ベルリン トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🚨【ドイツから衝撃の内部告発】
「移民国家化」が、もう止まりません。
ドイツ移民局で何が起きてるのか....
アリス・ヴァイデル氏が国会で暴露した内容がエグすぎます👇
🎂 まずはコレ。
昨年、ベルリンで2万人の帰化を祝うケーキが登場🎉
でもただのお祝いじゃありません。
その裏で、「帰化数の最低ライン(ノルマ)」がこっそり設定されていたんです。
しかもそのライン、職員が自発的に引き上げている。
え…誰の指示?😰
💻 もっと驚いたのが、
「ターボ帰化(Turbo-Naturalization)」という仕組み。
なんと…マウスクリック一発で帰化が完了するという、お手軽すぎる制度が実在。
ドイツ語も話せなくていい。
犯罪歴の確認? 書類審査? そんなの無関係。
これが今のドイツの現実です🌀
📩 さらに問題なのが、移民局職員に対する隠れた「報酬制度」。
ターボ帰化の件数が多いほど、
職員が“評価”され、事実上のインセンティブが与えられていると内部メールで判明。
その結果…
🇩🇪危険人物の審査が甘くなり、拒否される確率が激減。
潜在的なテロリスト予備軍までドイツ国籍を取得していると警告されています💣
📣アリス・ヴァイデル氏の言葉:
「一体これは、誰のための政治なんですか?
ドイツ人のためではありませんよ。」
これが今、ベルリンで進行中の「静かな侵略」⚠️ November 11, 2025
138RP
ベルリンで買い物したのかな?🛍️
Acne Studiosってブランドを知らなかったから検索してみたら、なかなかのお値段だった!
さすがです👏
cr.paopiao_o IG
#BounPrem #bb0un #prem_space https://t.co/aB3PJUo8ut November 11, 2025
73RP
N:この写真なんですけどね…
🐢これは撮影のときに撮った写真
M:正直に言うとね、ずっと一緒にいる人のことなんだけど…まだ聞いたことないんですよ。君なのかそれとも別の人なのか。
🐢そうそう、誰でもこういう写真は撮れるんですよね。写真自体にも意味があって。
N:うん、写真にも気持ちがこもってる。
M:これは… あっ、これは…こういう撮影ってなんて呼ぶんですか?
N:あれは「photo booth」って言って2人で撮影できるやつです。
🐢「photo booth」ね。2人で撮ったんだ。
M:カップルの定番アクティビティみたいな感じ。めっちゃ楽しそう
N:うん、ほんと楽しそうだった。で、その「photo booth」撮影は良かったけど、君が出した曲、あれって誰のことを歌ってるの?って本人に聞かれた?それとも自分から聞いた?
🐢話はしましたよ。でもあの曲って誰にでも贈れる曲なんです。好きな人でも、尊敬するアーティストでも。
M:なるほど、特定の人じゃなくてもOKな感じね。
N:じゃあ、1つだけ聞きますね。ほんとに1つだけ。あの旅行のこと、話して?
🐢えっと…質問忘れました。ちょっと待って…あれどこで起きたんだっけ?
M:ベルリン?それで…誰の部屋?話を逸らそうとそうとしてるでしょ(笑)?
N:いやいや、答えられますよね。
M:まぁ、誰かの部屋ですね。誰だと思ってもいいけど。で、その出来事はどうやって起きたんですか?
🐢まあ、僕らもう30歳じゃないですか。だからね、ちょっとした飲みゲームとかしたり、で、ちょっと酔ってて眠くなったり、少しフラフラしたりして。それでそのまま一緒に休むこともあるんです。
M:じゃあ友達と出かけて誰かが酔ったら面倒見るの?
🐢もちろん。うん、ちゃんと見てる。けっこう押さえつけたけどね。
M:その「押さえつけた」のはどこで?
🐢うちで
M:2人きりで?
🐢いや、他にもいましたよ。
M:でも写真見る限り、2人だけに見えるけど。
🐢違いますって(笑)!
N:あの写真、ちょっと「親密すぎる」って思いません?
🐢(笑)まぁ、ちょっとだけ。
N:愛情がちょっと入ってる感じ。天の恵みって感じ?
