公益通報 トレンド
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
@kotarotatsumi 維新「公益通報に該当するか強い疑念が生じたケースで、通報者の探索を行ったことはやむを得なかった」
→ 通報者特定は保護法が定める体制整備義務に違反する
維新「パワハラの認定は高度な法的知識が必要で、司法の判断によるべきとの意見もある」
→ パワハラ疑惑は「おおむね事実」
☺️☺️☺️ February 02, 2025
33RT
百条委員会は斎藤知事は公益通報者保護法に違反しておりパワハラもしていたと報告するらしい それならば県議会は斎藤知事の不信任案を再度提出するべきです 知事選なり県会議員選挙なりを行って兵庫県民の民意を再度確認してくれ 県議たちにそこまでやる度胸はあるのかな
https://t.co/PSxOFhUAfQ February 02, 2025
33RT
まだそんなことを言ってることに驚きます。維新になると、いや維新に寄ってしまうと、どこか認知がおかしくなっていくのだなと感じます。
公益通報と彼のプライベートは全く別物です。
>だからこそ、彼のプライベートに関わる問題を暴露することが...政治的には"一定の意味"を持ってしまっていた https://t.co/qkInbM4gBg February 02, 2025
32RT
維新も反対せず→兵庫県元幹部(故人)によるパワハラ疑いの告発は「おおむね事実」、当該元幹部を公益通報の保護対象としなかった県の対応は「文書の調査をせずに作成者の特定を行っていて…法違反」。「(元幹部の)不利益処分の撤回や名誉回復を行う必要がある」と提言 NHK https://t.co/Lx4wSIEqEz February 02, 2025
20RT
@herobridge はい。
内部告発した県民局長を一方的に懲戒した
↓
懲戒処分の理由は4つ。後に公益通報されたもの以外の3つだけでも十分懲戒に値します。目を見開いて見て下さい。… https://t.co/PKIShezNsu February 02, 2025
14RT
パワハラ、公益通報者保護
一気に畳み掛けてきました。
それで?どうするつもりなんでしょう。
公益通報者を探し出し懲戒処分にしたり
職員にパワハラまで行っていた知事
そんな報告書を議会に提出する訳ですよね
それで兵庫県議会はどうする気?
メディアの後押しを受けて… February 02, 2025
12RT
【重要】《本日聞いていただきたいポイントは3点あります。1点目、ジャーナリストとして当然に守るべき取材源の秘匿及び公益通報してくれた人の保護これらが全く守られていない点です。二点目、映画について人権に関わる問題を指摘された場合にドキュメンタリー作品の監督として説明をする責任そしてそ… February 02, 2025
12RT
@jcphyogokengi @UDAiqi9RfkQKsYu @shomoto_ofc @kubotakenji0303 素晴らしい✨
早速動いてくださりありがとうございます🙏
自分たちの歪んだ正義のために公益通報者である元職員の私的情報を漏洩することが許されることがあってはならないと考えます
ましてや、公職者ともあろう人物が!
#維新県議3人は辞職せよ February 02, 2025
10RT
兵庫県の内部告発対応「違法」・知事のパワハラ「事実」、百条委認定へ…「断定できない」との維新の意見は削除 : 読売新聞オンライン https://t.co/MGD4N7Wyyr 「墓穴を掘る」の典型。公益通報者保護法違反はともかく、パワハラは議論の余地があったろうに。 February 02, 2025
9RT
@S1nBnluaM554724 いえ、それも含めて悪質ということです
県民局長のプライバシーには配慮して慎重に情報を取り扱うことになっています
片山元副知事の話はそこに言及しようとした上に真偽が不明で、公益通報にも一切関係のないものです
ルールをいくつも破り立花孝志を使って死者を貶めたことは悪質です February 02, 2025
8RT
【報道情報】「内部告発なんてしなければよかった」公益通報後に解雇や異動 障がい者施設で勤務の3人”不当な処分を受けた”と訴える 施設側は「報復の可能性はない」と主張(MBS・02/21)
https://t.co/tbnZTuK1SZ February 02, 2025
7RT
「内部告発なんてしなければよかった」公益通報後に解雇や異動 障がい者施設で勤務の3人"不当な処分を受けた"と訴える 施設側は「報復の可能性はない」と主張 https://t.co/u5SguErave
#MBSニュース #ニュース February 02, 2025
7RT
告発文書を作成した元幹部を公益通報の保護対象としなかった県の対応については、
「文書の調査をせずに作成者の特定を行っていて、県の初動は法律違反といえる」
「元幹部の懲戒処分までおこなったことは大変遺憾で、不利益処分の撤回や名誉回復を行う必要があると考える」
https://t.co/xWGESlM5Ah February 02, 2025
6RT
【公益通報】「内部告発なんてしなければよかった」公益通報後に解雇や異動…障がい者施設で勤務の3人“不当な処分を受けた”と訴える 施設側は「報復の可能性はない」と主張 https://t.co/GuRYSUGXFT February 02, 2025
6RT
「内部告発なんてしなければよかった」公益通報後に解雇や異動…障がい者施設で勤務の3人“不当な処分を受けた”と訴える 施設側は「報復の可能性はない」と主張(MBSニュース)
#Yahooニュース
https://t.co/CkNZNrJGbV February 02, 2025
6RT
文科省の職員に良心があるなら、これこそ公益通報の内部告発で発覚してほしかった案件ですね。
今からでも遅くないので、公益通報でここに至った状況の詳細証言と捏造偽造の確定証拠を出してほしいものです。 https://t.co/jUDvfb4MrH February 02, 2025
5RT
2月18日 #総務委員会 #倭国共産党 #辰巳孝太郎 衆議院議員が兵庫で起こっている問題・公益通報制度について質問。最初の答弁で村上総務大臣が涙ぐむ場面もありました。多くの方に視てほしい国会論戦です。
https://t.co/TQmy8CRK7f February 02, 2025
4RT
@kotarotatsumi 不信任決議が時期尚早だったものの維新の
チョンボで全国的に悪意が伝わり墓穴を掘
った感じになってますね
後はいかに奸計が巡らされたか?
県警の捜査でPC内部の改竄 怪文書の作成
がどの様に行われたか パレード寄付金の
県からの補助金還流疑惑・・
公益通報のありかた・・いっぱいあるわ February 02, 2025
4RT
#維新はなぜこんなにモラルがないのか
パワハラと公益通報者保護法違反をした斎藤元彦(維新)を守るために、維新の岸口と増山が百条委員会のルールを破り、反社N党の立花孝志を利用した。
維新は民主主義の根幹を揺るがし、人の命を奪って行く。
#維新反社 https://t.co/VNKsQv5bOm February 02, 2025
3RT
「内部告発なんてしなければよかった」公益通報後に解雇や異動…障がい者施設で勤務の3人“不当な処分を受けた”と訴える 施設側は「報復の可能性はない」と主張(MBSニュース) https://t.co/jDQVjWyIah February 02, 2025
3RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。