behemoth ゲーム
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
先程あげたポストに修正点がありましたので改めて!
今年もMILULARIをご愛顧くださいましてまことにありがとうございます
2025年も無事にMILULARI大忘年会を開催することができます!
今年の #ミルラリ大忘年会2025 は12月30日(火)13時から翌31日(水)朝5時まで、総勢55イベントにご参加いただきまして開催します!
長丁場とはなりますがカウントダウン前に皆様と大騒ぎできることを楽しみにしております!
参加表明はこちら!
https://t.co/Q8Z9UV3ftc
☆出演イベント(五十音順)
アサクラ(@levocla_info)
アニクラキッズの忘年会
アニPoD(@AniPoD_official)
Ensemble Meisters!!(@Meisters_0615)
UNDER BEAT
Eアニメ(@QP3173)
いーさうんど‼(@Ee_sound)
イニシエモーション~IniciEmotion~(@iniciemotion)
WEST RAVE UNITED
うぇるらん!(@well_rounded25)
OVERGAIN(@OVERGAIN01)
O/D*∞
OTAKU and TUESDAY
GIRLS★GALAXY(@GIRLSGALAXY2017)
過激電波倶楽部(@GIRLSGALAXY2017)
関クラ ~関西のサブカルクソクラブ~(@Kansai_Kankura)
Kyun(@kyun_dj)
キラッと☆プリズム(@kiraprism0228)
クラえもん(@club_emotion)
声豚俱楽部(@Koebuta_club)
Subcul Station #さぶステ(@subculstation)
SOUND_UNITES
世代対決系アニクラ「0010(ゼロテン)」(@zeroten_aniclub)
東方Hell's Gate(@Toho_HellsGate)
東方盟耀原
東方ロックメイツ(@TohoRockmates)
特ロボ祭 SF(@sf_tokurobo)
跳びポナイト
にじこねくと(@Nijiconnect)
にじすて(@nijisute_ofc)
Happy Charm(@Happycharm8)
PCカノジョ(仮)(@PCkanojo)
B-Tune
Floating Feels
プリティープラス+
Project Vivid Journey(@provividjourney)
ホロミングル(@holomingle)
ボーカロイドコメディ(@VOCALOID_comedy)
Vocaloid Circulation(@VocaCirculation)
VOCALOiD LiMiT(@Vocaloid_limit)
ボカロ好き女子だって見せつけたい!!!
僕らと音楽
僕らはアニクラのなかで(@bokuani_LL)
ぽちゃにばる(@POCHA_NIVAL)
HotOdenFes(@HotOdenFes)
MASTER ANIMATION(@master_animatio)
39's FLAT
music×cos(@musicxcos)
ミラクルミクサー(@Miramiku_Vocalo)
MILK BACK DROP(@MBD20170114)
uni-tonic
来世もオタクがいい(@raise_otaku08)
RiDE ON HARD(@rideonhard)
RAMPAGE
Listen to my Love!!
☆フード
コジーナ邸
behemoth kitchen
店主の年越しそば November 11, 2025
99RP
早いもので今年も残り1ヶ月と少し
本年もMILULARIをご愛顧いただきましてありがとうございます
皆様のおかげで今年もMILULARI大忘年会を開催することができます
毎年恒例12月30日は #ミルラリ大忘年会2025!
今年はなんと過去最大の55イベントが参加!
12月30日お昼から翌朝まで28時間に渡って開催です!
年の瀬に大騒ぎしていきましょう!
