0tweet
2025.02.22
:0% :0% (30代/女性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
行方不明展めちゃくちゃよかった。ひとつひとつの作品に背景があって、胸に来るものがありました。現実と非現実の区別のつかない人は行かない方がいいかも。 https://t.co/ANy6VRK58F February 02, 2025
7RT
去年まで見たいな〜と思いつつ機会を逃して見れてなかった行方不明展、たまたま偶然通りかかって見れた✌️ でもめちゃくちゃ怖くなってしまった 世界が遠くなるような 逆にのしかかってきて自分との境界が曖昧になるような 自我が危うくなる感覚で嫌さがすごかった https://t.co/4whLrN5gqZ February 02, 2025
今日も1日大変だった…
名古屋の行方不明展に行って、スンスンストアで買い物
そして今からキャプテンアメリカを観に行く🎥
ん~~しんどい https://t.co/D4aKNspdfI February 02, 2025
@aya67b 良いですね……
こういうの…こういうのを待っていた…!
いつぞやの行方不明展だかに惹かれて行きたいけれど同行者がいないってポストを見て
この先生はホラー上級者で、怖いだけじゃなく怪異と人間の息遣いや生活感が混ざる至高のドラマになる様な作品を書いてくれると思ってました(ニチャア) February 02, 2025
行ってきました「行方不明展」名古屋
東京会場では特殊な施設ギミックを活かしてたため巡回は難しそうって聞いていたので、とても嬉しい!
「フィクション『にされてしまった』モノ」が感じられる良い展示でした
画像4枚めはネタバレ注意かも? https://t.co/Nc4UXQHiyU February 02, 2025
行方不明展前から気になってたんだけどもすごく良かった~!
なんか入って最初は「へー」みたいな感覚だったけど段々なんかフィクションなのに現実にあったことみたいな気持ちになってくるの面白かった😌 February 02, 2025
行方不明展、場所的には全然行けるけど、怖いんだよなあ。行方不明って言葉がまず怖いもん。でも、それはこの企画展を楽しむポテンシャルに溢れてるってことなんだよなあ。怖さってエンターテイメントだし。 February 02, 2025
行方不明展へ行くなど。現実と虚構の間がよく分からなくなる不気味さ。一緒に行った父が 昔やったこっくりさんでやばいことが起きた時の話がなかなか衝撃的だった。 https://t.co/Yp0AX7t3cq February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。