1
保育士
0post
2025.11.27 16:00
:0% :0% (20代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
5%賃上げを実現したいなら、国が給料を決めてる保育士や介護士や障害者福祉職員や刑務官や警察官や海上保安官や公立教職員や公立病院の看護師や自衛官や消防官や裁判所職員や公立図書館の職員や公務員の給料をあげれば良くね?
政府がやらないで、全員賃金5%アップは無理でしょ。有言実行内閣に期待。 https://t.co/rDeyw5MFP5 November 11, 2025
14RP
これも良く考えたらめちゃくちゃな経緯だよな
当時炎上してた高校生が普段から語ってた元カノがTwitterで発見されて
いざツイートを見てみたら保育士志望のくせにガラが悪くて品のない言葉ばかり使ってたギャップが大ウケ、使ってた言葉が語録入りした結果ネットに大拡散 https://t.co/taXT5oAndv November 11, 2025
1RP
このおもちゃ達ビニールで持って帰ってたら
いつもいくコンビニの店員さんに
保育士さんなの??って言われ
違いますって言ったら
そうなんだ(苦笑)っていう微妙な空気流れて
こむぎにも恥ずかしいという気持ちがあることを知った。
MeseMoa.さんコラボしてください! https://t.co/Gn0zNArP3d November 11, 2025
1RP
担当クラスを持たないと寂しくない?と聞かれることがあるけど、フリー&代替保育士の醍醐味は0歳から年長まで全てのクラスの子どもと関われることと全ての子どもの名前と個性を把握し保育を俯瞰的に見られることで、これが今の自分にすげぇ合ってるんだよなぁ。 November 11, 2025
✈️【海外経験の英語力、どう伝えると一番響く?】
倭国での就職準備、 英語力を“自分の強み”としてアピールしたいですよね🔎
でも、どのスコアを取ればいいのか迷うところ。。
まず、伝わりやすいのは??
📌TOEIC 🌟
倭国の保育園・企業で最も理解されやすい指標です!
📌英検🌟
そして、倭国では“英語力の証明”として信頼されやすい英検。「英語に強い人」と判断されやすい資格です!
インターナショナル園では 「面接での英語」が重視されることが多いです🗣
大切なのは、 「どんな経験をしてきたのか」
そして、「どんな場面で英語を使っていたか」まで具体的に伝えること。
海外経験は必ずあなたの強みになります🌿
早めに受験計画を立てて、自分の英語力を見える化しておくのがおすすめですよ♩
#保育士 #転職 #海外保育 #英語 November 11, 2025
@everfree_leona 何のかんの言い訳をする人が多いんでしょうけど、この数字は、「人の最後の尊厳を守る仕事に対する給料がこんなもんでいい」という国民意識の現れでもあるというは否定しようがないですよね。保育士もしかり。 November 11, 2025
この1冊で合格!桜子先生の保育士必修テキスト. 2026年版上 / 桜子先生 著 ; 秋田喜代美 監修
東京 : KADOKAWA, 2025.8
https://t.co/O1cDFImoP9
https://t.co/U9HQF38LZP November 11, 2025
保育士さんが、産後しんどかったら連絡して!手伝いするから!って言ってくれたの嬉しい。最終的に甘えられるところがあるって思うだけでも心の支えになる。長女の時とは違う。職場も家にいて行き詰まるようなら、遊びに来てもいいって言ってくれる。社会と繋がりあるってありがたいね。 November 11, 2025
@ins__921 ほんとありがとう😭
あんたはたった1人だけでしょ?友達の保育士さんは4〜5人見てるんだよとか言われたらしばらく話したくもないやってなっちゃったよ🥺😂Twitterで昇華するわ😂😂 November 11, 2025
保育実習に行ってきました。
前回の反省を活かし、今回は違う園で保育を行いました。
園が違うと子どもたちの姿が違うこと、子どもたちが可愛いことには変わりがないこと。
それぞれに学びがあったようです。
2月の単位実習に向けて、みんなで頑張ろう🔥
#福岡 #専門学校 #保育士 https://t.co/t9RtaaC6UX November 11, 2025
今日行った園、例年3歳以上は幼稚園に行ってしまうそうで、保育士1人に対し3人〜7人配置だった。ほかは15人等もあるのに。お友達がいなくなるのは寂しさもありそうだし、どうなのだろう〜 November 11, 2025
保育士の女ってあんまり「育ち」が良くない奴が多い気がするゾ…
昔、仕事で関わったことあるけど品ないギャルって感じだった
絶対にチー牛とかに「キモい」とか言ってるタイプだゾ… November 11, 2025
人見知りはその年齢ではみんなあるものだし、まして初めての場所では泣くのが当たり前だし、その子の姿をさぐって心に入り込んでいくのがプロの保育士でないのか?子ども泣くことに我慢できない保育士にイラ。子どもが遊んでるところを体育座りでじっと見ているだけじゃ、そりゃ泣かれるわ。 November 11, 2025
25歳まで精神疾患、高卒のフリーター、自傷はやめられないしこのままじゃやばいって思って、能無しなりに手当たり次第に色々始めてみた。英語にYouTubeに動画編集、保育士資格。
「一貫性がない、どれかにしろ、その年で諦めろ、お前はメンタルが弱いからどうせすぐやめる」
沢山言われたけど、結局全部仕事になってスキルになり、キャリアになった。
気づけば31歳、こんな生活も6年目。大丈夫、まだまだやれる。何歳からでもできるって、昔の自分に証明したい。 November 11, 2025
@MamiMamiMami888 リプ欄は学童やインター保育所を勧めてる人が多いけど、オタク属性があり、自ら保育士免許をとっていくような男が、何十年も誘惑に勝てると思ってるんだろうか?
本人が道を誤らないためにも、子供の近くの仕事はやめさせておいたほうがいいよ。 November 11, 2025
保育士や子育て支援員の方に相談があります!
園長の保育や態度に不信感がどこに連絡すれば良いですか?
役所は子育て支援員の言葉でも動いてくれますか?
#保育士
#子育て支援員
#不適切保育 November 11, 2025
本気です。
男性経験:処 女
年齢:28歳
職業:保育士
外見:地味
性格:奥手、恥ずかしがり屋
趣味:料理
目標:Xで 処 女 卒 業
こんな私でもアリな方はいいね♡くれると嬉しい。 https://t.co/syQmEGOHKA November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



