1
月のうた
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🔴配信開始
しょんぼりしながらしくしくご飯食べてたら2時間たってて声出しまだなのよくないです。
【歌枠 /karaoke stream】
11月のうたわく|高評価30目指して歌うよ~~!
【作業BGM歓迎 】 #透垣配信
https://t.co/qAFYPqiHO8 @YouTubeより https://t.co/s4v9x5eLpm November 11, 2025
3RP
ありがとうお母さん(2006年11・12月のうた)/今井ゆうぞう&はいだしょうこ
作詞:きたやまおさむ 作曲:加藤和彦
#ありがとうお母さん
#おかあさんといっしょ https://t.co/N1lF9K6Fjm November 11, 2025
1RP
⚓️ファンクラブ限定公開 更新🆙
今月のうたまな先行視聴
を公開しました! !
▶️ https://t.co/dsePa9PuA8
見たい方は③④のCREWになってね👍
#nagoyacolorlove #NCL November 11, 2025
1RP
#おかあさんといっしょ の「#きっとキセキ」について
4月のうたで、すごいいい歌なんですよ。
今年度のコンサートで毎回最初に歌ってる曲✨
♪ぼくらがであえたのは きっときっとキセキ〜
CDでたくさん聴いて、ノリノリで歌ってます♪
▽ステージで生で聴きました!感動👏
https://t.co/NI9FyKTIRg November 11, 2025
君に会えたから(2008年3月のうた)/今井ゆうぞう&はいだしょうこ
作詞・作曲:坂田修 編曲:池毅
ゆうぞうお兄さん、しょうこお姉さん最後の月のうた
5年間ありがとう。
#君に会えたから
#おかあさんといっしょ
#今井ゆうぞう #はいだしょうこ #ゆうぞうしょうこ卒業 #ゆうしょう https://t.co/pyW9SFmMw2 November 11, 2025
12月のうたを考えてて『おほしがひかる』が出てきた🌟
あー懐かしいなぁ!って思ったけど…これ歌詞にガッツリ出てくるけど意味分かって歌ってるのかなぁって、ちょっと複雑🤔 November 11, 2025
すごいぞ!じゃがいも(2005年7・8月のうた)/今井ゆうぞう、はいだしょうこ、小林よしひさ、いとうまゆ
作詞:EGG・宮田舞子 作曲:赤坂東児 @yoshi023gogogo さん @yoshihisa_staff さん @itomayu0411 さん
#すごいぞじゃがいも
#おかあさんといっしょ https://t.co/mhQDuFQ0m6 November 11, 2025
ここ3ヶ月くらい全然浮上できてなかったけど相変わらずオタ活してます
1月と3月のうたプリイベは今のところ土日行くので、それまでに溜まりまくってるグッズ募集出したい気持ちはあるので出せたら交換してください!
あとまほやくの周年グッズは買いたい! November 11, 2025
おつくぴち~🦇🐟
可愛いうたみたちゃん一緒に観れて最高だったし、つくぴちすうの相性話も聞いてる分には当たり過ぎてて面白かった~!
気になって自分の性格もチャッピーに見て貰ったら、言ってる事当たり過ぎててぶるっちゃったねぇ…🫨
来月のうたみたも楽しみにしてます!
#つくぴち https://t.co/rllCPcyJUS November 11, 2025
kikusuさんver.
綺麗なもの。
銀木犀、天使、海上火葬(ラスト)、月のうた、ラウ網、花吹雪
エッッなもの。
焦れったい、隠れて、嫌悪、その他DMにあるやつ
危ない匂いのするもの。
人形、OD、首輪、百合、海上火葬(拷問)、ジャガノ、大丈夫
平和なやつ。
異食、徹夜明け、自覚、カラオケ行こパロ November 11, 2025
🔮11月のうたにまつわるエピソード⑦
T-7️⃣1️⃣
Get Along Together -愛を贈りたいから- (山根康広)
この曲を聴いて真っ先に蘇るのは、2024年に千葉県某所で実施されたカラオケ選手権です
先行審査を突破し、いくつもの持ち歌のうち、知名度や構成や難易度などを加味して、この曲をステージで歌いました
やれることはやりましたが、点数が練習ほど伸びず、カラオケボックスと広めの空間での点数の出方の違いを学びました
それでも、幼い頃にカセットで聴いてから約30年、こうして歌い継ぐことで、後世にいい曲として残していくためのお手伝いができたのであれば、嬉しい限りです November 11, 2025
【学校公演】
生演奏班です。
今日は岡山県倉敷市の小学校にて『小さな楽しいコンサート&影絵教室』、音楽影絵劇『ピーター・パン』をお届けしました。
"今月のうた"が「翼をください」だったそうで、みなさんの素敵な歌声にとても感動しました!
ありがとうございました。(中)
#音楽影絵劇 https://t.co/CtqZJ9Dqt4 November 11, 2025
Facebookの思い出より
2014年の北中城村海外子弟研修生修了式
この年は年初めにブラジルに行って、8月のうたの日コンサートで琉球國祭り太鼓を引退していたんだけど、北中城村に研修に来ていたブラジルの研修生から、修了式では、1月にブラジルでジョルジから習った「帰る場所」を踊りたいとのリクエストがあり、急遽カムバックとなりました
帰る場所いい曲だよね〜 November 11, 2025
1年分の月のうたと名曲がぎゅっ!
https://t.co/qYIOxeiCYt
『おかあさんといっしょ ソングブック たからもの』DVDには人気曲からスペシャル映像まで詰まった保存版!
ご家族みんなで楽しめます♪
#PR #おかあさんといっしょ November 11, 2025
🔮11月のうたにまつわるエピソード⑥
T-6️⃣6️⃣
エイリアンズ (キリンジ)
全ての発端は、のんさん出演のLINE MOBILEのCMでした
2017年放映だったでしょうか
とても耳が肥えているとは思えなかったぼくでも、流れてきたときにタイトルとアーティストをすかさず調べていました
この曲に神秘的な何かを感じたのでしょう
そして、あれよあれよという間にキリンジの過去のアルバムほぼ全作をTSUTAYAでレンタルしては、Walkmanに落として聴きまくっていました
人間にまとわりつく「陰」を芸術に昇華させる彼らのスタイルが、ぼくの心の合鍵になって、今も癒しであり続けています
この曲は、もう200回は軽く聴いています
しかし、ストーリー性・コード進行・ヤスさんの声質・インスト・間奏の尺、どれをとっても非の打ち所がありません
「奇跡の一曲」だと思います November 11, 2025
読めるようになりたい②
書き始めてから気づくこともある……
#安田茜 #結晶質 #月のうた #左右社 #短歌 #手書き #万年筆 #MD https://t.co/LbAHDWY3NW November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



