不登校 トレンド
0post
2025.11.23 21:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
中学の同窓会行くと人生の答えがある程度出ている。
▪︎不登校
→消息不明
▪︎不良
→鳶職、高校中退
▪︎偏差値50台高校進学組
→専門orFラン進学
▪︎偏差値60台高校進学組
→日東駒専、MARCH、地方国公立進学
▪︎偏差値70台高校進学組
→MARCH、早慶、旧帝大進学 November 11, 2025
6RP
【絶望】校長が認めた、学校の最悪な実態。
いじめ対応の話し合いを続けて2ヶ月。
あまりに話が通じないので、意を決して聞きました。
私「いじめ防止対策推進法を知らないから、具体的に何をすればいいか分かってないんですか?」
校長「はい。教えて下さい。」
耳を疑いました。さらに問う。
私「今までいじめ対応はしてこなかったんですか?」
校長「ここまで『大事(おおごと)』につながることはなかった。不登校にはなった子もいた。」
…不登校は「大事」ではないんですか?
校長「・・・。でも、今回は対応しています。(教育委員会から重大事態にすると)」
私「では、対応した内容をすべて教えて下さい。他の子どもの名前があると思うので、行ったことを口頭で説明をしてください。」
校長「・・・。」
我が子がこんな管理職のいる学校に通わされていると思うと、恐怖と怒りで涙が出ます。
子どもの学校の現実がこれなのか。
悔しくて震えます。
#いじめ #学校対応 November 11, 2025
3RP
母「不登校と付き合うの?」
宗介「うん」
母「8時までの欠席連絡は?」
宗介「僕がやる」
母「通信高校のパンフレットは?」
宗介「取り寄せる」
母「不登校は体育祭来るなって言われたら?」
宗介「黙って抱きしめる」
母「卒業証書は?」
宗介「一緒に取りに行く」
母「よし付き合っておいで」 https://t.co/5r8iw5Qeut November 11, 2025
3RP
小6でカタカナ書けない九九も言えない。どうなることかと本気で悩んだ。そりゃそうよ。小2から学校行ってないんだから。不登校ってダメージ大きすぎるのよ。じゃあ家で親が勉強見ればいいって簡単に言われたけどね。そんなもんじゃないのよ。学校に限界まで無理して行ってた反動が酷すぎて暴言暴力、昼夜逆転、ゲーム依存。もう勉強どころじゃなかった。息子の精神状態が回復するまで丸2年はかかった。笑顔取り戻してご飯食べれて家を出られるようになるまでものすごく時間かかった。
ハッキリ言って、九九を覚えるよりも大事なことが沢山あった。本人の目の輝き、希望、意欲、その子どもらしさを取り戻す方が大切だった。
そして今、あの期間は絶対に必要な時間だったと確実に言える。息子にとっては勉強よりももっと大切な時間だった。
心さえ潰れなければ、勉強も友達関係も、いつからでも始められる。それを目の当たりにした。長い人生、遅すぎることなんてない。
子どもの心だけは潰しちゃいけない。
学校も親も社会も。絶対に。
無理やり学校行かせることや、勉強させることが本当に潰れた心を回復させてるのか考えないと。
嫌なことでも我慢しろ、耐える力がないと生きていけない、甘え過ぎ、過保護すぎ、言いたい放題言ってくる人は沢山いるけどね。子どもの心潰れたら誰が責任とってくれるの。
大丈夫。周りからの余計な一言は親がシャットアウトして、わが子の力を信じて見守る。放置じゃない。信じて見守る。子を信じてる自分も信じる。 November 11, 2025
3RP
自分も練習不足を感じました。自分は不登校になるべきだと思いました。それで、朝起きたら即ランニング10kmを1時間で終わらせ,コールドシャワーを浴びフォートナイトを起動し4時間のフリービルドをしてそれから海外の考察動画を2時間英語で見てFNとENGを一気に学びます。それで、すくリムをやります November 11, 2025
1RP
いじめ解消には2つの条件がある。 ①行為が3ヶ月止まること。 ②被害者が心身の苦痛を感じていないこと。
①は簡単だ。被害者が学校へ行かなければ、不登校になれば、物理的に「行為」は止まるから。学校はそこで解決印を押したがる。
でも、絶対に忘れてはいけないのは②だ。 心の傷に「全治3ヶ月」なんてない。恐怖はフラッシュバックし、痛みは続く。
