1
峠を越えて
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
霊視して貰い🍏さんには戦争はないと話してくれた
🌋 2020〜魂の意識テスト開始 🌋
🌏 三分の二が選別される時代🔄
⚡【緊急警告】
「来るかも」と思った瞬間
あなたの意識は【磁場】を生み出し
それを【現象化】させてしまうからです。
今、私たちは完全に二極化された世界線にいます。
恐怖を選ぶ波動の人々 → 災害・混乱のタイムラインへ
https://t.co/ugXHtYIqOq
目覚めても
意識の選択を外に向けていたら
地球の循環には 決してならない
外ではなく中
自分の🧠の中の宇宙🪐を
『幸せで満たす』こと
それが 真の覚醒💡
😴 眠り組
恐れ・執着・古い価値観に縛られ
崩壊の波に飲まれる…
学び終えて、静かに旅立つ。
👶 目覚め組
地球🌏の循環🔄の役割を 継承 していく
👶 レインボー🌈チルドレン
インディゴチルドレン
純粋な魂たちが 次々と誕生
世界の 架け橋 になる。
高周波数で生まれ、
純粋な魂が
世界を変える。
❓ 本当?
心の奥で 響く声 が答え。
直感を信じろ。
✨ 選別は2020年から進行中
目覚めるか、眠るか――今決断を。
🔥 2027 大峠を越えていきましょう
未来はここから。
覚悟が必要です。
三分の二が 魂の選別 されていく…
古い概念に捉われ、
考える力を失い、思考停止 に。
与えられた価値観で生き、
だんだん生き辛く なっていく。
眠ったまま、あの世へ…
以前から伝え続けている
『倭国人が世界を救う』
新しい生命の子たち が
倭国の未来を
そして世界の架け橋を 担う。
わたしたちはその橋渡し。
🔥 今、目覚めるとき。
2027の大峠を共に越えよう。
最終的に🇯🇵が世界を救うのは
ずうっと…ずうっと先です
わたし達は架け橋🌈 November 11, 2025
4RP
広島のもう一人の友人を訪ねて日帰りプチ旅行。
…と思ったら、想像以上の山奥だった!(良い意味で😂)
迎えに来てもらった最寄駅から車で峠を越えて30分。祖父母様が残した農家のフィーチャーを活かしつつ友人ご夫婦のセンスが光る、古民家プロジェクトが出現。畑で野菜を収穫しながらの夢の暮らし😍 https://t.co/xvQXbfpDNA November 11, 2025
2RP
明日の門口寄居は、峠を越えて酒蔵まで走って倭国酒を買いに行くイベント開催のため、通常営業はありません。
紅葉の風布を走り、仕込み水に使われている倭国水を汲んで塞神峠を越えて長瀞の酒蔵へ行きます。ランチームはまだ参加枠空いてます。まだ間に合う!
#寄居町 #ランステ #ランニングイベント https://t.co/uaxsep7kNf November 11, 2025
1RP
レンタカーで駟馳山峠を越えて野猿街道店に行ったことになっていたが、寝床で手づかみで全部食べたあたりで夢だと気づき、「野猿行ってきたけど夢だったので写真もないしカウントもしません」とツイートする夢を見た。 November 11, 2025
御殿場で腹を埋めたので富士山一周を始める。とりあえず籠坂峠を越えて山中湖に行ってみると、紅葉はほぼ終わっていて、その割には観光客が多く、しかも富士山にも雲がかかり始めている等、なかなかビミョー。脇道に入って枯れた林を見るぐらいしか楽しみがない。 https://t.co/1tD7qKTT9I November 11, 2025
人生初のドライブへ行ってきた。
青梅街道経由で山梨へ入り、昇仙峡へ寄って御坂峠を越えて河口湖、山中湖、道志村を経由して戻るという大回りコースだった。
最後に運転したのが卒検で2ヶ月以上のブランクがあって何度かやらかしたけど、友達のカバーもあって無事故無違反で帰れたので完璧。 https://t.co/HH1igXiMvo November 11, 2025
人生初のドライブへ行ってきた。
青梅街道経由で山梨へ入り、昇仙峡へ寄って御坂峠を越えて河口湖、山中湖、道志村を経由して戻るという大回りコースだった。
最後に運転したのが卒検で2ヶ月以上のブランクがあって何度かやらかしたけど、無事故無違反で行けたので完璧。 https://t.co/vm8TqIhFsV November 11, 2025
人生初のドライブへ行ってきた。
青梅街道経由で山梨へ入り、昇仙峡へ寄って御坂峠を越えて河口湖、山中湖、道志村を経由して戻るという大回りコースだった。
最後に運転したのが卒検で2ヶ月以上のブランクがあって何度かやらかしたけど、無事故無違反で行けたので完璧。 https://t.co/Leg1S7Wuzy November 11, 2025
桂駅から貴船神社、芹生峠を越えて京北、美山まで。最後にはかやぶきの里の新米を買ってフィニッシュ!102km,1143up https://t.co/BPlf3x4gQO November 11, 2025
P5Xはアプデ直後だけ異様に忙しくてそれ以降虚無なのどうにかしたほうがいい。かといってイベントを時限式で開放するのもやめてほしいが。
金かかってるのもわかるし金回収したいのもわかるけど今のままじゃ難しそう。ナビという峠を越えてしまって今後の心配のほうが強い。
#P5XJP November 11, 2025
峠を越えているとアチコチにみかん狩りの文字。車酔いした次女を休ませるために立ち寄りました。イチョウが綺麗✨
みかん狩りの時間はないのでお土産に購入。さっぱりしてて甘さもあり美味しい♡ https://t.co/2V4hmueCTC November 11, 2025
北見峠を越えて、もうすぐ上川駅。
この辺が一番雪深いかな。
このへんから川が倭国海に流れています。
石狩川の始まりです。
分水嶺、大好きなの╰(*´︶`*)╯ https://t.co/KavwSt6kL9 November 11, 2025
夏休みに行ったレーの景色。インドなのにインドじゃないみたい。5000メートルの峠を越えてたどり着いたパンゴンッオ湖は素敵な場所でした。 https://t.co/IZoczJ3SZB November 11, 2025
今夜もSFC35周年記念、配信スーパーマリオワールドにお付き合いいただきありがとうございました!
最初から難所でつまづいてクリアできるか微妙だったけど
峠を越えてしまえば後はなんてことなかったな!(慢心
無事EDを観れてザ・エンドってね
次回の配信もよろしくお願いいたしまーす! https://t.co/U8HUq0Y74J November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



