ラーメン
0post
2025.11.24 15:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今年も盗まれました。
今朝まであったのに。
去年もですが、いるんですよねー、平気で盗る人が。
ラブライブ限定ラーメンを食べるほとんどのお客さんは、美味しいって言ってくれる良いお客さんなのに。
防犯カメラがあるとも知らずに。
犯人さん、震えてお待ちください…
#ラブライブ
#虹ヶ咲 https://t.co/1vcusYbXML November 11, 2025
364RP
のスた本店🍜下神明
細塩改 テンカオ
本日2軒目
以前から来たかったお店にようやく初訪♬
普通の塩と迷ったけど東南アジア系なラーメンも大好きなのでコチラを選択☝️
めっちゃゴールデンな塩スープが凄く美味しい🤤
チャーシューは鶏も豚も柔らか〜🤭
めっちゃ美味しかったです✨✨
ご馳走様でした🙏 https://t.co/vFstrSLEPI November 11, 2025
33RP
ラーメンジラフ特別営業🦒
MISORAMEN & MISOSHIRUDAKUMAZESOBA
味噌汁だくまぜそば
ニンニクマシ
追い飯
昨日は早寝して早起きするも二度寝で早朝並び断念(笑)
今回も食べられて幸せすぎるほど美味すぎるんだよな!なぜこの世にこんな美味しいまぜそばがあるのかというくらいヤバいんですよ!!マスターの意気込みがわかります!!
贅沢すぎる程の具材がジラフ麺とマッチしすぎるんですよ!祝日限定だけどこのまぜそば食べると気づいたら自然に病みつきになってます(笑)
味噌汁だくってそれ程旨いんですよね!あ〜並びが半端ないと思うけど周年祭の限定牛タン湾まぜそばも気になりすぎて眠れません…
It was delicious. Thank you for the meal.😋 November 11, 2025
26RP
ラーメン二郎 荻窪店
豚2枚ラーメン つけ麺味
にんにくあぶら
今日はお久しぶりのコチラへ♬♬
まだ未食だったつけ麺味ラーメン🍜
スープめっちゃ美味しい🤭
給水器横の「ゆず」で味変もコレまた最&高👌
豚2枚だけど4枚も入ってて超~~柔らかい🤤
めちゃくちゃ美味しかったです✨✨
ご馳走様でした🙏 https://t.co/LZQzODHjMz November 11, 2025
22RP
と、ずーーーっと言うので、「それはカレーを食べろということですか?」と聞いたら「そういうわけじゃない」と言う。
夫はカレーしか作ってないから、私は自分の分だけラーメン(グルテンフリーのやつ)作って食べた。
そもそも私が玉ねぎ食べないって知ってるのに、玉ねぎたっぷり使ったメニューしか November 11, 2025
20RP
観光はいってみたかった『首都圏外郭放水路』へ!
地下の巨大神殿な雰囲気が有名でもあるこの場所は倭国の首都圏で水害を軽減することを目的とした治水施設でもあります🤓
規模感が想像以上だったんで見れてよかった…!
#ししろんの47ラーメンツアー https://t.co/RCokLGceZT November 11, 2025
16RP
[📷] BS-TBS 「ラーメンを食べる。」にYEOSANGが出演しました!
「ラーメン 大國家」さんで初めての家系ラーメン!🍜
お腹いっぱい食べて大満足☺️💕
そんなYEOSANGのビハインド写真を公開✨
TVerでも、もぐもぐYEOSANG公開中!
