停電 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今、倭国と中国がやりあっていて、思い出したけど。
「ポスト中国(チャイナプラスワン)」の議論って、
最近は“インドが本命”って言われがちだけど、
実はもう一つ、静かに存在感を増してる国がある。
ベトナム。ただ今はベトナムも深刻な問題あってね。
「もう工場が動かんのよ」
サムスンが巨大な工場群を構えて、
ベトナムの輸出総額の
1割超を占めた年があるくらい、
この国はすでに
“世界のスマホ工場”のひとつになってる。
スマホに限らず、テレビ・半導体・家電まで、
韓国企業を中心に製造拠点が雪崩こんでいる。
さらに Apple(Foxconn など)も
中国リスク分散として、
インドと並んでベトナムを
“第二の柱”に育てようとしている。
東南アジアの中では圧倒的に
「製造業で勝てる国」という扱いになってきた。
■で、なんでベトナムが“選ばれる”のか?
理由はシンプル。
・人件費が中国より安い
・政治リスクが中国より小さい
・米国との関係も比較的安定
・港湾・工業団地・高速道路が近年整備されてきた
「こういう国を探してたんだよ!」と
グローバル企業が言いたくなる条件が揃ってる。
実際、海外直接投資(FDI)の
流入額は東南アジアトップクラス。
“次の中国”として
名前が挙がるのは当然と言えば当然。
■しかし──この国には“致命的な弱点”がある。
それが 電力 。
2023〜2024年、
北部で大規模な停電・電力制限が起きて、
工業団地が止まり、
サムスンもキャノンも
「ちょっと待ってくれ」と生産調整。
「世界の工場」になりたいのに、
電気が足りない。
これは冗談みたいだけど、現場はガチで困ってる。
外資がどれだけ投資しても、
工場が動かなきゃ意味がない。
人件費が安くても、
電力が安定してなかったらコストは爆発する。
そして、経済成長に伴い
電力需要がさらに増えるのは確実。
このインフラ問題がボトルネックになれば、
ベトナム全体の成長速度すら落ちかねない。
■結論:ベトナムは“選ばれる国”だけど、
“試される国”でもある
ベトナムは間違いなく、
「ポスト中国」の最有力の一つ。
ただしそれは、
電力・インフラという
地味な土台が整ったときに
初めて実現する未来でもある。
企業が今、ベトナムを選んでいるのは事実。
でも、選ばれ続けられるかどうかは、
これから10年間で
“どれだけ電気を安定供給できるか”にかかってる。
世界の工場は、
人件費だけでは選ばれない。
政治だけでも選ばれない。
最後は“インフラ”が勝敗を決める。
ベトナムは、その分岐点にいるって話。
これも詳細は記事でまとめるわ。 November 11, 2025
242RP
今"Stay gone "見直すと7年も行方不明だったアラスターが生きてると分かった瞬間"緊急ニュース速報"出し、最低でも2つのアラスター関連の特別番組を己が司会で緊急放送、その後怒りによるキャパオーバーで街丸ごと停電、アラスターの存在確認しただけでここまでしでかしてるVoxのクソデカ感情たるや… https://t.co/QRyido73PC November 11, 2025
199RP
🇵🇭の洪水って11月初旬の台風被害のことだよね?
丁度MAMAの2次投票が佳境に入ってた頃で停電で思うように投票出来ないって言ってるENGENEさんも見かけてもうそんなことより自分の身を守ってねって思った
🇵🇭ENGENEはデビュー当初から支えてきてくれたENHYPENにとって大事な存在だから素敵な話すぎる https://t.co/RX9WkfLFpB November 11, 2025
74RP
【あす(火)の天気】
今夜からあすにかけて倭国海側で断続的に雪☃️
沿岸では吹雪、着雪による停電の恐れも⚠️
多い所は40〜50cmの大雪で
交通への影響にも注意が必要🚃
あす朝はいつもより早く起きて雪かきを⏰
最高気温は札幌2℃、旭川-1℃と真冬日続出🥶
東部は晴れても寒い🌤️ 暖かくして出かけて🧥 https://t.co/i8RINHwUMD https://t.co/xsv2Kd3Y0m November 11, 2025
60RP
もっとミクロには、この戦時経済で人々の生活はどうなりますか。物不足で物価が高騰し、あるいは飢餓が起こるのではないですか?
