アルゴリズム トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
怖いねぇ。
本当の話だろうから。
ーーー
エドワード・スノーデンの背筋が凍る警告が、今リアルタイムで展開されている 。
中国が築いたものは…まさに西側諸政府が密かに準備しているものだ。
スノーデンは明確に警告している: すべての写真、すべての購入、すべてのメッセージ、すべての移動 — それらすべてが、あなたの未来を決めるアルゴリズムに投入されている。
中国では、AI「都市の頭脳」が今、追跡している: あなたがどこに住んでいるか 誰を訪れているか ゴミをどう処分しているか 公共の場で踏むすべての足取り 「ルールを守っているか」どうか ルールを破った? カメラが3つの角度からあなたを捉える。 あなたのスコアが下がる。
あなたの人生が崩壊する。
スノーデンの警告: 「あなたの活動が政府の望むものと少しでも異なれば、電車に乗れなくなる。 飛行機に乗れなくなる。 仕事に就けなくなる。 アルゴリズムがあなたの運命を決める。 そして彼らが売っているのは…私たちだ。」 これは未来の脅威ではない。 今まさに起こっている — 上海で、北京で…そしてデジタルID、AIによる警察業務、「誤情報スコアリング」を通じて、西側に忍び寄っている。 中国がプロトタイプを築いた。 私たちの政府が設計図を輸入している。 情報を入手し続けろ。 警戒を怠るな。 このシステムが根を張るのを許すな。 November 11, 2025
1,623RP
なぜ「新しい戦前」なのか?
わたしたちの中に、本当の『戦前』の空気感を知る人はいません。
だからこそ、この言葉の意味がピンとこない人も多いはずです。
「新しい戦前」とは、単に戦争が近いという意味ではありません。
「戦前と同じ社会構造のプロセス(アルゴリズム)が再現されている」
という意味です。
そのプロセスとは、
・経済的な閉塞感(国民が貧しくなる)
・不満の転嫁(「敵」を作って対外強硬論でガス抜きする)
・メディアの扇動(危機を煽り、同調圧力を生む)
・軍拡の正当化(「守るため」と言って武器を増やす)
そして、開戦
今は、明日ミサイルが飛んでくる状況ではありません。
だからこそ厄介なのです。
わたしたちは、ぬるま湯の中でゆっくりと温度を上げられる「茹でガエル」のように、確実にそのルートに乗せられています。
残酷ですが、国単位の巨大な流れは、個人の力ではもう止められません。
だからこそ、沸点を迎える前に、「個人としての生存戦略」を見つける必要があると思っています。
国に運命を預けず、自分の頭で考えること。
わたしたちはもう、紛れもなく「新しい戦前」を生きています。 November 11, 2025
639RP
【初心者用・文久土佐藩攻略(1周目)】
メインは、広いマップを逃げる敵を捕まえるターン制鬼ごっこ。(通称:追い込み漁)
自軍が踏んだマスを踏む度に、敵の移動歩数が減ります。
敵の『より遠い場所へ行こうとする』アルゴリズムを逆手に取り、通ったマスに敵を誘導、敵移動歩数を0にするのが目標。 https://t.co/bDyTaKay8j November 11, 2025
603RP
インスタに上げてないオフショット📸
・奈央ちゃんにアルゴリズム進呈しました💖
・奈央ちゃんにマイクスタンドにされる私🎙️
・南條さんと「きよい…」🥹
・顔見知りの多かった今回のウマ娘さんたちと🐎✨
#ANIMAXMUSIX ありがとうございました❣
.❀きよの❀. https://t.co/E3Qo7yKEpH November 11, 2025
506RP
📡 エドワード・スノーデン氏からの警告です
表では静かに、でも裏では…あなたの行動がすべて記録されてるかもしれません。
彼が明かしたのは、アルゴリズムによる“人間のデータ売買”の実態😨
スタバに寄って、病院に行って、夜にお母さんと通話。