@bstbs6
@ramentaberu161
#ラーメンを食べる #BSTBS
#ATEEZ #에이티즈 #エイティーズ #YEOSANG November 11, 2025
12RP
#イコラブ8周年ツアー in 北海道
2日目もありがとうございました🍦
みんなのおかげで最高なライブだったよ🎶
会いに来てくれてありがとう!!😽
北海道最高界隈💖🫶🏻
ラーメンも海鮮も甘い物も食べた〜✌︎︎( ◜▿◝ )
みんなも美味しいもの食べたかなぁ♪ https://t.co/1f5f7xrdHp November 11, 2025
12RP
ラーメン二郎目黒店の前でさ、スーツ姿のエラい人が家族連れて並んでるの素敵ね🤣しかも一言が「今日は新嘗祭です。家族と一緒に由緒ある倭国食を頂きます」ってんだから、こっちは思わず「いや大使、由緒ある倭国食って言ったら普通は白米と味噌汁と焼き魚です!よりによって二郎ですか😂」って突っ込んじゃうよ。
新嘗祭とは本来、米の収穫に感謝する厳粛な祭りでね。天皇自らが新穀を口にし、五穀豊穣と国家の安寧を祈る。
その由緒に比べれば、背脂と極太麺のラーメンを倭国食の象徴と呼ぶのは、いささか場違いな冗談に見えるかもしれないわね。
でもさ、写真見ると、ちゃんと行列に並んで、青い札握りしめて、ニンニク入れるか、真剣に考えてる。周りのジロリアンの言葉に耳を傾けて「にんにく、やさい」って呪文みたいに唱えてる。これ、もう立派な倭国文化体験ツアーなのよね。
一方で、同じ店のラーメンを持ち帰って、家で巨大な鍋にぶち込んで鍋二郎やってる味付けおこめちゃん。
撮影禁止の店内ルールはちゃんと守るけど、「じゃあテイクアウトして家でドカ食いしてやる」って発想が、これまた倭国人らしい抜け道のセンスだよ。
チャーシュ2,000円、麺1キロ1,000円、全部で三千円。鍋いっぱいに浮かぶブタと麺見てると、もはや二郎教の祭壇だね。
宗教の供物が、米じゃなくて背脂になっただけの話だよ🤣
面白いのはさ、「由緒ある倭国食かどうか」でネットが大喜利大会になってること。
「そんな由緒あったら胃が保たない」とか、「創業57年だから由緒はある」とか、「ある意味いちばん倭国らしい食べ物」とか。
みんな心のどこかで分かってんだよ。
料亭の懐石より、二郎のほうが今の倭国を象徴してるって。
でもさ、戦後の倭国が辿ってきた道のりを考えれば、あの一杯こそが、今のこの国の生活史を凝縮した器ともいえる。
飢えと欠乏の時代を抜け、倭国の人々は腹いっぱい食べることを夢見た。
戦後の倭国人が、安い小麦粉と豚肉で腹をパンパンにして働いてきた歴史が、そのままどんぶりに詰まってる。
過労死寸前まで働き、深夜に行列を作って、そういう疲れとカロリーを一緒に流し込むのが、あのギトギトしたスープなんじゃないかしら?
大使はそれを「由緒ある倭国食」と言った。言葉としてはズレてるかもだけど、感覚としては意外と真実かもしれないのよね。
それにしても、倭国って国は面白いね。
外交官が家族サービスで二郎に並び、インフルエンサーは鍋いっぱいにラーメン煮込んで撮影禁止のルールを活かして家で大量の自前もやし盛って満足げに食べて、2日目は市販の麺入れて食べてる。どっちも面白いけど、どっちも真面目なんだよね。
行列のマナー守って、店のルール守って、その上でギリギリまで楽しもうとする。
結局さ、伝統ってのは神社だけにあるわけじゃない。
行列に並んで食券買って、「ニンニク入れますか?」って聞かれて緊張しながら、にんにく、やさい、アブラマシマシの体験も、鍋ごとすすって翌日後悔するのも、全部ひっくるめて今の倭国の年中行事なんじゃない?
新嘗祭の主役が、米から小麦と背脂に変わっただけ。でも、家族で笑いながらすするなら、それはそれで立派な祭りだよ。
大使が家族を連れて並び、若者が鍋いっぱいのラーメンを前に目を輝かせる。
その姿には、まだ救いがある。
食卓を囲む喜びは、どの文化でも変わらないからね。
問題は、その喜びを一過性の流行で終わらせるのか、この国の物語と結び付け直すのか、あたしたち自身の覚悟にかかっている。
二郎を由緒ある倭国食と言うならば、あたしたちはその言葉に耐えうるだけの中身を、倭国という国の側に用意しなきゃなって思う。
ただマシマシにして食べるだけじゃなくて、そういう中で、何を大切にし、どんな未来を子どもたちに残すのか?