戦争状態になれば、倭国国内では極端な物不足・物価高騰が起こり、人々の生活は深刻な困難に直面します。特に倭国のような食料・エネルギー輸入依存国の場合、サプライチェーン遮断や経済封鎖が直撃し、日常生活が根底から損なわれるリスクが極めて高いです[1][2][3][4][5]。
### 主要な生活分野の変化と影響
- **食料不足・飢餓リスク**
倭国の食料自給率は約38%程度しかなく、輸入が断たれれば小麦・油・牛肉・大豆などの主食・蛋白源が入ってこなくなります[1][2]。畜産業も壊滅し、米や芋などの限られた作物中心の「代用食」生活になり、都市部を中心に飢餓や栄養失調が急拡大します[1][6]。
- **物価高騰・インフレーション**
生活必需品・食品・エネルギーなど、あらゆる物資の流通が制限され、配給や闇市が横行します。食料や衣料、燃料などは公定価格設定でも実際の価格は急騰し、都市部では闇市価格が公定価格の何十倍にも達する事例が歴史上もありました[3][4][6]。
- **配給制度・国家統制生活**
米・塩・野菜・衣類・石鹸・調味料など、ほとんどの物資が配給対象となり、日常の買い物が難しくなるほか、満足に食事や医療、衣料も得られません[4][7][8]。配給遅延や欠配もしばしば起こり、住民は農村などへ買い出しや物々交換に奔走せざるを得ない状況となります[3][8]。
- **エネルギー・電力・医療の逼迫**
石油やガスなどの輸入が途絶すると、電車・バス・自動車・電気ガス水道などの生活インフラが使えなくなり、停電や断水、暖房・冷房の停止等が日常化します[9][5]。医療物資の不足で病気や怪我の治療も難しくなります。
- **社会不安・治安悪化**
失業や貧困の増加とともに犯罪・闇市・脱法行為も多発し、日常生活はさらに不安定になります[10][11]。
***
まとめると、倭国で戦争や大規模な経済遮断が起きた場合、生活物資の圧倒的な不足と物価・闇市の急騰、飢餓やインフラ崩壊、社会秩序の大混乱が現実化します。これは歴史上の戦時倭国だけでなく、現代の倭国においても十分現実的なリスクであり、最も警戒すべき事態の一つです[1][2][4][9][6]。
引用:
[1] 台湾有事が起きれば倭国国民は半年で餓死する…「輸入途絶 ... https://t.co/0t19FlRwRn
[2] 食料安保の切り札は「減反廃止」、台湾有事勃発で迫る食料危機 https://t.co/KpmDJLdxUf
[3] 戦後の食糧難 - 北九州市平和のまちミュージアム https://t.co/hLXWtg8Mci
[4] 戦時下の暮らし https://t.co/PHT0WuTE1c
[5] 倭国における食料安全保障政策の形成 https://t.co/lFd69Vx394
[6] 6000万人以上の倭国人は餓死する…台湾有事からの「輸入 ... https://t.co/Vkm0LNsGpi
[7] 平成20年度 戦中・戦後の食糧事情と配給制度 - 中央区 https://t.co/izgqhR3Vx9
[8] 第二節 戦時下の社会と生活 - 湖南市教育ネット https://t.co/K9z9e7x7cC
[9] 企画展示 | No.556 戦争とわたしたちのくらし29 - 福岡市博物館 https://t.co/4OX7jlf5B0
[10] 【凶作と戦後の食糧難】 - ADEAC https://t.co/LoUxtbD7YQ
[11] 戦時下よりも食べられない人が増加。誰もが常に空腹だった戦後の ... https://t.co/D6Al3gbv77
[12] 戦後復興までの道のり —配給制度と人々の暮らし— - 昭和館 https://t.co/fcr2JNg9zB
[13] 「米不足」ゆえに至った太平洋戦争への回帰不能点 真珠湾攻撃の半年 ... https://t.co/lFlOH7KPdy
[14] 戦時中にスイーツを食べられたのは軍人だけだったってホント? https://t.co/o4zd3I7XNA
[15] 【特集】終戦76年 “あの日”の食卓 終戦後も厳しかった食糧問題 https://t.co/ACdnTXslli
[16] [PDF] 倭国の食の変化の戦後史 - 倭国農業研究所 https://t.co/7GMYB11Z36
