1
円安
0tweet
2025.02.04 05:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
食料品など物価高の大きな原因は円安です。
一方、政府の税収は5年連続、過去最高を更新しています。税収が増えたのは、円安による物価高や為替差益が大きな要因です。
円安で増えた政府の税収を、物価高で苦しむ国民に還元するのは当たり前でしょう。 February 02, 2025
22RT
円安でインバウンド需要が増加、成田国際線の外国人旅客が初の2千万人突破!という記事、コメ欄は嬉しくないといった声で埋め尽くされている。ホテルは高くなるし、観光地は激混み…外国人には安い倭国、しかもレイルバスやら免税やらお得だらけ…少しは倭国人に還元される支援策を考えたらいいのに。 February 02, 2025
7RT
円安に乗じて中国が倭国の国土を爆買いしています。円安によって中国の「飛び地」が倭国全国に作られているわけです。「飛び地」とは中国本土と陸続きでない領土という意味です。円安は地政学リスクすら増幅させているのです。(記事より)https://t.co/hR6z6MxTfO February 02, 2025
6RT
@naoyafujiwara 原材料、製造機器関連、メディアなど、散々食い荒らされているのに、株式売却益や配当を無税にしてきた財務省
小林製薬や亀田製菓は見てのとおり。円安で、優良中小企業も相当数が買収されている
今さら遅いんだよ😡 February 02, 2025
2RT
@MseraOfficial くだらない円安で発展途上国並みに安い国になった倭国。
安く海外旅行が出来るから民度の低い外国人がいっぱい倭国に来る。
犯罪だらけ
迷惑だらけ
害だらけ
国民は怒っている!
くだらない円安を止めろ!
くだらないインバウンドを止めろ! February 02, 2025
1RT
おはようございます
今日は2/4 火曜日
ゆるい株価動向
日経平均はトランプ政権の追加関税発表を受け1052円安、米S&P500は前週末0.47%安でFRB利下げ見送り継続
AI関連株の不安定さが継続な感じ
今日も釈迦力に行きますよー
感謝感謝 February 02, 2025
@Kakoikakoi 瀕死の倭国経済が手遅れになる前に円安に誘導し、延命措置を行ったのがアベノミクス。
こうやってかろうじて命を繋ぎ、その間に生産拠点の国内回帰を目指す。
最近になってようやく回帰が見られて来た一例がキャノンやグンゼ。他にも熊本のTSMCの進出。
生産拠点の建設と雇用の発生。 https://t.co/RbaPsnZemb February 02, 2025
@miyata03837944 トヨタ と キャノン と ハゲタカの為に
30年間 毎日
日銀 榊原 黒田 による
覆面 為替介入 の結果だ
介入に明け
介入に暮れ
介入に介入を重ね
倭国とアメリカの末端国民は円安で超貧乏になった
ドル買いで得たドルで米国債を買い
米国債は永久に換金できない
倭国は米国債保有世界一
#納税拒否 February 02, 2025
@kibunzyozyu トヨタ と キャノン と ハゲタカの為に
30年間 毎日
日銀 榊原 黒田 による
覆面 為替介入 の結果だ
介入に明け
介入に暮れ
介入に介入を重ね
倭国とアメリカの末端国民は円安で超貧乏になった
ドル買いで得たドルで米国債を買い
米国債は永久に換金できない
倭国は米国債保有世界一
#納税拒否 February 02, 2025
@ResetEconomy トヨタ と キャノン と ハゲタカの為に
30年間 毎日
日銀 榊原 黒田 による
覆面 為替介入 の結果だ
介入に明け
介入に暮れ
介入に介入を重ね
倭国とアメリカの末端国民は円安で超貧乏になった
ドル買いで得たドルで米国債を買い
米国債は永久に換金できない
倭国は米国債保有世界一
#納税拒否 February 02, 2025
おはようございます
米国株式市場は後半にマイナス幅を縮めた模様
製造業景気指数がよかったから?
50超えてきましたからね!
それでも、ダウを除いては1%以下のマイナス
SOX指数は1%少しのマイナス
ドル円もやや円安に戻り、154円台後半
日経平均先物は410円プラス!… February 02, 2025
結局のところ、倭国株って外国人投資家の先物売りヘッジの対象に過ぎないんだよね。昨日の千円安も冷ややかな目で見ていたが今日は一転買い気配だろうな。しかし海外ファンドのおもちゃみたいな投資対象にNISAの資金が行くわけないだろうが。そうなってくると為替の方向性なんか猿でも分かると思うぞ。 February 02, 2025
@mattariver1 トヨタ と キャノン と ハゲタカの為に
30年間 毎日
日銀 榊原 黒田 による
覆面 為替介入 の結果だ
介入に明け
介入に暮れ
介入に介入を重ね
倭国とアメリカの末端国民は円安で超貧乏になった
ドル買いで得たドルで米国債を買い
米国債は永久に換金できない
倭国は米国債保有世界一
#納税拒否 February 02, 2025
最高税収、反減税、裏金、難民、円安、インフレ、少子化、国防、次世代産業
石破さんが感じている最重要課題が全く分かりません。
この方を首相にした自民党、また明確な対抗野党となれない立憲民主党の議席を減らすためにも再選挙をしてほしい。
https://t.co/ZncDSfBVyD February 02, 2025
村上尚己さん記事
激しく同意
“需給ギャップの改善が根拠にならず、利上げが正当化できないので、「人手不足感」という定性的な要因を追加利上げの根拠として重視し始めた”
残念さんも↑植田日銀と同じロジックの残念さ😢
円安批判を忖度した日銀の利上げは間違っている
https://t.co/sTPTjm060J February 02, 2025
現行の物ですがそれでも良い方に
iPhone支給します
今回のiPhoneも
円安での高騰で買えない人も
多いと思うので無料で配ります
【お一人iPhone16 pro 】
フォローといいねとRT
抽選して配布します。
ブラック、ホワイト、ブルー
欲しい希望の色をコメントして下さい。 https://t.co/s6QUJdjN5q February 02, 2025
今倭国にある多くの問題は、消費者や企業に自由に使える金があれば解消するものが多い。
円安でも、金があれば買える
ガソリン高でも、同様
少子化も、金銭面での問題が消える
高齢者の生活にも、金があれば良い場面は多い。
企業も、賃上げができる
国民の、根本的な金不足を解消しないといけない。 February 02, 2025
2025年に副業しないといけない理由
円安で物価高
税金が高くなる
仕事がAIに取られる
終身雇用がありえない
高齢者が増え、若者が減る
お金持ちとそうでない人の差が広がる
お金持ちの海外移住が増え、一般層への税の負担
まずは月に5万を稼ぐことが大事。すると3年後にはプロフの人生です February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。