ロボットアニメ トレンド
0post
2025.11.27 12:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ロボットアニメ•ゲーム•SF•特撮
三大 「 王子 」と言えば
• シャア
• デュークフリード
あとひとりは? 異論は認めます!
<PR>
Amazonブラックフライデー開催中!
https://t.co/j7HCUKB8EY
Amazonガンプラストア(プレ値排除)
https://t.co/V1RKZUyX3b https://t.co/6AymoBU040 November 11, 2025
5RP
😏言うねぇ〜。
オジサンの見解からしたら景気が悪いからだと思うよ。多様化を求めてなくても景気が良ければオジサンの少年期の頃の様にロボットアニメを同じ制作会社で作られた別のロボットアニメで対抗するみたいな無茶な真似も勝手に行なっていたからね。 https://t.co/2MuPSkeFWC November 11, 2025
@blades56562_724 根拠① ロボットアニメではない
コードギアスやガンダムにはあって不殺ゲームにはない特徴はこれ
僕としては割とどうでもいい部分なんですがぶれさんにとっては致命的な減点材料だろうと思います November 11, 2025
@blades56562_724 つまり、ぶれさんの中ではコードギアスは偶然にもロボットアニメだから点数が底上げされているだけで、もしその要素がなければ進撃の巨人と大差ない評価になる(逆に言えば進撃がギアスより点数低いのは、ぶれさんとしてはそこが理由)、で合っていますでしょうか? November 11, 2025
今朝方仕事へ行く前に現川川でカタカタカタと小さく音が聞こえたら、まん丸お腹の小鳥さんがいました
この尖った嘴が私的には昭和のロボットアニメに出てきた鉄人28号の鼻を連想させますW https://t.co/GXPFZWZ6GW November 11, 2025
@Ginineko 一応最後の最後で主人公がランガに乗ってはいるものの、あれ搭乗っていうか融合っていうか。
エヴァはロボットアニメの文脈で作られてるのが明確だけど、ネオランガはロボットアニメの文脈汲んでるかっていうと大分微妙。
ベターマンとかが近い。 November 11, 2025
まー戦ってナンボのロボットアニメで、主人公機が最終話にまともな活躍をせず終わったらダメだよね https://t.co/aj0SRyauv4
「エヴァンゲリオンの25、26話を授業で見せたら、学生は「これがあの30年前の..」https://t.co/JGiIaNS5I9 にコメントしました。 November 11, 2025
@watarininja ベターマンはベターマンでガオガイガー世界と繋がってるから全体で見るとロボット判定…いや、ロボットか…?
俺たちは感覚でロボットアニメを見ている November 11, 2025
@raychar_anime ロボットアニメは別…なのかなぁ
あれはキャラやストーリー以前に、ランスロットを始めとするナイトメアのデザインのかっこよさとか、派手なのに泥臭さもある戦闘に惹かれてファンになったので
なおギアスエウレカはメカのメインアニメーターが一緒です November 11, 2025
「ロボットアニメはガンダム以外のIPが無い」
という状況は由々しき問題になりかねないので、きちんと新規コンテンツは開拓せねばならぬのだ https://t.co/HE2zz8aM2h November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



