供託金 トレンド
0post
2025.11.26
:0% :0% (40代/男性)
供託金に関するポスト数は前日に比べ68%増加しました。女性の比率は6%増加し、本日も40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「自由民主党」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
奥田さんの質疑、林大臣全然答えなかったよな。
供託金は本当に高すぎるし、その後の配信も見たけど子供達は林さん何言ってんの?って感じだった。
お金を払える人にとってははした金だけど、庶民にとって高すぎるならそれは政治参加できないだろうに、ほんと何言ってんだ自民党。
これまでもこれからも政治を自分たちのものにするつもりか。 November 11, 2025
66RP
先日のれいわ・奥田ふみよ氏の「供託金」に関する質問は非常によかった。「供託金」は政治への新規参入を妨げる先進国でも倭国だけ突出した異常な制度で、正に特権階級や世襲政治家温存のためのもの。こんなものが今だに残る倭国は沈んで当然。もっと世論を高めこのクソ制度を廃止に追い込みましょう。 November 11, 2025
33RP
数字を見ればみんつくに何の支持も無いことは明らか。
大津らのやってきた行動について真に正当性があるなら、もう少しマシな結果になっていたはず。
ここで、みんつくは初陣だったから、お試しだったから、というみんつく一味の言説というか言い訳は適当ではない。
みんつくは国政政党として下駄を履かせてもらって戦ったことを考慮する必要がある。
・税金で4,000万超の広報活動を行った。(PR会社による業務提供は確かに存在したと大津自身が言っている)。
・政見放送でも高価な費用をかけて大層立派な持込動画を作った。(中身は一切見てないが)
・代表自ら小選挙区と比例区に重複立候補した。(公選法での特別な優遇)
ここまで下駄を履かせてもらったのだから、一般の政治団体の選挙結果と同列に並べて語るのは違うし、ここまで優遇されて供託金没収の大惨敗なのだから、みんつくは政治的に無価値・ゴミクズ・政治ごっこ・消え去れ・解党しろ・やめてしまえなどと散々言われても仕方ない。 November 11, 2025
11RP
奥田ふみよ議員の総務委員会での質疑。選挙における供託金制度はじめ、政治の本質に関わる大事な質問でした。改めて大臣や官僚答弁の不誠実さに怒りを感じます。政治は暮らし、国民の政治参加を閉ざす現制度に対する問題提起は、至極真っ当な内容でした。傍聴の学生達にも熱意が伝わったと思います。 November 11, 2025
1RP
@kantei 特別会計で作った公益法人や土地連盟の実態は、補助金を始め天下り先や組織票の確保、政治家への献金であり
それらの組織に所属しないと村八分にされ生きていけなくなる為
ある意味で、政教分離違反よりも遥かにタチの悪い癒着であり
これらの組織票に加え、高額な供託金の選挙も詐欺の制度です https://t.co/xjabnMwJjw November 11, 2025
1RP
①ですね。
定数は減らさないどころか増やして供託金制度も廃止して中選挙区制度一本にしてほしいです。
もちろん「政治と金」に対する監視は強化する形で。 https://t.co/PLNPaD3io4 November 11, 2025
供託金はゴロツキやチンピラの類が政治で悪さをしにくくして、最悪でもかつての自民党レベルを保つのに役立つと思ったが、維新や参政何存在する現実の前に完全にマイナスしかない。 https://t.co/TO3gwgIQp5 November 11, 2025
#奥田ふみよ🔥#れいわ新選組 🔥の投稿動画を楽しみましょう!
@fumiyo_fukuoka
#れいわ新選組を広げよう
供託金高すぎる問題
金持っている人がふざけた選挙をやる時代に供託金制度は無意味では?
「子どもでもわかるような政治」vs原稿棒読み答弁
#れいわいいよね
#TikTok https://t.co/x5QXFyPNKE November 11, 2025
https://t.co/Jtui6fFbJK
#れいわ新選組 「当選するまでピアノ講師だった普通のお母さん」#奥田ふみよ 参議院議員、倭国の選挙の #供託金 異常高額に怒るの図。
この総務委員会、10代の傍聴者が大勢いたそうだ。どう感じたかな。
首相になれなかった #林芳正 総務相。恥ずかしくないか? November 11, 2025
@KyotoOlu 美味しそうだな
(1)京都法務局へ選挙供託金を供託
(2)法定得票数以上で法務局で返還小切手もって倭国銀行(日銀)京都支店へ
(3)京都府立医大キャンパス
(4)京都地裁で裁判多数
等で長岡京市の増田真知宇 先生もよく通るが、ぜひ食べたい。ボリューム有る高さのあるサイズだが横から一口で食えるかな? https://t.co/67YkuOlOGO November 11, 2025
@takaichi_sanae 特別会計で作った公益法人や土地連盟の実態は、補助金を始め天下り先や組織票の確保、政治家への献金であり
それらの組織に所属しないと村八分にされ生きていけなくなる為
ある意味で、政教分離違反よりも遥かにタチの悪い癒着であり
これらの組織票に加え、高額な供託金の選挙も詐欺の制度です https://t.co/eJDRYyBOqz November 11, 2025
@fumiyo_fukuoka よくぞ言ってくださいました
政治家になるのに家系的後継ぎや四角四面な考え方への問題提起、多額な供託金についての言及と併せて将来を担う子どもたちや、一般人の倭国国民がなってみたい職業になれるように敷居を下げた質疑と提言ありがとうございます
未来に希望が持てる道筋ついたかもしれません November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



