ベーシスト トレンド
0post
2025.11.22 07:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ザ・ストーン・ローゼズとプライマル・スクリームで活躍したベーシストのマニは、亡くなる1ヵ月前にポッドキャストに出演し、「今、最高の状態だよ。早く戻りたくてうずうずしている。もう戻る準備はできているよ」と音楽活動の再開について語っていた https://t.co/0i1jbNzUqk November 11, 2025
3RP
UKで一番クールなピック弾きベーシスト、マニが亡くなった。
ピックなのにタッチが柔らかくて、ローゼズやプライマルのあの独特なヨレたグルーヴは間違いなく彼が生み出していたと思う。
使ってるベースもファッションもオシャレさん、あとアンプの上の置物ずっと気になってた。悲しい、、。 https://t.co/KZ0tSfhecN November 11, 2025
2RP
🎼11/22(土)番組メニュー
9:36〜旅歌プレイリスト
10:00〜ゲスト
フリーモデル chioriさん
@shiimelo_chan
10:39〜
生歌コーナー
11:00〜 電話ゲスト
ベーシスト・シンガー 林由恭さん
@yoshiyasu1203
11:27〜Music Chronicle
Shania Twain特集 November 11, 2025
1RP
Hさん(ベーシスト)が「裏拍を演奏しないスタイルが好きなんだ!」と言っていた。実際の演奏上でベーシストが裏拍の位置を示さないと、救いがたい程にボロクソになるのでこれには異論を唱えた。だけど、そういう気持ちは解る。本当はベーシストが裏拍位置を示さず、それをソロ奏者が自由に決めることで、自由な雰囲気を出すのが本来の演奏のあるべき姿の筈だから。
だけどこれを倭国でやってしまうと、ソロ奏者が裏拍位置を能動的に決める事ができないことが一般的なので、ズルズルにずれまくった裏拍を演奏してしまい、バンド演奏全体がズルズルになってしまう。
私はここでベーシストが裏拍で指板を叩いてはっきりと裏拍位置を出すことでしか解決出来ないと思っている。(フロント奏者である私がそれをやると、セッションが終わったあとで必ず人間関係トラブルになるので。)
しかしベーシストとして見ると、ベーシストは本来表拍を演奏するのが仕事なので、本来ベーシストが手出しをしてはいけない問題なので、これは如何ともしがたい難しい問題なのかも知れない。
とはいえ古いスタイルのジャズになればなるほど、ベースが裏拍を示すスタイルは一般的になるのではないかとも思う。 November 11, 2025
1RP
〖Lenny code fiction〗チープナイト
Lenny code fictionとしては珍しいラブソング
音数の面でもシンプルだけれども、アレンジが効いていて、ものすごく奥深い曲
今日は11月22日「いい夫婦の日」
リズム隊のおしどり夫婦(笑)ドラマー(KANDAI)とベーシスト(kazu)貼っときます
https://t.co/WcJNhTo3DD https://t.co/tylqLZ2hmn November 11, 2025
1RP
11月18、19日と札幌にある両親のお店
Music Colors FUNにて10周年イベント
全3ステージ、ドラム叩いてきました🥁
親友のベーシストみのりんと共に🤲
スタッフのシンガーさんもみなさま良い人だし歌うますぎだし、お客さんもあたたかくて大感謝🟡ありがとうございました☺️
引き続きお店よろしくです💪 https://t.co/LbPTCXeCZh November 11, 2025
@YouTube このJAPANのカヴァーめちゃくちゃカッコいい。特に岡野ハジメのベース!!!
