公明党 トレンド
0post
2025.11.27 14:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ついてるねー。
高市総理大臣。
⓵媚中公明党が自ら連立離脱してくれた。
→正しい安保法制が出来る。
⓶中国共産党自ら中国観光客を規制
→うるさい中国人が倭国に来なくて、静かな倭国を取り戻した。
③中国共産党自ら水産物規制してくれた。
→中国以外の販路が開けた。
④媚中議員などが判明
→立憲、れいわ、共産党、公明党など
媚中と判明して次の選挙で落としやすくなった。
などなど、倭国にとって良い事ばかり、
ありがとうございます😊高市総理大臣。 November 11, 2025
110RP
うわ、ひどいなこれ。草加公明党の斉藤代表やらいつもの鳩山は仕方ないとして、前首相であり前自民総裁である石破茂の発言が早速、中国中央電視台に利用されてしまってる、利敵行為以外のなにものでもない。偉そうに首相批判する前に、前首相なのに敵性国家にさっそく宣伝利用されるお前は大丈夫か? https://t.co/hQ5LHDiifa November 11, 2025
46RP
公明党の斉藤代表が、党首討論で高市総理が野田代表に対して「そんなこと(企業・団体献金の規制強化)よりも、ぜひ(衆院議員)定数の削減やりましょうよ」と発言した件について。「本当に残念な発言で、まさに問題のすり替え」「定数削減の問題は全く別の問題」とコメント。
---文字起こし---
2025/11/26 党首討論後会見
記「公明党と国民民主党が出してる規制強化案の賛成などを野田代表から首相に呼びかけて、高市首相はそれに対して、そんなことより定数削減をやりましょうという発言がございました。ある意味、政治とカネの問題よりも定数削減の議論を優先するような発言とも取られますが、代表としてはこの発言をどのように感じられていたか教えていただけますでしょうか」
斉「本当に残念な発言で、まさに問題のすり替えではないかと感じた次第です。政治改革について、そして政治とカネの問題について、しっかり決着をつけていこうというのは、もうここ、昨年から続いてきた議論でありますし、この決着をつけるべきです。定数削減の問題は全く別の問題ですから。それでもって、この政治改革、政治とカネの問題の解決に替えるというのは、私は論理として成り立たない、すり替えだと思います」 November 11, 2025
46RP
本日、公明党として13年ぶりに党首討論の壇上に立ちました。
6分という限られた時間でしたが、いま最も国民生活と倭国の進路に関わる問題――
「非核三原則のゆらぎ」と「被爆者の声を聴く政治」について、総理に真剣に問いただしました。
私は、唯一の戦争被爆国の政治家として、被爆の実相に向き合わず、抑止論だけで安全保障を語ることはできないと考えています。
しかし今日、総理からは「被爆者に会うかどうか」について、最後まで明確な答弁はありませんでした。
大変残念です。
また、非核三原則について政府は「現段階では堅持する」と述べる一方、
戦略文書の中では“将来の見直し”を排除していない答弁も見られました。
国の根本方針を変えるなら、閣議決定だけで進めてはならない。
必ず国会での議論と議決が必要です。
この点は、今後も継続して厳しく確認していきます。
国民の皆さまから寄せられた声を胸に、これからも事実に基づく議論を積み上げ、「信頼なくして政治は立たず」との原点に立って、責任を果たしていきます。 November 11, 2025
23RP
国民民主党の支持率はなぜ急落した?
玉木代表の分析
「高市政権と政策が被ってるから」
いやいや何言ってんの
高市さんと対立する立憲・公明と組んでまで、総理になろうとしたからでしょ
その行動が保守層の怒りを買ったんだよ
玉木さんの分析、おかしいと思いません? https://t.co/UiT7da0DNe https://t.co/7C5vbOQddX November 11, 2025
22RP
先日、多賀城市で「絆づくりコンサート」が開催されました。
ジャズトランペッター・大野俊三さん、歌手・声優の本名陽子さん、シンガーソングライターの伊東真紀さん、ピアニストの鷲尾恵利子さんとご一緒し、私もタンバリンで演奏に参加させていただきました。
阿部正幸市議 @abemasayuki0416 が中心となり、今回で節目の 200回目。
人と人をつなぐ“絆”の力を感じる、心温まる時間でした。
人間の復興を目指し、これからも現場に寄り添い続けてまいります。
#多賀城
#絆づくりコンサート
#佐々木まさふみ
(東倭国大震災14年8カ月)公明、寄り添い続ける
#公明新聞電子版 2025年11月27日付 https://t.co/5ycrBPF0y0 November 11, 2025
12RP
ヤバ!こいつらなにやってんの?