その内容までは分からなくても、「どこにいて」「どれだけ病院にいて」「どこに電話をしたか」
そういう“行動の軌跡”だけで、あなたの人生はだいたい読めるって話なんです📲
しかもその記録が、企業と政府の間で売られて、交換されて、分析されて、いつの間にか「あなたが社会的に相応しい存在かどうか」を決める判断材料になっていく。
🚨中国はすでに1,000の巨大データセンターを構築しようとしていて、それがそのまま“西側”に輸出されようとしているとスノーデン氏は見ています。
SNSの“いいね”や買い物の履歴、友達の傾向まで…
ちょっとズレた“行動”があれば、
飛行機にも乗れず、仕事も奪われ、パスポートも発行されない時代がすぐそこかも💥
しかも、その判定は「人」じゃなく「アルゴリズム」が勝手にやるんです。
スノーデン氏の言葉を借りれば、
“彼らが売っているのは情報じゃない。我々自身だ”
前にもこの警告聞いた気がするけど再警告みたいですね服装も全く違ってる。スノーデン氏は倭国🇯🇵好きで有名❤️ November 11, 2025
350RP
⚠️イラストに感想くれるみんな〜!⚠️
リプライにセンシティブなワードがあると元投稿もセンシティブ判定されるように仕様が変わったらしく(真偽は定かじゃないけど…)、実際これまで許されていたであろうレベルのイラストでもセンシティブ警告が来ました!(シンプルにワシが悪い可能性もある!)
自分も運用の仕方気をつけるけど、今後は健全な感想を頼む…!あとアルゴリズム的に引用リポストもしてくれると嬉しい!推しがいる人は気をつけて!!! November 11, 2025
332RP
・今年11月15日(現地時間)、ローマ教皇レオ14世はきわめて異例のスピーチを行った。
「映画制作とは共同作業であり、誰も独りでは仕事を成立させられない、集団のいとなみだ。
監督、演者の存在が重要なのは誰もが知るところだが、アシスタント、制作統括担当責任者、小道具担当者、電気まわりの担当者、サウンドエンジニア、設備・機材を担当する技師、メイクアップアーティスト、ヘアスタイリスト、衣装デザイナー、ロケーションマネージャー、キャスティングディレクター、特殊効果担当者、プロデューサーなど、数百もの専門家たちによる静かなる献身がなければ、映画は成立し得ない。あらゆる声、あらゆるゼスチュア、あらゆるスキルが、それらぜんぶ、としてのみ存在し得る映画に貢献をしている」
ローマ教皇が「映画の裏方さんたち」の貢献に言及するのは本当に珍しい。(という記事)。
この言葉と、現在イタリアで進行中の「映画産業支援基金からの大幅な資金削減」との繋がりを見出すこともできる。
メローニ首相はイタリア国内の映画界を左派思想の温床だとみなしており、他の文化セクターと同じく、資金源を減らそうとしている。この大幅な予算削減でもっとも苦しむのは、今回、教皇が言及した映画制作スタッフ達だ。
・教皇はまた、アルゴリズムどっぷりの私たちにも言及した。「アルゴリズムのロジックは『ワークした』(成功した、人気を集められた、好感を持たせた)ものをリピートしがちだが、アートにおいては必ずしも、何もかもが速さや未来予測の可能性を必須とはしていない。目的に至るまでの遅さ、語りながら沈黙すること、“ちがい”を呼び起こすことを守ろう。美とはただの逃避ではない。美とは、何よりも、invocation(訴え、祈り、呼びかけ)である。シネマが真であるとき、それははただ人を慰め、元気づけるだけではなく、挑んでくるのだ」
https://t.co/A1tHBTZBIF
・教皇スピーチ全文
https://t.co/UerkMc3cQL
vultureって記事プレゼント機能がないんだけど確か月3本まで無料なはず November 11, 2025
288RP
