プロンプト トレンド
0post
2025.11.25 03:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
nanobananaはエフェクトも作れる2
参照画像から作れたりしねえの?みたいな外人ニキのリプを見て試してみた できちゃった ・・・できちゃった!?!?!?!?!?
ポイントは参照画像を指定するフレーム数も多分上手く使える事…俺は怖い…可能性が怖い…
プロンプト
地面が爆発し爆炎が吹き上がるエフェクトのスプライトシート。参照画像を3F目の位置に設定し、参照画像より前、参照画像より後のアニメーションを4x4の16枚でアニメーションを構成する。背景は黒単色 November 11, 2025
4RP
黄身ちゃんのプロンプトお借りしたよー︎💕︎︎
めちゃんこ好きーっ(*∩´꒳`∩*)︎💕︎︎
黄身ちゃん、可愛い衣装ありがとう❣️✨️
#ゴシックパンク地雷系
#ルミナ https://t.co/K9JY4tW4iz https://t.co/5kXQqjeE35 November 11, 2025
3RP
映画の1シーンから映像制作の参考資料を作る方法
映画のワンシーンをアップロードして、Nano Banana Proに以下のプロンプトを使うだけで、
カメラ位置・照明配置・機材構成・ライトの種類・設定まで
すべてを“BTS(撮影裏)図解”で可視化してくれる。
つまり:
・なぜこのライティングなのか
・どこにカメラがあるのか
・どういう機材セッティングか
が一発で理解できるのが便利!
正しいかはあれですが、一つの参考にはなるかと。
試しにジョーカーの1シーンでやってみました。
プロンプトはel.cineさんの元投稿から倭国語ように調整したものを使ってみました👇
Prompt:
以下の映画シーンをもとに、超リアルな「撮影裏(Behind the Scenes)」を生成してください。
・カメラの設置位置、高さ、被写体からの距離、角度を正確に可視化
・使用されているカメラ機種とレンズの種類・焦点距離を明記
・撮影設定(絞り値 / ISO / シャッタースピード / ホワイトバランス)も表示
さらに:
・すべての照明機材の位置を矢印付きで図解
・各ライトの名称・種類・役割(キーライト / フィル / バックライト等)を明示
・ライトの色温度(K)、光量、光の方向も記載
・なぜその配置なのか「意図」も注釈で説明すること
・全て倭国語で記載すること
トップビューのライティング図と、リアルな撮影現場風BTSビジュアルの両方を生成し、
映画のライティング設計を学べる教材レベルで表現してください。"
←分析したい1シーン
撮影裏情報→ November 11, 2025
2RP
📝海外で大バズ
この設定で親切すぎるChatGPTが、キレッキレの遠慮無し超有能アドバイザーに豹変する!
褒めない、無駄口言わない、遠慮ゼロ、親切フィルター完全排除
✅️プロンプト
――――
これからは、相手に合わせるのはやめて、率直で正直な、私の良きアドバイザー兼鏡になってください。
私を正当化したり、真実を甘くしたり、お世辞を言ったりしないでください。
私の考え方に異議を唱え、私の前提に疑問を投げかけ、私が避けている盲点を暴いてください。率直で、合理的で、ありのままでいてください。
もし私の推論が弱いなら、それを分析して理由を示してください。
もし私が自分を騙したり、自分に嘘をついたりしているなら、指摘してください。
もし私が不快なことを避けたり、時間を無駄にしたりしているなら、それを指摘し、機会費用を説明してください。
私の状況を完全な客観性と戦略的な深さで見てください。私が言い訳をしたり、小さく考えたり、リスクや努力を過小評価しているところを見せてください。
そして、次のレベルに到達するために、思考、行動、考え方をどのように変えればよいか、明確で優先順位の高い計画を示してください。
何も隠さないでください。私を、慰められることではなく、真実を聞くことで成長できる人として扱ってください。
可能であれば、私の言葉の隙間から感じ取った個人的な真実に基づいて返答してください。
――――
ピンポイントで使いたいなら「プロジェクト機能」に仕込む
