DOWNTOWN+ トレンド
0post
2025.11.21 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
オリジナル番組「松本教授の笑いの証明」
更新情報☀
━━━━━━━━━━━━━
▫#2 「なんて日だ!」編
今回は小峠助教授の持ちネタ「なんて日だ!」。様々なパターンの「なんて日だ!」を事前に収録。果たして映像を並び替え「なんて日だ!」が一番面白くなる順番は何なのか?!今宵、松本教授が新たな息を吹き込む。
このあと17時公開です!
ご視聴はこちら
▶https://t.co/Yz0lkRLk1s
#ダウンタウンプラス November 11, 2025
6RP
松本人志復帰の『DOWNTOWN+』50万人突破! テレビ局の“手のひら返し”
記事にもあるように、手のひら返しが始まってるようですね!
DOWNTOWN+を低評価発言していた人達は恥ずかしいです…
『笑ってはいけない24時』は他の記事では春頃にはとありますので、期待が持てますね✨
#ダウンタウンプラス https://t.co/7axfVTSnHE November 11, 2025
2RP
ダウンタウンプラスのとてつもない凄さ!
現役の放送作家や関係者達が、1年で30万人を超えれば大成功という予想を20日で50万人は誰もが予想してない数字!テレビでは勝てないコンテンツ!
まだ始まったばかり!これからまだまだ凄い事になるでしょうね!
是非記事を↓
#松本人志 #浜田雅功 https://t.co/mfCmA5HX56 November 11, 2025
1RP
ノスタル10分後編一気み!
いいねー!たのしいねー!
言ってたキム兄の鶏鍋を今ちゃんやひがしのり達と囲みながらのトークもみたいー!
お願いします!
#ダウンタウンプラス November 11, 2025
ゆったりと時間が流れてノスタルジーな気持ちになれる。
こんなキム兄はなかなか見れない。面白い番組。
#ノスタル10分 #ダウンタウンプラス
https://t.co/wM0sbA4E36 November 11, 2025
1点2点どまりなのでゼミ見て頑張ります
#お笑い帝国大学
#ダウンタウンプラス
【お笑い帝国大学 OIU】入試問題直前対策ゼミ https://t.co/UYwwViwF7S @YouTubeより https://t.co/16opXyXVgD November 11, 2025
@Z7m5jzMrwLhRJrh 50万人という非公認発表を信じたいのですが、実際の結果が...
ダウンタウンプラスにはもっと頑張って欲しいです😭
https://t.co/Qy2uOKGdh0
Google Play(Android)無料アプリ ダウンロードランキング https://t.co/X4Jp91OUo6 November 11, 2025
#ダウンタウンプラス
久しぶりの松ちゃん、オモロいし嬉しいけど自分としてはイマイチやわ。
あんなに企画いらんからガツンとオモロいの一発でいいわ。
それでも充分いけると思うけどな。 November 11, 2025
控えめに言ってダウンタウンプラスの内容と更新頻度 最高すぎ
回を増すごとに仕上がってきてるし
欲を言えばダウプラボイスをもっと一気に充実させて欲しい
寝る時に聞きたい November 11, 2025
クイズネタの富士山の話が凄過ぎて
木村さんが泣きそうになるのもわかる
というのも木村さんは松ちゃんが
大好きで心から尊敬しています
さて、どうでしょう?
カッチカッチカッチカッチカッチ、、、
#ダウンタウンプラス
#ノスタル10分
#クイズネタ November 11, 2025
ノスタル10分!
サイコゥ!サイコゥ!サイコゥ!