参加表明はこちら!
https://t.co/Q8Z9UV3ftc
出演イベント(敬称略)
アサクラ(@levocla_info)
アニクラキッズの忘年会
アニPoD(@AniPoD_official)
Ensemble Meisters!!(@Meisters_0615)
UNDER BEAT
Eアニメ(@QP3173)
いーさうんど‼(@Ee_sound)
イニシエモーション~IniciEmotion~(@iniciemotion)
WEST RAVE UNITED
うぇるらん!(@well_rounded25)
OVERGAIN(@OVERGAIN01)
O/D*∞
OTAKU and TUESDAY
GIRLS★GALAXY(@GIRLSGALAXY2017)
過激電波倶楽部(@GIRLSGALAXY2017)
関クラ ~関西のサブカルクソクラブ~(@Kansai_Kankura)
Kyun(@kyun_dj)
キラッと☆プリズム(@kiraprism0228)
クラえもん(@club_emotion)
声豚俱楽部(@Koebuta_club)
Subcul Station #さぶステ(@subculstation)
SOUND_UNITES
世代対決系アニクラ「0010(ゼロテン)」(@zeroten_aniclub)
東方Hell's Gate(@Toho_HellsGate)
東方盟耀原
東方ロックメイツ(@TohoRockmates)
特ロボ祭 SF(@sf_tokurobo)
跳びポナイト
にじこねくと(@Nijiconnect)
にじすて(@nijisute_ofc)
Happy Charm(@Happycharm8)
PCカノジョ(仮)(@PCkanojo)
B-Tune
Floating Feels
プリティープラス+
Project Vivid Journey(@provividjourney)
ホロミングル(@holomingle)
ボーカロイドコメディ(@VOCALOID_comedy)
Vocaloid Circulation(@VocaCirculation)
VOCALOiD LiMiT(@Vocaloid_limit)
ボカロ好き女子だって見せつけたい!!!
僕らと音楽
僕らはアニクラのなかで(@bokuani_LL)
ぽちゃにばる(@POCHA_NIVAL)
HotOdenFes(@HotOdenFes)
MASTER ANIMATION(@master_animatio)
39's FLAT
music×cos(@musicxcos)
ミラクルミクサー(@Miramiku_Vocalo)
MILK BACK DROP(@MBD20170114)
uni-tonic
来世もオタクがいい(@raise_otaku08)
RiDE ON HARD(@rideonhard)
RAMPAGE
Listen to my Love!!
☆フード
コジーナ邸
behemoth kitchen
店主の年越しそば November 11, 2025
55RP
全国各地をアニクラで繋ぐ!
何でもできるイケてるDJVJ集団
それが俺達!
#アニクラダンディーズ!
今年も色んな地域で観光し、グルメに舌鼓をうち、各地の猛者たちと熱いコラボを重ねてきました
そんな各地の猛者たちが大阪で集結!
今年も超豪華な千秋楽!
盛り上がってくぞ!
参加表明はこちら!
https://t.co/1BVvqj0QDR
12月6日(土)@milulari Delight&Legacy
アニクラダンディーズ JAPAN TOUR 2025 大阪千秋楽
開場 12:50
開演 13:00
終演 19:00
入場料
当日 3,500円 / TwiPla割 3,000円
※どちらも別途1Drink600円必要です
※Delight、Legacyどちらかで入場受付すれば両店舗入場できます
🎤ライブダンディーズ
savage genius(@aa_sg)
🎩アニクラダンディーズ
L.L.Lotus(@l_l_lotus)
OROZI(@OROZI_DJ)
木下(@djkinoshita_mie)
ジョージ真壁(@makabekuun)
ナイン(@section9_nine)
ノム(@VJNOMU)
behemoth(@behemoth_net)
松林てろる(@10choco_magic)
リズマニ(@Rhythm_Ani)
ワタナベフラワームサ(@oMUSAo)
👊サポートダンディーズ
a-RING(@a_rin_ww)
こすもっち(@prince05jz)
🐟️北陸ダンディーズ
えーかわ a.k.a こーへー(@eekawa27)
SEI(@DJ_SEI)
ヒロシ(@Punk_N_Destroy)
🍵静岡ダンディーズ
8runa10(@8runa10)
matsu(@ma2_nyan)
🗼東京ダンディーズ
銀星(@Silverstar0705)
🍊愛媛ダンディーズ
a2c_senpai(@Eila501JFW)
🌃神戸ダンディーズ
細見△(@FairchildYu024)
弥琴(@noir_weib)
🐴熊本ダンディーズ
克也(@katsuya417)
yaco(@yaco1985)
虎渡(@konyanyatiwaai)
🐻札幌ダンディーズ
いずさんろーらん(@normal_joshi)
Miso(@miso_soooooop) November 11, 2025
20RP
2011年までのアニソン、ゲーソンでエモくなるDJパーティ、#イニシエモ!
