ポジティブ トレンド
0post
2025.11.21 23:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
FM802 「DYFF」 にお付き合いいただいた皆さんありがとうございました☺️
3連休の前夜、
ポジティブを充電してくれるようなエナジーソングをセレクト🪫💪🏼
本日の選曲いかがでしたでしょうか?🎧
📻 オンエアリスト-----
わたしに花束 / Ado
鍋でもやろう / ザ・おめでたズ & 思い出野郎Aチーム
Only When It Snows / Nova Miller
TRUE ROMANCE / 大比良瑞希
僕らが強く。 / DISH//
Twilight Glitter / FANTASTICS
Get‐go! / EXILE
ガーデン / 藤井風
聖なる夜の贈り物 / 秦基博
恋におちたら / Crystal Kay
▼radikoタイムフリーで聴く
https://t.co/xCMiCBOz0B
来週もお楽しみに✨
@FM802_PR
#FM802 #DYFF
#そたオンエアリスト
#中島颯太
#FANTASTICS November 11, 2025
66RP
私のフォロワーってクレイジーだな
正直、皆は異質だよ…
少し長くなるが話しに付き合ってくれ
まずは進化ウィーク 週の収支
利確12回 +590pips/損切4回 -105pips
最終日の分析も完璧
GQGG夜の部 ""一撃95pips利確""
参加者の皆は今週どうだった?
生の声が知りたい
《リプ》で感想を待ってる
私には最高の1週間だった
トレードの結果がどうこうでは無い
良い意味で
『私のフォロワーの異質さを知った』
今日昼のX先出しは損切り
正直、責任を感じてたんだよな
私の分析に頼ってくれた皆の期待に応えられなかった
悔しかったし、心無い言葉を覚悟した
だか皆からは
期待の言葉、励ましのLINE、ポジティブな反応しか返って来なかった
「ああ、私の気持ちは正しく皆に届いてるんだな…」と心から思えたんだ
誇っていい
断言する
他の投資界のグループとは
レベルが、質が違う
私は必ず愛を持って接してくれる皆の期待に応える
フォローして良かった
私に着いてきてよかったと思わせる
まずは来週、手法を配る為に動き出す
楽しみに通知を待っていて November 11, 2025
18RP
どのバンドにも言えることだけど、今ライブを演っているからといって来年も活動している保証はないし、もっというと今日在籍して生きているメンバーは明日も在籍して生きている保証はない
少しでも観たいとか行きたいと思うなら多少は無理してでも行けるうちに会いにいってほしい
行かない・行けない理由なんていくらでも作れるんだから、それより行きたいとか観たいみたいな自分のポジティブな気持ちに素直になってほしいな
やらないで後悔するより、やって後悔しよう November 11, 2025
9RP
錦織選手、久しぶりの倭国での試合、お疲れさまでした!肌寒い中での試合は、コンディション調整など難しい部分もあったかもしれません。
そんな中でも、来年に向けたポジティブな収穫もあり、錦織選手だけではなく、ファンの皆さんにとっても、明るい材料が増えたかもしれませんね😊
引き続き、ユニクロは錦織選手を応援しています!
#GoKei🔥
We’re all sure you’ll keep doing great now and forever. Go Kei, we’re always with you👍 November 11, 2025
5RP
#花とゆめ 男子会!?らじお第320回配信開始🌸
今回のキメ台詞ドラマはドラマチック✨
ポジティブ女子高生はいったい何者!?
