公益通報 トレンド
0post
2025.11.27 15:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
こういうインボイスの意図を理解してない人に共感する人も多いんだね
これだから感情論で制度を語る連中は害悪でしかない
サラリーマンがインボイスの事務で毎晩深夜まで残業?
36協定は?労基何してんの?
終わる事のない作業?
何千枚もの領収書を手作業で集計してんの?
残業が事実なら公益通報したらいかが?
https://t.co/mIRRZKNoOS
というか、制度始まって2年も経過しても、インボイスに対応したソフトも導入せず何してんのかね、その会社
非効率だから、どこの会社か教えて欲しい笑
ちなみに今年忙しいのは、所得税の基礎控除とか特定親族特別控除とかのせいでインボイスまっっっったく関係ないからね November 11, 2025
23RP
本当に兵庫は異常なんです!
これだけではなく毎週の知事の定例会見では記者たちが知事を同じことで攻め、フリーの記者の怒号が飛んでます
おまけに県庁近くの歩道橋では知事に辞めろと大音量で騒ぎまくっています
知事は先日公職選挙法の告発やキックバックに対しても不起訴が出ましたし公益通報者保護法に違反しているとは決まってないんです
第三者委員会の報告はあくまで一つの見解にしか過ぎません
本当に県民の事を第一に思ってくれるとてもいい知事です
全国のみなさんに知ってほしい
オールドメディアとこういった人たちに騙されないでください November 11, 2025
14RP
反吐が出るとはこのこと!
昨年、兵庫県知事選前に、斎藤元彦と面識もある総務省の後輩官僚が関学教授として「地域政策論」の一環で「兵庫県知事選ミーティング」を行っていたとは…😨
しかも、1番目の質問は百条委員会で行われた公益通報者保護法に特化した専門家の意見を愚弄するような内容
うわぁ、関学大丈夫か???
https://t.co/K4st9xKsvy November 11, 2025
10RP
11月26日(水)
告発された本人が
告発者を探索し
処罰したりしてはいけません
斎藤知事はそれを行った
第三者委は”公益通報者保護法違反”と認定
違反状態継続中
おかしなことはおかしい
だから言い続けます
#斎藤元彦は公益通報者保護法違反
#斎藤元彦は知事失格 https://t.co/5rpQBlteUF November 11, 2025
6RP
📒公益通報者保護法の「不正目的」のおさらい
消費者庁のQ&Aが一番わかりやすい。
知事を失脚させたいなどの目的の併存は通報者保護の除外には当たらない。
不正目的とされるのは「通報から直接」反社会的利益の取得や社会通念上許されない過大な損害を与える意図が読み取れる場合等で極めて限定的。 https://t.co/rFeEVzTo6j November 11, 2025
6RP
#1127関学元彦プロテスト
午後の用事のため早めに帰宅。
松嶋@BFJgroupさん、機材の設置と柿をありがとうございました。
目を背けながら通っていた #関西学院大学 の学生さん達が
帰宅後に #斎藤元彦は公益通報者保護法違反 について
興味を持って調べてくれていることを願います。 https://t.co/KbTIvCToYx November 11, 2025
5RP
【最重要】元県民局長が、2022年に匿名で送ってた数ある怪文書のひとつ😱
⚠️これは以前にお知らせしてた怪文書〈下記リプ〉
1️⃣丸山穂高さんが話した公用PCファイル【20220506遊びの相談4】にあったもの
2️⃣令和6年10月25日百条委員会で井ノ本氏本人が証言
3️⃣増山県議が百条委員会で概要を発言した内容(I室長は井ノ本さんのこと)
※新田さんがイニシャル表記変更、さらに非公開にしたので我慢してましたが〈全て持ってます😊〉正にこの年のこの怪文書あたりから、元県民局長は計画通り実行した「不正目的」の最重要な証拠ですから掲載は賛成です
詳細を見なくても解っていましたが、全てを読むと本当に恐ろしい【私怨】の塊。『正義の告発者』どごろか【悪魔】です。吐き気がします
⬇️一部抜粋
