1
大屋根リング
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
つまりこういうことでいいですか?👀
#紅白 #紅白歌合戦
#こみゃく #こみゃくファンアート
#ありがとうまたね #ありがとう万博 #大屋根リング #EXPO2025 #EXPO2025Forever https://t.co/32qNiOlMRi https://t.co/dt96xMz0Ui November 11, 2025
674RP
もし大屋根リングが埋立未竣工地に飛び出して作ってなかったら、夢洲南側はただの埋立途中の工事現場だった……と思うと、埋立途中だけど海水を入れてウォータープラザにして万博会場に組み込んだのは本当に名案だったんだなぁと思った。すごいね https://t.co/AUbuR3f7Sr November 11, 2025
148RP
#よんチャンTV 万博会場ヘリ中継
#大屋根リング の芝生が剥がされてる〜
ポルトガルパビリオンのロープが全部外され鉄骨むき出しに
ガンダムは頭と腕がなくなってる〜
悲しい😢
#大阪・関西万博 #EXPO2025 https://t.co/1j6aMhP2pM November 11, 2025
136RP
万博のことを、とても大切にしてくれてるなと思える案‼︎
・大屋根リングの構造を強化しつつ全周保存
・大屋根リングに泊まれるホテル
・静けさの森が存分に活かされてる
・噴水ショーも存続
・船からも大屋根リングを見れる
・花火やイベントも開催できそう
大屋根リングを残せない理由に固執するのではなく、どうしたら活用できるか検討するのが大事。
こうした取組みが万博のレガシーになるし、倭国に活気をもたらすことに繋がる。
来春の再開発事業者公募に向けて、こうした案がたくさん出てきてほしいと思うし、採択されてほしい。 November 11, 2025
112RP
昨日のEXPO70パビリオン行って思ったことは、今回の大阪関西万博より明らかに規模デカいなってわかった。当時生まれて物事を判別できる子どもだったら、間違いなくハマってたかもしれん。なんで今でもたまに昔の万博番組流れてくるんかなと不思議だったので、それだけ訪れた人々の中に強烈なインパクトを与えたんだろうなと。今回の万博にしても、大屋根リングとミャクミャクの役目は、偉大で多大な貢献をしたと思う。この2つが無かったら大成功は無かったでしょう。だからこそ僕は、新商品のミャクミャクグッズが出たら買い続けていく(散財が止まらないやめられない) November 11, 2025
77RP
感動した
今の大屋根リングを「保存」することよりも未来に向けて進化していくほうが個人的には夢を感じる
リングのホテルには泊まってみたいよ
世界の建築家たちの提案を見てみたい!
##EXPO2025 https://t.co/GAmWRJndDA November 11, 2025
74RP
🤍❤️💙🤍❤️💙
閉幕から1か月…
ミー太郎が、解体中の万博に行ってきたよ🐈
大屋根リング…
コミャク、また会えたね💙❤️🤍
ここにみんな並んでいたよね…
ヘルメットもちゃんとつけた(入った?)よ🐈
#アフター万博、#大屋根リング https://t.co/iMtaWRkrY1 November 11, 2025
71RP
今年の紅白のロゴ、万博のデザインシステムを手掛けられた引地耕太さんの作品なんだが確信犯的にこみゃくと大屋根リングを連想させるデザインになってて気付いた万博界隈が「野郎やりやがった!」
的にざわついてて面白いw
会期末、万博難民へ無料でデザイン展企画してくれたり万博への愛情が深い https://t.co/RGSBqshSAd https://t.co/gNpNF8bPHY November 11, 2025
62RP
@shinji_hamauzu 大屋根リングを残すには、驚くほど莫大な税金が必要で、それはまず民意を得ることはできない。
私は競馬が好きだから思うけど、JRA(倭国中央競馬会)に土地を買ってもらって、競馬場を作るかわりに大屋根リングを残す、なんてことは全然できると思う。
周囲はリゾートでもマリーナでも何でも。 https://t.co/Mm5TdK6K4s November 11, 2025
60RP
改めて思った。
大屋根リングは一周保存!!!!
再利用で一度解体してもいい!
