偏差値 トレンド
0post
2025.11.23 23:00
:0% :0% (10代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
英語の偏差値が60から80オーバーになった時はまさにこれ。3ヶ月くらい英語しかしなかった。ADHD民におすすめ。
チャリ帰宅中にも信号待ちで英単語帳見たり、他の科目の授業中にも見たり。部活中にも。とにかく英語漬け。そしたら模試の偏差値が異様に爆上がりしたから先生からカンニングを疑われた。 https://t.co/eoWm2expfU November 11, 2025
9RP
中学の同窓会行くと人生の答えがある程度出ている。
▪︎不登校
→消息不明
▪︎不良
→鳶職、高校中退
▪︎偏差値50台高校進学組
→専門orFラン進学
▪︎偏差値60台高校進学組
→日東駒専、MARCH、地方国公立進学
▪︎偏差値70台高校進学組
→MARCH、早慶、旧帝大進学 November 11, 2025
6RP
ヒトの賢さとは認知能力そのもの。では、認知機能はどう下がるか?①高齢化②もう1つは宗教。この2つが合わさることによって、誰もがバカになる。医学界は上意下達。高齢の認知機能低下教授が絶対的な権力を持つ。倭国だとソイツらは偏差値さえ底辺。認知症宗教家で低偏差値が物事を決める=薬害だ。 https://t.co/ywoy2uvlxB https://t.co/DOAXdYBaAv November 11, 2025
3RP
「地頭褒める」のは
女性にぶっ刺さる
🚹地頭めっちゃいいよね
🚺バカだよ。高校の偏差値低いし、、
🚹受験はただの暗記じゃん。俺が言ってるのは地頭の話。地頭いいなーとか頭の回転早いなーて話しててめっちゃ思うわ
↑
刺さったトーク
なかでも偏差値低い子には効果抜群。脳死で使っていい、好かれます
女性と話してくうちに見えてきた素敵さとか「いかにあなたが特別なのか?」を正しく語れば、好感度は勝手に上がる
褒めるは論理 November 11, 2025
1RP
ず、倭国から外に出る以上、倭国国内での相対的能力なんか議論してもまったく意味がない。
どんな分野であろうと、倭国人として偏差値70あるからすごいと思って、世界に飛び出て通用しなけりゃ、そりゃ無能って話だ。"
https://t.co/o6ir7cWenh November 11, 2025
【地雷4コマ劇場💣️自己愛の嘘まみれな人生】
自己愛(虚言癖)の真実を纏めました。
①学生時代は喧嘩してぼっち
②私と同じ偏差値の学歴
③既婚なのに親同伴で見合い→破談
結論『本気でヤバい人間。それが自己愛』
この期に及んでも、自己愛を信じてる人って、
相当馬鹿ですよね。自覚あります? https://t.co/DEKksh5hv0 November 11, 2025
30代、後半だとリーマン・ショックや民主党政権直撃世代なんだけどなぁ
大学留年浪人せずに卒業した世代はリーマン・ショック前でそこそこの就職先確保できたけどその後はかなり苦労してた記憶がある
部活の同窓会でも偏差値高い大学行った後輩が給料高くない業種にしか就職できてなかったり https://t.co/VZ2Fuwb2FL November 11, 2025
ブログ読んでくりゃ
《https://t.co/mgVBCOMrS5》
・偏差値40台(大学)でもTOEIC800↑
・独学で経済学の偏差値60超え
・ドイツに交換留学する予定
など https://t.co/Ic8ZWyDKDy November 11, 2025
@lVk2fGygcgm2aT おおっ、情報ありがとうございます。週テストも難化傾向なんですねー🥹
単なるズッコケかもしれませんが😂、明日の偏差値発表を祈る気持ちで待ちます🙏 November 11, 2025
地元の最低偏差値の高校に行った同級生、早く結婚していまだに昔っぽい感じのプリクラとか、タコパやUNOの様子をストーリーに載せているところを見るとすんごい共感性羞恥を発動する November 11, 2025
@soymi_2 あまり覚えてないですが、現代文結構苦手だったので多分基本編や発展編はやりましたね。アクセスで考え方とか学んで偏差値を伸ばして行った記憶はあります。
偏差値に応じて発展編とか完成編とかやってもいいのではないでしょうか November 11, 2025
やっぱり産近甲龍って関東のFラン女子大と偏差値変わらんので、関東のFラン女子大に進んだみんなは大学のうちに東大、早慶辺りの男を青田買いしときなさい!
お姉さんとの約束だよ! https://t.co/JpJP1U2icG November 11, 2025
@vagitableunited @barbarbarpain 底辺高校しか出てないお前にだけは言われたくないと思うよ。
お前の同級生は、ちゃんと偏差値高い学校に行ったよね? November 11, 2025
新刊に出てこない設定を便乗ツイ。
以前引用元で、創作キャラ・四ノ宮について「地域で一番偏差値の高い女子高を…」と呟きましたが、花緒はこの高校に入学しました。
花緒は成績が良く、茂木が本編で「(花緒は)自分のことなんて眼中にない」と決めつけているのは、こういう所を己と比べてるからです。 https://t.co/khDPh7Fbsi November 11, 2025
@Rpm9Yytj8k87863 まだいじめとかがある中~高あたりは非モテは現状人権ないと思うけど、高~大あたりはみんな落ち着いてきて、嫌いな人とは関わらないだけでわざわざ馬鹿にしたりはしない...感じ。偏差値とか地域差もあるかな? November 11, 2025
本当これ。昔、偏差値高い中高一貫男子校卒業者と付き合ったことがあるが、付き合うにつれ、その倫理的なヤバさに驚愕した。お勉強や学問はできても、一般常識や人権意識が薄い。そんなヤバい奴らが力を持ってやりたい放題やっているのが倭国社会。 https://t.co/ADmQj1jTZ7 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