「いつまで寄り添えばいいんだ」 「ずっと対応しなければならないのか?」
現場から聞こえるその批判への答えは、 間違いなく『YES』だ。
被害者が一生消えない傷を背負わされたなら、大人が「期間」で区切るなんて許されない。
1年でも、卒業まで、その子が心から笑えるその日まで寄り添い続ける。 それが「先生」と呼ばれる人が持つべき、最低限の覚悟ではないですか。
数字を見るな。あの子の心を見てほしい。
#いじめ #教師のバトン November 11, 2025
1RP
友達の娘が不登校気味で夕方私(病気療養で無職)の家に遊ぼーってくるんだけどこれあり?笑
無料でお守りするの嫌なんだけど親は遊びに行ったらよろしく〜って感じで、感覚おかしいと思うのは私だけ? November 11, 2025
@tsumugi_9_10 お疲れ様、つむつむ🍵😊
ママ友さんも優しいね😢
不登校のお子さん本当に多いから
一人じゃないって思えるよね☺️
試験勉強、提出物ちゃんと終わらせててお姉ちゃん偉い😭✨
きっと大丈夫。焦らずいこうね😊
ママはゆったり構えてあげよ🥰 November 11, 2025
本日『HANASOU-ZE & ワン's ペアレンツ』を開催しました🍁「外に出る」勇気を出して集まってくださり感謝です。仲間と語り合う時間はあっという間で、予定時間を大幅に延長するほどの盛り上がりでした✨温かいご支援、本当にありがとうございます☺️
#ワンぽてぃと #親の会 #不登校 https://t.co/3qPNweAm1S November 11, 2025
不登校の児童生徒に学びが有効な理由。
不登校児童生徒と学び|岸本達也 新潟 学習支援系フリースクール『寺子屋ありがとう』主宰 https://t.co/0u6FG46vni November 11, 2025
そんな不思議な気持ちになりました。
まいと同じく不登校である私と彼女を比べます。彼ら、彼女らの幸せを願い、成長を喜ぶと共に、彼女の境遇を羨みました。もしも私に、こんな素敵な環境があれば。助けてくれる人、逃げれる場所があったのなら。これがとても醜くて、愚かで November 11, 2025
小5のときから不登校気味だったから昼夜逆転してることも多くて、夜中に芸人さんのラジオ聴いて、隣で寝てる家族を起こさないように声おしころしてめっちゃ笑ってたの覚えてるw
あの頃からラジオ大好きなんだよね November 11, 2025
不登校予防に直結「母子分離ができない・不安が強い子が一気に動き出す“脳のスイッチ”──親子雪合戦ゲームでわかった核心」|KenG @spkp20240501 https://t.co/zOVp52bHBw November 11, 2025
@mi_ha0119 仰る通りです。エコーチェンバーにどっぷり浸かってしまうとそれだけ解決が遅れますからね。
Xの不登校に関する有益な情報を流しているアカウントは極めて少ないですしね。 November 11, 2025
@jinushimusume 今アラフィフですが、
30代の頃は子ども欲しくて不妊治療もしました。
そして今…
「子ども産まなくて良かった!危なかった❗️」と
本気で思っています。
虐待とかしてた危険もあるし、
何より友人たちの子育ての苦労を見てると(障害、イジメ、不登校、犯罪等)、
私には無理だった😅 November 11, 2025
@0uT7Zj8giXj46BF 呪いを愛に メンタルダウン工作員に
https://t.co/FtS2ZmjgcK
#ゴミ拾い #呪いを愛に
私の親戚を不登校に追い込んだ張本人が教職に!
ただ、悪魔と取引すると自分も不幸に!
何のために生まれ何のために生きるのか?
いじめやゴミ捨てやってうれしいのなら生きてる意味ありませんね! November 11, 2025
親の知人の子供が不登校気味なんだが、ポケモン好きらしいからなんか聖地周りに俺が連れていかれそうになっていて笑ってる。
様子のおかしいチャラい人でもいいなら良いけど…
※めちゃくちゃ子供が好きというわけでもないが、保育の学科の単位三年間取得していた経緯がある為。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



