1
ラップ
0post
2025.11.26 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
すみません、、、
本日ご報告の予定だったのですが、明後日の11月28日に報告することになりました、、、
お詫びに、レンジで一発で美味しく作れる角煮のレシピを投稿させて頂きます。。。
フォークで穴を開けた豚バラブロックと長ネギとコーラ100cc、醤油、みりん50ccをタッパーに入れてラップしてレンジで10分チン。完成! November 11, 2025
29RP
#乃木坂スター誕生!最新話が #hulu で配信中▽#つじあやの が生演奏で 森平麗心 と「猫の恩返し」主題歌「風になる」をデュエット▽瀬戸口心月が大好きな坂口有望「好-じょし-」をソロ熱唱▽川端晃菜 鈴木佑捺 長嶋凛桜 #矢田萌華 が「https://t.co/tgzRHT1v2k」で本格ラップ挑戦
#乃木坂46
#オズワルド
https://t.co/qRJDnKFHc9 November 11, 2025
6RP
【新作】
お待たせみんな!
ラップバトルの新作出来ました🤣🤣
ほんと意味わからんけど、
見てくれたらうれしい‼️
「あんにんvsザーヘンラップバトル」
最近よく見るザーヘンて…なラップです!
#LOL
#League_of_Legends https://t.co/oFJQgX2JXr November 11, 2025
3RP
Kay-on vs EMINEM
@Eminem
もし俺のラップがエミネムより凄いと言われて来られて来てたとしたら
絶対に認められてたと思うか?
Kay-on - SHIN GODZILLA シン・ゴジラ
🔗 https://t.co/xNjKUGglcT https://t.co/EZ3TOVsZjD November 11, 2025
3RP
神宮寺くんがストイックな男なのダンスやラップからビシビシ感じ取っていたけどヨガマットを敷いてストレッチしてる、海外から取り寄せたプロテインを飲んでる、「本番前のジンは怖い」と少し近寄り難い雰囲気が出るくらい仕上げてるエピがかっこよすぎて眩しかった🥹
#Niらいぶ_福岡day2 #神宮寺勇太 November 11, 2025
3RP
新曲YouTubeにUPしました
せっかくラップするならシーンに波風立ててやろうと思い今回は特に気合い入れて作ったしなにより金も掛けたから是非とも聴いて下さい
イーガッチ君いつも素晴らしい映像をありがとうございます @egacchi_rap
スーパー拡散のほどお願いします
https://t.co/2OvJr72kJW https://t.co/tZhF2hjn50 November 11, 2025
3RP
XG、「The Voice」出演🔥
“背中向けて審査する”ことで有名な、アメリカ全土で視聴される超人気オーディション番組。
審査員には、ラップ/HIPHOPのレジェンド スヌープ・ドッグ など豪華メンバーが参加
そんな超ビッグ番組の“有名アーティスト枠”に呼ばれたの、ガチですごい https://t.co/l3bvxBiMZn https://t.co/bpioNkiwh3 November 11, 2025
2RP
メインダンサーであるカイくん、マサヒロくん、アロハくんの3人でラップを披露していましたが、ラップを披露するにあたって特に意識したこと、練習したこと、3人で話し合ったことはありますか?🎤🩷3人のラップとってもかっこよかったです😽🫶🏻⸝⸝꙳
#超特急TheMovie
#超特急映画みた https://t.co/lXucMNNvj7 November 11, 2025
2RP
@NOB12563388 NOBさん🍎
きゃ〜このスクショめっちゃかっこEー!YO😎
ありがとうございますっ💚
ラップパートの撮影たのCかったぁ💘
かませてるかな😆
またかっこEところみつけてねー!😎
🌳森朱里🍎💚 November 11, 2025
2RP
→どこにも着地せずに物語は織物のように紡がれていく。あ、これ以上書くと、ネタバレしそうになるからそろそろやめます。ちょっと疲れるとラップが入ったり、阿部一徳さんの語りが入ったりして、気分も晴れる。舞台装置もいいですね~。ああ、もっと書きたい。けど、観て下さい。 November 11, 2025
1RP
藤ヶ谷担の皆様、最近幼い頃から憧れの藤ヶ谷くんからキャラがどんどん遠ざかってるのを気にしつつ、率先してお笑いに突き進んでるAmBitiousの永岡蓮王くん見てくださいっ!(ほんとは再現性高いLuv Sickのラップパートを見て欲しいです)https://t.co/Mb6Ki999vA https://t.co/6KEQEkKQOp November 11, 2025
1RP
クロワデュノール
海外帰りということもあり、態勢が整わない場合は有馬記念へ切り替えると公表されていましたが、最終追い切り後にジャパンカップへの参戦を正式表明。
1週前追い切りが決して良い動きと言えなかったので回避の可能性も高いとみていましたが…
最終追い切りで帳尻は合わせてきたかな、という印象。
1週前追い切り
時計面だけをみれば
83.4-66.6-51.0-36.2-11.1
と、きれいな加速ラップを踏んで、いつもの内容と見えるものの、
格下僚馬には遅れてしまう形でフィニッシュ。
勝負どころの反応が鈍く映り、ラップの数字は悪くないが、見た目としてはスピードに乗り切れていな印象がありました。
そして、最終追い切り
異例ともいえる、レースでは騎乗しないCデムーロ騎手での追い切り。
