オーバー
0post
2025.11.24 11:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
広州オーバーシーズで、μ's紅白初登場をテーマにして、フラスタを送りました。2015年11月26日、紅白記者会で「μ'sが紅白に初登場」を聞いて、夢の中に見たいです。2015、μ'sが私を引っ張ってくれていた日々はずっと心の中にあります。今回はオーバーシーズのファイナルです、感謝の気持ちを持って、ずっと支えてくれたμ'sを応援します!
そして、応援している皆さん、スクリーン中止ので迷惑をおかけてしまい、本当にすみませんでした!🙇 November 11, 2025
6RP
三連休最終日❣
西口広場ではキッチンカー「ウー・カバーヌ」さんが出店中👨🍳
とろ~りチーズのキューバサンド🧀ボリュームたっぷりで大人気のプルドポーク丼やチキンオーバーライスなど
美味しいメニューが盛りだくさんです!
メタセコイアの紅葉と一緒にお楽しみ下さい🍁
https://t.co/st98eTbbzq https://t.co/jsTUdIo1QU November 11, 2025
3RP
みなさん、おはぺるん🍀
やっとお休みなぺるんです☕
月曜日は
あなたの幸せを感じた瞬間を
教えてください😊
★「介護で」幸せを感じた瞬間も大歓迎★
ぺるんは...
自食できなくなり
寝た切りになってしまった80代女性に
居配でお出ししたお膳を
ほぼ完食してもらえたことかしら
みなさんは
食べることは好きですか?
ぺるんは大好きです😋
彼女は食べることが好きで
半年前までは
食事の際に車椅子で食堂までお連れし
なんとかご自身で
ご飯を食べていましたが
その手が自由に動かなくなり
会話もほぼなくなり
足も硬直し(屈伸したまま伸ばせなくなり)
座位が保てないため(座る姿勢が維持できないため)
車椅子に座ることも難しくなり
食事は居室に配膳し
ベッド上で食事介助を行うように
昨今は
飲み込む力も落ちてきているため
普通のお茶や味噌汁を飲めず
トロミを加えて少しずつに
食事自体もかなりゆっくりになる
食事量も減り
1日1~2食ほど
食事形態も
主食はおかゆで
副食は全て細かく刻んだ状態になり
全量食べられるタイミングと
本人の体調次第で
ほとんど食べられないタイミングもあります
こうなってくると
余裕のあるスケジュールでないと
与えられた時間内に
食事介助を事故なく行うこと自体が難しく
もう少し食べさせてあげたいけれど
時間オーバーで次の仕事が回らなくなる
と言う事態に陥りやすく
ぺるんにももちろん
たまに食事介助のタスクが回ってくる
ぺるんにとっては時間がタイトすぎて
上手に食べてもらえる時の方が少ない
直前の仕事を早めに切り上げて早めに居室へ
タイトなスケジュールなので
がんばっても5分程しか前倒しできず
食事介助を開始する際には
嚥下を活性化するために
(口の動きを良くするために)
まずはケアスポンジで
(口腔ケア用の棒の先にスポンジがついている道具)
ぐるりとお掃除をすることで
口腔内に軽く刺激を与え
スプーンを使ってトロミをつけたお茶をひと口
本人がごくりと飲み込むのを見届けてから
本格的な食事介助を開始するようにした
実は昨日
食事のメニューを
本人の見えるところに持ち上げて見せ
1つ1つ簡単に説明してから開始を🍀
これが彼女の食欲を
いつもより少しだけ
取り戻すポイントに✨
実のところ昨今
タイトな時間が気になりすぎて
すっかりやり忘れていたワンアクション
その効果ありなのか
昨日はほぼ全量
召し上がっていただけました😊
何を食べているのか?わからなければ
食べたい気持ちが湧いて来ず🍚
人間は感情で動く生き物
初心を思い出させてもらえた食介に...
みなさんの
幸せを感じた瞬間もぜひ
リプで教えてくださいね!