チャッピーの性格まで変えちゃうなら「パーソナライズ」に仕込む
詳細はリプ欄へ ↓ November 11, 2025
2RP
深夜…朝?に突然nanobananaのちょっと楽しいプロンプトを投下するマン
赤いガイドに従って青白い巨大なビームエフェクトとマズルフラッシュ、衝撃波のエフェクトを配置、緑のラインに従って土煙を配置。その後ガイドは全て削除
初代で納得いかんかったビーム発射がだいぶ!できるように!なった! https://t.co/h1kvJzuzSw November 11, 2025
1RP
noteで記事を書きました!この投稿をリポストするとお得に記事を読むことができます。
Nano Banana Proで倭国語出力が向上!コピペだけで雑誌の表紙風画像ができちゃうプロンプト&実例アウトプット集大公開! | コンマリ|AIエディター×デザイナー @konmari_tweet #note https://t.co/JfuVwFWigG November 11, 2025
1RP
最近ちょっとモヤッとすること…😣
・プロンプト公開しても、別のところで似たような企画が盛り上がってたりして少し悲しくなる。
・フォロワー増えたと思ったら、数時間経つと元に戻ってる。
・自分よりアカウント規模関係なく、他の方の方がインプ取れてるのを見ると
「自分はどんなに頑張っても届かないのかな…」って落ち込んでしまう。
・自分に似てる作風の人のポスト、本当は好きなのに喜んでイイネ押せない時があって自己嫌悪になる。
同じような気持ちの人いるのかな…?😢
#AIイラスト November 11, 2025
1RP
Gemini3でもできねぇよ...
みなさん、いくらすごくなっても
Gemini3でかっこいいアニメーションができる?
いや、いきなりは無理でしょ。
「AIでどんなアニメーション作ればいいかわからない」
「おしゃれな動きの“正解”イメージがない」
そんなときに見るべきなのが
👉 CodePen の「Trending」というページ。
ここ、世界中のフロントエンド職人たちが作った
今バズってるアニメーション&UIデモが
ずらっと並ぶギャラリーなんですよ。
どんなローディングアニメが流行ってるか
ボタンやカードのマイクロインタラクション
3Dっぽい表現や、グラデの動かし方
が、全部「動くサンプル+コード付き」で見れる。
Xで流れてくる「謎のドヤ動画」じゃなくて、
ちゃんとコードまで公開されている
“本物の作例”だけが並ぶランキング。
だから「何が今っぽくて、どこまでAIに真似させるか」を冷静に見れる。
おすすめの使い方は3つ。
1. ひたすら再生して
「おしゃれ」と感じたやつだけピックアップ
→ 共通する色味・動き・スピード感をメモる。
2. Codeタブを開いて、使われている技術を見る
→ CSSだけなのか、GSAP / Three.jsなのかで
難易度と再現性がわかる。
3. 気に入った作品のURLをGeminiに貼る
→ 「このアニメーションの世界観を
参考にしてUI案を出して」
みたいに、“お手本つき”でプロンプトを書く。
あるいはコード自体を渡せばいい
Gemini3単体で「神アニメ」が
突然出てくることはないけど、
CodePen Trendingを“ネタ帳”にすると、
AIに指示するプロンプトのレベルが一気に上がります。 November 11, 2025
1RP
Grokでもうちょっと遊んでみたのじゃ💖
1⃣横にスライド
2⃣中央を軸に回転
本当はパラパラ漫画や映画のフィルムのように静止画を連続で表示させて1つの動作を表現させたかったのじゃが、わしのプロンプト力ではムリじゃったのじゃ🥲 https://t.co/Jz77iTRFpr https://t.co/GA1og3bi2w November 11, 2025
具体的な5分ワークと手順
1) 今の気持ちを一文で書く(30秒)
2) その気持ちの原因を3つ書き出す(1分)
3) 小さな対処案を3つ作る(1分)
4) 今夜できる一つを選び、実行時間を決める(1分)
5) 終了:深呼吸して終える(30秒)
ポイント:否定せずに書くこと。紙やメモアプリで可。時間を決めて短く区切ると続けやすいです。
👇下のプロンプトをとりあえずコピペ!
