ミステリオ 芸能人
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
レイ・ミステリオがエディ・ゲレロに、“エディの息子“ドミニク・ミステリオの近況を語る
長文。ただ、ミステリオの手紙の中でも特に読んでもらいたい部分です。
===
ミステリオ:
どうしても語りたいことがある。正直に言うと、ここは少し俺のわがままだ。
キミにはドミニクを見てほしかった。
キミの“本当の息子”を!!!
……いや、冗談だ。でも、この一言で笑う人も多いだろう。
ただ、本当のことを言うと――あのサマースラムの物語が、こんなにも長く意味を持ち続けているなんて、今でも不思議な気持ちだ。
あの企画を小さなドミニクに初めて持っていった日のことを思い出すと、いまでも笑ってしまうよ。
「エディおじさんと俺がお前をめぐって争うストーリーに参加してみるか?」あの時彼はまだ幼くて、質問は二つだけだった。
「お金はもらえる?」
「学校は休める?」
この二つが“YES”だと分かると即決だったよな。
サマースラムの試合の終盤、今では“伝説のシーン”として語られる瞬間がある。ビッキーがフィニッシュの場面で登場する予定だったのに、キューの合図がズレてしまった。するとキミはチャールズ・ロビンソンに向かって叫び始めた。
「ビッキーはどこだ!!!くそったれ!!!」
でも俺があの試合で一番覚えているのは、その“騒動”じゃない。その後の出来事だ。
キミは裏に戻って来た時、爆竹みたいに怒り爆発で、ありとあらゆる暴言を叫びながらバックステージを歩いていた。本当に、言えるものも言えないものも全部だ。
でも――視界の端にドミニクが立っているのが見えた。彼は少し怯えていた。あんな激しい現場に関わるのは初めてで、キミの怒りっぷりに怖くなっていたんだろう。
そしてキミがその様子に気づいた瞬間……
キミの怒りは、一瞬で消えた。嘘みたいに跡形もなく。代わりにあふれてきたのは“愛情”だった。
キミはすぐにドミニクのところに歩み寄り、汗まみれの大きな腕で肩を抱き寄せ言った。
「大丈夫か?全部うまくいった。約束する。お前は本当に素晴らしかったぞ!!」
あの瞬間のドミニクの笑顔は、いまでも忘れられない。嘘じゃない。あれは長い付き合いの中で、俺がキミに抱く“最高の記憶”のひとつだ。
それから数か月後、キミはいなくなった。
そして今――キミがいたらどれだけ喜んだだろうと思わずにはいられない。ドミニクのキャリアが花開く姿を、キミに見てほしかった。
正直に言うと、最初の頃は順調な飛び方じゃなかった。デビュー(あるいは“帰還”と言ってもいい)があったのは数年前で、その頃ドミニクはまだ「レイ・ミステリオの息子」というキャラクターのままだった。
マスクもなし(イケメンすぎる!!!)。
そして“清潔で優等生タイプのベビーフェイス”という、俺が長く続けてきたスタイルを受け継ぐ形だった。
初試合はサマースラムでのセス戦。あれだけの相手にしっかりついていき、多くの人を驚かせ、そこから少しずつ評価も得ていった。でも……“ネクストレベル”にはまだ届いていなかった。
俺には分かっていた。そしてキミも、これを読んでこうしている姿が目に浮かぶ。
肘を締めて、掌を上に向けて、あの皮肉なニヤッとした表情で。「言うと思ったぜ」と言うように。
そうだ。“レイ・ミステリオの息子”としてのドミニクには限界があった。
だから彼がやったのは――キミなら絶対に勧めたであろう選択。
ヒールターンだ。そして“エディ・ゲレロの悪魔の子”になりきった。そこからすべてが変わったんだ。
キミに伝えるとき「誇りに思う」なんて言葉では足りないね。キミは絶対に喜ぶ。間違いない。
今のドミニクは、キミへの“ラブレター”そのものだ。
あのイヤらしい(悪く言うつもりはないよ)口ひげ。
ひどい(悪く言うつもりはないよ)マレット頭。
ダサい(悪く言うつもりはないよ)アクセサリーと服。
そして、あの“最低な笑み”。
さらに、誰と絡んでも見事に空気を操れる。(キミが俺やバティスタ、チャイナ、他の多くの仲間とやったようにね)
そして何より――
“悪く振る舞えば振る舞うほど、もっと応援される”。
これがキミへの最大のオマージュだ。
本当に難しいんだ。嫌われ役でいながら、同時に“人間らしさ”を見せ、観客が憎みながらも愛してしまう存在になることは。でもドミニクは、まさにそれをやってのけている。
「おいおいレイ、ドミの話ばっかりするなよ。これは俺への手紙だろうが!!!」そんなキミの声が聞こえるようだ。
でもひとつ秘密を言うよ、“Lie Cheat and Stealのエディ”。
キミは嘘が下手くそだったな。いまキミがこの手紙を読んで、胸を張って笑いながら、心をいっぱいにしているのが分かる。
