モグラ トレンド
0post
2025.11.21
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
国民民主 山田氏
魚釣島に上陸して生態系調査すべきでは?
審議官
衛星画像から見たら変化はない
榛葉
その答弁なら俺でもできるよ…
それで守れんのかよ
山田
衛星画像調査でモグラ見える?
審議官
植生を見たらだいたい把握できる…
山田
ドローン飛ばしても見えなかった
衛星じゃ見えないよw https://t.co/g6Y5CAHwcf November 11, 2025
265RP
さすがの質問です
尖閣への上陸踏査は安全保障上も絶対に必要です
政府側が衛星を用いて調査を実施していると答弁、山田議員は「衛星ではモグラやサワガニを発見することは難しい」とたたみかけ、上陸による現地調査を強く求めた。
国民民主・山田吉彦氏、政府に尖閣への上陸調査求めるhttps://t.co/IYDE6NfUsv @Sankei_newsより November 11, 2025
46RP
164話で芥子ちゃんが白澤様に対し「1人がさびしい人」、鬼灯様が「パリピ気質」と分析していたことを踏まえると、モグラさんの「大人しく慎重、人間のことは大好きだが大勢といるのは得意じゃない」という気質が明確に逆で無限に味がするな…極論、陽キャの白澤、陰キャの百暗になるんか… https://t.co/W5s8Nf2LvZ November 11, 2025
38RP
山田
衛星画像調査でモグラ見える?
審議官
植生を見たらだいたい把握できる…
山田
ドローン飛ばしても見えなかった
衛星じゃ見えないよw
🟥 既 に 調 査 済 み 🟥
今まで与党アドバイザーだった専門家からの質問
答弁する側は本当にドキドキするだろうな…
#山田ヨシヒコ
#国民民主党 https://t.co/94el6ygzI1 https://t.co/gZlw71p9b8 November 11, 2025
29RP
ひとまず安心だ
#秋 #秋の味覚 #旬の食べ物 #栗 #栗の皮剥き #冷凍 #ジップロック #漫画 #モグラ https://t.co/vzR4d2YwAa November 11, 2025
28RP
全文文字起こし
山田氏
実際にですね最後に倭国政府が
(魚釣島に)上陸して調査したのは
昭和54年1979年のことだと思います
早急に上陸して
この実態調査をしませんと
貴重な生態系が失われてしまって
いるのではないかと考えます
政府のご見解を教え願いたいと思います
審議官
お答えいたします
先ほどの答弁の繰り返しになって
しまいますが
尖閣諸島の魚釣島では
2015年と2021年の
植生図では大きな変化は
見られないことから
現時点で尖閣諸島の生態系全体に
大きな変化があるとは
推測されておりません
榛葉:その答弁なら俺でもできるよ…
榛葉:だめだその答弁じゃ
山田
2015年の前に
なくなってしまっている可能性は
あるいは今だったら
まだ間に合うという
生態系を回復できるのではないかという
可能性はお考えにならないんでしょうか?
審議官
たびたび繰り返しの答弁で
申し訳ございませんが
先ほど冒頭申し上げましたように
1978年の調査から比べれば
植生が変化を見られるという状況は
認識いたしております
他方では2015年と2021年の植生で
大きな変化は見られませんので
引き続きモニタリング調査を実施し
ていきたいということでございます
榛葉:そんなことで守れんのかよ
ほんとに
山田氏
モニタリング調査で
生態系植生以外の状況というのは
把握することはできるのでしょうか
審議官
お答えいたします
例えばセンカクモグラだとか
そういった動物などもございますが
そういったものも全て
植生に依存しておりますので
そういった植生を
しっかりと見ることによって
概ね把握できるものと考えております
山田氏
はい私ドローンを飛ばすことを
お許しいただきまして
ドローンの映像を撮りました
それをかなり細かく見ないと
ヤギの状況すら分かりません
衛星では決してモグラやサワガニ
ちょっと笑って申し訳ないですが
モグラやサワガニを発見することは
まず難しいと思います
確か自民党の中にも議員の方々にも
尖閣をモグラを守る会という
会がかつてありました
アルピニストの野口健さんが
中心になって作った会がございました
やはり貴重な生態系守ることに
ぜひぜひ前向きに
ご検討いただきたいと考えております November 11, 2025
19RP
連載ラノベコミック
【ペットソルジャー】#漫画 #ライトノベル #comics
〜「これが影干支モグラの武器!属性を強化できる」〜
Chapter 290「自ら選んだこの戦い」
Personal Expert Tactics Soldier
戦闘用の創られた彼女達は動物憑依妖怪
敵は「猫の威を借る女狐」猫魔王軍VIXEN https://t.co/QVGk3G1xDc November 11, 2025
16RP
@Sankei_news 山田
衛星画像調査でモグラ見える?