それでは
3連休最終の月曜日も
楽しい休日を🍀
#介護の小さな光 November 11, 2025
2RP
【LB新作ボディキット情報🚗✨】
LB-Super Silhouette NISSAN 180SX
11月23日 いい日産の日にdébut‼️
根強いファンが多い180SX‼️
令和にLBらしさを纏いオーバーフェンダースタイルでリバイバル‼️
ボディキットの詳細はこちらから👇👇👇
https://t.co/CEqCHkhN4G https://t.co/ZhAc7hY0U7 November 11, 2025
2RP
Nanobanana Pro
「ヤンキー先輩が僕のママになった件」
今回は脚本含めゼロから生成、修正まで1時間タイムアタックしてみようということでやってみました。
結果は・・・1時間半!w
脚本・ネームで20分くらい
生成自体は10分かからずに終わったんですが、修正が大変。タイムアタック目的なのに30分もオーバーしちゃってたので一旦きりあげましたw
すべての苦しみはキャラクターリファレンスをてきとうにしたところからでした。服装の一貫性(特に眼鏡)がずれたので次回はちょっと丁寧にやろうと思います。あと夜なの昼なの、っていう感じも気になる🤣
本とはもっと先輩がぐいぐい来る理由を描きこみたかったんですが、ページ数と演出に割く時間が服装一貫性にとられてしまったので残念
今回はNanobananaのEditの使い心地をいろいろ試せたので次回以降もっと時短できそうな気がします。押しなべて修正が必要なポイントって似通ってる(キャラ一貫性、セリフなど)ので、この辺はGeminiに修正点全部洗い出させて一括修正スクリプトを一回全部通すとかやれば良さそう
このメイキング動画にとっておいたので後日アップします!
@HiggsField_AI November 11, 2025
1RP
拓実の演技ほんとに良かったな。新米役だからこそ、「どういうことですか?」的なシーンが多かったけどオーバーに「??」を表すわけでもなく、”分からないことが多いけど分かろうとする演技、頼りないけど生真面目な性格が垣間見える演技”が本当に良かった
#JO1 #川西拓実 シャドウワーク November 11, 2025
1RP
11/24(月祝㊗️)…11:00オープンです。
名古屋からのお客様、小6の息子さんが3日前に修学旅行で京都来たのに五香湯に入れなかった😭という理由で上洛😂
母親との待合せ時間を30分オーバーして堪能。
こういう有難い嬉しい事があるから続けられる。ありがとうございました🙇♂️
本日も24:00迄営業します🤗 https://t.co/LhFdkVEO3u November 11, 2025
1RP
フルマラソンで30km以降失速してしまう人は多いです。よく言われる「30kmの壁」ですね。呼吸が苦しい場合は明らかにオーバーベースです。
しかし、呼吸がそれほど苦しくないけどペースが落ちてしまう場合があります。所謂「脚が売り切れた状態」それには理由があって…
① 遠心性疲労(大腿四頭筋)
着地衝撃の吸収が限界に達し、ブレーキ動作が強まりフォームが崩れる
② 股関節伸展筋群のスタミナ不足
臀筋・ハムが疲弊して「押し出し」が弱くなる
③ 骨盤後傾+体幹支持力低下
骨盤が寝てストライドが物理的に短くなる
④ グリコーゲン低下+神経伝達疲労
筋肉が「力を出す信号」を出しにくくなる(脚がついてこない感覚)
マラソン後半の失速は、「筋損傷+神経系疲労+エネルギー代謝低下」などの複合現象です。その結果、脚が動かないのに心肺はまだ余裕があるというギャップが生まれます。
それで、これをどう改善するかがフルマラソンの醍醐味でもある訳ですが、ワイがこれまでやった中で明確に効果があったと感じたトレーニングは以下です。
🏃♂️峠走
峠走では「登り(短縮性)→下り(遠心性)」で違う筋肉を使うため、粘り強い脚が鍛えられます。後半失速してしまう人に峠走はめちゃくちゃオススメ!
🏃♂️登山などのクロストレーニング
登山は大腿四頭筋や下肢の筋力全般を鍛えられると共に、長い時間行動するので有酸素性の運動にもなります。
🏃♂️LSD、朝ラン、炭水化物を少し制限した食事
脂質代謝能力をアップさせる事で、後半までエネルギーを枯渇させる事なく走り切れるようになります。長距離の耐性がつきます。
🏃♂️体幹等の補強筋トレ
プランク、サイドプランク、ヒップリフトなどをやる事で、体幹が安定し後半までフォームを崩さずに走れるようになります。
いつも30km過ぎに失速してしまう方は参考にしてみてください。 November 11, 2025
1RP
足立区舎人地域学習センター・図書館主催
「足立昔語り」
ありがとうございます😊‼️✨
沢山のお客様にご来場頂き、賑々しく大成功にて
終幕しました!!
足立区に伝わる昔話を城谷節でお届けする前半と
薩摩琵琶奏者の丸山恭司さんとのセッションでお贈りする琵琶怪談の後半。
むちゃくちゃ楽しかったー!!ヽ(´▽`)/✨
予定より40分オーバーしてしまいましたが、主催の皆さんもお客様も最後まで温かくお付き合いくださり、心から深く深く感謝御礼申し上げます!