俺の心も同じだ。
(The Players Tribune) November 11, 2025
533RP
レイ・ミステリオがエディ・ゲレロに捧げたメッセージ
===
ミステリオ:
この手紙を木曜に公開する頃には、キミが亡くなってからちょうど20年になる。
2005年11月13日だ。信じられないよ。
この20年で俺がどれだけ多くの人生を歩んできたかを考えると、不公平に思えることもある。キミは40を迎えることができなかった……その事実が今でも胸に痛い。
一方、俺は去年50になった。
ああ……その言葉を聞いたときのキミの意地悪い笑い顔が、もう目に浮かぶ。
『50!?50歳!?おいレイ、まさか……お前老けたなぁ』
分かってるよ、WeeWeeto(※ミステリオがエディを呼ぶときのあだ名)。確かにその通りだ。
だけど、こうして今キミに向けて書きながら誓える。もし俺がさらに50年生きたとしても、俺たちの関係の中では、俺はずっと“弟”のままだ。
俺は永遠にキミの弟。
そしてキミが永遠に俺の兄貴であることは変わらない。
(The Players Tribune) November 11, 2025
524RP
レイ・ミステリオ、エディ・ゲレロがプロレスにもたらした多大なる影響を語る
===
ミステリオ:
でも……こうしてキミに“返してきたこと”や“昔を振り返ること”について話していると、また気持ちが沈んでくる。結局、頭に浮かぶのは“時の流れ”なんだ。
20年だぜ、兄貴。キミがいない20年だ。
あまりにも長いよ。
正直に言うと、時に想像してしまうんだ――もしこの20年、キミがそばにいてくれたらどうなっていたのか。
どれだけの瞬間を一緒に体験できただろう。キミが見られたはずのもの、愛せたはずのものがどれだけあっただろう。
キミの娘たちの存在……それが一番大きい。正直にいうなら、キミと過ごしたかった無数の瞬間を全部差し出してでも、“彼女たちが成長していく姿をキミが見届けられる”ほうを俺は選びたい。
ここで深く語りすぎるつもりはない。俺が言う立場じゃないし……何より、彼女たち自身がキミに全部伝えているだろう。
でも一つだけ言わせてくれ。誇ってくれよ、WeeWeeto。キミはきっと最高の父親だった。
そして、ここからは“語りすぎる”つもりで話す。キミが残した“プロレスへの影響”をキミに見てほしかった。どうしようかエディ……いったいどこから話せばいいんだ???
まず真っ先に思い浮かぶのは“キミのスタイル”だ。数学は得意じゃないから正確な数値じゃないけど、俺の肌感覚でこう言える。
レスラーがインタビューで
「子どもの頃に誰が一番好きだった?」
「誰を一番手本にした?」
「リングでいちばん真似したレスラーは?」
「GOATは誰?」
……と聞かれたとき、最も名前が挙がるのは、キミだ。
“あなたの好きなレスラーのお気に入りのレスラー”
この言い回し、知ってるだろ??あれはまさにキミのことだよ、WeeWeeto。キミの影響力は計り知れない。キミは本当に、かけがえのない存在なんだよ。
次にキミの大きな功績として思うのは、俺たちのような“デカい身体を持たないレスラー”がトップとして扱われる道を切り拓いてくれたことだ。
正直、これをどう言葉で表現すればよいのやら…。この手紙を読んでいる若いファンの中には、“昔はそうじゃなかった”ことをそもそも知らない人が大勢いる。
それくらい今のプロレスでは当たり前になったんだ。
キミのような体格、俺のような体格、あるいは“プロレスラーらしい体格”のレスラーでも、興行のメインを張り、トップとして扱われるという事実がね。
AJスタイルズ、CMパンク、ジェイ・ウーソ……彼らは世界王者としてものすごい大会でメインを務めてきた。でもその“前例”は、キミなしには果たせなかったかもしれない。
そして三つ目。これは感情抜きには語れない。“ラティーノのプロレス界への影響”だ。俺にとって個人的にも最も大きな話だ。
俺たちが駆け出しだった頃、ルチャドールは“アメリカで数字を持てる存在”とは扱われなかった。それどころか、俺たちのファンさえ、同じように見なされていた。「本当にお金になるのか?」そんな目線で見られてた。
あれがどれだけ嫌だったか。
でも、WCWもWWEも俺たちをテレビに出し、スポットをくれた。
するとラティーノのファンが、“自分に似たレスラーが大舞台に立つ姿”を見られるようになった。
たったそれだけで、人は人生を変えられるんだ。
スポーツを一生愛するようになる。そしてその子どもたちも、同じようにこの世界を好きになる。いま、それが完全に花開いているんだ。
例を挙げるよ。LWoだ。(キミの古巣のグループだ!!!)
