マクベス 映画
0post
2025.11.21
:0% :0% (20代/男性)
マクベスに関するポスト数は前日に比べ52%増加しました。男性の比率は4%増加し、前日に変わり20代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「シェイクスピア」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「聖地巡礼」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#FGO聖地巡礼
スカラ座
イタリアはミラノにある歌劇場。現在もバリバリ稼働してるヨーロッパオペラの殿堂。
このスカラ座の柿落としとして初めて公演されたオペラが、アントニオ・サリエリが作った「見出されたエウロパ」です
俺が見に行った時はちょうどマクベスのリハーサル中で舞台や客席の撮影は出来ませんでしたが、リハでこの迫力なのかと圧倒されました November 11, 2025
36RP
マジでシェイクスピアが原案のアニメ見た。ハムレットやマクベスを読んでると、得した気分になる。復讐や殺人、陰謀だらけの時代なんで選らんだんだろうけど、もちろん知らなくても楽しめるけど。細田守って、白鯨を突然出して来たり、文学趣味があるよな。 November 11, 2025
6RP
劇場公演後、広島へ!
疲れを上回る楽しさでした♡
基町高校さんの、なんと芸術鑑賞会での公演!光栄すぎる
結果、生徒さんも先生も素晴らしすぎるし、刺激的でシビれる経験でした。
視界が高校生たちのはっちゃけ発想溢れる緑アイテムでいっぱいになった時、本当に涙でました😭✨
#天動虫マクベス https://t.co/dEqikJlLMl https://t.co/LW6KmmW6aj November 11, 2025
2RP
遅くなりましたが、広島基町高校での芸術鑑賞会、劇団天動虫「マクベス」無事に終演いたしました!
1000人の生徒さんと先生達の前での公演は、皆さんの集中力に引っ張られてとても気持ちのいい公演となりました♬
ありがとうございました😊
こちらも誰一1人欠けずに完走できました!
#天動虫マクベス https://t.co/Nz44VrRinW November 11, 2025
1RP
来年1末上演の次回作「 #脆弱に飛べ 」ではよく稽古場で「演劇だーって感じのシーンを作りたいです」と 何度も言っています。
演劇だーって なんでしょうか。
自分でもなんと抽象的なと思うのですが、
きっと。演劇に夢中になった20年前くらいのあの頃、部活の先輩が貸してくれたVHSに入っていた、名作たち。
きっとそこが私の「演劇らしさ」の原点です。
テーマは煩雑で、時にグロテスクで、時にはちゃめちゃで。
そんなてんこもりな荒波を、俳優たちは大きな声で、汗をかきながら笑いながら泣きながら泥臭くこえてゆく。
七年振りのオリジナル新作「脆弱に飛べ」はそのような物語です。
登場人物はたくさんの出来事に飲み込まれながらも、笑って泣いて怒って、決断する。
明るく全力ではしゃぐシーンや台詞も多いです。
そのためマクベスやサロメから我々の演劇を観て下さってる方は少々面食らうかもしれません。
しかしご安心ください。身体性、密度、緊張感の最深部は、いつものこれまでの #獣の仕業 です。
そこにひとさじの挑戦と「これから」を。
enjoy🤞 November 11, 2025
1RP
#あさぎもん2025
マクベスが終わってから毎日稽古🔥🔥
また別の時代に生きるのも楽しくて、自分でも勉強になりますねᝰ✍🏻
今回も殺陣があって拘りまくってます。
あさぎもんが終わったら舞台は少し落ち着くので締めくくりの作品として、全力尽くします!!
[予約フォーム]
https://t.co/H8jxhYjhlG https://t.co/rHX6ldMrc0 November 11, 2025
1RP
意外とシェイクスピアや古典の所謂ifモノのセンスは細田守監督あるんじゃないかなと思います。
今までで1番良い作品だったと感じます。
この物語だったら「タイタス・アンドロニカス」や「マクベス」でも出来たんじゃないかなーって思う。
ちなみにスカーレットは復讐から解き放たれはしたが「女性というジェンダーロール」からは一切解き放たれてはいないような気がしました。
隙あれば「女性としての喜び」を描こうとして非常にキモかったと思います。 November 11, 2025
1RP
果てしなきスカーレット観て思ったけど、ほんまにシェイクスピア研究家めちゃくちゃ揃えてシェイクスピア作品モチーフの仮面ライダー作って欲しい。全国のガキがシェイクスピア諳んじる世の中になって欲しい。カッコイイから。仮面ライダーマクベスッ!(めちゃ怖い女のサイドキックがいる) November 11, 2025
1RP
読了。太宰治や三島由紀夫、これまで触れてこなかった…。マクベスや風姿花伝、読みたくなった。カラマーゾフの兄弟もいつか読めるだろうか。 https://t.co/GR67kOOEfo November 11, 2025
#南河の今日の一問
シェイクスピア四大悲劇は最初期に覚えましたね、懐かしい
オセロー←あらすじわかる
リア王←あらすじわかる
ハムレット←?
マクベス←?
うーんマ行け!!!!!
大 敗 北 https://t.co/YjpWEITUi8 November 11, 2025
#BOWマクベス
舞台「マクベス〜平将門の乱〜」
@シアターX
改めて!
ご観劇,グッズ,応援札等、 ありがとうございましたm(_ _)m
初!囲み舞台!初!男役!
あたたかい座組の皆さまT^T
沢山いろんな経験をさせていただきました。感謝申し上げます…!
A 三浦義継 役
B 良文の娘・侍女 役
神野千愛 https://t.co/BgBKmmvKVI https://t.co/BS8Kxq6NGL November 11, 2025
竜とそばかすの姫では、主人公のアカウント名が「すず→BELL→BELLE」で赤毛のアンのEのついたモチーフを見付けて面白がったりもしたけど、果てしなきスカーレットは「蠍で胸がいっぱいな」マクベスやら「生きるべきか死ぬべきか」なハムレットやら直接的な引用があることを発見する度にしんどかった November 11, 2025
マクベス軍師は元美少年、20代の頃は社交界の華の部類だったと私は思っているから(コミカライズ版の雰囲気見てほしい)、演説絶対上手だと思う。
だってヘイロー(光輪)背負ってる男ですよ。太陽が昇らない暗夜王国でそんなことしてる男なんて、宗教男に決まってる🫵 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