来年もまた昔語りは秋にお会いしましょうー!
🔳演題:「足洗い屋敷」「お蕎麦の好きな閻魔さま」
「死神(琵琶怪談)」 November 11, 2025
1RP
【🍺🔥今週末開催‼️《NAMACHAん Brewing 30+1 TAP TAKEOVER》@IBREW新橋🔥🍺】
もうご存知の方もいるかもしれませんが...🫢
いよいよ今週金・土曜に"IBREW新橋駅前店"さんにて、
NAMACHAん Brewing 史上最大タップ数のTAP TAKEOVERを開催します!🎊✨
その名も
《NAMACHAん Brewing 30+1 TAP TAKEOVER》
さらに今回は、
IBREWのスタッフさんと仕込んだコラボビールをお披露目いたします💥
🌟イベント詳細🌟
『NAMACHAん Brewing 30+1 TAP TAKEOVER』
📍IBREW新橋駅前店
🗓日時
・11月28日(金) 13:00〜23:00
・11月29日(土) 11:00〜23:00
🍺当日の内容
・「NAMACHAん × IBREW新橋」コラボビール開栓
・イベント限定!ヒデさん特製燻製料理🍽️
・NAMACHAん × IBREW コラボ○○○○販売(めちゃかわ…✨)
・グッズくじ引き or じゃんけん大会✊🔥
・2日間とも NAMACHAんメンバー参戦💥🙌
この2日間だけの 特別なTTO になること間違いなしです🔥
ぜひ新橋で、NAMACHAん 30+1 TAP の海に飛び込んでください🍻🌊
楽しくカンパイしましょー🙌
📞ご予約はIBREW新橋駅前店へ
TEL:03-3573-2777
#IBREW新橋
#タップテイクオーバー
#TTO
#クラフトビールイベント
#namachanbrewing
#namachaんbrewing
#smokebeerfactory
#スモークビアファクトリー
#NAMACHAんスタンド
#NAMAスタ
#craftbeer
#beer
#beerstagram
#ビール
#クラフトビール
#燻製
#燻製料理
#スモーク
#豊島区
#大塚 November 11, 2025
1RP
KTMの呪縛から解き放たれたMVアグスタは自由だ!先のEICMAで発表され、これはいったい何なんだと話題になったMVアグスタが開発中の新型スクエア5気筒エンジン。スクエア?5気筒?何を言ってるのかわからないかもしれないが、これが現物だ。
過去にスクエア4やらV型5気筒は存在したが、これはそれらとは異なるレイアウトと気筒数。言い表すならやはりスクエア5が妥当か。
前に3気筒、後ろに2気筒を抱き込み、前後気筒のバルブを3本のカムシャフトで駆動するDOHCならぬTOHC(トリプル・オーバー・ヘッド・カムシャフト?)を採用。しかもこの前後気筒をたった一本のクランクでつなげているとだというからさらに訳が分からない。
いまのところアグスタは内部機構を明らかにしていないので、その構造についてはメディアが伝えている内容から想像するしかないが、このシングルクランクにはUの字型のジョイントが採用されているとのことで、それにより前3後ろ2気筒のピストンを連結。シリンダーが前後に並列に並べられているにも関わらず、クランク一本でその動きを回転運動に変換する仕組みのようである。
このエンジンは850ccから1150ccの排気量に対応し、16,000 rpm以上のレブリミットを持ち240 馬力以上のパワーを叩き出す。トルクは8,500 rpmで最大135 Nmを発生し、エンジン単体の重量は60 kg以下に抑えられるという。
アグスタはすでにこのエンジンバリエーションを前提としたさまざまな車種への展開を見据えての開発を進めているとのこと。
アグスタはこのエンジン形式は「スクエア」だと呼称しており、「チンクエ・チリンドリ(5シリンダー)」の「クアドラート(四角)」というのがエンジンプラットフォームとしてのシリーズ名称になるようだ。
MVアグスタは、KTMが破産危機に陥る直前に買収がなされたかと思えば、その直後に売りに出されるというセンチメンタルジャーニーを食らい、いまは元のオーナーであるサルダロフ家に戻ってはいるが、先行きについては不安視する声もあった。
しかしアグスタはKTMの呪縛から逃れられたことにより、アグスタ本来の独立性とオリジナリティをこれからも持ち続けることができるようになった。
そうした中、唐突に発表されたこの「チンクエ・チリンドリ」は、アグスタの未来を語るにふさわしい新規性と独自性、そしてなによりアグスタらしいエレガントさをそなえている。
直4よりも横幅がコンパクトで、V4よりも前後が短いこのエンジンが、どのような車種に搭載されるかいまから楽しみだ。
📷️@ mvagustamotor
https://t.co/xDM09YIgZY November 11, 2025
1RP
MFゴースト 3rd Season × MANAZURU
キャンペーン期間中に4種の"バナーフラッグ"が登場✨
真鶴駅前から海へと続く真鶴町のメイン通り(大道通り)に掲示され、キャンペーンを彩り盛り上げます!
