ヨルダン トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
こ、こ、これは!嬉しい😂
#ヨルダン館 ほぼそのまま再現か!
「覚書では、ヨルダン館が赤い砂のほか、館内で投影していたヨルダンの紹介映像を県に無償で譲渡することを明記。」
とのこと
流石にあの映像までは無理だろうなと思ってたけど、映像も含めての再現らしい
もうこれは境港市の #夢みなとタワー 行くしかないでしょ
私も含めヨルダン館に入れなかった人たちは
ありがとう、ヨルダン館、#鳥取県 !
万博で人気のヨルダン館、鳥取県で再現へ 砂漠の赤い砂、素足で体感(朝日新聞) https://t.co/AfsVWTlbPi November 11, 2025
2,072RP
ガザで形式的な停戦から一か月が過ぎ、日々、イスラエルの攻撃でガザで何十人と死ななったことで、ガザはニュースにならなくなりました。医療インフラを含むあらゆるインフラが徹底的に破壊され、食料供給も全く十分ではなく、ガザの人々の苦難は何も変わりません。
私が映画「壁の外側と内側/パレスチナ・イスラエル取材記」の映画トークで必ず話してきたのは、「倭国人のほとんどがニュースだけを通してパレスチナ問題に接してきた」ということです。
パレスチナはいつ、ニュースになるのでしょうか。イスラエルの占領に対して、パレスチナ側からの武装闘争を行った時です。イスラエル側に犠牲が出るとイスラエルが何十倍返しという軍事的報復を行うため、パレスチナ側ではおびただしい死者が出て、国際ニュースになります。
2年以上続いている今回ガザ戦争でも、ニュースはハマス主導のパレスチナ武装組織による越境攻撃で始まりました。パレスチナ武装組織とイスラエルの停戦ができ、イスラエルの攻撃が止まれば、ガザのニュースは潮が引くようになくなり、倭国での関心もガザから離れます。それを数年おきに繰り返してきました。
そのようなニュースだけ見ていれば、「イスラエルもひどいが、先に手を出したのはパレスチナだ。パレスチナが暴力に出なければ、イスラエルの攻撃はなかった」という見方が出てきます。それがニュースだけでパレスチナ問題を見ているということです。
私は30年前からパレスチナ・イスラエルのニュースに関わってきた人間ですが、今回、倭国でニュースの受け手として「ガザ戦争」を見て、ニュースにならない「イスラエルによるパレスチナ占領の日常」を知らなければ、ガザで起こっている戦争という「非日常」も理解できないと考えました。
それが昨年夏一か月、パレスチナ・イスラエル取材をしようと思った理由でした。ニュースにならないイスラエルの占領の「日常」を見るために、ヨルダン川西岸の最南端の「マサーフェル・ヤッタ」地域を訪れて取材し、さらにイスラエル側では占領に対するイスラエル側の受け取りを取材しました。
映画を見た人は分かるでしょうが、マサーフェル・ヤッタでは住宅や学校が破壊され、住民たちが使う道路は遮断され、ユダヤ人入植者から村を襲撃される「日常」がありました。そのような「占領の日常」はニュースにならないのです。なぜなら、そこではパレスチナの武装闘争はなく、パレスチナ住民はただ耐えるだけだからです。
完全武装のイスラエル軍や自動小銃を持った入植者に、丸腰の、普通のパレスチナ人が何かできるはずもありません。パレスチナでハマスのような武装組織はごく一部ですが、私たちに<パレスチナ=武装闘争>というイメージがあるのは、ニュースの中のイメージなのです。
イスラエル軍や入植者は「壁の外側」のパレスチナでパレスチナ人を日常的に占領下に置いて圧迫し、排除しています。しかし、「壁の内側」であるイスラエル国内を取材してもると、国民の多くが自分たちの占領の暴力的な実態を知らないということを、私は知りました。
イスラエルのガザでの暴力は、ニュースにもSNSにあふれているのに、イスラエル国民が知らないはずがない、と思うでしょうが、私が話を聞いたイスラエル人ジャーナリストらは、そのように証言します。
イスラエルだけでなく、どこの政府も、どこの軍隊も、自分たちの行動は正しいと国民に向けて宣伝し、国民の多くも、それを信じようとし、自分たちにとって不都合な「事実」を見ないという<「壁の内側」状況>が生まれていると考えるしかありません。
映画は、パレスチナとイスラエルを私が取材し、場所を訪れ、人と会い、見いだしたことをドキュメンタリーにしたものです。
イスラエルはパレスチナ人を排除する物理的な「壁」を作っていますが、自分たちにとって不都合な情報を排除する情報や認識の「壁」は、イスラエルだけでなく、世界中どこにでも、そして倭国にもあります。
いま、ガザで形式的停戦によって、ガザのニュースがなくなれば、ガザは、私が映画で示した「ニュースにならない占領」に戻るだけです。
ガザだけに限りませんが、海外の出来事に対して「ニュースだけで接する」という情報を受けるあり方から脱却する方法はないかと考えています。インターネットがあり、SNSがあるのですから、「ニュースにはならないガザの人々」についての情報を得ることは出来き、それを倭国の市民として共有し、拡散することはできるのかを考えてます。いま、模索中です。 November 11, 2025
409RP
「常設にしてほしい!」
#大阪・関西万博 で超人気😄
#ミャクミャク焼き が難波初登場!