このレースで負けると、来年は北村友一騎手が降ろされるのかも…と思ったり…
それはさておき、
82.4-65.8-50.6-35.8-11.1
1週前追い切りよりも時計は詰めていて、反応と行きっぷりが向上している点は好感です。
デムーロ騎手騎乗で、しっかりスイッチが入った印象は受けます。
ただ、当然ながら1週前追い切り→最終追い切りという流れの調整過程の順調さ、攻めレベルにおいてはダービー時には見劣ります。
ダービー
1週前
82.2-66.9-51.2-35.9-11.1
最終
82.8-66.6-51.8-36.7-11.2
皐月賞
1週前
81.1-65.7-51.8-36.4-10.9
最終
84.6-68.8ー53.1-37.7-11.3
1週前追い切りの方が攻め切って水準をハイレベルでまとめて、最終追い切りは整えるだけ、というのが最近のトレンド。
自身も皐月賞・ダービーの時はそういう手順を踏まれていました。
そういう面で追い切りからは万全とはいかない、というのが本音。
3歳の斤量差は大きいので、好走してくる可能性も十分ありますが、あっさりコケてしまうことも無きにしも非ず。
そういうことも踏まえて馬券は組み立てたいと思います。 November 11, 2025
1RP
お父さんの昔のラップMV見つかって家族大爆笑😂
サングラスでイキってるのに子供たち「え、パパこれ!?」って顔隠してるの最高すぎる🤣
こんな黒歴史、うちにもあるある〜!😅
https://t.co/abdmgav9DK November 11, 2025
1RP
は〜〜〜〜〜〜〜〜嵐がずっと嵐してて嵐すぎてすごいよかった…😭😭😭😭😭なにからなにまで全部よかった😭😭😭😭😭そしてこの曲😭奇遇だねおーのさん私もこの曲大好きしょさんのラップ大好き😭当時の嵐も好きだけど今の嵐がこの曲歌ってるの見たら感涙しかなかった😭😭😭😭😭本当ありがとう😭😭😭😭😭 November 11, 2025
1RP
審神者「これね、歯ごたえがちょっと」
加州「ゴリッと感が脳まで響いてやだよね」
審神者「ねー」
燭台切「それなら、少し水をかけてラップに来るんでレンジで加熱すると良いよ」
審神者「そうじゃない。今欲しいのは解決策じゃなくて共感」
燭台切「女の子難しい!ふん!」 November 11, 2025
1RP
@qoill8 おすすめから失礼します。救急車で転院してこれで本当に泣きました。そのうち選択食を選べるようになり、マシになりましたが…。(ラップのかかった小鉢は卵と野菜の和え物みたいなものでした。)
食べかけではありません、食べる前です。 https://t.co/J2FM2J2ksl November 11, 2025
1RP
【ジャパンカップ考察】 カランダガンは「倭国の高速ラップ」に対応できるのか? 結論:「対応可能」どころか、ロングスパート戦なら「最強」の可能性があります。
ヨークのG1(インターナショナルS)と直近のパフォーマンスをラップ分解して見えた、恐るべき適性について長文で解説します。
1. 「疑似ジャパンカップ」だった24年インターナショナルSこのレース、勝ち馬シティオブトロイがレコード(2:04.3)を出した伝説の一戦ですが、2着カランダガンの内容は衝撃的でした。
前半1000m通過:約60秒フラット
カランダガンの推定上がり3F:33秒台前半
欧州特有の「スローからの瞬発力」ではなく、淀みないペースで流れ、ラスト4F(800m)から全員が足を使い切る消耗戦。 そこで彼は、ラスト2F(400m-200m区間)で**「10秒台後半~11秒0」相当**のラップを刻んでいます。これは東京競馬場のG1で勝ち負けするために必須の「追走力」と「トップスピード」そのものです。
2. アスコットの坂を「加速」して登るパワー今年のキングジョージ(2400m)では、タフなアスコットの直線の坂で、多くの馬が減速ラップ(13秒台)に落ち込む中、彼だけが加速ラップ気味に突き抜けました。
東京の坂はアスコットに比べれば軽いもの。 坂を登った後の「ラスト200mの平坦」で、倭国馬が苦しくなった時に、もう一段ギアを上げられる余力(スタミナ)が彼にはあります。
3. ジャパンカップでの想定ラップJCの勝ちパターンは「L字型(道中緩んでからの超ロンスパ)」です。
瞬発力勝負(L2F戦): 倭国の超切れ者(上がり32秒台)には分が悪いかも。
消耗戦(L4F戦): 全体時計2分22秒~23秒台、ラスト4ハロンが「11.5-11.4-11.2-11.6」と続くような底力勝負になれば、カランダガンの独壇場でしょう。
総評「欧州馬=重い」というステレオタイプは捨ててください。彼は「速くて、長く脚を使える」現代的な欧州馬の完成形です。 血統的な裏付け(父Storm Cat持ち)についてはInstagramで詳しく書きましたが、数字の面からも「死角少ない」と言わざるを得ません。
#ジャパンカップ #Kalandagan #カランダガン #競馬考察 #ラップ分析 November 11, 2025
1RP
【#ジャパンカップ】タスティエーラ
堀調教師、お怒りです(笑)
「天皇賞の一番の敗因は、坂のあるコースで最も速いラップの区間で仕掛けて脚を使ったことで止まってしまいました。(あれでは)どんな馬でも止まってしまいます。拙い騎乗だったといわざるを得ないのが残念」 https://t.co/aB0GAO7oPA https://t.co/jTaaWkt6wy November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