☑️井ノ本室長が副知事になられてもいいのではと仲間内では言い合っています。私達は室長の味方。
➨本当に恐ろしい😨匿名で味方のフリしている
☑️人事や財政などの課長、局長経験者は皆さん調子ばかりいいだけで信用は置けません。今は大人しくしている人達も片山、小橋、原田とおんなじ人種です。 もっと、広く人材を求めて下さい。 きっと、素晴らしい職員に出会えるはずです。
➨完全に3人〈片山、小橋、原田〉と仲違いさせるという「計画通り」実行してる😡
☑️室長がご協力いただけないのなら、他の方を経由してお耳に入れてもいいのです。
➨これは完全に脅迫ですよね😡
☑️片山副知事があちこちで「自分は選挙でに賭けて、勝ったんや」って言っているようですよ。「だから、副知事になったのも当然だ」とも。 井ノ本室長のご苦労を横取りしていますよ。既に陰では井ノ本室長の悪口を知事に囁いているかもしれませんよ。
➨片山さんを悪者にして完全に井ノ本さんを騙そうとしてる。悪質過ぎる。片山さんはこんな人を庇っていたの?😭
【結論】以上の事実から解ること
1️⃣県民局長は、自分や仲間?の人事の恨みから【片山、小橋、原田、井ノ本を仲違いさせる】ことを目的に動いた。改革反対派の命令で動いていたなら、片山さんの仰る通り「権力闘争」。そして「3月12日文書」で仕上げを実行に移した‼️「怪文書ばら撒いてみる」がさらなる証拠
2️⃣県民局長自身は、知事失脚が前提ではないかもしれないが、恨みから側近仲違い・左遷=不正な目的には違いない
3️⃣本当に正義のためなら【噂話】を調べて【証拠】を付けるはず。ひとつの証拠も付けてない告発文だった。
4️⃣少なくとも「県民」のことなど1ミリも思ってなかった。県民局長だったのに。
以上のことから「こんな恨み怪文書」が公益通報になるわけがないと、「冗談じゃない」と私は今でも感じています。斎藤知事擁護など関係ない。それ以前の問題。
※私が残念なのは、この『匿名誹謗中傷書』を受け取った時点で、通報なりして徹底的に犯人探しをしてほしかった😭(私なら徹底的にやる) November 11, 2025
4RP
奥谷さん、反省すべきはあなたですよ。
・元県民局長の情報源とされる白川氏をなぜ証人として呼ばなかった
・不正目的に直結する公用PCの内容を、告発と無関係と判断した
・パワハラだと決めつける尋問をした
・竹内氏らによる人権を侵害する高圧的な尋問を許したた
・増山さんを除いて、秘密会の情報を漏洩した者の調査をしていない
・「公益通報者保護法に違反しない」と主張する弁護士を頑として呼ばなかった
・4月文書(内部通報)の調査結果の発表を遅らせた疑惑 November 11, 2025
3RP
斎藤元彦が兵庫県知事から居なくなれば平和になります。
パワハラ行為認定知事、公益通報者保護法違反知識が辞めたら問題なしです。
関学大・斎藤知事講演「多くの問題抱えている」SNSで批判続出、法学部教授も「不愉快」表明…報道非公開に : 読売新聞オンライン https://t.co/nsfhqbZ52P November 11, 2025
3RP
残念やな。
俺斎藤と会った事あんねん。
その上で批判しとるんやけどな。
あと言うといたるわ。
公益通報者保護法違反だけでも辞任相当。
パワハラなんか余裕でアウトやろ。
定例会見見て倭国語通じてると思うなら
ちょっとあなた手遅れやわ。 https://t.co/dnv6f6PRgA November 11, 2025
2RP
#さいとう知事はこんな人
みなさーん📣📣📣
「探索禁止を知っている」と言いながら、「告発者探索」をした、法律を真正面から破ってる知事がこちらです‼️
試験に出るので、この動画をよく見てくださいね☺
#斎藤元彦は公益通報者保護法違反 https://t.co/N1O0eLfrwf https://t.co/TtqhGk69wr November 11, 2025
2RP
@48cs9W7LtB53564 @9QgK7jTQTYNypoC @knight5551jp @NO21164446 ちょっと長い文章は理解出来ない様なので、端的に言います。
報道などへの外部通報には、真実相当性が必要です。
公益通報者保護法を良く読んでください。 November 11, 2025
