アインシュタイン 芸能人
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
⭐️ 今夜9時
🌟夢の1ダフルツアー
✨✨in ユニクロ✨✨
━🔸━🔸━🔸━🔸━
世界3位のユニクロ👔🧦
巨大オフィスに潜入
テレビ初公開ゾーンも㊙️✨
━🔸━🔸━🔸━🔸━
ユニクロが世界中から愛される🌏💓
ヒットのヒミツSPです😉✨
先日オープンしたばかり❤️🔥
西倭国最大のユニクロ「UNIQLO UMEDA」✨
こちらの開店にも密着してますーー📝👀🎥
さらに、さらに
#渡辺翔太 & #やす子 🤓✏️__
#吉村崇 さん(平成ノブシコブシ)が
ユニクロの本社に潜入しました🎥‼️
店舗作りに独自のシステム導入⁉️
さらに買い物しやすい店舗作りの
4つのルールも大公開🛍️😎✨
ユニクロの裏側を見逃すなー😳📺㊙️
本日よる9時からです😉✅
#この世界は1ダフル
#東野幸治
#渡辺翔太
#SnowMan
#しょっぴー
#アンミカ
#滝沢カレン
#中嶋優月
#櫻坂46
#河井ゆずる
#アインシュタイン November 11, 2025
773RP
#この世界は1ダフル
今週もご視聴いただきありがとうございました😊✨
🌟夢の1ダフルツアー
✨✨in ユニクロ✨✨
いかがでしたか❓☺️🧦
なぜ世界3位になれたのか😳⁉️
世界中から愛される理由が丸わかりでしたね🌏💕
まだまだ見逃し配信中ですので
おねがいします👀💙
この世界は1ダフル
#TVer 👇
https://t.co/hehXmwNyyE
#この世界は1ダフル
#東野幸治
#渡辺翔太
#SnowMan
#しょっぴー
#アンミカ
#滝沢カレン
#中嶋優月
#櫻坂46
#河井ゆずる
#アインシュタイン November 11, 2025
606RP
メインビジュアル解禁!
11/16よりチケット発売!
DAIBAKUSHOW 2025
出演全組の『DAIBAKUSHOW 2025』撮り下ろしの写真と、出演全組のオリジナルロゴ.デザインのポスターを制作し、それをコラージュしました
温故知新のサブタイトルにあわせ、少しレトロな雰囲気のポージングやロゴデザインをお楽しみください
それぞれの出演者のポスターデザインは、SNSや本番会場、グッズなどでもお楽しみいただけるよう準備していますm(_ _)m
あと数組追加出演者が備えてます!そちらもお楽しみにっ!
チケットは
https://t.co/V08HctwyBL
第一部
中川家、ガクテンソク、かまいたち、からし蓮根、金魚番長、銀シャリ、金属バット、佐久間一行、しずる、ジョックロック、ダイタク、ダブルヒガシ、男性ブランコ、ダンビラムーチョ、チュートリアル、テンダラー、とろサーモン、ななまがり、ニューヨーク、ビスケットブラザーズ、紅しょうが、マヂカルラブリー、マユリカ、ミキ、レインボー、ロングコートダディ、笑い飯、and more...!
第二部
海原やすよ ともこ、アインシュタイン、囲碁将棋、エバース、家族チャーハン、ギャロップ、空気階段、豪快キャプテン、コットン、さや香、サルゴリラ、ジェラードン、シシガシラ、霜降り明星、ジャルジャル、セルライトスパ、タカアンドトシ、ツートライブ、天才ピアニスト、トータルテンボス、ニッポンの社長、NON STYLE、バッテリィズ、フースーヤ、見取り図、ミルクボーイ、もりやすバンバンビガロ、and more...!
#DAIBAKUSHOW
#DAIBAKUSHOW2025 November 11, 2025
533RP
🫧1ヶ月後のなんばグランド花月🫧
12/14(日)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本公演は
#霜降り明星 #ミルクボーイ
#アインシュタイン #EXIT など出演👒
#吉本新喜劇 は #吉田裕 座長週🐎
#辻本茂雄 #池乃めだか など出演🫧
チケットは下のポストより
ご購入いただけます🎫
#なんば
#大阪
#大阪旅行 https://t.co/WWgFGhbyxJ November 11, 2025
46RP
ゲームキャラと違って人間は一転特化型なんて存在しないから、勤怠の良い奴は成果物もいいし、ダメな奴は全部ダメなのだ
歴史上の偉人を一転特化型に変えたがるカスが大勢いるが、あの変人で有名なアインシュタインでさえ、実はめっちゃ貴族の飲み会に出て小粋な科学ジョークを決め、女も口説いている November 11, 2025
29RP
/
今週の #ひな壇団 は…
\
ハワイに行きタインじゃ🏝️
瀬戸内のハワイ 周防大島を巡る旅!
