てくれてるの伝わって嬉しかった‼︎ 次会えた時はぜひ一緒に踊りましょう♩
ライブのない週末、みんなは何して過ごすのー?キングサリの曲いっぱい聴いて思い出してくれたら嬉しいな🎧&早くアルバム発売されないかな〜って待ち遠しいね!またね!! November 11, 2025
5RP
@pD1epkuzfNKcluN @syatekiya931 @Witchwatch99 魏志倭人伝は読み込むと面白いよね
・朝鮮の東に倭がある
・国が100個位あって、その内30と国交がある
・対馬人は海産物食って米買ってる
・壱岐人は米買ってる
・長崎人は潜って魚とアワビ食ってる
・邪馬台国人は潜って魚とハマグリ食ってて女王が卑弥呼で家畜がいない、あと弓の下の方を持ってる November 11, 2025
3RP
昨日と本日
三次を堪能
しかしまだまだ行きたいところがある
もちのえきの団子美味かった
はぶ草茶はなんとも言えない香り
卑弥呼蔵には趣味が合いそうな本ばかり
虚空も泊まってみたい
また行かねばならない
@344kurapro
@ugawa https://t.co/q8ix1Ifn1u November 11, 2025
2RP
卑弥呼のオンブルーほぼ新品で出てる〜!1時間しか履いてないって倭国の男ってほんと勿体ない精神だよね笑 欲しい💦
卑弥呼 On Bleue 037664 パンプス 24センチ
https://t.co/sPrFEEjNVL November 11, 2025
@beni_carnelian 「ミウ」
ユナ・D・海渡/卑弥呼般若ヴァレンタイン
◆美海(@beni_carnelian)
→猫背
→ぎゅっ・・・・ありがとう・・・・しあわせです!
→亞里亞様がみてる(リトル・バ○ターズ)
→野球・地獄・閻魔・Y子 with ピンク髪ポニーテール https://t.co/FQWxapOKV5 November 11, 2025
@seyakatepanco スレッズはほとんど見てないのですが一回「高市さんは令和の卑弥呼〜」という投稿に宇宙猫になってスレッド開いてみちゃったことあるのでそれかなあ…それしか心当たりがないです!ほんとに!!信じて😭 November 11, 2025
ウナギの話より前に書いたツイートポストは、削除しましたからね
削除したのは私自身なので、
あまり、近況をのせないほうがいいかとおもって
削除しました
香取さんって淡水で育つ小エビみたいなのを飼っていた時期があるっていってましたよね
そういうのって本当に、昔はたくさんいましたけどね
どんどんいなくなっていきましたので
よく、冷夏(れいか)っていわれる、夏だけど、ちょっと寒すぎる夏って言われる時があって、その時期に、田んぼの稲が育たなくなるっていう話があるけど、それっていうのは、田んぼに、たくさん、おたまじゃくしとカエルがいるだけで、水温が上がって、防げたりするんですよ
だから、寒い地域ほど、そういう生き物を大切にしたほうがいいとおもいます
あと、倭国の法律で、スズメトハトとキジ(すべて鳥類)を殺してはいけないってい法律があったんですが、今のことはわかりませんが、その法律ができた理由が、お米につく虫をたべてくれる生き物だからなんだそうです
その鳥がいるだけで、害虫を食べてくれるわけです
米を食べてしまうっていう話は、それは、収穫後に田んぼに落ちた米を食べるというだけで、本当は、収穫前の段階では、虫(タンパク質)を求めてきているだけで、収穫後に落ちている米を食べているだけなんだそう
収穫前のたわわ状態の米を食べないのは、鳥だから、そもそも、収穫前のあの状態の稲についたもみなんて、今言った、スズメ、ハト、キジって食べにくいのがよくわかりますよね。
木の枝にとまるような感じで、あの位置にあるモミを食べにくいことと、収穫前の時ほど、しっかりと茎にモミが付いているので、鳥が食べるのには向かず、落ちていれば食べられるっていう感じなんですよね
