1
副大臣
0post
2025.11.27 23:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
マジで倭国中どうなってんだよ!ふざけんなよ!
【北九州市インド人受け入れへ】インド政府の訪日団が九州の経済団体と懇談、交流促進を確認…副大臣「直行便の就航も念頭に協力関係を」日印投資10兆円・人材交流50万人へ[読売] https://t.co/g5uxn2kdpU November 11, 2025
117RP
#高市内閣ポンコツ揃い
#鈴木隼人はないわ
内閣府副大臣もポンコツで横転
米山議員が官僚から答弁を引き出した上で、担当副大臣に尋ねると「自分は通告されていないから答えることは出来ない」と返答!
は?😨
岸田内閣、石破内閣の答弁を見てきたけど、こんな他人事の答弁するヤツは初めてだわ😨
しかもたった2歩程度の距離をノロノロノロノロ出てきて、答弁がソレ
呆れ果てたわ
高市内閣にはポンコツしかいないのか?https://t.co/zGefZpzxcm November 11, 2025
23RP
スパイ防止法案ぶら下がり会見-11月25日-
11月25日、参政党がスパイ防止法案を単独で参議院に提出しました。
以下、神谷代表が提出後に行ったぶら下がり会見の内容をご紹介します。
・スパイ防止に関する法律の提出はかねてからの公約であり、今回の臨時国会での提出を宣言していたため、まず参政党の案を示す形で提出に踏み切った
・防諜施策推進法案(プログラム法)
→スパイ防止に関する施策推進の枠組みを示す法律
・特定秘密保護法および重要経済安保情報保護活用法の一部を改正する法律案
→既存の法律の不備を補うための改正案
・スパイ防止法の定義が多岐にわたる中で、幅広い包括的な枠組みを提示し、この範囲で本格的なスパイ防止法を議論していく
・政府が「スパイだ」「海外工作だ」と恣意的な認定をしないよう、透明化された制度設計が必要
・政府から独立した監査委員(国会内または第三者行政委員会)を設置し、政府のチェックを客観的に行う仕組みを盛り込み、人権侵害の懸念にも配慮
・政府だけでなく国民全体で防諜を行う必要があるため、情報リテラシーを高める国民教育をしっかり行うことを明記
・倭国がスパイ天国と言われる状況を変え、実効性のある法律にするためには、罰則規定が絶対必要
・罰則がなければ、予防にしかならず、いざという時の対処ができない「使えない法律」になる
・自民党、倭国維新の会、国民民主党も同様の法案制定を目指しているため、良いものは意見を出し合って協力する
・公約として期限までに提出するという約束を果たすため、先行して提出
・水面下の調整で法案がどんどん削られ、中身のないものになってしまうことを防ぐため、包括的で実効性のある案を先に示す必要があった
・特定秘密保護法の改正案については、情報漏洩時の罰則強化に加え、政務三役(大臣、副大臣、政務官)がセキュリティ・クリアランスの対象外となっているため、この点を再議論することが改正の一番の目玉
#参政党
#金城みきひろ
#スパイ防止法 November 11, 2025
8RP
緣志@enishi4351 様
セミファイナルコンテスト
進出おめでとうございます🔥
まさか内閣府副大臣があんな役を…🙈
もう一度見られるのが楽しみです!
ファイナルステージで
もう一度ご一緒しても…
ええじゃないか!
#緣志 #このくに #三河
#どまつり楽しんだもん勝ち https://t.co/t2Vy8miBLy November 11, 2025
4RP
指定している答弁者が副大臣ではなく政府参考人なだけで通告はしていて、その原稿を副大臣も読んでいる筈なので全然不意打ちじゃないです。しかも、その原稿を政府参考人が答えた後、それに対する所見を聞いているんだから、普通答えられます。答えられないのは鈴木隼人氏が余りに有能だからです https://t.co/wJO0cHWPgs November 11, 2025
3RP
@RyuichiYoneyama やりとり観ていましたが、副大臣たちのあまりに酷い、答弁にもなっていない姿に憤りを覚えました。いくらなんでも酷すぎる。
またリプ欄で彼らを擁護する高市早苗親衛隊の程度の低さに吐き気を覚えます。 November 11, 2025
1RP
就任半年ほど前
女子差別撤廃条約は国体に変革をもたらして問題が多いと言っていた
内閣府副大臣 鈴木
所管内の
女性医療に関して聞いても
発言は議員時代のものだからと逃げる
誰?? 最後米山さんに抗議してる人
( ,,`・ω・´)ンンン? https://t.co/nJNL57nIMf November 11, 2025
1RP
現役の環境副大臣が「ウナギ食文化を守ることができた」とツイートしてるが、#ニホンウナギ のカテゴリーを知ってて言ってるのだろうか。環境省第4次レッドリストで絶滅危惧1Bだぜ。ちゃんとポジショントークしてほしいもんだ。
https://t.co/KBHn1MSerp https://t.co/4GW1VuU5So November 11, 2025
1RP
ヤクザとインド人どっちがいいのか。どっちも関わらないから判断できない
【北九州市インド人受け入れへ】インド政府の訪日団が九州の経済団体と懇談、交流促進を確認…副大臣「直行便の就航も念頭に協力関係を」日印投資10兆円・人材交流50万人へ[読売] https://t.co/pUDOdTNlPF November 11, 2025
@HYT4ALL 鈴木副大臣
恐らく5年以内に多くがAIによって肩代わりすると思います。そうなれば少子化による外国人労働者は必要なくなります。
現在の「定住」させる移民政策を白紙にして下さい。定住しなければ土葬墓地も必要ありませんから。 https://t.co/aOBLhOdGCy November 11, 2025
@Liberal_Nara 鈴木隼人副大臣の態度はひどすぎるな。
これじゃあまともな論議はできない。
米山さんが怒るのも当然。
高市内閣の閣僚はほんとポンコツな上、失礼な態度の人が多いな。
#高市内閣はポンコツ揃い
#高市内閣の退陣を求めます
#自民党おわった November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