トゥクトゥクで島を大満喫🛺
ハワイアンダイナーで味わう
絶景ビーチと定番グルメ!
島のはちみつを楽しめるカフェで
ゆず兄が…!
お楽しみに 🙌
#アインシュタイン
#河井ゆずる
#稲田直樹 https://t.co/ZwgA8n5f3J November 11, 2025
25RP
#文化放送
#アインシュタイン #山崎紘菜 Heat&Heart!
11/16(日)お聞き頂きありがとうございました!
WEB記事はこちら!
https://t.co/6wSDxU3kpj
タイムフリー↓
https://t.co/kV45rtT8V2
次回は11月23日(日)16時から!
ゲスト: BILLY BOO
メール [email protected]
#ヒトハト
#ボートレース https://t.co/471U4NolBH November 11, 2025
19RP
「昨日から学び、今日を生き、
明日へ期待しよう」
アインシュタインの名言に
スヌーピは ➕ した
「今日の午後は休もう」
(・ ‘ ‘(●)
#過去写真 https://t.co/ILJa2hFGDF November 11, 2025
14RP
超大事!
誰かに責められて気持ちが落ち込むことないですか?そんな時、アインシュタインの言葉「どうして自分を責めるんですか?他人がちゃんと必要な時に責めてくれるんだから、いいんじゃないですか」を思い出してほしい。
ぜひ、頑張っている自分を褒めてあげてください。自分で自分を褒めるだけできっとポジティブになれるから。
週末も「のんびり」精神でいこう! November 11, 2025
8RP
アインシュタイン・稲田「さんま師匠が僕を気づかって、そういうのが好きなんやと思って、定期的にLINEでエッチな画像を送ってくれる」/『お笑い向上委員会』11/15 November 11, 2025
7RP
2025年11月16日
今日の素敵な言葉
これ🤗
アルベルト・アインシュタイン
『人生とは
自転車のようなものだ
バランスを保つには
動き続けなければ
いけない』
NO.1049
#スマホ撮影
#空が好きな人と繋がりたい
#一度しかない人生
#第二の人生楽しもう https://t.co/oWH8XyuOdj November 11, 2025
6RP
第二の月2024 PT5 8月8日に地球に再接近
アインシュタインは「ミツバチが絶滅したら4年後には人類も滅びる」と警鐘を鳴らしていました
もしミツバチが絶滅したら4年後人類も滅びるかもしれない🐝
ミツバチたちが平和に暮らせる地球を維持することが大事です🌏
#SDGs
#COP30
https://t.co/ccn7BEsocw November 11, 2025
5RP
独り言
以前noteで
『原爆投下を謝らないアメリカ』っていう記事を出して、今ちょっと編集中なんだけど…
自分で書いておきながら、アインシュタインの後悔の章は、彼の心中を思うと涙がこぼれる
科学の力は平和のために使ってほしい https://t.co/89t1fqOvM8 November 11, 2025
5RP
#ゲストシュタイン !
#アインシュタイン さんと
ゲスト4組が
ネタ1本ずつ
コーナーたっぷりのライブ!
ゲストは
#フースーヤ さん
#コットン さん
#紅しょうが さん
#ニッポンの社長 さん
でした!