ひろゆきさん「今の40〜50代のエンジニアって、自分でサーバーを立ててOSを入れて、その上でアプリを書いて、という一連の流れを全部手でやってきた世代なんですよね。だから仕組みを丸ごと理解した状態で何年もやっている」
そうなんですよね。C++でゴリゴリの画素処理アルゴリズムを実装したり、自分でMySQLをソースコードからインストールしてmy.cnfの設定を細かく調整したり、ソシャゲのオンプレの超高QPSのDBサーバーの負荷対策やったり、そういう泥臭いことを経験してきた上でクラウド使ってるので、その面での有利さは確かに感じるなあと。
ただしもちろん我々のやってきたこともその前の世代の人たちが作ってくれた抽象化層の恩恵を受けているわけですし、僕らがアセンブラを学ばなくても特に支障は無かったのと同様に、このAI全盛時代に若い人たちが今さら低レイヤー過ぎることをやってもキャリア的にどうなのかなとも思うので難しいとこですが💦
いずれにしても「自分で考えて手を動かしてモノを作ることの歯応えや楽しさ」みたいなものはやや味わいにくい時代になってるのかもしれないですね😅
https://t.co/dqIK6d5TSe November 11, 2025
254RP
🚨 エドワード・スノーデンの恐ろしい警告が今、リアルタイムで展開中
中国が築き上げたものは…まさに西側諸国政府がひそかに準備を進めているものだ。
スノーデンは明言する。
すべての写真、すべての購入、すべてのメッセージ、すべての行動 ― これらすべてが、あなたの未来を決めるアルゴリズムに入力されている。
中国では、AIの「都市頭脳」が現在、以下の情報を追跡している。
あなたがどこに住んでいるか
あなたが誰を訪問しているか
あなたがゴミをどのように捨てているか
あなたが公共の場で歩くすべての歩数
あなたが「ルールを守っている」かどうか
ルールを破っているか?
カメラが3つの角度からあなたを捉える。
あなたのスコアは下がる。
あなたの人生は崩壊する。
スノーデン氏の警告:
「もしあなたの行動が政府の望むものと少しでも異なるなら、電車に乗ることも、飛行機に乗ることも、仕事を得ることもできません。
アルゴリズムがあなたの運命を決めるのです。
そして彼らが売っているのは…私たち自身です。」
これは未来の脅威ではありません。
今まさに上海で、北京で、そしてデジタルID、AIによる監視、そして「誤情報スコアリング」を通じて西側諸国にも忍び寄っています。
中国はプロトタイプを作りました。
私たちの政府はその青写真を輸入しているのです。
情報を入手してください。
警戒を怠らないでください。
このシステムを根付かせてはなりません。
EDWARD SNOWDEN November 11, 2025
250RP
ハンドパンという楽器を初めて触ったとき
いつまでも無心でただ叩いていた
触れた瞬間身体が勝手に音を探しに行く
指先から伝わる倍音の振動が
内臓の奥に眠っていた何かを開く
心地よさというより懐かしさに近い
この音の正体は周波数ではなく
構造そのものだ
ハンドパンのルーツは
植民地時代に太鼓を禁じられた人々が
オイル缶を叩いて音の自由を取り戻した
スティールドラム文化にある
つまり誕生の瞬間から
これは 支配に抗った音の系譜なのだ
2000年、スイスのPANArtが
これを再構築して
現代のハンドパンが誕生した
だが驚くべきは、その調律が
商業音楽の基準A=440Hzという
管理音律から
静かに外れていたこと
ハンドパンは
・432Hz系
・444Hz系
・528Hz系
・中東・アジアの古代モード
——こうした身体共鳴の音律を宿す
倍音はトーラス状に広がり、
皮膚→迷走神経→内臓→脳へと
「整う方向へ」響きが流れる
デジタルでも調整でも均一化できない
個体によって響きが違い
一つとして同じ音が存在しない
だからこそ
ハンドパンは 管理できない音 なのだ
アルゴリズムが支配し
音楽ですら均一化され
調律すら統一される時代
本物の音とは何か?