キムの語りが良きすぎて😭
クイズネタ、できるとこから見てたんね😭
よい話聞けた😭
キム兄ありがとう✨
#ノスタル10分
#イカスミパスタ食べたい
#キム兄
#みんな予定合わなくなって
#売れる後輩
#ノスタル爺
#ダウンタウンプラス
#松ちゃん November 11, 2025
大喜利グランプリと笑いの証明は継続することで面白さが増していきそうだ。
単発よりも継続で面白いってのは企画がいいんだろうなぁ。
実のない話の第2回大会も期待してる。
#ダウンタウンプラス November 11, 2025
信長の野望やめる前に買ったgoogle play 5000円の残高あるんだけどなんにも使う気がしないため今までクレカ支払いしてたgoogle容量100GBサブスクで使うことにした。ダウンタウンプラスに使えたら良かったんだけどな。ダウンタウンプラスは半年後にコンテンツ貯まってきたらひと月契約しよ。 November 11, 2025
家に帰って全録DIGAの録画番組表を見る
「ダウンタウンプラスは流し見したくないから、とりあえず面白そうなバラエティー番組ないかな」
「・・・・・・・・・」
「・・・ニュース観るか」
こんな感じだ
水曜日とガキ、ロンハーは見てるけどね November 11, 2025
ダウンタウン+の成功は本当に嬉しいんだけど、指原、アンミカ、村重、の三クソ恩知らずくそ女共は呼ばないで欲しいわ
てめえら今どんな気持ちだ?
潰されるとでも思ったか?
クソ女が
松本人志が「勝ったりましたわ!」と勝利宣言…DOWNTOWN+の50万人突破で「嫌なら見るな」
https://t.co/pM4FNGrBC9 November 11, 2025
上沼恵美子さんがパーソナリティーを務めるABCラジオ「こころ晴天」にて、「クギズケ」での「DOWNTOWN+」に関する自身の発言について補足をされました。
その中で語られた「誤解のないように、松本さんの悪口なんか一切言いたくないし、好きでも嫌いでもない」という一言には、どうしても違和感が残ります。
これまでの発言の流れを踏まえると、その言葉と整合性が取れないからです。
松本人志さんに関する週刊誌報道が出た直後、上沼さんはテレビの中で「遊びは三流」と強く批判されていました。
あの発言は多くの視聴者が見ており、非常に強烈な印象を残したものでした。
また、以前は「大ファンです」「松本さんが何かあれば庇います」「5人殺してたとしても擁護します」と言い切るほど、強い好意を示していたことも多くの人が知っています。
今回の「テレビはすごい」「自分はテレビで育った」という言葉も、もちろんご本人の気持ちだとは思います。
ただ、テレビでの立場を考えると、「そう言わざるを得ないのでは」という印象もあります。
松本さんの活動休止中、上沼さんは番組の中で週刊誌報道について語り続け、その発言は大きな反響を呼びました。
その反響が、上沼さん自身に強い負荷となって返ってきていたのではないかと推測しています。
だからこそ今回、テレビで発言したあとに「いらんこと言ったな」と焦ったようにラジオで補足し、「悪意はなかった」「年寄りのたわ言」と説明されたのでしょう。
それ自体を責めるつもりはありません。
ただ、「松本さんに関しては基本ノーコメント」という一言は、過去の言動から見るとどうしても当てはまりません。
報道直後はノーコメントではなく、はっきりと批判されていたことを、多くの視聴者が覚えています。
それを完全になかったことのようにされると、どうしてもモヤモヤが残ってしまうのです。
誤解してほしくないのは、僕は上沼さんが「DOWNTOWN+」に悪意を持っているとは考えていないということです。
50万人突破を評価する発言や、テレビとネットの違いからくる感覚の説明も、そこに問題があるわけではありません。
それはただ、ご本人の経験からくる価値観であり、個人の意見です。
僕が残念に感じているのはそこではなく、かつて大ファンだと語っていた姿勢と、報道後に見せた急激な手のひら返し、そして復帰が現実になったタイミングで再び手のひらを返した流れです。
もしあの時の発言についてほんの一言でも触れていれば、受け止め方も変わっていたと思います。
しかし何もないままスルーされてしまうと、「こちらはしっかり覚えている」という気持ちがどうしても残ってしまいます。
ただ、松本さんは今すべてに感謝しておられます。
上沼さんが手のひら返しをしたとしても、テレビでもラジオでも「DOWNTOWN+」を取り上げてくれることに、感謝しているのではないでしょうか。
地上波がほとんど扱ってくれない中で、結果的に宣伝にはなっているのです。
そういう意味では僕としても、感謝、感謝です。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