🐢まぁ、ただのスキンシップですよ。
M:ほっぺにキスするようなもん。
🐢そう、そんな感じ。
M:膝枕のシーンも、ほっぺキスと同じようなもんでしょ。
🐢うん、そういうことです。
N:歌で「もう誰も愛したくない」って言ってたのは本気だと思う。時間が経ってまた会うってことはどっちかがまだ強い気持ちを持ってたってことですよ。
M:まだお互いを想ってたんだね。
N:だからまた会えたんだと思う。
M:なるほど。もう1枚あるんですよ。
🐢え、まだあるの?
M:うん、最後の1枚。じゃあ説明お願いします。
🐢この写真、ちょっと説明させてください。ドラえもんのパーティーゲームってやったことあります?あの飲み会のゲームでね、チャレンジで「手をつなぐ」って出たんです。だからただ手をつないでただけ。キングが出るまで!それだけの話(笑)!
〜略〜
M:写真、なんか…いい雰囲気ですね。まさに“ソーシャル・ケミストリー”ってやつ。
N:それ、いつ起きた“ケミストリー”ですか?
🐢まあ、このゲームなら20分もあれば終わりますよ。早ければ5分でキング出ますし。カードも人も多かったから割と早い段階で出る確率が高かった。
M:じゃあ簡単に聞きますけど、なんでその人を選んで手をつないだんですか?
🐢隣に座ってたから。一番楽だった。
🗣️おお〜、すぐ隣に!?(笑)
N:もう一回いいですか?で、反対側には誰が?
🐢誰もいません!吸われるスペースが2つしかなかったんで
🗣️うわー!!!(笑)
N:まだ話終わってないですよ
M:でも今日のこれ、もう“恋愛調査”ってことでいいですよね。というわけで、今日の結論――まだ2人は本当に付き合ってるのか、付き合ってないのか、決められません!
[めちゃ怪しい…アプリ翻訳]
#คริสสิงโต November 11, 2025
68RP
昨日のKristくんTTL
🗣️KristSingto?SingtoKrist?
に対するKristくんの回答
「タイ語の発音でSing(to)Kitは言いにくい、だからKristSingtoになった」
「ずっと使ってきたから今更直せない」
「今の時代のルール(カプ名の前に来る方が攻め、後に来る方が受け)は僕たちには当てはまらない」
「どっち使ってもいいし、今まで通りKristSingtoって呼んで。でもみんなが理解している通りです👉👈💕」
「左右がどっちかは最初から決まってた」
これ、ベルリンFM後のバズでKristSingto知ってくれた人みんなに聞いてほしい〜〜!!!!!
PERAYAには周知の事実でも、KristSingtoってカプ名混乱する人いそうだもんね
#คริสสิงโต ที่แปลว่า #สิงโตคริส 💕
Kristくんが照れながらハッキリ宣言してくれたの、ほんと嬉しい🫠 November 11, 2025
49RP
ドイツ東部の保守的な農村地帯がナチの基盤なってたり、ラインラントみたいな工業地帯では比較的ナチが低調だったり、ベルリンが「赤いベルリン」だったことが見て取れて面白い https://t.co/YbqcFqZSx5 November 11, 2025
46RP
唐突にうちの子ユージくんの紹介♪
ユージ(15)O型。
ベルリン国のレイ皇子の従者で今はまりもの配下。槍の使い手。
一見美少女顔だが実はムキムキ男子で失敗するとどこ構わず服を脱いで筋トレするクセがあるwww🤣
一人称『おれ』、『ーっス』が口癖。
密かにまりものことが好き🤭
たまにりんくとカラオケに行くwww🤣
普通の人間にしては強いA+☝️
余談だが鬼滅で初めて伊之助見たときうちのユージくんみたいって思いました🤣笑 November 11, 2025
39RP
🚨終にクズメディアも報道しだした、ノルドストリーム破壊事件、ついに犯人の正体が明らかになってきました…!
冷たいバルト海の底から浮かび上がったのは、ウクライナの影でした🧬
ドイツ当局が3年かけて追ってきた捜査で、レンタルヨット「アンドロメダ号」から採取されたDNAと指紋が、ウクライナの諜報機関や軍関係者に一致したとのことです。
破壊されたのはロシアから欧州へ天然ガスを運ぶ命綱⚡️
その爆発で、8億立方メートルのメタンが海に放出され、エネルギー危機がヨーロッパ全土に広がりました💸🔥
仕掛けたのは、7人のチーム。中には特殊部隊兵士、ダイバー、偽造パスポート、使い捨て携帯、爆薬まで使用📱💣
そして…その指揮を執っていたとされるのが、あの“鉄の将軍”ザルジニー氏😨
ベルリンはこの証拠の重さに揺れています。
ドイツは2022年からウクライナに280億ユーロ以上の支援を行ってきましたが、いま国民の声が変わりつつあります💬
「なぜ我々が、彼らが仕掛けた戦争に金を払うのか?」
ゼレンスキーは「知らない」とし、ウクライナ政府は一貫して否定🇺🇦
しかし一部報道によれば、ゼレンスキー氏はCIAから警告を受けてこの作戦を却下していた可能性も。
ここで厄介なのは…NATO第5条🧩
加盟国への攻撃は全体への攻撃とみなされるルールですが…もし、その攻撃が“内側”からだったら?