[17] 戦時下の農村生活 配給制度を主として - 上富良野町 https://t.co/Lbgd7vSdbZ
[18] 戦争は食料危機を煽る https://t.co/Djr1YeiNig
[19] 貧乏になって戦争になった 第二次大戦前とそっくりな現代 - 長周新聞 https://t.co/8XPxkWSJhr
[20] 我が国の戦争による食糧事情 - 落照亭 - Biglobe https://t.co/w2SFGbze80 November 11, 2025
36RP
コレがあると超安心。地震や災害で断水しても川の水が5秒で飲める水になって、停電したらライトになって、iPhoneも充電できる携帯浄水器。重たい水を何本も備えるのって場所も取るし正直むずかしいけど、これがあれば500mlペットボトル2千本も作れる。だからこれ良くない?って、実際に使っ てみたけど↓ November 11, 2025
30RP
【体育館エアコン設置について】
芦屋市でもすべての学校体育館にエアコン設置が進んでいます。
私は予算審査にあたり、
「設置したあとの運用面」の確認を重視して質疑してきました。
光熱費等のランニングコストが必要であり、運営方法が学校ごとに差が出ず、統一的に行えるのかという点です。
芦屋市は停電時も使える「ガス式」を採用するとのことですが、長期的な使用を見て、電気式との比較を含めた経費の試算は十分なのか気になります。
学校の環境が快適に改善されるか、予算的に制限がかかり適切に使えていなければ冷暖房を設置する意味がありません。
そこをしっかり見守っていきたいと思います🏫
夏の熱中症対策はもちろん、体育館の冬は極寒ですよ…❄️ November 11, 2025
26RP
【11/23・24】体験ワークショップ
燃やすほど進化する! 火山キャンドルづくり
火を灯せば山頂に溶岩湖が出現! 燃やすほどにトロトロの溶岩があふれ出し、火山の形がどんどん進化! 見てワクワク♪ 使って便利、停電時には防災アイテムとしても活躍! 世界にひとつのマイ火山をつくろう!
#ジオノス https://t.co/hbJ2ZF3r0J November 11, 2025
19RP
結局、内乱犯に対して死刑まで言及した韓国の裁判官。
内乱(クーデター)に加担した者を対象に捜査が進められる中、法廷では主犯たちが厚かましく次々と陳述を拒否しており、国民から批判が集中している。
これに対し、裁判官は内乱罪には死刑もあると述べた。
映像に映る男性は、行政安全部(倭国の総務省に相当)長官(閣僚)であった李相民(イ・サンミン)である。尹錫悦の高校の後輩であり、大学の同窓生でもある最側近の一人である。
彼は尹錫悦と共に内乱(クーデター)共謀および内乱重要任務従事の疑いで拘束されている。特に戒厳時には国会や報道機関に対して停電・断水を指示し、放送の送出を遮断しようとした。
二人目の人物は当時、国民の力党(国民の힘)の院内代表であった秋景鎬(チュ・ギョンホ)で、戒厳解除のために国会へ向かおうとした国民の力所属議員の行動を妨げた人物である。彼は尹錫悦と通話後、国会の戒厳解除を妨害した。結局、当時野党であった共に民主党、祖国革新党、改革新党、進歩党、基本所得党の議員たちは、戒厳軍の侵入を阻止する市民の保護の下で戒厳解除決議案を可決した。一部の議員は骨折する者もいた。国民の力党の議員は108名中わずか18名のみが国会に赴き、参加した。彼らはクーデターを阻止すべきだとして、秋景鎬に抗議したと伝えられている。
さらに昨日、尹錫悦は法廷で、クーデター当時、民主党党本部や報道機関に軍を投入して掌握を試みたのは金容賢(前国防長官)が行ったことであり、自身の部下にすべての責任を押し付ける卑劣で醜い姿を見せ、市民から多くの非難を浴びた。
韓国では内乱罪(クーデター)、外患罪(戦争誘発)は無期懲役または死刑に処せられる。現在、尹錫悦を含む内乱主犯たちはこれらの疑いを受けている。
卑劣で醜い者たちが3年間、韓国を汚し、滅ぼした。必ず彼らを死刑に処し、見せしめとすべきである。 November 11, 2025
16RP