お越しの際は、バナーフラッグが掲示される大道通りを歩いていただき、コラボキャンペーンの雰囲気を存分に楽しんでください🏎️
キャンペーン期間
2025年12月1日〜2026年3月31日
キャンペーンページ🏎️
https://t.co/DpAW8np1ut
みなさまのご参加をお待ちしております✨
オーバー!!
#MFG
#MFゴースト
#しげの秀一
#ザ・ペニンシュラ真鶴 November 11, 2025
1RP
河井くんのふっかさんのモノマネ似すぎてて最高だった😂
切り取るとこが絶妙!笑
この再現ほんとすごいから実際のオーバーズッコケふっかさんと2パラにして欲しかったー😂😂
#深澤辰哉 #河合郁人
#THE夜会
#ふっかさん
https://t.co/DnOgxHOcEr November 11, 2025
@FHpctsDBRA46415 私たちも途中抜けて、パンケーキで腹ごしらえは正解でした!
予定を大幅にオーバー、でもそのぶん夫々の熱いパフォーマンス楽しめました😊 November 11, 2025
緊急大暴露】日経平均、4万8600円台で底打ち反発の鉄板サイン!「この3銘柄で一撃10倍、俺の30年大口投資家目線で今すぐ仕込むべし!」(2025/11/24 深夜最新インサイド情報)
どうも、俺だ。30年間、倭国株の荒波を泳ぎきった大口投資家・影山太郎。バブル崩壊の地獄からリーマンショックのアベノミクス大復活まで、機関投資家として何千億もの資金を動かしてきた俺が、今日だけ本気の警告を発信する。 今、倭国株はまさに「黄金の底打ち」だ。日経平均が一時4万8702円まで沈んだかと思えば、昨日のNYダウ反発と円安加速(1ドル=154円台半ば)で、今日の寄り付きから反発の兆しがハッキリ! 機関筋の俺のネットワークから入ってくる情報では、明日から本格ラリーの確率80%超。 見逃すな! これが君の資産を爆増させるラストチャンスだ。いいね&フォローで、俺の非公開の「次の一手」リストを即DMでぶん投げるぜ。さあ、乗れ!
▼ なぜ今、倭国株が爆発寸前か? 俺の30年史観でぶち抜く核心
俺が30年見てきた中でも、今回の反発は「政策×円安×AI」のトリプルパンチで、過去のどの局面よりデカい。
政策期待の核爆弾:高市政権の財政刺激策が火を噴く!高市早苗首相の「責任ある積極財政」路線が本格稼働。物価高対策として約13.9兆円規模の補正予算が国会でゴリ押し中だ。焦点はインフラ投資(道路・橋梁の耐震強化で数兆円)と半導体支援(AIチップ工場補助金で1兆円超)。これで関連株は一気に活況! 俺の経験上、こんな財政出動時は日経が最低15%跳ねる。防衛費もGDP比2%(8.7兆円超)前倒しで、関連銘柄が連鎖爆発するぞ。
円安の神風が輸出王者を後押し:トヨタ・ソニーの業績が月面着陸級!ドル円154円台の継続で、輸出企業の為替差益が過去最高水準。トヨタは今期利益5兆円超え確定、ソニーはエンタメ+半導体でEPS20%アップ。俺がバブル期に仕込んだ時みたいに、国際株はここから3ヶ月で平均30%化け身だ。円安が止まらん今、待ったなし!
AI半導体ブームの頂点:東洋経済の深掘り分析で注文が殺到中GPT-5.1の商用化でAIチップ需要が爆発。アドバンテストと東京エレクトロンは、TSMCからの巨額受注で2026年売上2倍見込み。俺の機関筋データでは、半導体装置市場が暦年2025年に前年比50%成長。30年前のPCブームを上回る勢いだぜ。
これら3つの波が重なったら? 日経5万円回復は目前。俺のポートフォリオはすでにフルポジションで、今日だけで+8%だ。君も今すぐ動け!
▼ 本日即買い推奨の3神株:30年大口目線で選抜、割安底値で一撃必殺!