平日にもちょこっと楽しみたい、そんなイニシエモのスピンオフ、それが!#ミニシエモ!
12月16日の火曜日開催!
今回はゲストDJにタカノ
ゲストVJにこすもっち
をお迎え!
ボイラールームスタイルでちょこっとエモいDJ楽しみませんか?
配信も同時に行っています!
現地で、ネットで、楽しみましょう!
12月16日(火)20:00~
@milulari Legacy
#ミニシエモ
配信URL:https://t.co/GMUqV0vyfF
入場料
2,000円+1D600円
Guest DJ
タカノ【@yamabiko5105】
Guest VJ
こすもっち【@cosmoxhorns】
出演DJ
いづみ【@irzymo】
DJ show-getz【@eutaso】
behemoth【@behemoth_net】
出演VJ
けなふ【@kenafu0609】 November 11, 2025
12RP
VOCALOID × ボイラールームスタイルDJパーティ『VOCALOID BOILER』 #ボカボイラー
ボカロ6割以上!
ボイラールームスタイル!
配信!
ゼロ距離で楽しめるいつもと違ったボカクラ!
いよいよ今週土曜日の晩開催です!
11月22日(土)23:50~@milulari Legacy
VOCALOID BOILER
#ボカボイラー
配信URL:https://t.co/AUaFC0ouv4
入場料
2,000円+1D600円
出演DJ
Aoi【@Aoi_Sunacos】
千ナムウ【@dadanoinkya】
Nov4【@nova_sing】
平沢唯【@hirasawayu10416】
フクロー【@Fukurro_Dayo】
behemoth【@behemoth_net】
Masa【@Masa_Hatsune39】
ミスト【@misuto46534095】
めとべる【@metoberu】 November 11, 2025
11RP
ボカロ6割以上!
ボイラールームスタイル!
配信!
ゼロ距離で楽しめるいつもと違ったボカクラ!
それが!
#ボカボイラー!
いよいよ今週末開催です👍️
みんなでわちゃわちゃ楽しみましょう!
11月22日(土)23:50~@milulari Legacy
VOCALOID BOILER
#ボカボイラー
配信URL:https://t.co/sfA2isqKKf
入場料
2,000円+1D600円
出演DJ
Aoi【@Aoi_Sunacos】
千ナムウ【@dadanoinkya】
Nov4【@nova_sing】
平沢唯【@hirasawayu10416】
フクロー【@Fukurro_Dayo】
behemoth【@behemoth_net】
Masa【@Masa_Hatsune39】
ミスト【@misuto46534095】
めとべる【@metoberu】 November 11, 2025
7RP
【年内最後の #さぶらぶ!】
11周年!何とは言わんが絶対生き残ろうな!って感じのゲストの皆様です!
🎧ゲストDJ🎧
やっしーさん (@DJyassi )
behemothさん (@behemoth_net )
DJ雑炊さん (@soooooju66 )
🎞️ゲストVJ🎞️
もりてぃさん (@Mority_LL )
12/27(土) at.U★STONE滋賀
絶対来て! https://t.co/k8NceLZHiD November 11, 2025
4RP
週末を楽しむために万全の準備体操を!
オールジャンルでバッチリ楽しもう!