ミャクミャクをディップしたり…
「泉」に浸からせてみたり…
いろいろな食べ方楽しめる🍴
16日も #みなみフェス で販売
お隣はなんと #ヨルダン キッチンカー🇯🇴
販売の詳細は…??
https://t.co/JxFdAWRuoI https://t.co/FsM33ZoKRf November 11, 2025
50RP
なんば広場で行われている「みなみフェス2025」に告知無しに登場したヨルダンブース。あのヨルダンの砂体験も出来ちゃいます。私はカルダモンの効いたヨルダンコーヒーにまた会えたのが嬉しい(^^)
#大阪・関西万博 https://t.co/jZyEdJtray November 11, 2025
34RP
なんば広場で15.16日開催のなんばフェア。
万博で大人気だったヨルダンのブースが🇯🇴
フードやドリンクもあるし、砂漠の砂に裸足で入れるのも嬉しい👣
ヨルダンファンの人はゼヒ!
※現金使用不可です https://t.co/8VD7bpXpzP November 11, 2025
20RP
なんかめっちゃコモンズやった😂
プラネタリウム終わったら流石に空いてたけどクローズしてた😂
悩んだ末に万博で買わなかったネコの置物もいたっ!
プラネタリウムの合間にば〜って見ただけなので値札着いてないコモンズなんて恐ろしくて何も買ってないけど、ヨルダンのサンドボトルが万超とかしてたので…ねぇ〜😅
まだまだ商品いっぱいあったのでまだしばらく巡回できるのでは…🤭 November 11, 2025
15RP
生配信中📡
ZENKOパレスチナ連帯ツアー🇵🇸
大阪集会フィナーレ
パレスチナ・ヨルダン川から来日中のモハマド・アローシュさんとともに
#FreePalestine を世界へ発信しよう❗️
視聴してあなたもこのアクションを作る1人に
#Palestine #Gaza #パレスチナ #ガザ #StopGenocide https://t.co/oFUmLyCLiM November 11, 2025
13RP
ヨルダンのアブドラ国王とパキスタンのシェバズ・シャリフ首相は、ガザ地区からのパレスチナ人の強制移住に対して「ゼロ・トレランス(絶対容認しない)」を誓いました。 https://t.co/MNeyyI92Es November 11, 2025
11RP
占領下のヨルダン川西岸地区南部にあるヘブロン旧市街で、イスラエル軍による厳重な警護の下、入植者たちが挑発的な視察を行った。 https://t.co/eRvfJnEfTQ November 11, 2025
9RP
昨日は堺のコモンズフェスへ!
今日はなんば広場のみなみフェス!