それは「整う音」ではなく
本来の自分に戻してくる音のことだと思う
ハンドパンを触った数分間
時間が止まるような心地よさがあった
忘れていた自分の原音に触れた感じ
本物の音は魂を管理できない
それだけはどんな時代でも変わらない。 November 11, 2025
205RP
そういや「一般人が知りえない面白いビジネス教えて」
って言われたけど。じゃあ最近の話だけど。
「粘菌がクレカ決済」で
3Dセキュアを導入されたんだよ。
何言っているかわかんないって?
ほら、粘菌だよ、粘菌。
アメーバみたいに動き回る、
菌類でも動物でも植物でもない“単細胞生物”が
なんとクレジット決済できるようになったんだよ!
これは革命だよな。
何言っているのかわからないって?
この「粘菌」の研究って、
実は倭国が “めっちゃ押してる” 分野の一つなんよ。
国立研究開発法人のNBRPが“細胞性粘菌” の
ナショナルバイオリソースプロジェクト
(研究用の生物株を収集・保存・提供する事業)を
やっていてね。そこで粘菌を販売している。
そこのサイトに
「2025年4月1日から、
クレジットカード決済(3D Secure)を導入」 って
告知が出てているわけでさ。
「粘菌のクレカ決済」っていう、
字面だけ見ると意味不明な組み合わせ。
でもこれ、めちゃくちゃ意味があるんだ。
つまり、粘菌っていう特殊な生物が、
「半導体材料」や
「標準的な実験動物(マウスとか)」と同じように、
“安定的に取引・分譲されるべき
基盤的研究リソース” として、
国レベルで認知されてるって証拠。
昔は一部マニアが
追いかけてたようなニッチな生物だった。
だけど今や、粘菌研究の
“市民権”を獲得したって感じ。
「生命とは何か」「知性とは何か」を
解き明かすためのモデル生物として確立されてる。
じゃあ、実際どんな研究で使われてんのか?
ここがめちゃ面白い。
◎(1)迷路の最短経路を“自力で”解く実験
粘菌を迷路に置くと、
エサ(オートミール)の匂いに反応しながら、
最短距離のルートだけを残して通路を広げていく。
世界中で有名になった
「粘菌が東京の鉄道路線網を再現した」実験。
単細胞なのに
ネットワーク最適化をやってのける。
◎(2)AI・ロボティクスの
“アルゴリズムの元ネタ”にも
粘菌は、
・エネルギー消費を最小化しつつ
・資源(エサ)を最大に集め
・危険/渋滞を避けて
・ネットワークを動的に組み替える
という生存戦略を持ってる。
これを参考にした
“粘菌アルゴリズム(Physarum algorithm)”は、
物流・道路網・通信ネットワークの
最適化の研究領域でガチ採用されてる。
なぜか効率よい動き出来るんだよな。
◎(3)ヒトの免疫・細胞運動のモデルとして
実は粘菌の細胞(特に Dictyostelium)は、
“走化性(化学物質に向かって移動する能力)”が
ヒトの白血球に近い。
だから、
・がん細胞の移動メカニズム
・免疫細胞が炎症部位に集まる仕組み
を解析するモデルとして使われてる。
「単細胞なのに動きが複雑すぎるだろ…」って
レベルで、生命科学の教材になってる。
◎(4)「賢さ」の根源を探る研究
脳も神経もないのに、
粘菌は“経験を学習”したり、
“リズム”を記憶したりすることが分かってる。
典型例が、
。粘菌は30分ごとに発生する振動を
“予測”して縮む準備をする
・以前通ったルートを
“忘れにくい”(痕跡を残す)
などの研究。
「知性の最小単位って何?」という、
サイエンスの根本を揺さぶるやつ。
だって「脳も神経も無いのよ?」
なのにこういうことが出来るから、
研究用に重宝されている。
そう思うとこうとも言えるよね。
「知性ってなんだろうね?