若い稲穂であるほど、モミは落ちにくいので
虫はどういう食べ方をしているかというと、飛んでいるのを狙うパターンと、水面に落ちたのを食べるパターンがあるらしいです
収穫も、機械で収穫すると、かなり、稲穂がゆらされるので、おいしく実った稲穂ほど、振り落とされやすく落ちるので、理想をいうなら、手でそっと稲を刈る方法のほうが、おいしいコメが残りやすいそうです
機械導入後と機械導入前とで、そういうことが起きたそうですが、やはり、機械でやらざるを得ないのが現状のようでね
だからこそ、ちょっと実りすぎる前に収穫をしたほうが、揺らされて落ちるのを防ぎやすくなることができた上に、刈り取った後にもしばらく米って生きているので、刈り取ってモミになった状態で熟しておいしくなることがあるので、刈り取るタイミングで全然ちがってくるそうなんですよね
昔は刈り取ってから、しばらく、筵(ムシロ)の上に洗濯物を干すみたいに逆さ吊りをして(まるでドライフラワーをつくるみたいに)、半月から一か月くらい干してから、脱穀(だっこく)をして保管でしたけど、そこをいま省いているのもコメの味が落ちるダメな部分だと思います
筵(ムシロ)の上に落ちた米と、ずっと、吊るされたままの米に分かれるんですが、筵に落ちる米ほど熟した米だから、新米として一番おいしいコメがそれって言われていたみたいですからね
しかも、筵に落ちた米から食べたほうが良くて、長期保存には向かない米らしいので
タイミングが遅くなった時ほど、機械では刈らないほうがいいみたいですから
手でそっとのほうが振り落とされて地面に落ちるのが減るらしいです
よく、倭国の卑弥呼がいそうなくらいの古代遺跡のツボの中から米が見つかって、それを復活させて、赤米、黒米っていうのが、現代に復活しましたけど、あれも、土器のツボにしっかり密封してあったおかげで、まだ生きている米があったために、増やせたみたいです
だから、米って工夫次第ではすごく長期保存できる食料だということが分かりますよね
赤米、黒米は、今の米と比べて、すごく栄養価も高いそうです
玄米を食べる以上の、玄米にある栄養素が豊富にそろっているそうです
玄米を食べるのが苦手な人なら、白米に、赤米、黒米を混ぜて炊けば、かなりおいしく玄米と同等の栄養素が取れるとおもいます
アマランサスっていう、インダス文明の遺跡で見つかったのを現代に復活させたものも、ものすごく、ギャバっていう成分が入っていて、それが、脳のパニックを抑える効果(人前で緊張しやすいひとが、緊張しにくくなる)がすごくあるようだから、認知症や発達障害の診断をされている人ほど、取った方がいい栄養素だというらしいですので、明日、大勢で歌わなきゃならないっておもっている前日ほど、食べたほうがいいのかもしれませんね
美川憲一さんがパーキンソン病になったというニュースをみましたけど、それにも効き目があったはずです
それじゃ、またね
おやすみなさい November 11, 2025
@takaichi_sanae 《🇯🇵卑弥呼(✨️日ノ御子≒天照大御神)外交ありがとうございます。🙇》
これからはお忙しくなりますので…土日以外は🏛️首相官邸入りになると思われます。
*便宜を図るため秘書やSP以外に専門のヘアメイク、スタイリスト、エステシャンなどの方々もお付けになられた方がよろしいかと思われます。
🤗🤗🤗 November 11, 2025
@sora773843432 うわああ、そういうの大好きです助かります…!卑弥呼という漢字が蔑称説なのは存じていました!姫説は聞いたことがありますが日御子は知らなかった…!お恥ずかしい!
ホヨバはそういう背景も考慮して卑弥呼(姫子)の名をつけたんでしょうか…だとしたらあまりにも倭国史に詳しすぎる November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



