リーダー トレンド
0post
2025.11.24 22:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
圧倒的多数で選ばれた?んだから
批判するなみたいな投稿見たけど、
平気で嘘を付く
謝らない
誤魔化す
相手を責める
自分で火をつけておいて
被害者アピールする
人が
身近にいたらどうします?
しかも
強い者に大はしゃぎで媚び、
弱い者にさもしい等と発言。
リーダーに選んだりしますかね? https://t.co/q4tNhsjevW November 11, 2025
46RP
倭国の首相、高市早苗氏は、人口が縮小する方が、低スキル移民で国を埋め尽くすより良いと述べています。倭国の生活様式を守ることが、安価な労働力よりも重要だということです。🇯🇵
彼女の言う通りです。ヨーロッパにこんなリーダーがいないのが残念です。 https://t.co/Kou4qhvfbX November 11, 2025
32RP
ちなみに完全に余談だけど、上場企業レベルでも技能実習生雇ってる会社ってそこそこあって、それなんでかっていうと海外拠点(東南アジアとかが多い)の現場リーダーを育成する時に技能実習で倭国に呼んでる、というかこれが本来予定されてた技能実習の枠組みのはずなんだけど November 11, 2025
22RP
フィンランドのサンナ・マリン前首相が最も的確に言った。
「この戦争を終わらせるには、ロシアがウクライナ領から撤退するしかない。」
ただそれだけ。他に議論すべきことは何もない。
ロシアが侵略した。
だからロシアが去らなければならない。
以上だ。
それなのに私たちはいま、ドナルド・トランプの
「24時間で戦争を終わらせられる」
という大言壮語を聞かされている。
しかし彼はその主張を裏付ける計画も、政策も、最低限の誠実さすら示したことがない。
誰もが分かっている。「1日で終わらせる」とはつまり、
プーチンへの報酬、ウクライナの放棄、そして味方を政治的得点のためにバスの下に投げ捨てる
という意味だ。
真のリーダーは、攻撃されている民主主義国家の側に立つ。
トランプが立つのは、自分をおだてる者の側だ。
ウクライナには、本物の同盟国が必要だ。
空虚な約束や見せかけだけの虚勢ではない。 November 11, 2025
19RP
[倭国の役割〜中国の優先順位は低い]
現在、米国と欧州の関係はかつて無いほど悪化している。国連でトランプ大統領がロシアから天然ガスを購入するEUを強く批判、EU各国のリーダー達は国民の批判に配慮し、2027年度からロシア天然ガスの輸入を停止する。
しかし、エネルギー負担、軍事増強負担と国家財政は厳しさを増している。
今回のG20では欧州を中心に高市首相は大人気だった。息つく暇もないほど次から次へと声をかけられていた。
それもそのはずで、今欧州で米国と親密に対話ができるのはメローニ首相のみ。当然、かつての安倍晋三がそうであったように高市首相にも米欧の間を取り持つ役割が期待される。
特にロシアへのエネルギー依存が強いドイツは切実である。逆に倭国は欧州に様々な依頼ができる極めて有利なポジションにいる。
特に重要なのが、欧州委員長のフォン・ デア・ライエン氏との関係だ(写真)
彼女はリベラルな政治家でありながら、メローニ首相がEUで孤立しないよう配慮し、メローニの移民抑制策に共に汗を流してきた。インドのモディ首相とも強い信頼関係を築いている。
EUの民意を見たとき、もはや移民推進一辺倒では立ち行かない。フォン・ デア・ライエン氏は彼女なりに米国と対立を避け協調できるよう地味ながら努力を重ねてきた。
下世話な表現だが、トランプ大統領の大のお気に入りの高市首相と懇意にできるかは、フォン・ デア・ライエン氏にとって今回のG20の最重要テーマである。
高市政権は既に、米国、豪州、インドと緊密な関係を築いている。今回のG20を見る限り、欧州との関係強化に向けても実に素晴らしいスタートとなった。
オールドメディアの質問は相変わらず中国、中国だが、中国にかける労力は必要最低限でよいと思う。
今の倭国、高市外交にはもっと大切な使命がある。 November 11, 2025
16RP
ジュンギュ
自分の言葉でこうして倭国語で伝えてくれの嬉しいよ!リーダーも頑張ってて、本当にありがとう!