https://t.co/Ynp6xv3lRp
#下野紘 #島﨑信長 #音泉 https://t.co/YcUJHgHKAA November 11, 2025
4RP
「人は日常の恵みを見過ごしがちだが、真の智者はその一瞬一瞬に感謝し、生命の尊さを感じて生きる。」
日常に感謝することで"ポジティブ"になれたり"自己成長の促進"につながる
🌈のおかげで日常のありがたみを深く知れた。。 November 11, 2025
2RP
ADHDが目先のメリットで動いてしまう理由5選
・お金が無いor借金だらけだから
・毎日しんど過ぎて常に救いを求めてるから
・仕事ができない為常に将来への不安を抱えているから
・ポジティブに捉えすぎて逆にリスクやデメリットが小さく感じるから
・周りと比べて劣等感を感じて生きているから November 11, 2025
2RP
見た目がいいという理由だけで、人としての複雑な部分、
考え方や感じ方、背景や価値観―がすべて無視されて、「きれいな人」という一つの枠に押し込められる。
つまりこれは、“褒めている”というより、“その人の輪郭を削って、わかりやすい記号にしてしまう”行為に近い。
しかも厄介なのは、この「人間性の無視」が、「羨ましい」「魅力的」「得してる」といったポジティブな形で語られること。
たとえ本人が違和感を覚えたとしても、「そんなふうに言ってもらえるなんてありがたいこと」と思い込もうとしてしまう。
内心では少し傷ついているのに、それすら見ないふりをするようになる。
でも本当にしんどいのは、「無視されている」とはっきりわかることよりも、
「ちゃんと見てもらえているようで、実はまったく見られていない」という状態のほうだ。
見た目だけで人を評価するルッキズムの怖さは、
単なる偏見や差別にとどまらず、
“好意”や“称賛”とセットでやってくるからこそ、なおさら気づきにくく、深く人を削っていく。 November 11, 2025
2RP
コメント一つ一つが沁みます
この記事でわたしが元坂コロの松丘さんと結婚したと知った方も多いみたいでした
今 夫婦コンビで頑張ってます
感謝🙇
“デスノート”と呼ばれた芸人が、それでもポジティブに生きられるワケ(週刊SPA!)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース https://t.co/bfzEsQnirv November 11, 2025
2RP
不安耐性が極端に低いと、自分を蝕む環境に逆説的な安心を覚える現象があり、蝕む環境は悪いものであっても“予測可能で、変動が少なく、驚きがない”。つまり、常に警戒状態にある人にとっては、悪いけど読める世界なんですよね。読めるというだけで、自分の内部はある程度安定する。
ポジティブな環境・関係・刺激というのは、良いものであっても変動が大きく、長続きする保証がなく、どう扱えばいいかの経験値も少ない。幸福はコントロールできないし、維持にはエネルギーも関わり方も変化への対応も必要になる。ポジティブは「快」だから楽だろうと思われがちだが、実際には、いつ終わるか分からない、失う可能性に触れ続ける、期待値が上がる、相手の好意をどう扱うか分からない、自分のほうが壊すのではという不安が出るといった“負荷”が必ずついてくる。
だから、不安耐性が低い人にとっては、ポジティブな世界のほうが、よほど不安定で、扱いにくく、維持コストが高く、幸福に触れ続けるほうが大きいストレスになる。
快の中にいられる人は、ポジティブだからなのではなく、快を支える負荷のほうに耐性がある人で、快が続く揺れをそのまま受け止められる。変化に対する処理が追いつく、失う可能性を必要以上に恐れない、“維持コスト”を自然に払える力があるから、快の環境に安定して居続けられる。 November 11, 2025
2RP
1日お疲れ様です😌
暖かくしてお過ごしください😄
【あなたの幸せを祈っています💞】
(目標4/5達成)
ポジティブ日記
・1日色々頑張れた
・子供が保育園でみかんを食べ
「酸っぱい」と言えたと先生から
聞けた。
・家族仲良く過ごせた事に感謝✨
『お母様のご健康と解放祈願🙇』 https://t.co/4KBm1kySiB November 11, 2025
1RP
ポケモンGOを極める男グソクムシのグッソン、爆誕!
25歳にレベルアップだぜ!
25歳の俺も最強で最高な相棒マスターリーグ3位キラグソクムシャと共に最強で最高な努力と根性とポジティブ精神と天才的なプレイングと囁きイケメンボイスでポケモンGOを最強で最高に楽しみまくりながら勝ちまくるぜ! https://t.co/tReMIKHrAZ November 11, 2025
1RP
父親からは母親の悪口を、母親からは父親の悪口を聞かされて育つと、完全に自分を否定されることになるから余計に辛いですよね。
あと余談ですが、親を憎んでいると、「そんな親から生まれた自分」も憎み否定することになるので、親への憎しみはなんとかして清算したいところです。
時間も労力もかかりますが、それに見合うだけのポジティブな余白が手に入りますから。 November 11, 2025
1RP
今週も素敵なお話を沢山有難うございました!👏✨
確かに環境問題は怖さが先行するような説明を聞く事が多い気がするので、希望を持ちながら自然や地球に関心を持ってみるという、ポジティブな道を示してくださり明るい気持ちをいただけました!☀️✨
また来週も、楽しみにしています! #theoriginal813 November 11, 2025
1RP
ギフト&バッジ!!!
ざわさん:缶詰(風船)
ちも:ポジティブ足りてる?
2人ともギフトありがとう!!
れむちゅ!
連続☆2バッジ獲得ありがとう!! https://t.co/ZTCqVTStN2 November 11, 2025
1RP
死にたくはないけど消えたいんだよな
周囲に悟られないようにポジティブ発言したり、楽しいかんじにするけどそれも疲れたし、理不尽に怒られたり、怒られてる人見たり
疲れた November 11, 2025
SNSなので好きなこと(ネガティブ、ポジティブ)
好きなこと自由に発言します。
私はネガティブな発言多め。
でもネガティブって悪いことばかりじゃない。
例)
自分は頭が悪い。
↡
じゃあがんばって勉強しよう。など。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