#リズム隊に花束を
#好きなベーシストとかベースラインとか
#主にシャカさんに捧げる
The Unconventional / ちわきまゆみhttps://t.co/bh7LUP9k8p November 11, 2025
サマソニでそのベースプレイを拝む事が出来て良かった。大好きなベーシストでした。
Rest in peace Mani. https://t.co/LjYCg5QlNG November 11, 2025
@catsyanon @kakumero_impact ありがとうございます😊
今日は完全にゆにぱく応援です📣
わかざ様の代打、ゆにぱく知らない方の関心は高そうなのでベーシストユニカインパクトを見せつけて欲しいです🤘✨ November 11, 2025
@YouTube 上手い下手関係無しで中谷美智枝のベースは気持ちがよい😍
#リズム隊に花束を
#好きなベーシストとかベースラインとか
#主にシャカさんに捧げる
https://t.co/DbgJ76YVQB November 11, 2025
「ベーシストってこういうとこあるよね」と思ったけど、主語がデカいから「私の推しって〜」にするか…おお!推しだとふなっしーもそういう感じだし!!…え、まって、やっぱりベーシストじゃんww
となりました。設定作りがちな人が好きなのかもしれない。 November 11, 2025
『#サウンドサンタ2025🧑🎄🫎』
さいきょうのMBをMONOにして
さいこーのクリスマスを楽しみMarkリスティ🎄🎁
https://t.co/zABZhbbpSN
600円オーバーですが何卒…🙇
🔌コンセプト🎸⚡
"ぼくのかんがえたさいきょうの
🔰ベーシストセット" https://t.co/Hnq1IHUh9A November 11, 2025
「#サウンドサンタ2025」
さいきょうのMBをMONOにして🧑🎄
さいこーのクリスマスを楽しみまクリスティ🎄
https://t.co/zABZhbbpSN
600円オーバーですが何卒…🙇
🔌コンセプト🎸⚡
"ぼくのかんがえたさいきょうの
🔰ベーシストセット🤘" https://t.co/Y4iHBtTLhs November 11, 2025
逆転イッパツマンOPのベースラインめっちゃ良い😍
#リズム隊に花束を
#好きなベーシストとかベースラインとか
#主にシャカさんに捧げる
イッパツマンOP https://t.co/l8UXOiiMY4 @YouTubeより November 11, 2025
@thestoneroses あなたは自分にとって世界一好きなベーシストであり、世界一好きなベースラインを奏でるアーティストです。
そして幸運な事に自分の人生において偶然初めて実際に会って会話をし、握手もさせて頂いた偉大なるアーティストでもありました。
マニ。
今まで本当にありがとう。
ご冥福をお祈りします。 November 11, 2025
大阪、アンドイブオブ、、!
最高だった、、、、マジで、、、、!
正直びくドンのガリバーいちごミルクでバカ眠だったんですけど、ライブ観てたら吹き飛びましたわ、、、、。
最高のバンドだった、、ほんまに、、。
最近対バンのベーシストみんなバカうまで
気が引き締まりますね。
ありがとう、、 https://t.co/ZoXlrYuJQY November 11, 2025
#ザ・ストーン・ローゼズ のベーシスト、マニ。
安らかに。そして沢山の名曲をありがとう。
✷Fools Gold
✷Driving South
✷Begging You
/ The Stone Roses
#radiko #interfm #radioradio #Mani #TheStoneRoses https://t.co/BHqyemDxbJ November 11, 2025
セカンド・カミングは
よく酷評されるけど、俺は大好き。
だってマニのベース、
めちゃくちゃ“歌って”るやん!
音の選び方、
しなやかで揺さぶるグルーヴ、
ホンマにセンス抜群で最高なんです。
ベーシストとしても、
もっと評価されるべき人🎸
それに、Rickenbacker 4005や3000、ジャック・キャサディモデルのカスタムペイント、ベースのチョイスもセンスの塊。
マニ、今まで最高の演奏をありがとう🙏 November 11, 2025
自分が青春時代の頃に思い浮かぶブリティッシュロックのベーシストはこの人だった。ピーター・フックは自分よりもう少し上の人たちのヒーローのイメージだったから。
自身が現役で観たプライマルも、再結成のローゼスもこの人のベースを目で追っかけていた記憶しかない。誤解を恐れずに言えば、あの無骨でブーミーなベースの音こそ、僕の思うマッドチェスターでありブリットポップだった。
ちなみに全然関係ない、、こともないんだろうけど、個人的にOasisの曲で一番好きなのは「Go Let It Out」っていう曲なんだが、その1番の理由はMVでノエル・ギャラガーがRickenbackerの4005を弾いていること、そしてフレーズが完全にマニのオマージュとしか考えられないことが理由だったりする。
生きているうちに彼の4005を弾いてる姿をもう一度観たかったです。
https://t.co/OGbgO2tuI1 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