2025/11/24 Kアリーナ
#TREASURE
#준규 #JUNKYU #ジュンギュ
https://t.co/4nAK8H22eN November 11, 2025
10RP
暴走し味方の第2チームに銃口を向けるメカコマンドーに対し、チームリーダーのヴィンさんが優しく思い出を語りかけながら単身近付き、少しずつ正気に戻している光景が映画みたいな格好良さでしたね… https://t.co/YIoQMAmxCH https://t.co/5EQYBAgR11 November 11, 2025
10RP
🔥#THEJETBOYBANGERZ さん 🔥
音楽誌 #OutofMusic 88号
個人カットのご紹介
#田中彰 さん✨
世界基準のダンススキル&表現力で『地獄』の異名を持つカリスマリーダー。 撮影前や合間には、立ち位置やパフォーマンスについて丁寧にお話ししてくださり、笑顔で現場をリラックスした雰囲気にしてくれる姿が印象的でした。
撮りおろし写真とともに、彼らの想いが詰まった【1万8千字インタビュー】は必読です。
大変ありがたいことに
書店在庫切れのため✖
Amazonでの確保が確実とのことです〇
https://t.co/KCJSxwjx0k
すでにご覧くださった皆様、ありがとうございます 感想も大切に読ませていただいています✨✨✨☺️
#TJBB #TEAMJETZ 撮影 #Cosufi 📸 November 11, 2025
9RP
あのね、本当にね、アンデ定点してたから一部始終ずっと見てたんだけど、本当にびっくりしたんだよ。おのゆがいつもの並びからひょこっと身を乗り出してリーダーの肩にうりうりってして顔を覗き込んだあとに二人で破顔してその後4人でぎゅむぎゅむになってさ、よく見たらリーダーめちゃくちゃ泣いてて November 11, 2025
9RP
本当に表情管理が素敵な
我らのリーダー #SHOW 👑💎
🪩SPECIAL SITE
https://t.co/MJPjxXZAsB
#JETPARTY
#TJBB #Jettin #THEJETBOYBANGERZ https://t.co/sCnSUt0e5A November 11, 2025
8RP
//
🔈ˎˊ˗11/28(金) 22:00〜🌟
フクゲキ大晦日2025がもっと楽しくなる生配信‼️
part.2
~ルーキーの作戦会議~
\\
白組【ルーキー】チームのリーダー太宰とパスタとパスタによる大晦日フェスへ向けた作戦会議生配信‼️
11月28日(金)22:00より⭐️
🔴YouTube:よしもと福岡劇場チャンネル
🟣Instagram:よしもと福岡劇場
2つの媒体から生配信✨
ぜひリアルタイムでご覧下さい👀⭐️
🔴https://t.co/ZLLNe6mzqM
🟣 https://t.co/vPkac3iFIT
#フクゲキ
#よしもと福岡劇場 November 11, 2025
7RP
NEXZのこれまでの活動が認められたんだなぁと感じられるインタビュー。
NEXZがどんなグループかを世界に紹介する時にどんな風に語っているかを聞けて興味深かった。
難しい質問にも堂々と答えててウリリーダー頼もしい。 PCの自動翻訳の画録ですが、どうぞ。
#NEXZ #넥스지 #TOMOYA #토모야 https://t.co/WLBzZqmeqs https://t.co/UvlAjcEpNP November 11, 2025
6RP
ついに高市とメローニがハグした、って写真が流れてきたけどさ。なんかもう、国際政治の教科書より、この一枚の方がわかりやすいのよね。片や、倭国で「統一教会!🏺信者乙」「極右!政治と外交オンチ、軍国主義の政治家」とさんざんレッテル貼られてきた女総理。片や、ヨーロッパで「ファシストの再来」なんて見出しをつけられたイタリアの女首相。そのふたりが、会議室の固いソファの前で、満面の笑みでガッと抱き合ってるのってすごいよな。