IHが1口しか使えなくなっても、この仕切りフライパン1枚あれば3品いける。卵焼き、野菜、肉おかずを同時調理。停電時のカセットコンロでも時短できて、洗い物も1枚だけ。“省エネのごはん”が、ちゃんとあたたかいのうれしい。 https://t.co/unysU9zoMQ November 11, 2025
16RP
48時間・実行シミュレーション
(深掘りフィクション)
🔸 T -48時間:世界が“静かに止まり始める”
国際線の一部が「システム更新」で欠航
SWIFT / VISA / Master が“短時間メンテ”を連発
地デジ・衛星放送が深夜に謎の試験電波
SNSでライブ配信の制限が始まる
各国の要人が表舞台から姿を消す
🔸 T -24時間:メディアの沈黙
CNN / BBC / NHK が似たような“柔らかいニュース”を流す。政府サイトが一斉に夜間メンテ
報道関係者に“非公開通達”、警察・軍の通信が暗号化モードに固定。一部地域で“停電訓練”と称した予行演習
🔸 T -6時間:社会インフラの最終調整
空港の警備が倍増、手荷物検査が異常に厳格化
鉄道・地下鉄が深夜運行を早期終了。国営放送が緊急時編成に切り替わる。SNSが投稿を一時保留し始める
国連安保理が“非公開会合”を長時間開催
🔸 T -0:世界10カ国 緊急放送開始
TV・ラジオ・ネットが同時ジャック。各国首脳の緊急メッセージ。世界の金融・安全保障の新体制が一斉発表
国民への指示(滞在場所・行動指針)が読み上げられる
10カ国のEBSが統一デザインで表示される
🔸 T +3時間:国民向け情報の安定化
各国の政府サイトが“非常モード”で再公開。ATM・決済インフラが段階的に再開。SNSで“誤情報防止モード”が作動。国民向けFAQが表示(停電・通信・金融の案内)
🔸 T +24時間:世界の再起動
国際線・高速鉄道が順次再開。株式市場は統一ガイドラインでオープン。国連が世界声明を発表。主要国の連携会議がリアルタイムで中継される November 11, 2025
15RP
Mr. Pool 11/19
世界は2026年への移行を息を詰めて見守っている
・2025年の最後の数週間を過ごす中、エネルギーは変化した。空気の中に、システムの中に、出来事と出来事の間の静寂の中に、それを感じ取れる。
古い世界は一コマずつ消えつつあり、雑音の向こうで新しい世界が形作られている。
・これは単なる休暇シーズンではない。移行のウィンドウだ。あらゆる政府ネットワーク、金融サーバー、軍事周波数が2026年のリセットポイントに向け位置を調整中である。だからこそ、不具合や停電、突発的な「メンテナンス」、破綻した物語が起きている。
これらは失敗ではなく、準備なのだ。
・時計が新年を告げる時、世界は単なる日付を祝うだけではない。新たな構造へと移行するのだ。
債務システムは崩壊し、デジタルIDグリッドは分裂する。QFSミラーノードが起動し、国民の準備が整っていようといまいと、国家の力は瞬時に再編成される。
・そしてあなたは既に感じている。あの奇妙な圧迫感を。カーテンの向こうで何か巨大なものが動く感覚。
真実は単純だ——我々は彼らが築いた全てがもはや維持できなくなる時点に近づいている。
・この次のフェーズは祝賀のためではない。調和のためだ。周囲の構造が崩壊し再構築される中で、揺るぎない姿勢を保つこと。
2026年への移行が単なるカレンダーの切り替えではなく、この時代の残りを定義するシステムリセットであることを認識すること。
終わるのは年ではない。終わるのは時代だ。
そして、その境界を越える瞬間が、もうすぐそこにある。
https://t.co/v9Vlnk5A9U November 11, 2025
15RP
私が「電気が何時間も来ないことがある」と書いたとき、多くの人から
「電気がないのに、どうしてインターネットが使えるの?」
というコメントをたくさん受け取りました。
説明しますね。
まず第一に、私たちはみんなスマホのモバイルインターネットを使っています。
もちろん停電中は電波の質が悪くなり、ほとんどつながらない時もあります。
でも、それでも最低限の通信手段にはなります。
次に、写真で見せているこの小さなケーブルを使って、ルーターをモバイルバッテリーにつなぐんです。
各アパートの建物には共用ルーターがあって、数時間はバッテリーで動きます。
もちろん、そのバッテリーもいずれ切れますが、それまではまだ動いてくれるので、