11月21日(金)18:50~
@milulari Delight
MIRACLE FRIDAY
#ミライデー
入場料
一般 1,500円 / 未成年 1,000円
※別途1Drink600円が必要です。
出演DJ
DJ恵比寿
楓
KONAMON
behemoth
Milli
ユルハ https://t.co/qn1L3oplao November 11, 2025
2RP
週末を楽しむための準備体操系オールジャンルDJパーティ『MIRACLE FRIDAY』 #ミライデー
いよいよ明日開催です!
11月21日(金)18:50~
@milulari Delight
MIRACLE FRIDAY
#ミライデー
入場料
一般 1,500円 / 未成年 1,000円
※別途1Drink600円が必要です。
出演DJ
DJ恵比寿
楓
KONAMON
behemoth
Milli
ユルハ November 11, 2025
2RP
配信おわり!!
今日はHARDCOREノ心得とBehemothフルコンできました✨
1-2処理も長複合もなんとか通せてうれしいな
でも可減らすの大変すぎる……名人の壁は高い…… https://t.co/5CNmNgBNQ9 November 11, 2025
1RP
MetaのAIは、今まさに歴史的な崩壊の渦中にある。
2013年にFAIRを立ち上げ、PyTorchで世界中の研究者を味方につけ、誰よりも早く大規模言語モデルの土台を築いたMeta。
2022年のChatGPTショック以降、Zuckerbergは「AIにすべてを賭ける」と宣言し、2025年だけで1,140億〜1,180億ドル(約18兆円)という天文学的な資金を投入。GPUは130万枚以上、現金残高は1,000億ドル超。
これだけのリソースを世界中のどの企業よりも早く握っていた。
それなのに、2025年4月にリリースされた「Llama 4」は、業界史上最悪レベルの大失敗だった。
- 400BパラメータのMaverickは、公式ベンチマークでは「GPT-4.5超え」を謳ったが、実際の第三者評価(LMSYS Arena、LiveCodeBenchなど)ではClaude 3.7 Sonnetはおろか、中国のDeepSeek V3(非推論モデル)にすら完敗。
- 「10Mトークンコンテキスト」は実質256kの虚偽で、長文タスクで即座に崩壊。
- 2兆パラメータ級の超巨大モデル「Behemoth」は「トレーニング中」を理由にいまだに公開できず、年内リリースも絶望的。
- 開発者コミュニティ(Reddit、Hugging Face、X)では「ベンチマーク詐欺」「史上最大の失望」と総攻撃を受け、オープンソース界の王座は中国・フランス勢に完全に奪われた。
失敗の余波は内部をも破壊した。
2025年だけで組織再編は実に4回。
FAIR(基礎研究の聖地)を中心に600人以上のレイオフが実行され、深層学習の父・Yann LeCun(チーフAIサイエンティスト)も2025年末での退社が確定。
「LLMはAGIへの道ではない」と主張するLeCunと、「とにかくスケールだ」と突き進むZuckerbergの対立は決定的で、FAIRは事実上解体された。
新設されたSuperintelligence Labs(MSL)は28歳のAlexandr Wang(元Scale AI CEO)を最高責任者に据え、高額報酬で他社から人材を強奪しているが、古株研究者との派閥争いと報酬格差で内部は修羅場と化している。
世界中の開発者・研究者の声は、驚くほど一致している。
「Metaは金・人材・計算機リソースの三冠王だったのに、ここまで完璧に自滅するとは信じられない」
「大企業病の教科書」「国家安全保障レベルの失敗」「才能と金をドブに捨てた奇跡」
Llama 5で奇跡的な逆転劇が起きなければ、
Metaは「かつてAIのリーダーだった企業」として、2025年を最後に歴史の片隅に追いやられることになるだろう。
今、誰もが固唾を飲んで見ている。
18兆円を賭けたギャンブルは、起死回生のホームランとなるのか、それとも人類史上最大級のAIバブル崩壊の引き金となるのか。
答えは、2026年までに明らかになる。 November 11, 2025
1RP
昨夜のライブが浮い(てしまっ)た分は遊び倒してきました
連休中だけあって凄い人の数でしたがまもなく来日で話題沸騰中のbehemoth着てたのに話しかけられませんでした怪奇現象 https://t.co/JhdMlJk92G November 11, 2025
ありがとうGROKに読ませて文章化を頼んで出力されたものがこれです
↓
Trump's gambit. The quiet war between the White House and JPMorgan. A monetary power struggle is erupting in plain sight, and almost no one understands the stakes. Here is my highly speculative take.Over the past few months, a pattern has emerged across politics, markets, and media. Scattered headlines suddenly connect, market anomalies look less accidental, and institutional actors beneath the surface.This is not a normal monetary cycle. This is not traditional partisanship. This is NOT market volatility! What we are witnessing is a direct confrontation between two competing monetary regimes: the old order, centered around JPMorgan, Wall Street, and the Federal Reserve. And the new order, centered around Treasury stablecoins and Bitcoin-anchored digital architecture.This conflict is not theoretical anymore. It is live. It is accelerating. And for the first time in decades, it is spilling into public view!First: JPMorgan steps out of the shadows. Most people think of JP Morgan as a bank… that is a mistake. JPM is the operational arm of the global financial establishment. It sits closest to the Federal Reserve's core mechanisms, influences dollar settlement worldwide, and acts as the primary enforcer of legacy monetary https://t.co/ksbkUVAqXu when Trump