WWEはあれを復活させ、俺と若いラティーノのレスラーたちで新しいLWOを作った。最初は短期のノスタルジーのための企画だったのかもしれない。でもファンが熱狂し、グッズは売れ続け、もう何年も続いている。
同じ年、WWEは(プエルトリコの)サンフアンでバックラッシュを開催した。誰も結果がどうなるか分からなかった。だがふたを開ければ、大記録を更新し、会社の歴史でも最高の観客が集まった。
そして最高なのはここからだ。全部がつながっている。
その大会が実現した大きな理由は、バッド・バニー――今の世界最大のアーティストだ。ご存知の通り彼は幼い頃から大のプロレスファンだ。
その彼が大好きだったレスラーの一人が誰か分かるか?ヒントは歌詞の中にある。
“Guerrero como Eddie / que viva la raza, yeh
(ゲレロのように/ビバ・ラ・ラッサよ永遠に)
どうだいWeeWeeto
ここまで見事に歴史がつながることがあるんだぜ?
【The Players Tribune】 November 11, 2025
117RP
【WWE】レイ・ミステリオが盟友エディ・ゲレロの没後20年を語る。「息子ドミニクは『エディ・ゲレロの悪ガキ』になることで開花した」 https://t.co/KOvmAiXqDj
#wwe #wwe_jp #wwejapan #WWERaw #WWENXT #SmackDown #WWEonNetflix
愛と感謝が込められた、最高のコメントです https://t.co/TipuwW6dLT November 11, 2025
30RP
レイ・ミステリオ、エディ・ゲレロがプロレスにもたらした多大なる影響を語る
===
ミステリオ:
でも……こうしてキミに“返してきたこと”や“昔を振り返ること”について話していると、また気持ちが沈んでくる。結局、頭に浮かぶのは“時の流れ”なんだ。
20年だぜ、兄貴。キミがいない20年だ。
あまりにも長いよ。
正直に言うと、時に想像してしまうんだ――もしこの20年、キミがそばにいてくれたらどうなっていたのか。
どれだけの瞬間を一緒に体験できただろう。キミが見られたはずのもの、愛せたはずのものがどれだけあっただろう。
キミの娘たちの存在……それが一番大きい。正直にいうなら、キミと過ごしたかった無数の瞬間を全部差し出してでも、“彼女たちが成長していく姿をキミが見届けられる”ほうを俺は選びたい。
ここで深く語りすぎるつもりはない。俺が言う立場じゃないし……何より、彼女たち自身がキミに全部伝えているだろう。
でも一つだけ言わせてくれ。誇ってくれよ、WeeWeeto。キミはきっと最高の父親だった。
そして、ここからは“語りすぎる”つもりで話す。キミが残した“プロレスへの影響”をキミに見てほしかった。どうしようかエディ……いったいどこから話せばいいんだ???
まず真っ先に思い浮かぶのは“キミのスタイル”だ。数学は得意じゃないから正確な数値じゃないけど、俺の肌感覚でこう言える。
レスラーがインタビューで
「子どもの頃に誰が一番好きだった?」
「誰を一番手本にした?」
「リングでいちばん真似したレスラーは?」
「GOATは誰?」
……と聞かれたとき、最も名前が挙がるのは、キミだ。
“あなたの好きなレスラーのお気に入りのレスラー”
この言い回し、知ってるだろ??あれはまさにキミのことだよ、WeeWeeto。キミの影響力は計り知れない。キミは本当に、かけがえのない存在なんだよ。
次にキミの大きな功績として思うのは、俺たちのような“デカい身体を持たないレスラー”がトップとして扱われる道を切り拓いてくれたことだ。
正直、これをどう言葉で表現すればよいのやら…。この手紙を読んでいる若いファンの中には、“昔はそうじゃなかった”ことをそもそも知らない人が大勢いる。
それくらい今のプロレスでは当たり前になったんだ。
キミのような体格、俺のような体格、あるいは“プロレスラーらしい体格”のレスラーでも、興行のメインを張り、トップとして扱われるという事実がね。
AJスタイルズ、CMパンク、ジェイ・ウーソ……彼らは世界王者としてものすごい大会でメインを務めてきた。でもその“前例”は、キミなしには果たせなかったかもしれない。
そして三つ目。これは感情抜きには語れない。“ラティーノのプロレス界への影響”だ。俺にとって個人的にも最も大きな話だ。
俺たちが駆け出しだった頃、ルチャドールは“アメリカで数字を持てる存在”とは扱われなかった。それどころか、俺たちのファンさえ、同じように見なされていた。「本当にお金になるのか?」そんな目線で見られてた。
あれがどれだけ嫌だったか。
でも、WCWもWWEも俺たちをテレビに出し、スポットをくれた。
するとラティーノのファンが、“自分に似たレスラーが大舞台に立つ姿”を見られるようになった。
たったそれだけで、人は人生を変えられるんだ。
スポーツを一生愛するようになる。そしてその子どもたちも、同じようにこの世界を好きになる。いま、それが完全に花開いているんだ。
例を挙げるよ。LWoだ。(キミの古巣のグループだ!!!)
