『ワールドトリガー』 (WORLD TRIGGER) は、葦原大介による倭国の少年漫画。『週刊少年ジャンプ』(集英社)で2013年11号から2018年52号まで掲載された後、同社の月刊誌『ジャンプスクエア』に移籍し、2019年1月号より連載中。
「ワールドトリガー」 (2025/2/4 12:29) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.06 03:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
いやぁすげぇビジネス本読んだなぁ。
めちゃくちゃ有用で役にたつ。
そこらの啓発本10冊分くらいの価値がある。
あ、ワールドトリガー28巻って言うんですけど。 https://t.co/nRE1GHA5M5 February 02, 2025
11RT
ワートリ28巻が心に刺さるのはビジネス書みたいな内容だからじゃなくて、選び抜いた言葉から
これはあなたを傷つけるための言葉ではない
誤解無く伝わってほしい
あなたは努力して出来るようになった経験を既に持っているから
あなたは出来る
という祈りみたいなものを感じるからだと思うな February 02, 2025
5RT
◤28巻発売記念施策◢
遠征選抜試験臨時部隊
歌川1番隊の閉鎖環境試験動画を公開!
❒歌川 遼
❒志岐 小夜子
❒漆間 恒
❒空閑 遊真
❒巴 虎太郎
トリオン兵バトル開戦のコミックス2⃣8⃣巻好評発売中!
#ワールドトリガー https://t.co/hh7T3snw7R February 02, 2025
3RT
アニメイトオンラインで予約開始!
ワールドトリガー×サンリオキャラクターズ ミニキャラグリッター缶バッジ
https://t.co/7QPjK4Jzj3 https://t.co/9ncXtmyfnL February 02, 2025
1RT
朝からワートリ㉘読んで泣いてる。
他作品と違うベクトルの泣き方だなこれ。
「刻むんだ」からのセリフが全部刺さる。小中高すべての年代でヒュース先生に授業してほしい(山岳地帯のカナダ人だから素直に聴けるってのもあると思う)。会社の新人研修と幹部研修にも入れてほしい。壁に貼っときたい。 February 02, 2025
1RT
自己啓発本的側面でワートリの凄いところは、ただ正論を言うだけじゃなくて、キャラクターがキャラクターに話すからこそ「相手を想う感情」が乗ったワードチョイスとか間合いとかになって、よりグサグサ刺さるんだよなぁ
ヒュースが自転車の例を出した優しさにも、ダメ推しでグサグサやられました🥲 February 02, 2025
ワートリ読んだ...
麓郎って一番等身大で感情移入しやすいからボロボロ泣いてしまった
本当に応援したくなるキャラだよなぁ
あとヒュースが他人というかアフトの人以外にもあんな親身になって一から説明するっていうが結構驚きだった最終的には自分のためなのかもしれないけど February 02, 2025
ワールドトリガー最新刊、カナダ人のガチ説教編おもしろかった。自己啓発書過ぎて草
でも挫折してる少年に再起させるのは間違いなく少年漫画してる。ヒュースめちゃくちゃケアしながら話してるのにもなんか「こいつこんなにやさしくなって…」みたいな成長を感じる February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。