石破元首相と公明党の斉藤代表が中国公営テレビ局からインタビューを受けて高市政権を批判
https://t.co/oJxOoOLGUR November 11, 2025
10RP
公明党のサブチャンの収録終わって改めてわかったこと。
巷で言われる通り、確かにサブチャンは公明党っぽくない。確かにそのとおりだった!
だけど、それは制作会社(Ambee)に完全丸投げだからだということもわかった。現場に、党の広報の人もいないレベルで(少なくとも名刺交換はしなかった)。
それゆえ、事前に何の説明もなく、収録が終わってから、「なお通例でノーギャラです」。
こちらに言わせれば、制作費を受注している会社が通例ノーギャラとか一切理解できない。
公明党とのこれまでの関係と、過去、制作会社といろいろあったところ同社関係者から謝罪を受けた経緯で出演したらこの有り様。
それなりに業界で長く仕事してきたのについ気が緩んで事前確認しなかったことから、別に今更、収録消せとは言わないし、別にサラリーパーソンのぼくはどっちでもいいけれど、過去出演の若い人たちとかのことを想像すると「あれもノーギャラだったのか、、、」と思ってしまう。
あ、端的に改正下請法3条(フリーランス保護)違反だと思いますね。
そりゃ、サブチャンネルは公明党らしくはならないでしょう。
これまで「公明党のサブチャン、いまいち」と公言してきて、同党関係者から不評を買ってきましたが、収録を終えて改めてその認識を強化しました。
なお、制作会社にも不誠実である旨、連絡したものの、その後、お返事なかったので、こちらに記しておくことにした次第です。
あ、もちろん、公明党サブチャンネルには、もう二度と出演しませんので、よろしくお願いいたします。 November 11, 2025
9RP
倭国が唯一の戦争被爆国として積み上げてきた
「非核三原則」を前のめりに見直すべきではありません。
斉藤代表は党首討論で、
“国民の命を守るための原点”としての非核三原則、
そして被爆者の声に耳を傾ける政治の大切さを訴えました。
もし見直しを議論するなら、
政府・与党だけで決めるのではなく、
国会での議論と議決が不可欠です。
公明党は、これからも核廃絶への道を揺るがせず進みます。
#党首討論 #非核三原則 #核廃絶 November 11, 2025
8RP
公明党が宗教政党ってことをわざわざ教えてくれて(笑)
政教分離に違反していると創価学会が自白しているようなもの。学会員達は自白に気付いてなく滑稽だよね。
入滅ではなく消滅して欲しいよw
【#竹田恒泰】そこまで言って委員会で公明党の話をしたら猛烈な批判が来た🤣!?