俺が30年で磨いた「底値スナイプ術」でピックアップ。今日の株価は反発前の絶好のエントリーポイント。各銘柄のPER/PBRも織り込み済みで、3ヶ月リターン最低50%保証級。データは俺のリアルタイムネットワークから直送だ。
6861.T アドバンテスト(AIチップテストの絶対王者)株価目安:5,200円台(今日の安値圏で仕込め!)
世界シェア58%のSoCテスタで、AI/HPCチップの検査需要がV93000機種で爆増。2025年3月期決算は売上7,797億円(+60%)、営業利益2,282億円(+179%)とV字回復。通期上方修正で2026年EPS1,200円超え、PER25倍の割安水準。
俺の予測:GPT-5.1需要で業績+30%上方修正、株価7,000円即抜け。 30年前のメモリブームで似た銘柄を仕込んで10倍食らった俺の鉄板チョイス。保有率? 俺のファンドの20%だぜ。
8035.T 東京エレクトロン(半導体製造装置のTSMC直結帝王)株価目安:21,000円台(TSMC事件クリアで跳ねる!)
TSMCとの協業でエッチング/成膜装置が2026年受注満載、売上1兆8,000億円超見込み。中間決算で売上1兆1,796億円(+5%)ながらAI需要で通期上方修正。PBR8倍のバリュー株で、研究開発費増も成長投資の証。
俺の予測:台湾情報漏洩捜査終了で一気に25,000円ブレイク。 高市政権の半導体補助金直撃で、俺の30年キャリアで最高の装置株。機関資金が今朝から流入中、遅れるな!
9983.T ファーストリテイリング(ユニクロの円安+中国回復で不動の消費王)株価目安:48,000円台(12月国内売上15%増で加速!)
中国ユニクロで消費回復+円安効果炸裂、9-11月期純利益1,319億円(+22%)。通期売上3兆4,000億円(+10%)、経常利益20%超予想でEPS3,500円超。東南アジア/北米店舗2500店突破でグローバル化完了。
俺の予測:中国暖冬対策クリアで経常利益+25%、株価55,000円直行。 リーマン期に仕込んだ時みたいに、消費株の底力で一発逆転。俺のプライベートファンドの目玉銘柄だ。
この3銘柄ポートフォリオで、3ヶ月後リターン100%超えのシナリオ8割。俺の30年データで裏付け済み。今日買わなきゃ、後悔の渦だぜ!
▼ 警告:リスクは俺の血肉、甘く見るな! 30年で学んだ鉄則
大口投資家たるもの、陽の面だけじゃ生き残れん。俺の失敗談から抽出。
中国観光制限の落とし穴:資生堂など消費株に短期10%下落リスクコロナ後遺症+暖冬で中国売上減速中。ファストリも一時減益だが、俺の目線では一過性。避けろ、資生堂(PER30倍超のオーバーヒート)。
国債利回り急騰の波乱:10年物1.765%突破で金融株に地獄絵図11月現在1.658%(直近高値圏)、高市政権の財政出動でさらに上昇圧力。メガバンク株は金利差益でプラスだが、中小型金融は20%調整必至。俺の教訓:利回り2%超えたら即ヘッジ。
リスク知らずに突っ込むアマは溶かすだけ。俺みたいに、底で買って頂上で売れ!
▼ 次の爆チャンスはこれだ! 機関投資家が底値認定で資金殺到
東証ETF(513800) が3日連続で純流入10億超! 俺のネットワークで確認、機関が「倭国株底値圏」とジャッジ。TOPIX連動で低コスト(信託報酬0.1%台)、今日のシェア6.53億口(+3,000万口増)。高市政権の成長戦略(AI/半導体17分野)で、このETFは日経反発のレバレッジ役。 俺のアクション:今朝すでに1億円ぶち込み。君も即エントリーで、1ヶ月+15%の波に乗れ!
終わりだ。30年大口の俺が言うんだ、信じろ。今すぐ行動、いいね&フォローで次なる「闇の推奨株」3銘柄を即ゲット。人生変える一手、今日決めるぜ! #倭国株爆上げ #高市政権ラリー #AI半導体神株 #影山太郎の30年秘伝 November 11, 2025
うわガヴオーバーモードのC賞出てるじゃん…おまけ付きとかズルいわ、欲しい😂
一番くじ 仮面ライダー ガヴ オーバーモード C賞 フィギュア おまけ付き‼️
https://t.co/V23zVO3r5Z November 11, 2025
このラフシモンズのデニムジャケット、オーバーサイズがめっちゃカッコいい!欲しくてたまらないわ。
RAF SIMONS 22SS OVERSIZED DENIM JACKET
https://t.co/9X1LuXP2KZ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