しっかりと防腐、維持できる建築に作り直してもいい!
リング下をF1が走るなら通れる幅に改修してもいい。
建て替えても大屋根リングは一周残してホテルや水上ショー!ここにしかない街を作ってほしい☺️✨ https://t.co/uJNGJAV5JK November 11, 2025
41RP
今年はこみゃくツリーが沢山作られて欲しいな〜円形なのは大屋根リングみたいで素敵ですね。#OPENDESIGN2025 https://t.co/i3GWGHNmpQ November 11, 2025
38RP
大屋根リング
一周残して活用する案。
本当にこんなプランでいい!!
取り壊す必要ない。
観光名所として活用して、運営していく事業者が現れてほしい😫💦 https://t.co/uJNGJAUxUc November 11, 2025
34RP
藤本さん、ありがとうございます!デザインが大屋根リングの円環やこみゃくを連想する方が多いようですが(勿論それだけはありませんが)みんな鋭いですね笑。藤本さんと共につくった万博での経験を生かして万博後も頑張っていきます!また、近々ご連絡します! https://t.co/RU8lmF2ve5 November 11, 2025
34RP
めっちゃ残して欲しかった万博の大屋根リングによって全ての人にNOT A HOTELが実現されるのか!実現されたら激アツ。 https://t.co/knqCbDYOqc November 11, 2025
30RP
4月の開幕間もない頃、朝入場直後の情景。
大屋根リングに向かって歩く時、「今から万博楽しむぞ!」というワクワク感に満ちあふれていた😢
この頃はまだ5ヶ月以上残ってたんだなあ https://t.co/6wa9dgkHfH https://t.co/vMNADhsght November 11, 2025
30RP
結果発表⋆͛📢
先日募集しておりましたフォトコンテストにたくさんご応募をいただき本当にありがとうございました😌
いずれの作品も甲乙つけがたく撮影された条件や周りの環境、作品から伝わる空気感や万博愛などなど一つずつ隅々まで拝見いたしました👀✨
今回本格カメラ部門・スマホ部門・動画部門それぞれにグランプリ・準グランプリ・入賞と選ばせていただきました
各部門副賞として
🏆グランプリは
万博オリジナルTシャツ
2026年オリジナル花火カレンダー大
ポストカードセット
🏆準グランプリは
2026年オリジナル花火カレンダー大
ポストカードセット
🏅入賞は
2026年オリジナル花火カレンダー小
ポストカードセット
をお送りいたします!
それでは部門ごとに結果を発表していきます
本格カメラ部門
🏆グランプリは…
@axcelphoto さんのガンダムと花火です!
https://t.co/PvQDAVHXXo
花火に合わせてパビリオン予約が取れないと撮影ができないこの構図
大阪関西万博を象徴するガンダムと大屋根リングと花火の組み合わせのこのお写真をグランプリとさせていただきました
🏆準グランプリは
@hanabidourakuさんの西ゲートからの花火
https://t.co/SAUradrenv
@TheLawOfOhmさんの大屋根リングと花火
https://t.co/kk0WnNp3On
の2名の方に決定いたしました
🏅入賞は
@Kaonasi_Love2さん
@Toshi7419さん
@yutyan_utさん
@youpisa7さん
の4名の方に決定いたしました
副賞は今月末にカレンダーが出来上がり次第発送させていただきます! November 11, 2025
26RP
寂しくなるので万博終わってから万博会場には行ってなかったけど、
見納めとして船で大屋根リングを見てきました‼️🚢
何度も乗った船ですが、ここまで接近したの初めて😭
拡大したら悲しいけど、まだミャクミャクもいて、辛うじてガンダムも…😱
https://t.co/XSG7I6cEjY November 11, 2025
25RP
おはようございます!
本日も全便通常運航です!!
今日は天気も良く1日を通して暖かく
なる予報です☀️
最高のクルーズになると思いますので
お楽しみに!🚢
ご乗船お待ちしております🙇
#ユニバーサルクルーズ #大屋根リング
#ミャクミャク https://t.co/r89fr2aYUR November 11, 2025
24RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



