助産師 トレンド
0post
2025.11.28 17:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
一言一句同意。拡散。
「母子のために母子の心身の健康をサポートする専門職」なのに、「男性のために」働きたいと言っている時点でもうズレている。助産師という仕事の意義や目的、職務内容すら理解できていない。そればかりか、自分たちのいいように捉えている。
現実をきちんと認識できずに、自分たちの妄想、ファンタジーでなんでも思う通りにできてしまうと思ってしまう。特に、それが女性まわりのことになると顕著なんですよね。男が助産師として出てきたら、母子のメンタルサポートどころか、かえって恐慌を来すわけです。助産師の目的を達成できないどころか、かえって逆行してしまうんですよね。
この矛盾や理不尽さに気づけないところが、倭国の男たちなんですよ。男の欲望中心で、女はその欲望に搾取される対象としか見ていないから、女には何をしても許されると思っている。
まあ、みんながみんなそういうわけではないのでしょうけど。圧倒的多数なんです。
そういう男たちを野放しにする法律や社会体制ですしね。 November 11, 2025
67RP
フェミ
「男は性犯罪多いから助産師なったらダメ!」
わい
「黒人の犯罪多いからって職業規制しちゃダメなのと同じで、男性の犯罪多いからって職業規制しちゃダメでしょ。」
フェミ
「はぁ?関係ないんだよ!クソダセェんだよぉぉぉ!!!」
話通じなすぎて草。 https://t.co/Ixq3oFB3Cb November 11, 2025
26RP
なんのフェミでもないただの経産婦から申し上げます。男性助産師などお断り申し上げます。妊娠中は、悲しいかな夫の体臭でさえ悪阻の吐き気を催すのに、例え診療目的でも他所の男などストレスにしかならない。 https://t.co/PcQk2Y6dAp November 11, 2025
24RP
女性が選ぶかどうかは別として、男性が助産師になれない制度が問題、みたいの見たけど、普通分娩の日時なんてコントロールできないんだから、産気づいた時に男性助産師しか手が空いてなかったら選択の余地なんてないじゃん。選択肢に入れられることがもう恐怖だよ。 November 11, 2025
19RP
キショい。「男性助産師」ってワードだけで嫌悪感。マジでキショい。なにが重要なテーマだ。新たな性加害場所探してウキウキしてるだけじゃねーか。あーほんとに気持ち悪い。今後一切男性助産師なんてキショいワード出すな。
助産師は今まで通り女性のみで事足りる。 https://t.co/I9yOrdZeTK November 11, 2025
19RP
こういう角度でキレてくる男がいることこそ、男の助産師がいてはいけない理由の一つなんですよ。わざわざ登場ありがとう。 https://t.co/QlinyYxwPH November 11, 2025
14RP
男が助産師として出てきたら、母子のメンタルサポートどころか、かえって恐慌を来すわけです。助産師の目的を達成できないどころか、かえって逆行してしまうんですよね。
この矛盾や理不尽さに気づけないところが、倭国の男たちなんですよ。男の欲望中心で、女はその欲望に搾取される対象としか見ていないから、女には何をしても許されると思っている。
まあ、みんながみんなそういうわけではないのでしょうけど。圧倒的多数なんです。
そういう男たちを野放しにする法律や社会体制ですしね。 November 11, 2025
4RP
「笑」をつけているんだものなあ。
男性助産師のことなんて、まじめに考えていない証拠です。
女性がいやがるものとして取り上げて、様子を見て楽しんでいるだけ。 https://t.co/MOOmP8HDpX November 11, 2025
4RP
>男性の看護師は必要だけど、産婦人科、助産師には来ないでほしいって思う。
「産婦人科、助産師には来ないでほしい」って、
誰が来ないで欲しいのですか? https://t.co/iKJmBLRgHg November 11, 2025
1RP
この前見たフランスの映画でも男性助産師さんが出てきて、それまで想像もしてなかったけど、男性を禁止する必要性があるのかどうかは検討の余地があるとは思った。ただ、それはそれとして、パパサポートには産科/小児科看護師さんや保健師さんではできない、助産師さんの領域があるのか気になる。 https://t.co/IdiB9Sji33 November 11, 2025
1RP
📢大学院説明会を開催しました📢
11/26(水)に大学院説明会を開催しました。
看護師としてキャリアアップしたい方や、看護研究を目的にしている方など多くの方にご参加いただきました!
ご参加頂きありがとうございました。
大学院では助産師国家試験の受験資格を得られる「国際保健助産学専攻」を設置しています。
助産師として必要な知識を2年間でしっかり学ぶ事ができ、指導教授陣も経験豊富な方が在籍しています。
確かな実績と安心できる教育環境で助産師を目指しませんか。
詳細は以下のリンク先からご確認下さい。
https://t.co/QYm1yOlHpF November 11, 2025
別にいいけどばりばりに働いてる助産師はどんどん減ってるんじゃないのかね。ひとつの性別だけにしか許されない職業である以上数が足りなくなる恐れは常にあるでしょう。最悪女性たちで強制徴用する覚悟はしないといけないよ https://t.co/eiJVqTrAFM November 11, 2025
そうは言うても男で助産師になりたいって具体的に何が目的よ。
男女問わず患者の体を診る医者と違って絶対に女性だけが対象の仕事やん。
助産師志望の男なんて女児限定の家庭教師の男と同等で怖いやろ https://t.co/pZmYClLZIF November 11, 2025
「妊産婦の安全・プライバシー・選択権という医療倫理の問題」という時点で見ても、男性助産師を認めない理由にならないですよ。
制度として男性助産師が認められたとしても、女性助産師を望む妊婦から選択権が奪われるわけではないですし、男性だから安全・プライバシーが損なわれるわけでもないので https://t.co/zHSegpyF3C November 11, 2025
男性助産師、確かに職業選択の自由が制約されているので、そこにはその重大な人権制約を合理化するだけの理由が必要。そこのロジックはかなり難しいものがある。
女性のプライバシー権で引っ張ると産婦人科医は?となる。実際は学歴と地位で不快感違うのだろうけど、法的には接触機会の多寡で立論? November 11, 2025
生後11日目✨️分娩所要時間25時間34分→帝王切開何度見ても笑う😂
病院で『初産ですよね?助産師さん?!👶お世話慣れすぎてるw』って言われたけど(甥っ子5人のおかげ)帝王切開の痛みが強烈⚡️で長時間抱っこできないぃ😭陣痛で体力使いすぎたのか…産後10日で🤰体重10kg落ちた驚き… https://t.co/4ecA10Pybn November 11, 2025
Grokに聞いてみたら倭国では助産師による性犯罪はない。
(女性限定の資格だから当たり前だけど)
リスク回避が完璧にできているのに、ゼロから1へ犯罪を誘発するような制度にするのは如何なものか?と思うんだよね。。
多い少ないの問題じゃなくて「ゼロから1」の壁を取っ払うのは大ごとじゃない? November 11, 2025
尊敬している室月さんがツイフェミって言葉使うの本当に辛い。
需要も必要もない男性助産師を取り上げる必要ある?
ミュートするの🥺 https://t.co/rctohXzq4v November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