posted about Epstein networks—and explicitly named JP Morgan—it wasn't rhetorical flourish. He pulled the institution most embedded in the system.Meanwhile, JPM is aggressively shorting MicroStrategy (MSTR) at a moment when Bitcoin's macro narrative threatens legacy monetary interests. Clients trying to transfer their MSTR shares out of JPM report delivery delays—hinting at custody stress. The kind that appears only when internal plumbing is used to counter the market.Second. The Administration's Silent Pivot: Return of Monetary Power to Treasury. While media fixates on culture war distractions, the real strategic agenda is monetary. The Administration is quietly working to pull the center of monetary issuance back toward the U.S. Treasury using Treasury-integrated stablecoins, programmable settlement rails, and Bitcoin reserves as long-duration collateral.This shift doesn't tweak the existing system. It replaces the system's core power center. Right now, the Fed and the commercial banks (led by JPMorgan) intermediate virtually all dollar creation and distribution. If Treasury plus stablecoins becomes the issuance and settlement backbone, the banking system loses authority, profits, and https://t.co/H2IDQCYPH2 Morgan understands exactly this. So they fight—not with press releases, but with liquidity choke points, narrative suppression, custodial delays, and political influence. This isn't a policy dispute. It is an existential struggle.Bitcoin: The Unintended Battleground. Bitcoin is not the target… it is the terrain. The Administration wants quiet strategic moves toward a Treasury-anchored digital settlement system. A premature squeeze announcing Bitcoin would create velocity and make accumulation problematic.The old system is using gold-style suppression mechanisms to crush the Bitcoin signal: perceptive warfare, shorting at technical levels, JPMorgan bottlenecks at major prime brokers. These techniques worked on gold. Now they're applying them to Bitcoin. Not because Bitcoin threatens banking profits, but because it threatens the Fed's monetary architecture and strategic choice.JPM continues to face a brutal public quiet on Bitcoin remains. Because they don't understand it too well. But because they understand it too well.Both Sides Are Fighting on a Fragile Foundation. This entire struggle is occurring atop a monetary regime built over six decades of asset-first growth, reserve concentration, and institutional cartelization. Historical correlations are breaking. TradFi pundits who treat this like a normal cycle fail to grasp that the cycle itself is dissolving.MSTR: The Conversion Bridge Under Direct Assault. MicroStrategy is not just another corporate Bitcoin holder. It has become the conversion mechanism—the bridge between legacy institutional capital and the emergent Bitcoin-Treasury monetary architecture.MSTR's structure and its preferred equity product effectively convert fiat credit and Treasury assets into long-duration Bitcoin exposure. In doing so, MSTR has become a de facto on-ramp for institutions and retail who cannot (or will not) hold spot Bitcoin directly.Which means: if the administration envisions a future where Treasury-backed digital dollars and Bitcoin reserves coexist, MSTR is a