三戸町 おでかけ
三戸町(さんのへまち)は、青森県三戸郡の南端、岩手県との境に位置する町。八戸市などとともに三八地域に属する。 古くから三戸郡の中核機能を有する町として栄えてきた。
「三戸町」 (2025/1/23 21:25) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
今日はバレンタインデー❤
三戸町を応援してくれている皆さんに感謝の気持ちをお届け♪
町でしか味わえない限定スイーツ集めてみたよ。
遊びに来たら食べてみてね!
#三戸町 #11ぴきのねこ #バレンタインデー #スイーツ https://t.co/cFV4O7wwQ5 February 02, 2025
36RT
みなさま大変お待たせしました❣️
#三戸町 の魅力をたくさん詰め込んだ観光パンフレットは、#道の駅さんのへ にて入手できます✌️無料ですがおひとり様1部のご提供となります🙏
このパンフレットを持って、三戸町を散策したら楽しさ倍増ニャゴ🚶♀️💞
郵送希望の方は送料のご負担をお願い致します🙏😼 https://t.co/41VmysiAvJ February 02, 2025
17RT
\前売り券を発売開始したニャゴ!/
お待たせしました! 『まるごと馬場のぼる展』 会期:4/11(金)~5/25(日) 会場:山形美術館(山形市大手町)
楽しいイベントもお盛りだくさん😀
詳細は公式サイト
▶📷https://t.co/O3hOdGamEk
#馬場のぼる #山形美術
#こぐま社 #三戸町 #11ぴきのねこ https://t.co/fKX8nSHxMh February 02, 2025
8RT
冬期間限定のカーテン👀!
三戸町(貝守地区)で行われている『凍み豆腐』づくり。
冬の寒さと乾燥を利用して、豆腐や大根を寒干ししているよ。
ギュッと旨味と栄養が凝縮されているよ。
鍋や味噌汁にいれて寒い冬を乗り越えよう!
#三戸町 #凍み豆腐 #高野豆腐 https://t.co/2mVysBR6Sj February 02, 2025
6RT
今日は #松宗菓子店 さんへお立ち寄り
ここは #11ぴきのねこ の休憩スペースがある老舗菓子店
以前から気になってた #グー というお菓子を買ってみました🧇
見た目はシュークリームだけど違う、
カスタードの優しい甘さがクセになる
観光客に推したい、オススメの一品です😋<美味し!
#青森 #三戸町 https://t.co/3CqH5xKEiT February 02, 2025
5RT
本日もご来店ありがとうございました😊
来週と土曜は2月22日
ニャンニャンニャンという事で
猫の日
三戸町は11匹のネコで有名でして、
三戸郵便局も土曜日ですが営業するそうです。
是非 来週の土曜日は三戸町へ遊びに、来てから
メトキベースへ
笑 https://t.co/TFn6r50DCq February 02, 2025
4RT
/
黒にんにくの生産を行ってみませんか?🧄
\
販売ルートは多様で、JA八戸との連携や大手企業との契約も!✨
安定した農業経営のノウハウも伝授!
_ _
🧄 SEiKOH農苑
📍 青森県三戸町・岩手県二戸市
譲りびとのおすすめポイント✅
▼
https://t.co/wHFRkk01dT
#事業承継 #リレイ #三戸町 #二戸市 February 02, 2025
2RT
三戸帰ってきたー
やっぱりホッとする😊
そうそう、最終🚄だと三戸帰られないからって泊まったアパホテル八戸中央の朝ごはんが最高でした!
三戸町太子食品の納豆
五戸町中里青果のだしとろろ&長芋漬け
コムラ醸造のなんばんみそ
などなど青森県食材のオールスター😁
旅行者の皆さんおすすめです👍 https://t.co/lJiluoROlt February 02, 2025
1RT
11ぴきのねこ😺をはじめ、三戸町の歴史🏯や美味しいものの紹介されているから、このパンフレットと一緒に歩いても楽しい町を実感してみたいですニャゴ😻 https://t.co/Vp1vkq5Dsd February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。