佐藤圭汰 スポーツ
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
@ekiden_plus 1区佐藤悠基(東海)
2区モグス(山梨学院)
3区ヴィンセント(東京国際)
4区相沢晃(東洋)
5区今井正人(順天堂)
6区秋山清仁(日体大)
7区佐藤圭汰(駒澤)
8区下田裕太(青山学院)
9区篠藤淳(中央学院)
10区嶋津雄大(創価)
リアルタイムで見た選手・留学生ありで考えています。 November 11, 2025
1RP
1位予想 駒澤大学
往路でリードを取り復路で逃げることを考えると1番現実的な大学。山川桑田両選手が失速しないことが大前提であるが。山川伊藤を山から下ろして山で失敗しない限りは大丈夫そう。3区佐藤圭汰で2分のアドが計算できるため谷中選手が務めそうな2区さえ凌げば優勝は手中にあると見る。 November 11, 2025
箱根駅伝雑予想
往路
まず中央の1区が誰になるのか。もしも吉居選手が来たら他大の選手層を見ても1区にエースを置けるチームは少なく去年の二の舞になりかねない。
その上で2区黒田朝選手、3区佐藤圭汰選手、5区工藤選手がレースを支配。他大がここでこらえきれるかが順位を左右しそう。 November 11, 2025
佐藤圭汰復路予想もよく見るけどやっぱり往路で見たい。箱根駅伝の優勝が9割位往路で決まるのはここ10年の青学を見てれば分かる。4区までの流れは山登りの出来に大きく影響すると思う。 November 11, 2025
帝京楠岡が止まらない
全倭国2区で佐藤圭汰と同タイムの区間記録タイを出した勢いそのままに27分台
これは箱根も楽しみになってきた
#日体大記録会 https://t.co/nZycVgqxXC November 11, 2025
これ何度見ても意味わからんくて笑えるな。そもそもここ5年で高校トップが8位入賞に絡んでいるケースは佐藤圭汰しかおらんし鈴木ルイでさえ10着。15′30→14′30と14′30→13′30の難易度が同じと思ってそう。もう少し調べてみたほうがええぞ。低脳丸出しで笑えんレベル。 https://t.co/Z3Y9s9MN6O https://t.co/fPBq198VKg November 11, 2025
全倭国大学駅伝完全版は非常に高まる!!!
7区走る前に、佐藤圭汰や黒田朝日や山口智規は話してたのかなあ🤔
去年の平林や篠原や太田が話してるのよかった。走り終わっても3人の結果10秒差しかなくてまた話してるの良かった!敵だけど高め合う存在は美しかった November 11, 2025
上尾ハーフ…。4本柱は青木瑠郁くんだけ出走へ。
全倭国大学駅伝7区。
黒田朝日には2分40秒差
佐藤圭汰には1分45秒差
ここで勝負を決してしまったから悔しさともう一度成功体験が欲しいと思う。
箱根駅伝2区を青木に任せるんだろうか🤔 November 11, 2025
1位予想 駒澤大学
往路でリードを取り復路で逃げることを考えると1番現実的な大学。山川桑田両選手が失速しないことが大前提であるが。山川伊藤を山から下ろして山で失敗しない限りは大丈夫そう。3区佐藤圭汰で2分のアドが計算できるため谷中選手が務めそうな2区さえ凌げば優勝は手中にあると見る。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