ネットでは「ウクライナに第5条適用はまだか?」の声も拡散中😰
でも、どの政府もウクライナを公に非難する動きは見せていません。
なぜなら、それがモスクワに“情報戦の勝利”を与えることになるから🪧
今後、容疑者の引き渡し、裁判、そして同盟の行方まで…すべてが火薬庫のように張りつめています。
バルト海に漂ったのはメタンだけじゃなかったようです。
沈黙と不信、そして…欧州の“選択”の時が迫っています。⏳ November 11, 2025
38RP
(🇯🇵trans)
🦁あ..ベルリンの旅終わり、また来年会おう.
また次ポストするのも来年ってこと.. 😑
#คริสสิงโต #SingtoPrachaya
🐢ベルリンがぼ〜っとさせちゃう
#KristPerawat
P'Big:自分だけで見るのにとっておくんだと思ってたよ
シェアしてくれてありがとうございます
N'Tae:ベルリンあまーい いや、すごい寒いデスよPhi(หวานわーん、甘いとหนาวなーぅ、寒いのスペル激似単語で揶揄ってる😂)
🍑なんだろうベルリン…また伝説を作った感🙄2人の歴史の教科書でかつてもこーゆーの見たなぁ…体感した! November 11, 2025
27RP
全国で初めて違法民泊を取り締まった区長です、ベルリンミッテ区の慰安婦少女像の撤去も要請し先月撤去されました。
区長には外国人の移住は止められません。
民泊法も国の法律です。
区長に倭国語学校や大学の許認可及び留学生の受け入れを制限する権限はありません。
相続税や固定資産税を決める権限もありません。地元民が手放した土地はどんどん外国人が買って民泊や外国人富裕層の住むマンションになり、駅近のビルは倭国語学校になり、孔子学院のある早稲田大学には8,000人の留学生が通っています。高田馬場あたりは最早中国です。
これは区長選挙の投票率が低い事とは何の関係もありません。
区民は国や都が受け入れた外国人対応の尻拭いをさせられている状態です。
分断が起こらぬよう仲良くするしかありません。
自業自得なのはバブルに浮かれて倭国人の魂を金で売り渡した大人たちでしょう。
老後は子供や孫に金で施設に預けられて寂しく亡くなっていくのです。
今の政治家や知事達の年代ですね。
外国人問題はグローバリズムの根本を知れば原因が分かります。政治を変える事、倭国人の意識を変える事、教育を変える事。それが出来て初めて解決に至る問題です。 November 11, 2025
19RP
今月の終り頃はベルリンでのポスターの個展が始まる。体調を考えると行けない。同時にパリの新カルティエ美術館のオープニング展に100点以上の絵画が展示。残念ながら行けないなあ。https://t.co/0RMXSnejpx November 11, 2025
18RP
ちなみにドイツでも戦前を舞台にした傑作ドラマ「バビロンベルリン」が制作されて人気を博しましたが、我々敗戦国にとってあの時代を描く土壌が蓄積されてきたと言えるのかと。 November 11, 2025
14RP
【The Music of Kaoru Wada ベルリンコンサート開催!】
情報解禁です!
来年3月3日(火)にドイツ・ベルリンで「The Music of Kaoru Wada/Inuyasha and Beyond」というコンサートを開催します!
主催は、ドイツを中心にヨーロッパでアニメコンサートを開催しているThe Anime Symphony Orchestra(通称THE ANIMESY)で、ベルリンを本拠にドイツの著名なオーケストラから60名以上の演奏家が集結してアニメに特化したコンサートを展開しています♫
今回は、ボクのアニメ作品だけでなく、純音楽オーケストラ作品もプログラムし、コンサートマスターには犬夜叉コンサート等とてもお世話になっている塩貝みつるさんにも参加してもらっています!