ヨルダンパビリオンへ行ってきました❤️💙🇯🇴
元々ミャクミャク焼き目当てで行ったんだけどヨルダン来ててビックリ❣️
【ヨルダンパビリオン】って書いてあるのが嬉しかったぁあ🥹❤️
大好きだったデーツシェイクまた飲めて嬉しい🥹💕🥤
砂の体験コーナーがあり🐫🏜
ヨルダンの映像もあり、ちゃんとミニヨルダンパビリオンになってて感動😭✨
今日はほぼ並ばずに楽しめました🙆♀️
決済方法がイオンpayとWAONのみだそうですがとりあえず行く価値アリですよ😏❤️ November 11, 2025
7RP
\✧旅介 本日夜の配信✧/🚶♀️
🔴アフター万博 大阪・関西万博 ヨルダンパビリオン
🌙夜配信 11/13(木)19:00〜
MC:#加藤つぐみ
★旅介TV万博配信 アフター万博★
「ヨルダンパビリオン🇯🇴」を収録映像にてご案内♪
ヨルダンパビリオンの魅力は、「時空の旅」をテーマにした没入感のある体験です✨
世界遺産ワディ・ラムの砂を敷き詰めた砂漠体験エリア、古代から未来へ続くヨルダンの歴史を学ぶ360度映像、癒やしのスパ、そしてワディ・ラムをイメージした独特なカフェなど、五感で楽しめるコンテンツが揃っています🌐
📺参加はこちら👇
🔗https://t.co/ID9dqzfAKA
#大阪関西万博 #アフター万博 #EXPO2025
#旅介TV #ヨルダンパビリオン #没入感
#オンラインツアー #時空の旅 November 11, 2025
7RP
コモンズフェス堺めっちゃ良かった
完全にコモンズ館の雰囲気が再現されてて涙が出そう😭
何もかもみな懐かしい…
ヨルダンご飯は前食べたからスーダンご飯を食べたけどめっちゃ美味しかった
#アフター万博 #EXPO2025Foever
#大阪・関西万博 https://t.co/QyPI7lhiGL November 11, 2025
7RP
ウマル・イード少年と出会ったのは西岸地区のカルキリアでオーストラリアのテレビ局が入植者による襲撃を伝える取材中だった。彼は詩を朗読したいと言うので私は
「あなたを有名にする」
と約束した。
どうかウマルの詩に耳を傾け、彼を世に知らしめる手助けをしてほしい。その詩は…
おまえたちの軍隊
おまえたちの戦車
おまえたちの兵士ども
少年が一人
石を握りしめ
そこに一人で立っている。
その瞳には太陽が
その微笑みには月が映っている。
そして僕は考えた。
ただただ考えた。
弱きは誰か、強きは誰か、
正しきは誰か、誤りし者は誰か。
そして僕は願う、心から願う。真実だけに言葉があるように、と。
#ヨルダン川西岸翻訳 November 11, 2025
5RP
ヨルダンの国王を乗せたバーレーンジャンボ、雲の切れ間から綺麗に陽が差してくれました。
Bahrain Royal Flight Boeing 747-4F6
A9C-HAK HND/RJTT https://t.co/lQanPrALLj November 11, 2025
4RP
イスラエルは、私がパレスチナにおける入植地問題やアパルトヘイト体制の現実を示したことで、私を逮捕しようとしています。ご存知の通り、私はここ、西岸地区、パレスチナ国家に数日間滞在していますが、ベンヤミン・ネタニヤフのリクード党のある議員が不満を示し、私を追放するよう要求しました。実際にイスラエルからの追放命令も受けました。
しかし私は今、西岸地区におり、国家としての正当性を持つのはパレスチナです。実際のところ、彼らは私に現状を見せてほしくないのです。パレスチナ人専用の道路とイスラエル人専用の道路、パレスチナ人が日常的に受ける暴力や屈辱、多くの検問所――これらがパレスチナ人の生活を苦しめています。だから私はベンヤミン・ネタニヤフや私を脅そうとするすべての人に、はっきりと言います。あなたたちは私を恐れさせることはできません。私は国際法上違法なこの入植地問題を、これからも伝え続けます。
ーーーー
🔴緊急警報:イスラエルが、パレスチナにおける占領の実態を伝えたことを理由に私を逮捕しようとしています。
私は国際法上違法に占領されているヨルダン川西岸地区にいます。彼らの脅迫や威嚇には屈しません。
関係当局に抗議を:皆さんの声こそが私の盾です!
RAELselect https://t.co/OLftGqpf3V November 11, 2025
3RP
みなみフェスでヨルダンのデーツシェイクとひよこ豆スープ飲んで、鳥取ブースで砂丘の砂ゲットできて楽しすぎる〜待ち時間も楽しいのが万博😆
#アフター万博 https://t.co/07M2AbpiuW November 11, 2025
3RP
大阪なんば高島屋前で みなみフェス2025 が開催。EXPO2025大阪·関西万博のヨルダンパビリオンその隣には鳥取県の砂もあります。
ヨルダングルメ、グッズ、ピンバッジ買えます。ミャクミャク焼きもあります。ステージもあり中国他物産展もあり楽しめました。11/15-16開催です。 https://t.co/4zlzqSlUdu https://t.co/HB8TptiYcc November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



