乳がん トレンド
0post
2025.11.22 03:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
一部の方には事前に検査を受けていたことをお伝えしておりましたが、本日乳がんの告知を受けまして入院と手術が確定いたしました。
現状では病巣は深刻な状態ではなく、治療をすれば治りやすいとのことです。
これから手術先の病院を決める段階のため、今お引き受けしてる案件に影響が出る場合早めにご連絡させていただきます。
最悪なパターンも考えていたので一ヶ月ほど不安な状態で過ごしていましたが、気持ちを切り替えて今できることを頑張りたいと思います!✨
心配して下さったファンの皆様や友人、知り合いの皆様本当にありがとうございます。
出かけたりご飯食べれるくらい元気なのでこれからも普通に接してもらえたら嬉しいです! November 11, 2025
1RP
2025年11月のアップデート。
大腸癌ステージ4は五年生存率20%、再発率60%を乗り越えて、現在無再発の6年目です。乳癌ステージ1も無再発の4年目。体に癌は残ってなく、普通の人のように楽しく暮らしてますが、93歳の母介護が大変で鬱の方が悪化しがちです。どのフェーズの人もみんながんばろうね! November 11, 2025
大切な人達へ🙇🍀
退院する前に…
普通の生活に戻る前に
言葉にしておくべきだと思ってポストします。
倭国では、2人に1人が癌になり、3人に1人が癌で亡くなる時代になりました。
数字だけを見れば“よくある話”のようですが、実際に癌が身近に起こると、
患者本人だけでなく、家族、友人、職場…人生が一瞬で崩れます。
僕は若い頃、大切な恩師を2人、
どちらも肝硬変から癌へと進み、
一人は半年で、もう一人は2年で亡くしました。
彼らが人生から消えた瞬間、残された家族と周囲の世界は
静かに、けれど深く壊れていきました。
そして今、病院で毎日のように“癌と戦う人たち”の姿を見ます。
家族のために生きたい人。
まだ仕事を続けたい人。
誰かの未来を守りたい人。
みんな必死です。
医師との面談で泣き崩れる家族も、休憩室で声を殺して震える人も、何度も見てきました。
僕自身も、肝硬変から癌になり、ステージ4という崖っぷちまで行きました。
死を覚悟した瞬間もありました。
それでも今こうして生きています。
ーーただ、ひとつだけ胸が痛むことがあります。
“目の前に、生きたい人がたくさんいるのに、
本当は伝えたいことを伝えられない自分がいる”
僕は「東洋医学で全て治せる」と軽々しく言うつもりはありません。
無責任なことも言えません。
だけど、
“治る可能性”を掴んだ命が確かにあるのも事実です。
かつて僕の前妻は、乳がんステージ4から生還しました。
転移まであったのに、セカンドオピニオンを受け、
正しい治療にたどりつき、再発なく10年以上生きています。
僕はこっそり身近な人にだけ伝えてきました。
でも、今こうして病院で“生きたい人たち”の目を見ると、
助けたいのに何も言えない自分が悔しい。
悲しい。
いま僕にできることは、せめて
「癌はひとごとじゃない」
「もっと早く知れたら救われる命がある」
その事実だけでも伝えること。
信じられる人の数で
世界は広がります🌍
治せるとは言わない
しかし、可能性はある
日常を変えれとは言わない。
2週間でカラダは変われる
もっと長い方が良いけど
大切な仲間と笑顔で
暮らせる今日のために November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



