1
仮設住宅
仮設住宅(かせつじゅうたく、英: Temporary housing, Temporary home)は、自然災害などにより住居を失った者に対して行政が貸与する仮設の住宅。
「仮設住宅」 (2024/8/12 00:02) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.01.17
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
おれの親戚石川で仮設住宅建ててたのよ。年越しが体育館の冷たい床なんて辛いだろうからと頑張って、なんとか年末までにはって建てたんだって。無駄だったよ叔父さん。こんなやつらの支援する連中なんてほっといて、甥っ子と遊んであげてた方がよかったよ。刑務所で悪かったね。 https://t.co/rKVpRctfhy January 01, 2025
238RT
避難所でのマスクを周知するアメリカと、被災地にノーマスクで赴く真逆の倭国
仮設住宅で生活されてる方々にお伺いを立てるのは重要ですけども、折しもインフル警報級の流行下、視察団におかれましては感染症を持ち込まぬ様、マスクなど最低限の感染対策をして頂けませんか?
https://t.co/zq9gLLYVku https://t.co/nBZwHn0HHq https://t.co/ta92zfpVl2 January 01, 2025
133RT
今日の #朝ドラおむすび を観た能登の仮設住宅で暮らす友達から「(阪神淡路と東倭国の震災を経験した)先人たちの努力や経験から受けている恩恵がほんとにあるなと感じて号泣した」「カスミンの台詞、能登に向けて言ってくれてるのかもしれないと勝手に受け取ってる」とLINEが来て私はちょっと泣いた January 01, 2025
87RT
珠洲の仮設住宅で。北陸新幹線は敦賀乗り換えで不便。サンダーバードを和倉温泉まで通してほしいと。もっともすぎる要求です! https://t.co/qkyNnN9Xbj January 01, 2025
87RT
浮き浮き楽しく暮らしてほしいと名付けたウキちゃんは、めちゃくちゃ私の足をかむ最凶女子に育ちました。
母に付き添い、仮設住宅のカフェボランティアにも参加したり、被災した子供たちが集まるキャンプ、いろんな活動など、震災を通して多くの人とつながり、多くを学びました。⇩ January 01, 2025
20RT
インフルエンザやコロナが流行中の今、感染リスクの高い高齢者が多く住む仮設住宅にマスク無しで訪問していまう配慮のなさで、発信内容が入って来ない…。 https://t.co/D6RXCKCZDh January 01, 2025
9RT
よりそう 1.17
阪神・淡路大震災から今日で30年。
祖父母が被災し仮設住宅で数年間過ごしました。
私の中で1番古い記憶になりますが
その仮設住宅へ祖父母に会いに行くと
色んな人が話しかけてくれたのを覚えています。
部屋にいても誰かが尋ねてくれるし
外に出ると誰かが会いにきてくれる。… https://t.co/FOkHloyYqi January 01, 2025
6RT
災害関連死は、仮設住宅での孤独死・自殺だよな。あとアルコール依存症が多いとの話も聞いた。「孤独死」と「格差」はそれ以前からある言葉だが、阪神淡路大震災以降、ニュースでよく聞くようになった。 January 01, 2025
5RT
@happymokosuke 長期避難世帯が密集した集落かな?こういう場所は復旧に時間がかかりすぎるので、復旧は後回しの前提で集落ごと仮設住宅に移住してます。珠洲の大谷も一部水道が復旧してませんが、水の出ない数世帯には各戸で大型の給水タンクが宅内配管に接続され、蛇口から水が出る状態にはなってます。 January 01, 2025
4RT
私の阪神淡路大震災の記憶というと、伯父の家に片付けの手伝いに行った際、その家にあったものが窃盗団に遭って盗まれていた後だったことと、友人が住んていた仮設住宅にネコよりも大きいドブネズミの群れがいたこと January 01, 2025
4RT
前も書いたが、野坂昭如が被災地の仮設住宅を見てまわって、南アフリカのアパルトヘイト隔離地域のようだ、被災地はこれからの倭国を先取りしているみたいなことを書いてて、その時はなんかずいぶんな言いいようだなと思ったが、まあ実際、自己責任の格差社会はその後本格化しだした。 January 01, 2025
4RT
1.16のおはようございます☀
昨年末に偶然タイムラインに流れてきた、金沢グルメとお出かけ情報【おいしい金沢】さん @oic_kanazawa の投稿を見て連絡を取らせ頂き、会社で余った2025年のカレンダーを、能登の仮設住宅向けに贈らせてもらってました📅… https://t.co/E1I7vTmDWg January 01, 2025
3RT
能登半島の仮設住宅に緑のカーテン設置プロジェクトクラウドファンディング。
11日が経過し、おかげさまで目標額の31%、694,500円集まりました。
ご協力ありがとうございます。積雪も気になるところです。
引き続きシェア、口コミ等よろしくお願いします。
https://t.co/NEQKhqnaYX January 01, 2025
3RT
30年か。年々ニュース見ると不安になる。うち震源地の近くなんだ。
小学校入る前で当日数年に一回の家族旅行に出掛けようと車でタコフェリー乗り場にいた。神戸方面に渡る前だったのが不幸中の幸い。
渋々家に戻ると落ちた瓦で庭が埋まってた。土壁も崩れてた。小学校入ってすぐ仮設住宅に引っ越した。 January 01, 2025
2RT
「売らない!?」
物産展では見てもらうだけ見てもらって
あっちこっちに飾って
でも「売らない」
すると不思議なことが起こりはじめる。
「売ってほしい」
そんな声が上がりはじめる。
「どうすれば手に入りますか?」
『ほしかったら、ぜひ東北の仮設住宅まで来て下さい』… January 01, 2025
2RT
当日行く予定だったモダチョキのライブも中止。友達の自宅のお隣の🏠が完全に傾いていた。中学の同級生は大阪の長屋に住んでいて1階が半地下になってる造りだったんだけど、長屋全部の床が陥没して住めなくなった。
近所のグラウンド広い公園に仮設住宅が出来て、何年も遊べなくなった。 January 01, 2025
2RT
能登の被災者を何故、早期に救えないのだ。仮設住宅に入居出来た方々は良いが、未だに倒壊した家屋はそのまま、余りに酷すぎる阪神震災との違いはまざまざと、他国に金をばら撒くならば、先ず自国民を優先すべきではないのか、倭国国民は岸田、石破と最悪の輩が最悪の政策を、国民無視の輩を許すマジ。 January 01, 2025
2RT
ほかにも震災を契機に発足したボランティア団体による「復活!たまねぎ」(資料番号0042-0980、0981)では、避難所から仮設住宅、仮設住宅から復興住宅へと移り行く中でのボランティアの軌跡をたどることができます。
https://t.co/DZ6G2AH0El関心のある方はHPより申請いただき閲覧・ご利用ください。 https://t.co/kTpUnue8Lg January 01, 2025
1RT
阪神大震災。
一瞬で日常が壊れるのを見た。
当たり前は当たり前じゃないと知った。
通学路に点在する崩れた家。
山の向こうから見えた煙の柱。
簡易校舎。体育館に避難している人たち。
仮設住宅から通う友達。
未だ忘れないたくさんの記憶。 January 01, 2025
1RT
人権保護の動きは「かなり」早くなってますよ
ダンボール仕切り、野口氏のテント村
仮設住宅も東倭国大震災の時と比べて地の利が圧倒的に悪いのに、1年経たずして作られてる
人はいかに「イメージ」だけでポストするかだよね
@officematsunaga https://t.co/inFWQOsCdP January 01, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。