生成AI トレンド
0tweet
2025.02.03 22:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
生成AIでの削減率すごい。
セブン&アイは生成AI活用で外部委託費84%減、先進20社の取り組みを一挙公開 https://t.co/9XTskHUyjZ February 02, 2025
35RT
生成AI登場以降、絵が上手いだけでは目立てなくなったし、その結果絵以外の飛び道具を持とう!というのも分かるんだけど、今サブカル文化を楽しめてるのは「口下手で、立ち回りも不器用だけど創作だけ得意」みたいな人の献身のおかげだし、その手の人が食いっぱぐれる世の中にはしてはいけないと思う。 February 02, 2025
23RT
フリー音源っていうのはだいたいの利用規約で配信等に使っていいですよっていう著作者本人のお許しが出てる訳なんやが
この画像の猫は何が気に食わんの?
もちろん著作者それぞれのルールがあるから例外的な物もある
無許諾利用当たり前の生成AIの低俗さを他のコンテンツと巻き添えにしようとしてる? https://t.co/lf4FeR01oR February 02, 2025
6RT
これはこのポストが1000パーセント正しいです。引用の引用先の妄言に比べて。
生成AIの絵を見て(出して)画力が上がるというのは完全に逆立ちしているたわけた意見ですね。
絵に関わる学生の方は気をつけてください。 https://t.co/nYGdA8mmR2 February 02, 2025
5RT
生成AIとかどうでも良くて、絵師ごっこがしたいわけでも無いのに「絵師」だけが破滅すればいいとわざわざ「絵師」を指定してる辺り強烈な妬み僻みを感じ取れてしまって哀れに感じるな… https://t.co/QiwNMyAoxI February 02, 2025
5RT
「生成AIが、「食い物がない!」とパニクってる」様子ってどこで見れますかね。
知ってる人居たら教えてください!!
批判するなら、もう少し勉強して欲しいですね。 https://t.co/JEWsqC3JZY February 02, 2025
4RT
OpenAIのアルトマンCEO、スマホに代わる生成AI端末の開発表明
https://t.co/YJkbBJX8XW
AppleでiPhoneなどのデザイン責任者だったジョニー・アイブ氏が設立した米企業と連携。試作品の公開までには数年かかるとの見方を示しました。 February 02, 2025
4RT
自分で描いたイラストにウォーターマークを付ける行為を無理くり犯罪と繋げようとする無許諾生成AI推進派を見て震えろ
勝手に著作物を盗んで生成AIのデータセットに組み込んでるのは盗人系生成AI開発者やろうが https://t.co/bX7cYZ12BK February 02, 2025
3RT
各生成AIリサーチツールの
ポジショニングマップを作成してみた。
最高クラスのリサーチAI
→ ChatGPT Deep Research(最も精度と網羅性が高い)
幅広い情報収集力を持つ
→ Gemini Deep Research、GenSpark
正確な情報を迅速に取得するなら
→ Felo AI、Perplexity AI… https://t.co/nUHliYL2W2 https://t.co/fRKUvXRpff February 02, 2025
3RT
副業アカデミー 様 (@fukugyouacademy )
生成AI講座3期開講記念キャンペーンに当選しAmazonギフト券をいただきました🕊🤍
自分に合った副業を学べる倭国初の副業専門スクール🏫まずは無料の副業診断からチェック🔎︎︎.·
この度はありがとうございました🎶 https://t.co/BIVIxe9AEM February 02, 2025
2RT
デジタルアーカイブを遺していくことは、国として非常に意義のある活動になると思いますが、それらアーカイブを見知らぬ企業が許諾なく生成AI化して自社製品すふような社会にしてはいけないと感じます。これは抗議していきたい。 February 02, 2025
2RT
> 生成結果が原著作物と高い類似性をもつ場合、著作権侵害とみなされる可能性があります
著作権侵害とみなされてもこっちは知りませんよ〜使用したあなたの責任です っていう生成AIツールお決まりの文言ね 恒例すぎてもう見飽きたレベル そんなものを無責任に世に放つな顧客に使わせるな February 02, 2025
2RT
リプをつけましたが多くの人にも知って欲しいので引用でも失礼します。
偽情報についてはリプした通り、個人情報についても情報漏洩のリスクはDeepSeek以外の他の生成AIも同様に抱えています。
こちらはChatGPTの例です
https://t.co/dfYbaozBPW
現状の生成AIに情報を入力する行為は注意が必要です https://t.co/8mt2oxW8QQ February 02, 2025
2RT
生成AI好きのみなさんへ。Electroharmonixというフォント、AI文字みがあっておすすめです───。 https://t.co/hEcnE6N23X February 02, 2025
2RT
✨楽しみ✨
OpenAIが、なんと生成AI専用端末の開発を発表!📱
ついに、AIが私たちの生活に直接入ってくる時代が来るかも?!
どんな革新的な機能が搭載されるのか、今からワクワクが止まらない!😆 https://t.co/q0b3j5oWdY February 02, 2025
1RT
AIに飛び付いた先の未来はロクなもんじゃなさそうだ。
生成AI、頼みは原発…消費電力は通常検索の「10倍」 : 読売新聞オンライン https://t.co/bMCW3L2cSe February 02, 2025
1RT
で、出た~!
生成AI出力でイラストレーターを名乗ってるやつ~!
Patreonで金稼ぎ~! 二次創作メイン~!
ツイッターアカウントは2016年からなのに2024年末以前のツイートがない~! 消去済みですね分かります~!
という感じの何かを見た。 February 02, 2025
1RT
生成AIによる漫画ツールが登場すること自体はいいと思うのですが、完全オプトインの生成モデルの登場や、無断で機械学習に利用されない法規制を待てなかったのかなと残念に思います。僕はこのツールが便利だからって学習元データに対して許諾や報酬が不要だとは思えません。 February 02, 2025
1RT
絵描きが本当に欲しいのは自分の絵だけでモデルを0から作る機械学習ソフトであって、著作権リスクが高い既存のモデルを使ったi2iじゃない
#NOMORE無断生成AI https://t.co/l63RXQ8ByB February 02, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。