おもしろいのは、その瞬間だけはG20がどうだ、インド太平洋がこうだ、ウクライナ情勢がああだ、って理屈が全部すっ飛んで、「この時代に国を守るって言葉を正面から言える女たち」が世界の真ん中に立ってるってことだけが、ものすごくシンプルに映るのよね。正直、感動したよ。
メローニは移民政策で攻撃され、高市は当たり前の防衛や倭国を守る姿勢を叩かれてきた。
どっちも国内メディアや左派からはずっと危険人物扱い。
だけど、南アフリカの会議場で抱き合ってるふたりの顔を見りゃ、そこにいるのは「極右の怪物」でもなんでもなくて、ただの「自分の国を背負わされたお母さん世代」なのよね。
外交ってのは本来、書類と声明文の世界だけど、こういう体温のある一瞬で方向が決まることもある。
あのハグは、「女同士の友情」なんて甘い話じゃなくて、同じ批判に晒されても、引かないリーダー同士の同盟宣言みたいなものよ。
倭国の問題は、ここから先にあるよ。
総理が世界のど真ん中でハグを交わしてる時に、こっちの左派の国民は相変わらず「倭国は戦争国家になりそうで怖い、パンダが来なくなる、中国と仲良くなれ!」「どうせアメリカの言いなり、属国だ!」と自虐ネタで盛り上がってる。
それじゃ、せっかくのハグも遠い国のドラマで終わっちゃうよ?
本当はさ、あの写真を見て一番問われてるのは、政治家でもメディアでもなくて、画面の前にいるあたしたち国民が「自分の国を守ろうとしてるリーダー」を、笑い飛ばすか、支えるかっていうことだよ。
選ぶのは有権者の一票なんだからね。
メローニと高市が世界の真ん中で抱き合った。
次に抱きしめられる番は、この国自身だよ。
倭国人が自分の国をもう一度ぎゅっと抱きしめられるかどうか、それで、このハグが歴史のワンシーンになるか、ただの記念写真で終わるかが決まるんじゃないかしら? November 11, 2025
6RP
⚠︎捏造!
🃏🔪でガチ運動会参加してきた!!
🩷チームリーダーでした楽しかった!!
#最強スポーツ漢祭2025🌈 https://t.co/6vh35YbI9w November 11, 2025
4RP
めいちゃん卒業おめでとう🌸
約5年、楽しい時も苦しい時も一緒に過ごしたね⋆*✩
めいちゃんと同期で本当によかったし
小清水めいろという存在が誇りです^^
一緒にアイドルになれて幸せだよ♥!
カリめんリーダー💜を1番近い存在で支えられて幸せでした💪🏻❤️
これからのめいちゃんの人生に幸あれ💐 https://t.co/SUY4SIgPxY November 11, 2025
4RP
これ何回見ても笑える
マジで2人の反応エグすぎ
友達ではない
#ブリとカワウソ
#ブリカワ
#千田京平
#谷津翼
#すぐる(リーダー) https://t.co/mlOVDp1XHx November 11, 2025
4RP
いつも最後ちょっと噛むのはご愛嬌として置いといて
岩崎さん、こういう重要なスピーチでも基本原稿を考えるとかなくて
その場で言葉が出てくると言ってるタイプだけど これがずっと不思議
なんであんなにできるの
天性のリーダー格 + 普段からファンと作品をよ〜〜く見てるからできることかな... https://t.co/al9fr0gUzN November 11, 2025
3RP
#IBUCUP ありがとうございました!
2位!!惜しい!!!!
でも楽しかったよ〜〜〜🐧
頼りになるリーダーも優しいチームメンバーのみんなも大好き🫶🏻
いぶきち素敵な大会の主催ありがとう🐝💛 https://t.co/BgiIl35gCL November 11, 2025
3RP
チームリーダーなると自殺に追い込まれるまで働かされる?弟さんの大学費用の為に必死に働いていたんだろうな…死んでしまえば大切な弟さんを悲しませるだけなのに😣
#終幕のロンド #草彅剛 https://t.co/W3cb7TTe3j November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