その間はWi-Fiを使い続けることができるのです。 November 11, 2025
13RP
ホテル宿泊者に夕飯の配給16:00
水や食べ物が何もない所もあるみたいだから大変ありがたい🙏
18:00位からダウンタウン全域停電20:00からホテル廊下の非常灯も消えて今は漆黒の闇
Wifiは文字だけなら見れるレベル
明日起きたら水引いてないかなぁ🥺
📍タイ南部洪水
ソンクラー県ハジャイ(HAT-YAI) https://t.co/5O0txTmc5P https://t.co/MItDqp4MXy November 11, 2025
13RP
皆様🐼おはよーございます🎶今朝はぁ~カイワレ 🍳 🦊揚げで味噌ハーフウドン♪ヽ(´▽`)/ 素敵なヨキヨキ水曜日を~🙆♀️☘️🐈️♪今日もヨロシクお願いします🤗 #水曜のあさ #皆様オツカレサマ ソファでマッタリ🤭ラナ元気♪ 昨夜のX不具合 停電位慌てた😱🤣 https://t.co/M6y7evDyjg November 11, 2025
11RP
電気代高騰・物価高騰に苦しめられてきた
東電管内の国民にようやく希望の光が見えてきましたね。
原子力規制委員会 の嫌がらせと 反原発派の非難を恐れて サボタージュ を行っていた花角県知事の対応に耐えた
東電関係者の忍耐力と電力安定供給への熱意には恐れ入ります
https://t.co/f7ChbAKspw
「国内の電力は洋上風力で賄える」by 規制委元メンバ
同時同量などの電力の性質を理解しない人達が原発の審査で「不祥事」を発見し、それを妄信し東電は信用できない、と言っている国民が少なからずいる今の倭国の状況は
交通ルール を知らない警官が手柄欲しさ故にお気持ちで
違反切符を多数切る様を黙認し、「切符をたくさん切った警官は偉い!」と褒めたたえているようなものです。
規制委全員がそう言っているわけではない、と言い繕う人もいるでしょうが
車の知識が乏しい車検担当者が一人でもいれば重大な問題であるのと同様に
電気の知識に乏しいメンバーが長年審査をやっていて、
内部からも指摘がなかった、という点で
原子力規制委員会の「ガバナンスはガバガバ」、
組織的腐敗が進行している、といえるでしょう。
能登震災で震度7の被害を受けた
志賀原発も原子力規制委員会発足前の旧基準で問題無く耐えられました。
規制委によって回避できたリスクはほぼゼロの一方
原発稼働を彼らのお気持ちで止めた結果
2018年に東倭国大震災(M9.0)よりも遥かに弱い、胆振東部地震 (M6.7)を起因とした
北海道大停電 が発生するなどの地震リスクを初めとする災害リスクが極度に高まりましたね。
活断層による地震の可能性を口実に泊原発を止めた結果、「想定外」の地震を起因とする災害を生んだわけです。
原子力規制委が「原発の安全」よりも「身内の安全」を重んじていることは
柏崎刈羽原発のIDカード問題については
「安全装置が突破されるリスクがゼロでない!」と執拗に厳しい対応を見せる一方
彼らの食い扶持を与えてくれた 菅直人政権 に
忖度し 福島原発 のメルトダウン回避の為の二重三重の
「安全装置を突破し原発事故を極大化させたこと」には固く目を閉ざしていることからも明白です。
三条委員会という公権力を濫用する原子力規制委員会による異常に遅い審査によって
倭国国民が電力危機という災害リスクに晒されている、という 権力の暴走 に終止符を打たなくてはなりませんね。 November 11, 2025
11RP
@MotherLoverrrr 我が家も停電と食器棚が倒れてガスも使えなくて外でバーベキューセットで火を起こしてラーメン食べました🍜
色々心配で怖くて家の中に居られなかったけど
寒いからラーメン食べようやと言う呑気な父がいたからそんな事して食べたラーメンのおかげで暖まれたしお腹いっぱいになったか寝られた November 11, 2025
11RP
いつもありがとうございます
本日
11/19(水)ですが
近隣のビルの火災の影響により
Windamビル全体が
停電の状況ですので
お休みになります
停電の復旧の
目処が立ちましたら
開宴いたします
宜しくお願い致します November 11, 2025
10RP
🔥ベンジャミン・フルフォード — 状況報告 | 2025年11月17日