crucial corporate conduit toward that transition.And J.P. Morgan knows that. So when JPM facilitates heavy shorting, introduces delivery delays, pressures MSTR liquidity, and fuels negative market narratives, it's not simply attacking Michael Saylor. It's attacking the conversion bridge that makes the admin's long-term accumulation strategy viable.There is even a plausible scenario where the U.S. government eventually steps in and takes a strategic investment in MSTR. That could come in the form of receiving MSTR ownership in return for the injection of U.S. Treasuries. Such a move would carry risk—but it would also send a signal the world could not ignore: the United States is defending a critical node in its emerging monetary architecture.The Critical Window: Control of the Federal Reserve Board. Trump needs functional control of the Fed's governance before Powell leaves the stage. Right now, the balance is against him. Several choke points now collide at once: Lisa Cook's Supreme Court challenge, the February 2025 Fed Governor vote, the coming midterms.If the administration loses Congress, Trump becomes a lame duck, unable to restructure the monetary regime. The clock is real. The pressure is immense.The Broader Strategic Picture. When you stand back, the pattern becomes unmistakable. J.P. Morgan is waging a defensive war to preserve the Fed-banking system where it is the primary global node. The administration is executing a stealth transition to restore monetary primacy to Treasury through stablecoins and Bitcoin reserves.Bitcoin is the proxy battleground, MSTR is the conversion bridge, Fed governance is the chokepoint, political timing is the constraint.Trump's Gambit. The administration strategy: Let J.P. Morgan overplay its hand on suppression. Accumulate Bitcoin quietly. Defend—and potentially empower—the MSTR bridge. Move quickly to reshape Fed governance. Position Treasury as the issuer of digital dollars. And wait for the right geopolitical moment to unveil.This is not a gentle reform. It is a full inversion of the 1913 order. If the gambit succeeds, the United States enters a new monetary era built on transparency, digital rails, and a hybrid Bitcoin collateral framework. If it fails, the old system tightens its grip, and the window for transformation may not reopen for another generation.Either way, the war is already underway. And Bitcoin isn't just an asset anymore. It's the fault line between two competing futures. Expect the unexpected as these two behemoths battle for control. Stay safe out there. Maryland HODL.
Uncle Dividendsさんいつもありがとう🙏 November 11, 2025
局所難パターンって上の段位に行くほどマジキツくなる
許容が少ないので、ある程度は出るの覚悟で〜がやりにくい
それこそ22名人はBehemothは局所難なので、焼肉を1辺りで通してBehemoth8とかの想定だった
勇者20残しでワンチャンっていう
ただ、許容が少ないと、むずいところもある程度っていう November 11, 2025
512MB以下だったら長い動画も投稿できると聞いてテスト。スピリットアイランドの自然の化身Nature Incarnate 炎の目をした巨獣Ember-Eyed Behemoth の途中から終わりまで。
ボードゲームの開封動画が長くできたり、スプラトゥーンなどの1試合の動画がアップしやすくなるか。 https://t.co/FwpdHnTPG6 November 11, 2025
コレ
IceNineKills
Behemoth
Motionless in White
大好き全部
みれるのすごい‼︎!(◎_◎;)
現地行きたい‼︎!(◎_◎;) https://t.co/Si1EIrABxv November 11, 2025
IceNineKills
Behemoth
Motionless in White
大好き全部
出演する
フェス⁈
ライブ‼︎
あるのすごい‼︎!(◎_◎;)!(◎_◎;) November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