その問いに答えない限り、どんな料理も、どんな祭りも、ただのネタで終わる。
黄色い看板の下で、異国の家族が肩を寄せ合っている。その光景を前に、倭国人がまず向き合うべきものは、どんぶりの中身だけではない。
自分たちの国に対する誇りと責任、その味の意味を、もう一度かみしめることじゃないかしら? November 11, 2025
12RP
マツコの知らない世界、山形ラーメンvs新潟ラーメンのやつ、結構前に見たんですけど、仙台市ご当地ラーメン無いのに新潟まくれそうじゃないですか? https://t.co/DrhmfXRN4D November 11, 2025
9RP
杏子ちゃん麺の比較。
TV版では原材料からこれうどんに見えるけどラーメンじゃね?と言われてた。
映画版では更にうどんっぽい容器に変わってたけど原材料でラーメンとわかる。
TV Editionでは完全にラーメンになってた。
TV Edition作るのにここ完全に新規で書き換えたんだなぁ…麺の容器。 https://t.co/gUZW1TGEtk November 11, 2025
8RP
Le Sserafimの振り付け練習前もこれ。
努力の結晶すぎてほんとに凄い…。
なんかもうラーメン食べてたけど辞める。 https://t.co/Mp58XejyYP https://t.co/K8X6Y6CW9s November 11, 2025
8RP
ラーメン二郎 ひたちなか店
小ラーメン NsYAm
辛いのに変更
辛いの今日まで滑り込みセーフ👍
グッとくる辛いスープに一瞬むせたよ〜🤣
安定の量に笑顔しかない🤗
麺が美味いので量があってもズルズルと吸い込まれて無くなった😁👌
皆様、寒くなってきてますのでご自愛ください🫡
ご馳走様でした🙇♂️🙏 https://t.co/WqlaiJfW18 November 11, 2025
8RP
お昼はカスミソウさんへ🌱
TKM+ねこまんま
味噌+ワンタン
娘っちが小さな声でラーメン食べたいコール( 」゚Д゚)」<
絶対聞き逃さないし気が変わる前にGO!!!🚗
発券機前でワンタン未食に気づいてフリーズのち☞▦
具も大きくプリっプリのワンタンが濃厚味噌スープと良く合います︎︎👍🏻︎︎
娘っちはTKM派
感想聞くと麺がちゅるちゅるで啜っていて楽しかったとの事😊
自家製麺って凄いねとニヤニヤしながら帰ります🏠
美味しかったです😋😋😋
#中華そばカスミソウ November 11, 2025
8RP
らーめん芝浜@桐生市
小麦三昧(まぜそば・つけめん・みそらーめん)⭐️セットチャーハン⭐️スムージー
嬉しい知らせを聞いたのでこちらへ🍜石井さん独立おめでとうございます🎉楽しみにしています😊今後は太田がアツくなる‼️といいな☺️おめでたいのでつい食べすぎた😂詳細はALT🫡ごちそうさまでした😋 https://t.co/Rp9ZnNqmIJ November 11, 2025
8RP
https://t.co/pKgLqvHWXN
安青錦関と関西大学相撲部の心温まる素晴らしいエピソードをたくさんの方が紹介してくださって、注目されていて素晴らしいのですが、こちらの関西大学様が三年前に公開された、大相撲の舞台での活躍を夢見るダーニャ青年と倭国に来るきっかけを作ってくださった山中さんの
対談形式の動画に、とても詳しく紹介されていますので是非ご覧ください
安青錦関の相撲への熱い想い 倭国にきた経緯 そして色々な事情もあって今はなかなか語れないであろう祖国への想い
より安青錦関のことを知れる素晴らしい動画です!
紹介の通り安青錦関はとてもとんこつラーメンが好きで、九州の宿舎はとんこつの聖地久留米 場所前は部屋の皆さんと堪能したそうでそれがパワーの源かもしれません
自分がイラストされた大相撲コラボカップラーメンは、わざわざ稽古休みのに日に仲良しの部屋のマネージャーと街のスーパーに探しに行って、見つけたら記念撮影されるほどのラーメン愛です🤭 November 11, 2025
7RP
╱
『ラーメン赤猫』とのコラボ企画が決定📢
╲
TVアニメ『ラーメン赤猫』
虎打ち麺風 赤猫スペシャル (生ラーメン)」を販売!
ノベルティとして『ラーメン赤猫』をイメージした
オリジナルどんぶりがついてきます🍜
12月1日(月)0:00スタートです!
ぜひお楽しみに🐾"
詳細はこちらから☟
https://t.co/QhIIx2Cqm6
#ラーメン赤猫 November 11, 2025
7RP
🟥ラーメン『厚木家』🟥
👑✨ゴールドKJセット✨👑
『控えめ』version
厚木家皆々様
ありがとうございました🙇♂️
🙏お願い
・駐車場は入口からご利用ください
・撮影はラーメン1枚で📸
・代表者待ち、動画撮影は
出来ませんのでご遠慮を🙇♂️
・路上停駐車やめて下さい
#厚木家
#家系ラーメン https://t.co/uS8NPnoygM November 11, 2025
7RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