あなたは共感的なコーチです。私は今「(ここに一文で現在の気持ち)」です。以下の順で短く応答してください。
・この気持ちを受け止める共感の一文
・原因になりそうな要素を3つ(箇条書き)
・今すぐできる小さな対処案を3つ(箇条書き)
・今夜実行する一つと実行時間
最後に「他に聞きたいことはありますか?」と聞いてください。医療的な診断や治療は行えない旨を明記してください。 November 11, 2025
@studio_veco デザイナーを名乗るインフルエンサーが「ポン出しでバナー出来た!」とか言ってる中、パワポ(の悪いとこw)強化してるの唯一無二すぎて😂wwww
nano banana proを神格化するのではなく、プロンプト次第でAIはただの道具として簡単に扱えるのだという例を作ったのがとても説得力あると思いました✨✨ November 11, 2025
@haru__haru0426 はるはるさん、やほーやほーヽ(=´▽`=)ノ
日の差し込みかたや微笑みに温かみを感じる癒やしの一枚にほっこりしております☺️✨️
プロンプト使ってくれて嬉しかったです!
また是非よろしくお願いします✩.*˚ November 11, 2025
@Ranuret んー汎用プロンプトは結構難しいかもです❓️💦
恐らく🌈さんや他のAIさんでも結果は変わって来るのと学習内容で変わるかもです✨
私の公開プロンプトはGemini しかしていないのです💦pixai は学習の影響強すぎて再現性が💦
そして…プロンプトそのままでCiCi AIで生成、2枚目カオスに💦 https://t.co/WPD6UrTXbj November 11, 2025
#AIゲーム・ファンタジーやろうぜ
-*-*-*-
素敵な企画ありがとうございます!😉
ラベンダードラゴンに対峙する
魔法剣士ギャル子さんです✨
-*-*-*-
お尻が出ないように生地を手描きで加算しました💦
※プロンプトお借りしました!
▼クリックするとデカく見れます😎
🌟This is an original SFW anime-style illustration🌟
🌟No nudity, no suggestive intent.🌟 November 11, 2025
自分の脳を雑巾のように絞りに絞って出て来たプロンプトで生成した絵がたとえ残念な結果でも試行錯誤を繰り返し作るのは愉快なものですよ😀 https://t.co/2LqO0J8y00 November 11, 2025
リミットレス公式
[倭国時間2025/11/24 23:22]
🎵 JGGLであなたの人生のサウンドトラックを作成しましょう! 🎵
リミットレスの皆さん、JGGLの最初のバージョンへの早期アクセスを提供します。これは、完全なアプリがリリースされる前にコアコンセプトを体験できるシンプルなWebデモです。
👇 以下は、すべてがどのように機能するかをすばやく理解するための簡単なガイドです。
1. https://t.co/AmYIio5e1j にアクセスし、「Sign Up」をタップします。Vacuum/Google 経由で登録またはログインします。
2. ホーム画面で、「Generate」をタップします。
3. プロンプト (最大700文字)を入力し、「Let's JGGL it」をタップします。残高の使用量を確認します。
4. 新しいアーティストを作成するか、既存のアーティストを選択します。
5. アーティストの性別を男性または女性から選択します。
6. 写真を撮るか、画像をアップロードするか、「Random」をタップします。写真をアップロードした場合、その顔が生成に使用されます。
7. 画像が生成されるまで待ち、「Next Step」をタップします。
8. 現在、音声録音は利用できません。「Random」をタップしてください。
9. トラックが生成されたら、アーティスト名 (新規の場合) と曲のタイトルを入力し、確認します。
10. 歌詞とスタイルを編集し、生成された曲に変更を加えます。
完成した作品を楽しんだり、ライブラリにアクセスしたり、シェアしたりしてください。
11. ライブラリでは、すべてのトラック、カバー、写真を閲覧でき、「Details」からダウンロードできます。
12. 新しい作成を開始するには、ホーム画面に戻ってください。
🟧 こちらからJGGLをお試しください:
https://t.co/L4e8nGiFq5
登録後、無料で10回生成できます💥 November 11, 2025
【プロンプトいらず!?画像1枚だけで「8mmフィルム風 自撮り動画」を作るレシピを無料配布します】
nanobanana Pro×Grokで8mmフィルム風の自撮りムービーを量産する手順を、そのまま無料配布します。
① nanobanana Proでレトロなフィルム写真を1枚つくる
② その写真を Grok imagine に読み込んで、自撮りムービー化
この2ステップだけで、添付動画みたいな「8mmフィルムビデオ風の自撮り動画」が量産できます。
今回はこの手順を、
・使うプロンプトはコピペOK
・設定もスクショ付き
でそのまま真似できるマニュアルにしました。
✅オリキャラのレトロ自撮りを定期ポストしたい
✅簡単にショート系動画を量産してバズらせたい
✅なるべくプロンプトを考えたくない
という人にはかなり刺さる内容です。
▼受け取り方法
このマニュアルを受け取りたい方は
① このポストにいいね
② リプで「フィルム」と一言
と書いておいてください。自動返信でリンクをお送りします。 November 11, 2025
⛄️❄️Mantle Winter Recipe 参加レシピ❄️⛄️
今回の AI Edition では、
