1
ヴィシソワーズ
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#モーゼズ・トレイン誕生祭2025
博識な先生が知らなそうな食べ物でお祝いしたい!!
爆弾おにぎりと言うネーミングにどんな反応するかな(* ॑꒳ ॑* )ゎ‹ゎ‹ ピノには低確率で星型やルチウス型が出ることも教えてあげなきゃ笑ꉂꉂ (ˊᗜˋ*) ちゃんと好物のヴィシソワーズも添えて♪
#ツイステ料理部 https://t.co/QrvSnCYgRY November 11, 2025
59RP
こんばんは🌌
今日は娘と息子が昼食を持ち寄り来てくれました🏠
息子が持ってきてくれた
「totoバーガー」さんのエビ・タラ・サーモン私が作ったサラダにヴィシソワーズ等で3人で楽しい昼食🍴
お腹いっぱいになり
娘が持ってきてくれた
ドーナツ🍩は後で私が頂きます。
今週も宜しくお願いします💕 https://t.co/n53p1AyFQ3 November 11, 2025
23RP
誕生日:11月19日
星座:蠍座
身長:178cm
趣味:猫(ルチウス)の世話
特技:ビリヤード
好きな食べ物:ヴィシソワーズ
好きになってから約5年と8ヶ月、念願のカード実装で誕生日が発表されてから今日が初めての誕生祭です。
お誕生日おめでとうございます!!!!
#モーゼズ・トレイン誕生祭2025 https://t.co/8nBOCR4X4U November 11, 2025
11RP
🇫🇷有名なスープ「La vichyssoise」って、実はフランス生まれじゃないかもしれません!
フランス料理では定番の、ポロネギ・じゃがいも・生クリーム・ブイヨンで作る冷製スープ。でも…そのルーツはアメリカなんです。
1917年、ニューヨークが猛暑に包まれていた頃。
リッツ・カールトンの料理長として働いていたフランス人シェフ、ルイ・ディアは、屋上レストランで「夏にぴったりの冷たいスープ」を作ろうと考えました。
そのとき彼が思い出したのは、子どもの頃、お母さんとおばあさんが作ってくれた温かいポロネギとじゃがいものスープ。
暑い夏の日は、兄と一緒に冷たいミルクを加えて、少しでも涼しく食べられるようにしていたそうです。
ディアはその思い出を、フランス料理らしい上品さを加えて再現しました。
スープを丁寧に裏ごしし、生クリームとブイヨンを加えて冷やし、仕上げに細かく切ったチャイブを散らして完成。
そして、生まれ故郷のボルボネー地方に近い温泉地「ヴィシー」にちなんで、「クリーム・ヴィシソワーズ・グラセ」
と名付けられました。フランスのエレガンスを感じさせる名前にしたかったのでしょうね。
その後、1950年代にフランスへ逆輸入され、あっという間に人気料理に。多くの人が「フランスの伝統スープ」だと思い込むようになりましたが…
実はちょっと違うんです。 November 11, 2025
8RP
待ってましたご夕食のお時間です。全席個室って私的には嬉しい。気兼ねなくぬいやアクスタ飾れる。おっきいクマちゃんは私のではなくお料理のお供?です。飲み物は倭国酒飲み比べセット(別料金)を注文。和製ヴィシソワーズの様な先付け、出汁香る土瓶蒸し、どれも美味すぎた。 https://t.co/xeJU5No4eq November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