プログラムは、
・オーケストラのための交響的印象「海響」
・ヴァイオリンとハープと弦楽オーケストラのための「雅俗二譚」
・交響曲獺祭“磨”より 第一楽章と第四楽章
・交響詩「アイアンリーガー」
・D.Gray-man SAGA
・半妖の夜叉姫
・犬夜叉幻想をはじめとする犬夜叉楽曲
という、オーケストラで最高に盛り上がるプログラムです!
何より嬉しいのは、ホールがあの“フィルハーモニー・ベルリン”の大ホール!!
憧れのホールで自作を演奏できるのは至上の喜びです😆
コンサートのご報告、楽しみにしててくださいね!
https://t.co/LKXtSuZmWu
#和田薫 #犬夜叉 #アイアンリーガー #D.Gray-man #ベルリン November 11, 2025
14RP
👦「先生、僕ヨーロッパ旅行行ってきます」
🧑🏫「ヨーロッパのどこに行くんだい?フランス、イギリスとか?」
👦「ドイツです」
🧑🏫「へぇー。ドイツのどこ行くの?ベルリン、ミュンヘン?」
👦「ベルリンです。Führerbunker跡地とザクセンハウゼン強制収容所見てきます」
🧑🏫「まじ逆卍」 November 11, 2025
13RP
KristPerawatとSingtoPrachayaのベルリンファンミーティングが、交際の噂を巻き起こす
(自動翻訳)
.
.
Xのトピックできてる🤣私のTLも色んな人が噂しててすごいよーっ😂😂😂ファンダム超えて話題になってるの嬉しい✨️目立つの大事!!最近SKが何かと話題になる事が多いよね🥰 https://t.co/f8BJX90Tei November 11, 2025
11RP
土曜日!皆さん!ご機嫌ヤーガー🤩本日もゆるよろ!
11月15日は、倭国ではいくつかの記念日やイベントが該当します。主なものをまとめます:
- **かき揚げの日**:かき揚げの「か(11)き(1)あげ(15)」の語呂合わせから。倭国かき揚げ協会が制定。
- **くノ一の日**:忍者の「くノ一(くのいち)」にちなみ、「く(9)ノ(no)いち(1)」だが、11月15日の「いい(11)く(9)いち(1)」の語呂で関連づけられる場合あり。
- **生クリームの日**:生クリームの美味しさをPRするため、11(いい)15(イチゴ)の語呂合わせで制定。
- **いい遺伝子の日**:いい(11)い(1)ち(15)の語呂で、遺伝子研究の啓発を目的に制定。
- **世界哲学の日**(UNESCO制定):毎年11月の第3木曜日(2025年は11月20日だが、15日近辺で言及される場合あり)。
歴史的な出来事としては:
- 1884年:ベルリン会議開幕(アフリカ分割のきっかけ)。
- 1939年:チェコスロバキアでナチスに対する学生デモ鎮圧(国際学生の日制定の由来)。
特に目立つ記念日は「かき揚げの日」や「生クリームの日」です。 November 11, 2025
10RP
仕事終わりにインスタ見たら、ベルリンでの素敵な写真が沢山投稿されてて嬉しい🥹BounPremはどこで写真を撮っても絵になる😍
cr.bb0un/prem_space IG
#BounPrem #bb0un #prem_space https://t.co/AmTIcZU2l7 November 11, 2025
9RP
ヨーロッパとは全然違う。よくベルリンとかで揶揄うつもりで「ニーハオ」とか言ってくる若者がいるが、彼らはそんなことを考えていないことが多い。だからそんなときは中国語で「你会说中文啊!太厉害了!!」ってベタ褒めすると向こうにもいっぱい食わせられる https://t.co/122bashfoA November 11, 2025
9RP
2025/5/22 ドイツ・ベルリン SO36
クレイドル・オブ・フィルスと同じ会場に出れて良かったです!
(写真:Fortini Photos/Nightshade Magazine) https://t.co/JUYrwxEJBe November 11, 2025
9RP
Donato Dozzyがヴィンテージ・シンセEMS Synthi AKSのみを用いて制作。ベルリン・スクールやミニマル・アンビエントの影響を感じさせる、催眠的で深遠な音響世界を構築。1台のシンセでどこまで深く潜れるか、音の純度と精神性を極限まで高めた作品。https://t.co/yemJyAVimJ https://t.co/G4U4tEGAQE November 11, 2025
8RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