どこから生まれているんだろうね?」
(続く1 November 11, 2025
199RP
本日11月19日
安野希世乃5thシングル
『アルゴリズム』発売です❗️🌟
🏠AKIHABARAゲーマーズ本店さん
🏠アニメイト秋葉原さん
にお邪魔しました🫧
いつもありがとうございます‼️
#安野家 。開封式も感謝✨
当選された方はポスター待っててね🌸
リリイベも楽しみです〜🥳
.❀きよの❀. https://t.co/a0OTXWlakU November 11, 2025
185RP
これが事実なら、ストラテジーは集めたBTCを手放さざるをえず、BTCは大暴落すると思うが。
ウォール街がビットコイン企業を株式市場から禁止したばかりだ
2026年1月15日。これをメモしておけ。
MicroStrategyは2026年1月15日にすべての主要指数から削除される。
その後、自動的に90億ドルの強制売却が発生する。現代史上最大の金融追放が55日後に起こるが、ほとんど誰もそれが来ていることに気づいていない。
ここに本当の重要事項がある:
マイケル・セイラーは5年間かけてマシンを構築した。株主のお金でビットコインを買う。株価が上がる。もっとお金を集める。もっとビットコインを買う。繰り返す。
それは完璧に機能した。MicroStrategyは649,870ビットコインを蓄積した。今日の価値は570億ドルだ。彼らは地球上で最大の企業ビットコイン保有者となった。
そのマシンが今、壊れた。
MSCIのルールはシンプルだ:暗号通貨が資産の50%を超えた場合、あなたは企業ではない。ファンドだ。MicroStrategyは77%に達している。彼らは何ヶ月も前にその線を越えた。
2026年1月15日……MicroStrategy株を保有するすべての年金基金とインデックス追跡ファンドは売却しなければならない。
彼らが望むからではない。インデックスが強制するからだ。アルゴリズムは交渉しない。
プレミアムはすでに死んだ。MicroStrategyは以前、そのビットコインの価値の2.5倍で取引されていた。そのプレミアムがセイラーに追加の200億ドルを集めさせた。今日、それは1.11倍で取引されている。市場はすでに葬儀を織り込んでいる。
これが本当の意味すること:
企業がビットコインの購入を企業戦略として偽装できた5年間の実験が終わったばかりだ。ウォール街は永久的な線を引いた。ビットコインは今や独自の資産クラスだ。エクスポージャーが欲しいか? ETFを買え。
MicroStrategyに入るはずだったすべての将来のドルは、代わりにBlackRockのビットコインETFに流れ込む。ゲームが変わったのではない。ボードがひっくり返ったのだ。
テスラはビットコインを保有している。Blockはビットコインを保有している。彼らは50%未満に抑えたので安全だ。彼らはまだビットコインを保有する企業だ。
MicroStrategyはソフトウェア事業を保有するビットコイン・ファンドになってしまった。だから追放されるのだ。
これがリセットだ。企業財務はビットコインを多くの資産の一つとして保有できる。しかし、それを基盤に全体戦略を構築するか? ウォール街が今、出口のドアを示した。
金融史上最も退屈な文書が全体のルールブックを書き換えるまで、あと55日。
今起こっていることを読め - November 11, 2025
174RP
アルゴリズム行進ー!!