審議官
植生を見たらだいたい把握できる…
山田
ドローンを飛ばしても見えなかった
衛星じゃ見えませんよ
🟥 既 に 調 査 済 み 🟥
今まで与党アドバイザーだった専門家・山田ヨシヒコ議員(国民民主党)からの質問 https://t.co/IZARnYqA6o November 11, 2025
15RP
国民民主の山田吉彦 尖閣上陸による生態系調査を‼️
尖閣にはセンカクモグラやセンカクサワガニ
センカクツツジといった固有種が存在するが
自然環境の悪化でこうした動植物の生態を危ぶまれる
その原因として
1978年に民間団体が人為的に持ち込んだヤギが繁殖し
すでに500頭とも1000頭とも言われるヤギが生態系を崩していると指摘した
政府側は衛星画像を用いて調査を実施していると答弁
山田氏は「衛星ではモグラやサワガニを発見することはまず難しい」
上陸による現地調査を強く求めた
#参院外交防衛委員会 November 11, 2025
14RP
ラノエル(送粉機)とアナグマモグラの仔で3ターン目に世界軟泥の進撃を叩き付けるのがめちゃ楽しい。
マナクリもクリーチャー化した土地も一瞬でゴリラになるぞ💪🦍 https://t.co/3lFNnIA9mZ November 11, 2025
10RP
@hikonenorio10 カールは始めは、カエルとモグラだった事覚えています、その後にカール坊やがカールを食べている後ろに、カールおじさんとたくさんの動物が見ている場面でした、きのこの山のタヌキさんに対してたけのこの里は最初はブタさんでしたね、いつの間にかサルさんに変わってましたね。 November 11, 2025
6RP
多分国民民主党の支持者の多くは政策や議論が好きなのだと思う。
委員会の質問で盛り上がるのはマニアックだけど面白い。
外交防衛の山田議員の質疑は、政府に山田議員より詳しい人がいないので成り立たない、というとても珍しい質疑でした。
衛星からモグラ見えるわけないやろ!w https://t.co/7Bboq1PJ3J November 11, 2025
4RP
お焚き上げ
蛍取り
🍑🌰8️⃣
🍑「なんだ、ふたりとも蛍見たことないのか。」
梅雨ももうそろそろ明けてじわじわと蒸し暑くなってきた頃。最近仲良くなった仙人に会いにやってきた大学生2人は、そろそろ蛍の時期だというモグラにかぶりを振る。
8️⃣「八丈島にはみれるところがあるっていいますけど、 November 11, 2025
3RP
細田守監督のフィルモグラフィーの話題には上がって来ない作品ではあるけど、監督にとっての核になっている作品だと思います。「竜とそばかすの姫」の後半の息苦しさって、非常に監督らしいなと感じた理由が「オマツリ男爵と秘密の島」を見たからですね。 November 11, 2025
3RP
ゲ謎父水のサークルさんが多そうなので前半サークル巡り父水温泉衣装(会津村の撮影時小道具忘れたそのリベンジ含む)
後半桃と弓買ったしで出モグのモグラで真木と居る(厄病神間に合ったらって話したら今回はやらんよって言われた🤣🤣)
参加するフォロワーさん宜しくです~
#ガタケット182 https://t.co/NvucPvVRbm November 11, 2025
3RP
トラベルチャンネルを更新しました。今回、訪れたのは倭国三大モグラ駅のひとつ、新潟県糸魚川市にある筒石駅。ICカードが使えない無人駅でどうやって下車するのか!?電車移動の様子も含めご覧ください。
https://t.co/puX1BEk5Lu
#新潟県 #糸魚川市 #筒石駅 #モグラ駅 #旅行 #観光 #トラベル https://t.co/q3sZ1FPKHq November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