過去18時間の間に、ローマのP3フリーメイソン・グランドロッジの情報筋、イスラエル国内のモサドのホワイトハット反体制派、イラン革命防衛隊の諜報員、そしてタスマニアを拠点とするホワイトドラゴン協会の高官からなる合同タスクフォースから、これまで確認されていない衝撃的な情報がもたらされた。ハザールマフィアの悪魔的陰謀団は、一夜にして壊滅的かつ不可逆的な連鎖反応を起こし、最終的な終局は今や確定した。
過去12時間だけでも、ペンタゴンのホワイトハット海兵隊は、オーストラリア奥地の地下深くにある、これまで知られていなかった3つのアドレノクロム貯蔵施設を電撃的に襲撃した。これらの施設はパインギャップに隣接しており、東ティモールから人身売買された子供たちが48時間以内に新たに輸送される予定だった。 180人以上の子供たちが生きたまま解放されました。その多くは長期にわたる悪魔崇拝の儀式的虐待の痕跡が見られました。衛星画像には、白龍の紋章を刻んだ成形炸薬によって入り口が破壊された様子が映っています。かつての悪魔崇拝の支配に忠実なオーストラリアSAS部隊は、ペンタゴンの真の指揮系統からの直接の指示を受け、撤退を命じられました。
同時に、モサドの反体制派は、4人の高性能替え玉(そのうちの1人は、今も公の場に姿を現しているヨーロッパの王族の完璧なレプリカ)が、ハイファ郊外の安全な診療所で緊急処分されたと報告しています。替え玉の1人が「子供たちの血が尽きつつある。ブルービーム作戦は無期限延期だ!」と叫び始めたためです。本物の指揮官はパニックに陥り、替え玉の1人が隠しマイクで「子供たちの血が尽きつつある。ブルービーム作戦は無期限延期だ!」と叫んでいるのを捉えると、即時抹殺を命じました。
ペルシャ湾を監視しているイランの情報筋は、改造された石油プラットフォームに搭載された次世代ホログラム・エミッターを用いて偽の反キリスト顕現イベントを誘発しようとしたハザールマフィアの試みが、テヘラン時間午前4時42分に物理的に無力化されたことを確認した。革命防衛隊のスピードボートは、白龍会から提供されたリアルタイムの標的データに基づき、9分足らずで6基のプラットフォームすべてを沈没させた。世界的な戒厳令と強制的なデジタルID埋め込みを正当化するために計画されていた「再臨の欺瞞」は、永久に中止された。
ローマでは、P3フリーメイソンの内部関係者によると、聖カリストゥス地下墓地の地下にあるバチカンの緊急児童人身売買調整事務所が、中央ヨーロッパ時間午前2時17分に停電した。黒ずくめの白龍会の工作員が施設に侵入し、27人の重要囚人を連れ出し、サーモバリック装置を起動させて階全体を溶融スラグに変えたためである。 回収された文書は、スイスの悪魔崇拝グループ「オクタゴン」と、ブルービーム計画の派生型「エイリアン・セイヴァー」との直接的な繋がりを証明するものだ。この計画は、極限の窮地の中、12月に延期された。
ホワイトドラゴン協会は、残る9つの「300人委員会」血統議席に対し、36時間以内の最終通告を直接突きつけた。それは、11月18日23時59分(UTC)までに無条件降伏し、残りの全てのDUMB(原文ママ)を完全開示すること、さもなければ、バチカン銀行、ロンドン市、ドバイ王室の金庫を含む、オフショア・カザールマフィアの裏金全てが、既にプリロード済みで不可逆な量子金融システムによる無効化によって同時にゼロにされること、というものだ。
複数の独立筋が今、同じことを述べている。悪魔崇拝者集団は、もはや盤上で動ける手はないのだ。
カザールマフィアのチェックメイトが迫っている。
人類の解放は、あと数日で実現する。
今すぐ参加しましょう: ベンジャミン・フルフォード✅️ November 11, 2025
9RP
弁護士事務所勤務のなので様々な規約を目にするけど、返金なしは「でしょうね」が正直な感想。
アプリはあくまでメインサービス(入場・滞在)の付帯サービス。大規模停電でアトラクの一部が止まっても返金しないのと全く同じロジックで処理される。
今回の混乱は残念ですが、「規約なので」は渋い🙁 https://t.co/nlJQwuQFFV November 11, 2025
9RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