何か絵文字つけたいけど『どれもちょっと違うんだよな』って、文章は書き終わってるのにそこに時間かかって返事遅れる時があるみなさんといっしょ!! November 11, 2025
142RP
【お知らせ】アーカイブの公開設定と広告収益の一時停止について
どうも、パト猫です。 生放送のアーカイブの公開設定について状況と対応をお伝えします。
現在、生放送を無許可で広告として表示される問題が続いており、その影響を考慮して、該当期間のアーカイブを再度「非公開」にいたしました。
調査の結果、幸いにもYouTubeのアルゴリズム(おすすめ表示など)への悪影響がないことは確認できています。 ただ、外部からの攻撃がまだ止まっておらず、このままでは「猫元パト自身がBOTを使って、不正に広告収益を増やそうとしているのではないか」という、誤った疑いをかけられかねない状況です。
YouTube側でも対応が進んでいるとは思いますが、疑わしい要素を完全に排除するため、無許可広告が停止したことが確認できるまで、チャンネルの広告収益設定を全て「オフ」にします。 あわせて、問題のあるアーカイブについても、安全確認が取れるまでは非公開のまま対応させていただきます。
純粋に楽しんでくれているみんなには申し訳ないけど、チャンネルを安全に守るための措置なので、解決するまで少し待っててもらえると助かります。
何卒、よろしくお願いいたします。 November 11, 2025
126RP
#ROIROM応援ガイド
Dear DIVA MV公開に向けてYouTube再生ガイドを作成しました
YouTubeは急上昇チャートに入ると一気に多くの人に見て貰えます
初動が特に大事で公開時に多くの人が再生することが重要になってきます
⸜⸜ 急上昇入ること ⸝⸝
をひとまずの目標しましょう
※YouTubeは常にアルゴリズムが変わる為明確な基準は非公開です。あくまで私調べの情報です November 11, 2025
124RP
✨ご来店✨
『#嘆きの亡霊 は引退したい』OPテーマ
❀*⊹┈┈┈
New Single
『アルゴリズム』
┈┈┈┈⊹*❀
#安野希世乃 さんにご来店いただきました🤍
ꕤ色紙
ꕤボール
ꕤコメントシート
など、たくさんのサインをありがとうございます💫
ゲーマーズ本店3階にて展開中❣
#安野のアルゴリズム November 11, 2025
116RP
ウォール街は ビットコイン企業を株式市場から追放した
2026年1月15日。覚えておけ。
MicroStrategy は 2026年1月15日付で、すべての主要株価指数から削除される。
自動的に90億ドルの強制売却が発生する。
現代史上最大級の“金融的追放劇”が55日後に起きるのに、ほとんど誰も気づいていない。
本当に重要なのはここだ:
マイケル・セイラーは5年間かけて一つの“マシン”を構築した。
株主資金でビットコインを買う → 株価が上がる → さらに資金調達する → もっとビットコインを買う → 繰り返す。
この仕組みは完璧に機能した。
MicroStrategy は 649,870 BTC を蓄積。
現在の価値は 570億ドル。
世界最大の“企業によるビットコイン保有者”になった。
だがそのマシンは壊れた。
MSCI のルールは単純だ。
暗号資産が総資産の50%を超えたら、それは企業ではない。ファンドだ。
MicroStrategy は 77% に達している。数ヶ月前にすでに線を越えていた。
2026年1月15日――
MicroStrategy 株を保有するすべての年金基金・インデックス連動ファンドは、必ず売らなければならない。
売りたいからではない。
指数ルールがそう強制するからだ。アルゴリズムは交渉しない。
かつて存在した“プレミアム”もすでに死んだ。
MicroStrategy は以前、保有ビットコイン価値の 2.5倍 の株価で取引されていた。
そのプレミアムのおかげでセイラーは 200億ドル 追加で調達できた。
今は 1.11倍。
市場はすでに“葬式”を織り込んでいる。
ここが核心だ:
企業がビットコイン購入を“企業戦略”として偽装できた5年間の実験は終わった。
ウォール街は永遠の線引きをした。
ビットコインは独立したアセットクラスになった。
欲しいなら ETF を買え。
今後、MicroStrategy に流れていた資金はすべて BlackRock のビットコインETF に向かう。
ゲームは変わったのではない。ボードごとひっくり返った。
Tesla はビットコインを保有している。
Block(旧Square)も保有している。
だがどちらも50%未満だ。
“ビットコインを持つ企業”のままだから安全だ。
MicroStrategy は
“ソフトウェア企業を持ったビットコインファンド”になってしまった。
だから追放される。
これはリセットだ。
企業財務がビットコインを“資産の一つ”として持つのは問題ない。
しかし 全戦略をビットコインに依存したら?