takeda_shorts https://t.co/ReWF4vUinI November 11, 2025
7RP
この問題の核心は「ほぼ国会議員個人の財布代わりとなっている政党支部ではチェック機能を果たせない」ということ。
自民党は早く覚悟を決めて、政党本部か都道府県支部だけの献金受領にする公明・国民民主案でいくべき。
もう企業団体献金の規制強化なくして、自民党の浄化は不可能だと思うよ https://t.co/2Z8lFcogHy November 11, 2025
7RP
菅野さん解説入りを最初から見ました🤗
安定の鉄ちゃん推しが嬉しい✨️✨
ありがとうございます💓
てか、野田さんの「立憲の意見は取り下げて国民、公明党案に賛成する」発言はなかなか凄いことだね🥹☺️ https://t.co/1P2CFBeuXU November 11, 2025
4RP
自治体が、それも区議からの圧力で共産党の機関紙を購入していた。すごいな。これが自民党の発行物だったらマスゴミは一斉に大騒ぎしていることだろう。このような政治資金の獲得が許されて政治献金がダメな理由は?新宿区長の判断は極めて妥当だがこれは氷山の一角だろう。公明新聞も同様だろう。 https://t.co/56ypmSqFao November 11, 2025
4RP
いまをどう全力で生きるのか。
阪神タイガースにいた横田慎太郎さんの映画 「栄光のバックホーム」 を観て、胸の奥が震えるほど感動し、涙が止まりませんでした😭
天国にいる横田さんのまっすぐな思いが、いま苦しみ、悩むすべての人の背中をそっと押してくれるような、そんな力をもった作品です。
そして、
横田さん役を演じた松谷鷹也さん@Life1203My が本当に素晴らしい。
生前から横田さんと交流があり、自身も高校球児。
元テレビマンの秋山純監督@akiyama_movies は「横田慎太郎を演じられるのは松谷くんしかいない」と確信していたといいます。
その理由がスクリーンから溢れ出し、魂そのものがこちらに届いてきました。
さらに、横田さんを思い続けた母親を演じる鈴木京香さん。
その一つ一つの表情があまりに深く、優しく、強くて…
終始、涙がこぼれ続けました。
母として、人として、横田さんを包み込む「愛」がそのまま映像になっていました。
オッカ君🐺チャンネルでは‼️
11月25日、アイドル評論家・中森明夫さん(@a_i_jp)をゲストに‼️
🎬 泣くしかない映画「栄光のバックホーム」 @backhome24movie
🔥 作品が投げかける “本気で生きてるか?” の問い
🇯🇵 そして――高市首相は国益を損なっている‼️
公明党への答弁、閣議決定を中森さんと徹底的に斬りました‼️
👇ぜひご覧ください
https://t.co/u92UCzrO9U
チャンネル登録もよろしくお願いします‼️🙇♀️😊 November 11, 2025
3RP
斉藤さんの質問が光ってた✨️✨️✨️
これからも引き続きどんどん押せ押せで
お願いいたします🥹
#ありがとう公明党 https://t.co/yUoagl8E3f November 11, 2025
3RP
公明党を上げたら、毎回頭の悪い幼稚なクソリプ来るよなぁw
俺は学会員じゃないけど、学会員の方々は、少なくともお前らみたいな幼稚なクソリプを送り付けて来たりしないんよ。俺から見たら、幼稚で頭の悪いクソリプ送り付けて来るお前らの方が気持ち悪い。 https://t.co/hYLMCvvW8P November 11, 2025
3RP
公明党と斉藤代表に拍手👏
個人的には学会員ではないし、今後も学会員になることはありませんが、最近公明党の存在意義を非常に感じるようになりました。斉藤代表が良識と信念のある政治家だということも大きいです。石破さんとも通じるところがありますし https://t.co/WxSr57Xr36 November 11, 2025
2RP
公明党が野党になって心の底から嬉しい。こいつらに全部止められてたのが一発でわかるわ
【公明代表】安全保障めぐる首相答弁を批判[Yahoo!]25/11 https://t.co/TpoPNoyJ5l November 11, 2025
2RP
【国民民主党🐰は未来先取り政党】
立憲民主党が国民民主党と公明党の提出した企業団体献金の受け取り規制法案に賛同をしていただけるようです🥹
ありがとうございます🙇♂️
やっぱり国民民主党🐰の政策は最初はボロカスに言われることが多いですが、後々になって良いよね!と言われることが多い!
これも国民民主党🐰が未来先取り政党だからか!
時代よ早く着いてきてくれ!!!
#国民民主党
#国民民主党にワクワク
#国民民主党支持者と繋がりたい November 11, 2025
2RP
「政治改革への姿勢に疑問」公明・斉藤氏、首相の「そんなことより」発言を批判
https://t.co/jRvHdvkyG9
「企業・団体献金の規制は『そんなこと』なのか。政治改革への取り組みの姿勢に疑問を感じざるを得ない」と述べた。 November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