1RP
昨夜のスペースで公益通報者保護法の話になってたんだけど(寝ぼけながら・・すみません)
僕は公益通報ですらないし、保護法に当てはめる必要もないと思ってる。
①怪文書の延長である事
②内容が稚拙
③証拠を提示できる内容でない
▶️公選法や政治資金パーティーのくだりは、前井戸知事がやってたから、斎藤知事もやってるという先入観で書いてる。(重要)
▶️キックバック 二つの事柄を単につなぎ合わせただけ
▶️五百旗頭先生の記述は問題外
▶️コーヒーメーカー・・元産労次長の勘違いを鵜呑み
こんな文書を公益通報だとしたら、これからしようとする人があんなものでいいと勘違いするわ😫 November 11, 2025
第三者委員会を何のために立ち上げたのか。
法的な知識がない斎藤元彦だけが「適正、適切、適法」と言っているが法的根拠がない。
3/20に文書を受け取ってから告発者を探索し処分をしている。しかし県の弁護士に最初に相談したのは4/1。百条委員会でも公益通報について詳細は知らないと答えている。
公益通報の定義は誰がどんな内容をどこに通報したかで決まる。不正な目的があれば認められないが不正な目的と認められないことは県、百条委員会、第三者委員会どれも認定。斎藤元彦も主張していない(逐条解説本を誤読して著者から発言訂正を求められた片山元副知事のみ)
したがってあの告発は公益通報と認められる。
保護対象になるかは今回パレードの件が嫌疑なしでなく嫌疑不十分になったことから真実相当性があったことが明白となり対象となることが確定した。
刑事罰がない事をいいことに複数の有識者から兵庫県は違法状態中である指摘されている。
斎藤元彦の元では公益通報者保護法も骨抜きになり、第三者委員会という仕組みも使えなくなった。とっとと辞めてほしい。
倭国は法治国家なので感情でなく法的に物事を考えないと社会が壊れる。 November 11, 2025
@56kasumi56 @Justice_Hero_ おお✨
あの公益通報窓口へ送ったのですね
ありがとうございます!
受付で公益通報か判断されるらしいのですが、きちんと調査されることを願います🙏 November 11, 2025
関東地方整備局に宅建業法違反で公益通報しました。(笑)
ガス屋の契約書がまだ無いので、液石法違反は通報出来ません。
公益通報でガス屋の契約書が出てきたら、液石法規則16条15の6、ガス契約予約が取れれば15の9で告発しようと思います。
揉めたんで、キチッとしないとダメですよね?(笑) https://t.co/oN0nV1MiEV November 11, 2025
@hav_colorful216 法を学ぶ方は当然ご承知でしょうが
斎藤知事のおさらい
・公益通報者保護法違反の疑いで違法状態を継続
・学校改修や新庁舎整備は井戸県政の継続で規模もほぼ同額
・天下りも減らず増加との指摘
・誤情報&二馬力選挙で史上最低得票で当選
・財政調整基金増加は企業業績回復が主因で知事の手腕に非ず November 11, 2025
@haramisuki__ まだまだ公益通報違反だと騒いでるお年寄りが多いから、テレビの罪は大きいよ。老いたら頭が頑固になり、テレビや新聞しか信じないそね、、、。本当はせめて1ヶ月間でも良いので斎藤知事の誹謗中傷は全てデマでしたと5分言って欲しいです。Xの老人脳はまだまだ斎藤知事悪人だもん。 November 11, 2025
@HayakawaYukio 公益通報者保護法は「不正を内部から告発した人が、会社などから不利益な扱いを受けないように守ること」 が趣旨だろ。
漏洩したから違反て。
文字読めへんのかよ、低脳 November 11, 2025
ハラスメント相談窓口や公益通報窓口の設置って義務だよね?(全くって言っていい程、社内窓口なかった…)
それより「俺の子」発言…
オープンオフィスで冗談?軽口?であったとしても、他社員の前でその発言良いの?当事者の私は辛いよ
労働局や警察や労基の職員がそれはハラスメントに該当すると… November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