ウォール街は出口を示した。
55日後、金融界で最も退屈な文書が、
ルールブックを丸ごと書き換える。 November 11, 2025
109RP
お品書きが拡散されない!という相談を受けたのでXの使い方を少し教えました。
拡散されたいならまずやるべきなのはハッシュタグをつけないことです。
ハッシュタグは索引、黙示です。検索が便利になる代わりにインプレッションはガクッと落ちます。(イーロンがハッシュタグを嫌っているため)
具体的な数字を出すとハッシュタグをつけると、ハッシュタグなしの1/3程度にインプレッションは落ち込みます。
参考に香島さん(@ksm_kai )さんのハッシュタグ実験のスクショを添付します。
ハッシュタグをつけた方が投稿時間は早いのに、インプレッション数が少なくなっていることがわかると思います。アルゴリズムによってハッシュタグをつけるとおすすめに出にくくなるためです。
イベントに参加する人のことを考えるなら、お品書きはハッシュタグをつけるべきだとは思いますが、拡散を考えるならハッシュタグは外すべきでしょう。
特にイラストだけを投稿して見てもらいたい時などはハッシュタグは不要です。
ただ、前述したようにハッシュタグは索引です、初星学園ぬいぬい部のようにそのタグを巡回している人に見てもらいたい、という時は非常に有用なので、うまく使い分けることが大事かなと思います。
相談してきた友人はハッシュタグをつけずにお品書きを出すパターンとハッシュタグをつけて出すパターンの二つを試してみたそうです。確かにそれがいいのかもしれないですね。 November 11, 2025
103RP
BTCホルダーは是非読んで!
↓
ウォール街がビットコイン企業を株式市場から禁止したばかりだ
2026年1月15日。これをメモしておけ。
MicroStrategyは2026年1月15日にすべての主要指数から削除される。
その後、自動的に90億ドルの強制売却が発生する。現代史上最大の金融追放が55日後に起こるが、ほとんど誰もそれが来ていることに気づいていない。
ここに本当の重要事項がある:
マイケル・セイラーは5年間かけてマシンを構築した。株主のお金でビットコインを買う。株価が上がる。もっとお金を集める。もっとビットコインを買う。繰り返す。
それは完璧に機能した。MicroStrategyは649,870ビットコインを蓄積した。今日の価値は570億ドルだ。彼らは地球上で最大の企業ビットコイン保有者となった。
そのマシンが今、壊れた。
MSCIのルールはシンプルだ:暗号通貨が資産の50%を超えた場合、あなたは企業ではない。ファンドだ。MicroStrategyは77%に達している。彼らは何ヶ月も前にその線を越えた。
2026年1月15日……MicroStrategy株を保有するすべての年金基金とインデックス追跡ファンドは売却しなければならない。
彼らが望むからではない。インデックスが強制するからだ。アルゴリズムは交渉しない。
プレミアムはすでに死んだ。MicroStrategyは以前、そのビットコインの価値の2.5倍で取引されていた。そのプレミアムがセイラーに追加の200億ドルを集めさせた。今日、それは1.11倍で取引されている。市場はすでに葬儀を織り込んでいる。
これが本当の意味すること:
企業がビットコインの購入を企業戦略として偽装できた5年間の実験が終わったばかりだ。ウォール街は永久的な線を引いた。ビットコインは今や独自の資産クラスだ。エクスポージャーが欲しいか? ETFを買え。
MicroStrategyに入るはずだったすべての将来のドルは、代わりにBlackRockのビットコインETFに流れ込む。ゲームが変わったのではない。ボードがひっくり返ったのだ。
テスラはビットコインを保有している。Blockはビットコインを保有している。彼らは50%未満に抑えたので安全だ。彼らはまだビットコインを保有する企業だ。
MicroStrategyはソフトウェア事業を保有するビットコイン・ファンドになってしまった。だから追放されるのだ。
これがリセットだ。企業財務はビットコインを多くの資産の一つとして保有できる。しかし、それを基盤に全体戦略を構築するか? ウォール街が今、出口のドアを示した。
金融史上最も退屈な文書が全体のルールブックを書き換えるまで、あと55日。
今起こっていることを読め - November 11, 2025
102RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