わちゃわちゃで面白かったです!^_^ https://t.co/dmBIFE508g November 11, 2025
5RP
深夜なので考察沼からエレベーターと物理学の話を。
guerrillaでもwonderlandでもlemon dropでも出てきたエレベーター。
エレベーターといえば物理学徒なら誰でもアインシュタインのエレベーター思考実験を思い浮かべるはず。
エレベーター内部の人も水も静止しているので内部(メンバー)からは「地球などの重力場で静止している」か「宇宙で一定の加速度で加速している」かのどちらか分からないよね〜という一般相対性理論の思考実験で。
これをもとに超弦理論を紐づけるとすれば、重力場の時空なのか宇宙船的な乗り物の中で加速度移動してる次元なのかわからないね〜という話に解釈できる。
簡単にいえば、エレベーターという一つのモチーフを通して次元が複数ある可能性を示唆している。
ただ、Lemon Dropでは“上の階に上がっている”描写やその後エレベーターを出たら水が地球上の物理法則に従って溢れ出して(=重力がちゃんとある証)プールに飛び込んだら体がちゃんと沈んで、そのあと浮く、というシーンがご丁寧に描かれている。つまり、Lemon Dropは現実の世界線ですよ、というメッセージと読み取れるかもしれない。 November 11, 2025
5RP
河井ゆずるさん(アインシュタイン)の
Instagramより
アメトーークの熊プロ大好き芸人を観た出川さんがみんなで喋りたい!!と仰って下さりお食事会を開いて下さいました☺️
笑ったぁ〜😂✨
…
https://t.co/Vh6gUCGQRk
↓出川さん・ホリケンさん・中岡さん・河井さん・熊元プロレスさん✌️👍✨✨✨ https://t.co/F875Vi1qyB November 11, 2025
4RP
それがわかっていたからトーダイに行ったわけだが、今ならトーダイごときFラン校では無理だろうな。ちょっとしたギフテッドぐらいではにっちもさっちもいかないぐらい世の中はヒドイ。それは今に始まったことではなく、アインシュタインやノーバート・ウィーナーほどの超ギフテッドでも危うくホームレスになるところだったという。野垂れ死にした無数のアインシュタインやウィーナーのなかのごくわずか一部がアインシュタインやウィーナーになったのだろう。基本的に神経ボリューム層向けの世界(強固な進化的基底を有する)は嫌いで反吐が出るほどなのだが、野垂れ死にする訳には行かないから、狭い生息可能ニッチを探し、薄氷を踏むようになじめない世界を生きている。カモフラージュは非常に不愉快だけど、やるしかない局面ではやるしかない。下手くそだという問題以上に、成功してもちっとも楽しくないという問題ははっきりと認識しておく方がよいかもしれない。ボリューム層がうらやましくてしょうがないことを次から次へとやっていても、それはボリューム層だから楽しむことができるのであって、ボリューム層ではないマイナー神経分布層にはまったく楽しくないということは覚悟しておいた方がよい。楽しめる範囲が非常に狭い、またはその極小ニッチにたどり着けない可能性はかなりある。マイナー神経分布者の場合、社会階層そこそこ上方避難による野垂死回避に成功してから後も、何をしていても楽しくないというライフチャンス飢餓問題がついてまわる。世界はボリューム層神経分布者向けにできている遊園地のようなものなので、マイナー層にとって楽しい乗り物のための試行錯誤空間が用意されていない。
ボリューム層向けの世界に対して力関係上かなわないから嫌々カモフラージュする、生き延びるための最低限の社会的スキルの試行錯誤空間だけでなく、神経マイナー層にとっての楽しい乗り物のための試行錯誤能力を獲得するためのライフチャンス空間が必要だ。後者がメインで、前者は生き延びるために最低限の護身術は必要だよね、ぐらいのサブであることが望ましい。もちろんサブは必要不可欠だけど。 November 11, 2025
4RP
「文系無用論」を語ると文化理解がないと言われる。しかし科学と文学の“学び方の構造”は本質的に異なる。
物理学はニュートンやアインシュタインの原論文を読まなくても、体系化された教科書を通じて理解できる。再現性と抽象化が可能な知だからだ。
一方、源氏物語のような文学は原典を読む以外に理解する方法がほぼ存在しない。しかも、読んだからといって人間の嫉妬・愛憎・諦念といった深層心理を読み取れるのは、ごく限られた高度な知性と感性を持つ読者だけだ。
これは文学が“万人教育に向かない領域”であることを意味する。
にもかかわらず、倭国では大学生の過半が文系で、その多くを文学部が占めている。
高度な専門領域を大量生産モデルに組み込むことは、教育資源の非効率な投入だし、まして教育費の国庫補助が求められることに矛盾している。 November 11, 2025
4RP
第2の月2024PT5 2024年8月8日に地球に再接近
アインシュタインは「ミツバチが絶滅したら4年後には人類も滅びる」と警鐘を鳴らしていました🐝
もしミツバチが絶滅したら人類も滅びるかもしれない👨👩👧👦
ミツバチたちが平和に暮らせる地球を維持する事が大事🌎
#SDGs
#COP30
#NoWar
https://t.co/ccn7BEsocw https://t.co/qyztAuI8W1 November 11, 2025
4RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