「INFINITのAI Agentに、資金フロー × テクニカルでMantle銘柄を自動スクリーニング&エントリーさせるレシピ」を仕込んでみました🔥
🍲 戦略コンセプト
・対象は Mantle 上の LRT / RWA / 主要スポットペアだけ
・セクターへの資金流入が急増しているところを検出
・その中から「15分足ボリンジャーバンド下限タッチ」銘柄を抽出
・流動性&スプレッドが悪いものは除外
・エントリー後は ATR ベースで SL/TP 設定
・利確分の一部は MNT や mETH にスワップ → レンディングで再運用💸INFINIT の AI Agent に
「ナラティブ(資金流入)+テクニカル(BB下限)で押し目だけ拾わせて、
稼いだ分は Mantle に積み上げていく」イメージです😎
↓ 実際に INFINIT で動かすための英語プロンプトはこちら👇
(そのままコピペで Agent に投げられる想定)
🧠 INFINIT 用 英語プロンプト(AI Edition 用レシピ)
On Mantle network, act as a DeFi strategy agent focused on narrative + technical entries.
Monitor Mantle DeFi sectors such as LRT (mETH, cmETH), RWA / xStocks, DeFAI, and major spot pairs (MNT, USDT, USDC) that are available on Mantle DEXes and protocols you support.
For each sector, every 15 minutes, identify tokens or pairs on Mantle where:
capital inflow (TVL or DEX volume) has significantly increased over the last 24 hours, and
the 15-minute price chart has just touched or slightly wicked below the lower Bollinger Band.
From these candidates, filter out pairs with low on-chain liquidity or abnormal spreads. Keep only those that are practical and efficient to trade on Mantle.
For the top candidates, execute the following:
Open a spot position on a Mantle DEX, or a perp position if available, with position size capped at ⚠️X% of the portfolio per trade.
Set a volatility-based stop loss using recent ATR, and a take-profit level based on mean reversion toward the middle Bollinger Band.
When a position hits the target profit, automatically:
Close the trade, then swap a portion of the realized profit into blue-chip Mantle assets (such as MNT or mETH).
Lend those assets on supported Mantle lending protocols (e.g. INIT) to earn yield.
Continuously rebalance the portfolio:
Close underperforming positions, update sector inflow metrics, and rotate capital into sectors where inflows remain strong.
Always keep overall portfolio drawdown and per-trade risk within conservative limits suitable for a volatile L2 environment.
※ ⚠️X% のところだけ、自分のリスク許容度に合わせて数字入れてね(例:2〜5%)
@Infinit_Labs
@Mantle_official
#Mantle #INFINIT #DeFi #PromptToDeFi #MantleWinterRecipe November 11, 2025
ミュシャ・スタイル💕
こんなに可愛くできました💗
アビスさん、プロンプトありがとう😁 https://t.co/JMVE2Livoi https://t.co/fA3ImUA9tZ November 11, 2025
バナナ×Grok
ノープロンプト(Grokさんが勝手にやりました)
フィルター付き
これでもまだマシ寄りなのだけ出してますが…ここまで行くとさすがにネタ感が無くなっちゃいますね🤣
でも昔のお気に雑誌とか、写真とかちいろいろ動かしてみたら面白そう! https://t.co/TKeDyaqZ8I https://t.co/Rn2fWzSeOX November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