WWEはあれを復活させ、俺と若いラティーノのレスラーたちで新しいLWOを作った。最初は短期のノスタルジーのための企画だったのかもしれない。でもファンが熱狂し、グッズは売れ続け、もう何年も続いている。
同じ年、WWEは(プエルトリコの)サンフアンでバックラッシュを開催した。誰も結果がどうなるか分からなかった。だがふたを開ければ、大記録を更新し、会社の歴史でも最高の観客が集まった。
そして最高なのはここからだ。全部がつながっている。
その大会が実現した大きな理由は、バッド・バニー――今の世界最大のアーティストだ。ご存知の通り彼は幼い頃から大のプロレスファンだ。
その彼が大好きだったレスラーの一人が誰か分かるか?ヒントは歌詞の中にある。
“Guerrero como Eddie / que viva la raza, yeh
(ゲレロのように/ビバ・ラ・ラッサよ永遠に)
どうだいWeeWeeto
ここまで見事に歴史がつながることがあるんだぜ? November 11, 2025
6RP
ドミニクはエディゲレロの茶目っ気のあるコミカルなところもあるし、レイミステリオの天才的なプロレスセンス受け継いでいるからなぁ。やられ方も上手いし、攻撃もエディゲレロとレイミステリオの良いところもそのまま受け継いているもんな。世界ヘビー級王座戦線に早く行ってほしいね https://t.co/qmmu3n9dxt November 11, 2025
1RP
#好きなプロレスラー10人挙げると人柄がばれる
〈女子〉
レディ・C選手
朱里選手
妃南選手
虎龍清花選手
安納サオリ選手
さくらあや選手
玖麗さやか選手
星来芽依選手
羽南選手
ASUKA選手
〈男子〉
武藤敬司選手(グレート・ムタ)
藤波辰爾選手
川田利明選手
中西学選手
小島聡選手
小橋建太選手
金本浩二選手
TAJIRI選手
レイ・ミステリオ選手
中邑真輔選手
名前を挙げ出したらきりがない😅
どの選手も魅力的で記録も記憶にも残る方ばかりです😌 November 11, 2025
1RP
泣いちゃった
ちょっと離れてたしこのストーリー忘れてたし英語わからないし所々飛ばし飛ばしでみてるし最近は興味あるところしか見てないからずっと見てる人からすれば当たり前なのかもだけど
ドミニク・ミステリオの後ろにエディの影があったのってやっぱ気のせいじゃなかったんだ
考えたら見た目もスタイルも確かにそうだった
プロレスはやっぱり長く見たほうがいいね
時が経ってストーリーが継ながる瞬間(あえてこの漢字)
ホントに生きていて良かった、プロレスが好きで良かったって
そう思います November 11, 2025
@putter_saru なんか今週のRAWでの導入が雑過ぎてw
おそらく同日にミステリオ親子の直接対決あるっぽいので、そっちは観たいっすね…
あとジェイは今のRAWで頑張るよりはSD行った方が噛み合いそう… November 11, 2025
エッジ
カート・アングル
ブロック・レスナー
獣神サンダー・ライガー
三沢光晴
レイ・ミステリオ
マグナムTOKYO
ストーンコールド
#好きなプロレスラー10人挙げると人柄がばれる
だから足りないんすよ November 11, 2025
そんな中、エディゲレロが亡くなってから20年も経つのか…
盟友ミステリオの息子ドミニクがどうもエディのスタイルを踏襲しているようで…
メビウスの輪だなぁ
メビウスの輪からBEYOND THE TIMEを連想しちゃうよなー
からの、ORIGIN見たいんですけど、どこで見れるのかね November 11, 2025
@yasumi_yashiro 今、YouTubeでWCWが見放題ですね。
大男たちの宴、、という感じがかなりします。
レスラーがデカいのなんのって、その中で
エディやジェリコやミステリオやベノワが自分たちのレスリングをやっていたという感じ November 11, 2025
ミステリオ大好きだったな…
エディ・ゲレロが亡くなった時も落ち込んだけど、女子でWWE知ってる人が居なすぎて若干引かれた思い出… https://t.co/hmWiTuEYhr November 11, 2025
エディ
あなたは最高のエンターテイナーでした
もう20年も経つなんて信じられない
これからミステリオとドミニクミステリオのストーリーが盛り上がっていくその場面にエディあなたもいて欲しかった https://t.co/ynFIoHq28h November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



